育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8934338

子どもを上京させなかった方

0 名前:地元主義:2020/10/14 15:35
大学生の子供がいます。(性別は伏せさせて下さい)
地元の大学に進学し、地元企業での就職も決まっています。
このあたりでは「東京に出したら戻ってこない」のが普通です。
東京の大学に行きたいと言われましたが、学費は出さない・奨学金もダメ(親が許可しないと借りられない)と言ったら諦めました。
学びたいことは特になく、東京で暮らしてみたい、それだけです。
お友達の半分は東京の大学に行ったので夏休みに遊びに行ったりしていました。
「勉強する」は口だけで遊び惚けて帰宅。慌てて課題にとりかかる始末。
お友達は「卒業後は故郷に戻る」約束でしたが、みな約束を反故にしています。
当たり前のように東京で就職活動して、親に怒られてもとぼけて終わり。
行かせなくてよかったと心の底から思います。
子ども本人は、いずれ転職して東京に住むと言っています。
(それは自由だがすんなりいかないと思う)

上京させないことを、子どもの可能性を潰すという人もいますが違うと思うのです。
そんなに東京に住みたければそれこそ転職してでも行くでしょうし30代、40代になってからでも行けます。
44 名前:匿名さん:2020/10/14 17:42
>>38
子供がどう思うか、だよね。
今、子供は親に反して東京に行きたいと願っているのだから
それを親はどうこう言うのは違うよ。
子供が都会で挫折して結果Uターンしたら、お帰りでいいわけで、今親が拒否したら子供はそれ抱えたまま地元で過ごす事になる。
もうハタチすぎてんのに何親が管理してんだろって。
45 名前:49:2020/10/14 17:43
上で書いた就職先というのは、希望の就職のためにはこの大学でないとという場合の話。
大学あるいは院を出たら、あとはご自由に、かな。
46 名前:匿名さん:2020/10/14 17:46
東京行きたい気持ちがおさまればいいけど、
ずーと言われたらしんどいね。

でもどうしても行きたいなら、自力で行くくらいの気構えが欲しいよね。
あきらめられる程度の気持ちなら、田舎でずっと暮らすしかないよね。
47 名前:匿名さん:2020/10/14 18:04
>>45
49のレスを探しちゃったジャマイカ〜
48 名前:匿名さん:2020/10/14 18:12
男の子?
だから言いたくないの?

こんな姑に困ったから。わたし。
49 名前:匿名さん:2020/10/14 18:25
私が実家から出てそのまま戻らずに結婚もしてるので、実家遠いと苦労するだけよ〜って思うけれど、子供も東京で一人暮らししてる(大学生)。

一旦出ちゃうとこっちもこっちで楽で、就職で戻って来るってなっても大変そうだな…と思ってる。
50 名前:匿名さん:2020/10/14 18:37
うちは九州の片田舎です。
うちの上の子は就職で首都圏に引っ越したけど、
大学も就職も本人がある程度決めて親に相談(でも本人の腹は決まってる)だったな。

スレ主さんが、なぜ地元にこだわるのかが本当に分からない。
私の友達にも
・子供(男の子二人)は絶対に自分の近くに住んで欲しい。
・そうじゃないと寂しいし老後が不安。
という人がいる。
私が子供は県外に就職決まったと言うと相当驚いてた。
本当に?もう絶対帰ってこないよ?って言われたなー

老後に子供に寄生しようと思ってる人の子供って本当に可哀想。
51 名前:匿名さん:2020/10/14 18:39
なんでみんなそんなに東京にこだわってんだ?

子供が東京の大学に行きたいと行ってますが
許可しませんでした
なんてよくある普通の話じゃないの?

子供が行きたいと言ったらなんでもお金出してあげないと毒親になっちゃうの?

しかもそれが東京となるとなぜこんなに?

夢を潰してるとか過干渉とか縛り付けるとか言ってるけど、
地元の大学にお金は出したんだし
それで就職が東京だって言うなら主さんも別に
自分で暮らすならどうぞ、なんじゃないの?わかんないけど。

地元の半分が東京の大学生でキラキラして楽しそう、ていう憧れる気持ちはわかるけど
東京の大学に行かさないのはおかしい、みたいなのこそ違うのでは?
可能性を潰してる?
東京の大学に行けば可能性は潰されないのか?

うちは東京は通えるけどその先の県の大学へはやめといてね、だよ。
一人暮らし?
いやいやどこでもいいけど通えるとこにしてくれ!だ。

それも
遠いと面倒くさくなるよー
近いに越したことないよー
とじわりじわり。

実際私は通うの遠くて面倒だったし
就職は大学より近くを選んだし
パートなんて近所ばっか。

もし
留学したいと言われても
英語が特別好きとかじゃなく世界の事に興味もないのに人に影響されてみんな行ってるし私も行きたいとか言われても
そんなんうちは無理だーて言うよ。
本気度ってのは大事だ。
これも毒親ってなるの?

その本気度が主の子には無かったんじゃない?
本当に本当にやりたい事があったら
親の金なんてあてにせずやればいいんだよ。

うちだってもし本気で自分で留学する算段立てて行くっていうなら止めないし
結局支援はするさ。

長々語ったけど>>43さんの意見に同意だな。
52 名前:匿名さん:2020/10/14 18:42
>>51
東京は例。首都だから。

これはたとえば大阪でもいいし、アメリカでもまあ同じって言えば同じ。
海外だと東京よりちょっぴり私的にはハードル高いけど

あと、「東京さいくだ」は実際おおいから。
私もそうだ(そして通り過ぎて埼玉へ)
53 名前:匿名さん:2020/10/14 18:45
>>26
いつの話だよ
54 名前:匿名さん:2020/10/14 18:47
>>52


東京さいくだ

てどういう意味ですか?
55 名前:匿名さん:2020/10/14 18:47
東京に飽きて30代位に地元に戻るって可能性もあり。
在宅勤務が当たり前になったので、どこに住んでも仕事できるようになったし、
いろんな働きかたが広がってくるね。

田舎に縛ってしまうとズッと東京に行きたい気持ちが消えないかもね。
56 名前:匿名さん:2020/10/14 18:49
>>55
それそれ。
結局出たら田舎の方がよかった。
57 名前:匿名さん:2020/10/14 18:49
東京行かせてもらってよかったけど、
結局夫連れて田舎に帰ってきました。
実際親が近いのは子育ても介護も便利。
どうしてもじゃないならアリ。
人に言われるのは覚悟してね。
58 名前:匿名さん:2020/10/14 18:50
>>54
吉幾三のうた。
俺ら東京さ行ぐだ。
59 名前:匿名さん:2020/10/14 18:51
主はもし、お子さんにやる気があっても反対したと思う。
それが透けて見えるから叩かれてるんだよ。
60 名前:匿名さん:2020/10/14 18:52
>>53
確かに
ここには60代の方いらっしゃるので、昭和時代の話しが今も通じるって思ってるみたい。
61 名前:匿名さん:2020/10/14 18:53
>>59
そう、
文章から伺えるものがあるね
62 名前:匿名さん:2020/10/14 18:54
>>60
52才です。
昭和の話、通じますよ。
63 名前:匿名さん:2020/10/14 18:55
>>61
だよね。
自分たちの面倒見させる為に地元に縛っただけ。
64 名前:匿名さん:2020/10/14 18:57
>>0
私自身が大学上京組だからなー。
もし地元にとどまるよう親に仕向けられてたら
就職では絶対何としてでも上京してただろうな。
若い時だからこそ意味があることもあるからね。
時間は買えないもの。
上京させてくれた親には今も感謝、言葉では言わないけど深く恩義を感じてるよ。
65 名前:匿名さん:2020/10/14 19:04
私も出してくれた親に感謝してる。

自分がこうなので子供たちにも
好きなところに行けばいいと言っています。

娘は地方の大学に行ったし
息子は近くの大学を選びました。
就職は日本でも海外でも好きなところに行けばいいと言っています。

息子は残ったけど
夫が転勤になりそう。

もう息子は大きいので残して
夫婦で行こうかなって思ってる。
66 名前:匿名さん:2020/10/14 19:05
主さんは地元同士で結婚して、
ずーーーーっとそこに居るの?不満はないの?
67 名前:匿名さん:2020/10/14 19:11
結局、スレ主がちゃんと言わないよね。
なんで、東京に、行かせたくないのか、
なら何故なのか、
男の子なのか、女の子なのか。
68 名前:匿名さん:2020/10/14 19:14
>>67
多分息子さんだと思う。
娘さんだったらそんなに叩かれない。心配だものね、って同調する人も多いはず。
69 名前:匿名さん:2020/10/14 19:20
>>68
娘でも昨今は自由にしてやれ、じゃないかなあ。

私、県内にいることを想像したとき
吐き気がしたんだよね。なぜか。
親も地元もだいすきだけど、
ずっと県内?と初めて真面目に考えた瞬間、ぞっとしたというか。
虫の知らせ的な?

あの感覚が怖くて、真剣に都会をめざして、
そして今地元近くへ戻ってきました( ´∀` )
70 名前:匿名さん:2020/10/14 19:22
>>24
視野の狭い親だね、職場の20代の娘さんがいる人が地球の裏側に行っても構わないと言ってたよ。

国内ならお好きにどーぞが当たり前だと思ってたよ。
71 名前:匿名さん:2020/10/14 19:27
>>70
何で24にぶら下がる?
72 名前::2020/10/14 19:37
ありがとうございます。

なんか批判ばかりで怖いのでしめます。
色々なご意見があり参考になりました。
これで終わりにしてください。
73 名前:匿名さん:2020/10/14 19:40
閉めてもいいけど、
出来たら読んでね。
74 名前:匿名さん:2020/10/14 20:03
結局田舎の人が東京コンプレックスと
東京に物凄く憧れと幻想を抱いてるってのが分かったスレだったね。
75 名前:匿名さん:2020/10/14 20:07
>>74
読解力の無さか想像力の無さかwwww
76 名前:匿名さん:2020/10/14 20:12
横だけど、
俺さ東京を出るだ
という替え歌があるよね。
77 名前:匿名さん:2020/10/14 20:15
>>76
へーー
初耳っす。
78 名前:匿名さん:2020/10/14 20:17
主は批判されたくてこのスレを立てたのかと思っていた。
違うんだ・・・へぇ
79 名前:匿名さん:2020/10/14 20:19
>>74
全然読み取れなかったんだね、残念。
80 名前:匿名さん:2020/10/14 20:30
行かせなくて心の底からよかったですって言うなら何でこんなスレ立てたんだろうね。
そう言いながら誰かにそれでよかったんだよっていってほしかったのかな?
81 名前:匿名さん:2020/10/14 20:31
>>74
東京代表として?
やめろ。ハズカシイ。世間が狭いのを披露するな
82 名前:匿名さん:2020/10/14 21:06
うちは大阪ですが、東京に行かせたかったですよ。
次ぐような家も守るような土地もないですし。
子供の本当にしたいことが東京のある大学でしかできないですし、何よりも東京は何もかもレベルが違うし、子供の可能性も世界も広がりますから。
でも経済的な問題と子供の難治性疾患を理由に諦めさせました。
元の疾患に連鎖して次々と色々な症状疾患が起き、病院を探さなければいけないし、学業とアルバイトの両立は不可能だし、側にいて食事療法や家事をしてあげなければならないので。
どんなに頑張っても、東京に一緒に付いて行って仕事をして、家賃を払って大学に行かせるのは無理です。
私自身も悔しいし、子供にも申し訳ないと思います。

それに、やりたいこともないような子になったのは、今の環境によるものとは思わないのですか?
うちは地の利を生かし、幼少の頃よりたくさん色々なところへ連れて行ったり経験させて来ましたし、色々な専門家と言われる人たちと出会ってきたました。
大型書店があるので頻繁に連れて行って、専門書でも欲しいままに買いました。
自然とやりたいことがたくさんある子になりましたよ。
正直、田舎でなくて良かったと思っています。
主さんは外の世界を知らないどけでなく、子供の幸福よりも家、自身を中心に考えているようにも思います。
83 名前:匿名さん:2020/10/14 21:21
東京は通勤や通学、たまに遊びに行くくらいが丁度いいな。
東京は住む場所じゃない。
神奈川県民で良かったー。
84 名前:匿名さん:2020/10/14 21:22
>>83
都下はまだまだのどかよ。
85 名前:匿名さん:2020/10/14 21:29
>>83
東京も色々だけどな。
私が住んでいる杉並区は便利だしのんびりしてるよ。
86 名前:匿名さん:2020/10/14 21:36
東京の大学に一人暮らしで行かせた親の鼻息の荒さ・・・
87 名前:匿名さん:2020/10/14 21:43
>>84
だよね。
都下なら神奈川と同じくらいかと
88 名前:主です◆ZWRhNDM5:2020/10/14 21:45
>>72の主さんは偽物です。
トリップパスつけます。
たくさんのご意見をありがとうございました。
東京で学びたい学科・どうしてもやりたい勉強があるなら別ですが違いました。
頭ごなしの否定ではなく、きちんと親の前でプレゼンしなさいと言いました。厳しいようですが私と主人の共通の考え方でもあります。

もう高校生なのだから両親が納得いくような話を具体的な資料を交えてしなさいと。
こういう勉強をしたい、こういうバイトで経験を積んで卒業後はこういう仕事に就きたいと。
だけど「東京に住みたい」「東京の大学に通いたい」程度の話を繰り返すだけでした。
それならお金は出さないと。
奨学金を借りるからいい!と言うので、親の同意なしで借りられるならそうしなさいと言いました。
結果ダメで(当たり前です)地元の大学を受験しました。
就職だって東京に行っちゃダメとは言っていません。
だけど親戚の勤める会社を一番先に受けて顔パス入社です。
若いうちに色々吸収といいますが、東京の大学でチャラチャラ遊んでバイトして「東京は楽しいなあ」なんていうのは吸収でもなんでもありません。
(あくまでうちの考えです)
いずれ転職して東京へ行く、そのために就職したらお金を貯めるといっています。
それは本人の自由です。
89 名前:匿名さん:2020/10/14 21:56
なんかさあ・・小町のトピ思い出した。
もう何年も前だけど。

40代の主婦が東京に住む夢を諦めきれなくて田舎の役所勤めの夫に転職を持ちかけて激怒されたって話。
子供たちを連れて家族で住みたい、旅行じゃなく東京で暮らしたい。
親が厳しくて田舎の短大出て田舎で就職して結婚して。この年になってもどうしてもどうしても諦めきれない。このまま田舎暮らしで死んでゆくのは絶対に嫌。なんとしても東京に住む。
離婚してひとりで暮らせってレスが大半だった。
90 名前:匿名さん:2020/10/14 22:04
タイトルが「上京させなかった方」で、行かせなくて良かったと心の底から思いますなんて書いたから、毒親とか書かれたんじゃないですか。

主さんは東京に行かせなかったことに、周りの人から「子供の可能性を潰した」と言われたことにカチンと来ていて、反論したくて、このスレを立てたと思うんだけど、要するに子供に対する愚痴を書いて、それを上京させなかった他の親に対していっても、反感買うだけなんじゃ………理由は人それぞれなんだし。
91 名前:匿名さん:2020/10/14 22:04
うちも地方だけど、高校が国公立志向だったので、東京の大学の中に中堅以下の私大は眼中になかったようです。理系なので院まで行くことも念頭にありました。
結局地方の国立に入学しました。本人が決めましたよ。多分地元には帰ってこないだろうなと思っています。ちなみに娘です。
92 名前:匿名さん:2020/10/14 22:14
>>88
なんか色々いい事風に書いてるけど、
結局就職先まで、親戚のコネ入社なの?(顔パス入社ってそういう事よね?)

本人の自由とか言ってるけど、親の思い通りに育てているとしか思えなかったわ。
93 名前:匿名さん:2020/10/14 22:20
>>88

主さん、私はレスの文章を失敗したっぽくて
その後、批判レス貰いましたが
主さんのその感じわかります。

うちでもきっと同じ事を言ったと思います。
私はあなたの家庭の方針は同調です。

もちろん色んな意見があっていいと思うけど
一応伝えたくて。



トリップパスについて

(必須)