育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8930887

孫になんて呼ばれる?呼ばれたい?

0 名前:匿名さん:2020/10/13 19:20
祖父母のことはなんと呼んでいましたか?
孫からなんと呼ばれる予定ですか?男の子孫と女の子孫では?

わたしは普通におじいちゃん、おばあちゃんと呼んでいました。
男の子孫なら「ばあちゃん」がいいかなー(ドラマかアニメの影響?)。
女の子孫なら普通に「おばあちゃん」がかわいいかな。
1 名前:匿名さん:2020/10/13 19:25
「ば〜び〜 」と呼んで欲しいです
2 名前:匿名さん:2020/10/13 19:28
父方の祖父母はすでに鬼籍だったので、母方の祖父母だけ「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼んでました。
孫にも普通に「おばあちゃん」がいいな。

息子は旦那方の祖父母は「じいちゃん」「ばあちゃん」(旦那の仕込み)、うちの親は「おじいちゃん」「おばあちゃん」です。
3 名前:匿名さん:2020/10/13 19:32
自分が婆ちゃんっ子で婆ちゃんと呼んできたから、私も婆ちゃんって呼ばれるのが夢。
4 名前:匿名さん:2020/10/13 19:32
姑がおばあちゃんって呼ばれるの抵抗していたなあ。
抵抗することが嫌だ。
5 名前:匿名さん:2020/10/13 19:45
祖母のことは、あーちゃんと呼んでいました。
娘は私の母を○○ママと呼びます。
○○には私の名前二文字が入ります。
皆がそう呼ぶからだと思う。
父親方の祖母のことは、おかあさんと呼びます。
義母になんと呼ばれたいか?と聞いたら、本人に任せましょうと言っていて、私がお母さんと呼ぶのでそのまま。
私のことはママと呼びます。
一生ママでしょうね。私がそうですから。
6 名前:匿名さん:2020/10/13 19:46
私は母方の祖父母は普通におじいちゃんおばあちゃんでした。
父方の祖父母は同居で、じじさまばばさまでした。
父は上に姉が3人いる末っ子長男で、兄が生まれた時は既に父の姉の子、つまり外孫が7人いて、その子たちがじじさまばばさまと呼んでたから。らしい。

でも私が小学校に上がる前に2人とも亡くなったので、私は違和感なかったけど、兄や姉は友達に聞かれると恥ずかしいと思ってたと後になってから聞いた。

うちの子たちは私の両親をじいじばあばと呼んでるけど、それも兄姉の子たちが既にそう呼んでたから。
だけど夫の両親にとっては初孫だったので、特に姑がばあばと呼ばれたがって大変だった(実際少し揉めた)
結局あちらはじいちゃんばあちゃんです。

私はなんでもいいや。おばあちゃんと呼ばれるのも特に嫌でもないし、ばあばとかあーちゃん(義弟嫁さんは甥姪に自分の母親をそう呼ばせてる)とかと呼んで欲しい願望もないしね。
7 名前:匿名さん:2020/10/13 19:46
>>1
いい!
ば〜びぃ〜。
8 名前:匿名さん:2020/10/13 19:49
大河ドラマっぽく
「オジイどの」「オバアどの」って呼ばせてみたいわ…たぶん娘達に、却下されるでしょうけどね。
9 名前:1:2020/10/13 19:51
>>7
おじいちゃんは「じみぃ〜」
10 名前:匿名さん:2020/10/13 19:59
普通に、おじいちゃんおばあちゃんだった。
私が子供のころにじいじ、ばあばという言い方あったのかな?リアルで聞いたことがなかった気がする。

でも今は使ってるよね。どこからきた言葉なんだ?
11 名前:匿名さん:2020/10/13 20:00
仕方ないがついに…。
12 名前:匿名さん:2020/10/13 20:00
業界風に「ちゃんバア」とかかな?
13 名前:匿名さん:2020/10/13 20:12
祖父母を ジジちゃん、ババちゃんって呼んでたら、転校先の小学校で笑われた事がある。
悲しい思い出だわ。
14 名前:匿名さん:2020/10/13 20:21
いい年だけど実感無い。
みんな独身子供だし、嫌だ。
15 名前:匿名さん:2020/10/13 20:28
>>10
横なんだけど、
義弟の子双子女子なんだけど、その子たちがまだ小さくて呂律もいまいちだったころ、二人そろって「じいじ」「ばばあ」って言ったのよ。

同じ間違えを二人でやらかした。よりによってばばあ・・・・。
すぐに義弟が「ばばあじゃないよ。ばあば」と訂正しても「ばばあ」になってしまっていた。

義弟夫婦が、義母の事を「ばばあ」と言ってると思えないしね。

当時、すでに高学年だった、うちの一番上はまさに鼻から牛乳って感じで大爆笑。
双子をこよなくかわいがっていたから、かわいーーーって。
義父も笑ってた。
でも、義母は全く笑うことない。頭カチカチで、本当に融通が利かない人だから、よりによっての間違いだったのよ。
まだ小さい孫に「誰がそんな事教えたんだ!」と怒鳴り、二人を泣かせた。

義弟が「俺たち、そんな風に教えてないから!」って、フォローしてたよ。

その後、うちの子が選んだ買ってきた「ばばばあちゃん」シリーズの絵本を読んであげようとしたら「ばばあじゃねーーー」ってまた怒鳴られた。

ばあばとばばあ
並び方ですごい違いがあるよね。

義弟の子たち、その後、おじいちゃん、おばあちゃんと呼ぶようになっていた。
16 名前:匿名さん:2020/10/13 20:29
発音良く、グランドマザーかしら。
17 名前:匿名さん:2020/10/13 20:31
>>15
呼ばれるばばあ側としても鼻から牛乳モンだね〜
面白いし可愛い!
双子ちゃんにシンクロでばばあって言われたら動画撮りたいからもう一回言って〜って言うな〜
可愛い
18 名前:匿名さん:2020/10/13 20:35
>>17
あら?余裕があるのね。

私なら、その場では「可愛い〜」って言いながら

「ば、ばばあって言われた…それも2人、声を揃えて…」って言いながら、1人キッチンで泣くわ…
19 名前:匿名さん:2020/10/13 20:40
>>18
意味知らずに言ってるのに、そこまで気にするの?
繊細なのね・・・。

私は笑い話として友達に話しちゃうわ。
20 名前:18:2020/10/13 20:51
>>19
そうね。気にしすぎよね。

でも「ばあば」って諸刃の剣なのね。よくわかったわ…

孫が出来たら「ばあば」だけは回避したいです。
21 名前:匿名さん:2020/10/13 21:17
おじい様おばあ様でいいじゃん。
22 名前:匿名さん:2020/10/13 21:25
グランマがいいなぁ。
旦那はボスだって笑
まだまだまだまだ先の話になりそうだけど。
23 名前:匿名さん:2020/10/13 21:41
名前が良いな!
ハナコならハナちゃんみたいな感じ
24 名前:匿名さん:2020/10/13 21:53
是非ともおじいちゃんおばあちゃんで。
25 名前:匿名さん:2020/10/13 21:57
ナナとでも呼ばせようかなー。
イギリス住んでたのさ。
26 名前:匿名さん:2020/10/13 22:05
自分はおじいちゃん、おばあちゃん呼び。
子供は、私の父はおおじいちゃん。母は○ばあちゃん(○は母の名前)と呼んでる。
母の妹(私のおば)と母が仲良くて、よく会ってたのね。で、私の子にどう呼ばせるかとなったとき、じゃあ名前にばあちゃんつけようとなったの。
なので、おばは△ばあちゃんと呼ばれてる。

夫の両親はじいじ、ばあば呼び。

実はことし孫が生まれたんだけど、なんて呼ばせようか考え中。夫は早速私をばあばと呼ぶけど、私の意識ではばあばイコール義母なので、自分が義母になったみたいで嫌なのよね。あ、立場としての義母じゃなくて、夫の母そのものって意味。

男の子なら、ばあちゃん!と元気よく呼んでほしい。
でも女の子だからな〜しばらく悩みます。
27 名前:匿名さん:2020/10/13 22:07
名前+さん
孫だけじゃなく子供にもそう呼んで欲しい。
28 名前:スレ主です:2020/10/14 00:43
たくさんのコメントありがとうございました。
「ば〜び〜」いいですね、おじいちゃんはどうなるのでしょうね、「じ〜び〜」?
「じいちゃん」「ばあちゃん」呼びは、絆が強い感じで非常に憧れます。
あーちゃん、〇〇ママなど、御一族間での成り行きで呼び方が定着するパターンもあるんですね。
じじさまばばさまも素敵です。ばばさま、と呼ばれてみたい!
じいじばあばは馴染みがなくて。でも呼んでくれるのならなんでもいいんですよね。
名前や、グランマも。懐いてくれて、親しみを込めて呼んでくれたら
きっとどんな呼び方でもいいのかもしれないです。
実はうちは転勤で親子ともに中華文化圏暮らしが長く、中国・台湾系のお友達は
父方はイエイエ・ナイナイ、母方はコンコン・ローロという風に呼ぶ家庭が多く
それも可愛いけれど、日本社会では変だし
日本人として、孫に「日本ならではのおばあちゃん呼び」されたら可愛いだろうなあ、と
なぜだか最近考えることがあって、聞いてみました。
男の子の孫に「ばあちゃん!」と呼ばれるのに憧れるのってなぜなんだろう…
29 名前:匿名さん:2020/10/14 08:42
自分は「おじいちゃん、おばあちゃん」
息子は、私の両親は「じじ、みっちゃん」、夫の両親を「おじいちゃん、おばあちゃん」だけど、
私は下の名前をさん付けで読んでもらおうかな。
30 名前:匿名さん:2020/10/14 08:44
>>25
え、イギリスに住んでいたの?
親の仕事の関係で?

いいなぁ、私はイギリス贔屓なんだわ。
住んだことはないけど、旅行で3回行ったことがある。
イギリス、いいよね、大好き。
31 名前:匿名さん:2020/10/14 08:54
>>30

留学していたのです。
もう30年も前になります。
その後何度か行きました。
ハネムーンとかお葬式とな観光とか。
一生住みたいとは思わないけれど、良いところですよね。
32 名前:25:2020/10/14 09:14
>>30
そうなんだ、じゃあ、クィーンズイングリッシュがペラペラなのね。
またまたうらやましいわ。
一時は、日本にも「ブーツ」が入っていたけどすぐに撤退しちゃったね。
「ブーツ」のキューカンバーのクレンジングミルクが好きだった。
33 名前:匿名さん:2020/10/14 11:14
>>25
外国かぶれはやめた方がいいぜ。
ここは日本。
34 名前:匿名さん:2020/10/14 16:25
>>33
僻むなって
35 名前:匿名さん:2020/10/14 16:25
婆さま爺様がいいかな
36 名前:匿名さん:2020/10/14 16:42
五体満足で心身共に健康ならどう呼ばれてもいいや。

ババちゃんでも、
ばあばでも、
バッチャでも
ドンと来い!
37 名前:スレ主です:2020/10/14 18:39
「じいじ」、「ばあば」は馴染みがないせいか、流行語みたいに感じられてなんとなく恥ずかしいけれど
「じじ」「ばば」だったら可愛いかも。
優しくて大きな理想の母親になれるように願いを込めて、子供には「お母さん」と呼んでもらうことにしました。「お母さん」と呼ばれた回数のぶん、ちゃんとお母さんになっていける気がします。
人生最後の目標は良いおばあさんになることなので、呼ばれ方を今から考えつつ、お手本になるようなおばあさんウォッチをしています。
38 名前:匿名さん:2020/10/14 18:40
>>37

かわいい孫が「じじ、おそといこ」ってかわいいけど
外に出てから
「じじーーーー。ぶらんこのるーーーー」っていったとたん
じじいになってしまうよ。
39 名前:匿名さん:2020/10/14 19:23
>>34
もうじいばあになる歳なんだね、妬んだり僻んだりする訳ないよ・・・。
40 名前:37:2020/10/14 20:42
>>38
そうかー、では「じいじい」「ばあばあ」では大丈夫かな?
41 名前:匿名さん:2020/10/14 22:37
>>34
このての話で僻まれることあっても、
僻んだことは一度もないわ。
42 名前:匿名さん:2020/10/14 23:15
>>38
ばばも
>>15さんのケースがあるよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)