育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8973931

ドラマ 姉ちゃんの恋人 今日からですね

0 名前:匿名さん:2020/10/27 15:48
楽しみです。
有村架純好きだ。
38 名前:匿名さん:2020/10/28 20:49
ドラマの中までマスク警察か、、、、
つまんない奴だなああ。
39 名前:匿名さん:2020/10/28 22:32
ドラマ的にはイマイチなんだけど、ミスチルが主題歌っていうのは
面白いドラマなのかなぁ?と躊躇中。

ただあの息子が過去に何をやらかしたのかは気になるとこかな。
40 名前:匿名さん:2020/10/28 22:34
>>37
医療ドラマ
マスクしてたらわからないの?

キッチンの話も理解できないの?
41 名前:匿名さん:2020/10/28 22:36
>>40
何でそんなムキになるの?
ただのドラマだよ。
42 名前:匿名さん:2020/10/28 22:42
>>40

31の人に言ってよ。
43 名前:匿名さん:2020/10/28 22:50
ひよっこだね。

林遣都が磯村勇斗だったら(笑)
44 名前:匿名さん:2020/11/05 01:11
波瑠の「リモラブ」は屋外や社内のシーンでは全員が常時マスク着用だし、
さりげなくいちいち手指の消毒していたり、細部まで今現在の状況そのもの。
居酒屋でもテーブル中央にしっかりアクリル板設置して飲食時の飛沫感染予防策してる。
それでもドラマとして成り立っているし出演者全員の顔も性格もわかる。
コロナがなくても、弁当屋がマスクもしないでぺちゃくちゃしゃべくりながら作っちゃダメじゃんね。
和久井映見の口元なんだか汚いし。お客さん待ってるのに雑談しながらってないわ…
二度と行くか!って思う。
コロナ禍絡めるならそこは真面目にやって欲しかったな。
「監察医朝顔」とか「空飛ぶ広報室」は震災経験者が見ても辛い反面、共感できたことで多くの人から支持されたのだと思う。
45 名前:匿名さん:2020/11/05 11:59
林がどうも苦手、ストーリーも一つ屋根の下みたいでなんか面白くない。
脱退。
46 名前:匿名さん:2020/11/05 12:01
私ようやく1話の2度目ののCMのとこまで見たんだけど(洗濯二回目終わったので干すために中断)なんか微妙…
面白い!って意見も少なそうだし、やめとこかな。
47 名前:匿名さん:2020/11/05 13:06
そう?昔のドラマ見てるみたいで、私は好きだな。
安心して見られるドラマだわ。
48 名前:匿名さん:2020/11/05 13:23
>>44
ドラマ全部がリモラブ みたいになったらつまらないじゃん。
ごめんだわ、そんなの。
現実的じゃ無いからドラマなんだよ。
リアリティを求めるならドラマじゃなくていいじゃん。
49 名前:匿名さん:2020/11/05 13:28
有村架純のキャラがひよっことかぶるっていうのは、私も感じた。
明るくて、元気で、素直で、けなげで。
でも、実はつらい体験でトラウマがあって・・みたいな。

まぁ、それは悪くないんだけど・・

弟たちの描き方が、嘘くさすぎてちょっと冷める。
あんな絵にかいたようなイケメンいい子ちゃんの弟達いるかよ?って感じ。
ああやって明るく素直でかわいい弟たちを演じているけど、実はそれぞれ裏の顔があって・・みたいな展開になれば面白いかもしれないけど、そういうドラマじゃないんもんねぇ、きっと。

林遣都はいいね。
この人は、繊細な演技の出来る人だから。
50 名前:匿名さん:2020/11/05 13:32
弟たちが揃ってイケメンで可愛くて嘘くさいところが
このドラマの救いどころだと思う。
林遣都が暗い過去持ちでグジュグジュしてるのに、
弟たちまでリアリティがあったら暗くてウンザリのドラマだよ。
2時間サスペンスじゃないんだからさ。
明るくていいのよ。
51 名前:匿名さん:2020/11/05 13:43
>>50

イケメンで可愛いのはいいのよ。
でも、描き方があまりにもステレオタイプすぎるっていうか・・
大昔の少女マンガみたいな。

わざと??ってぐらい。
52 名前:匿名さん:2020/11/05 13:44
>>51
わざとだと思う。
53 名前:匿名さん:2020/11/05 14:49
>>48
なんでそう極端な方向に持って行くかな。
ドラマ全部なんて言ってないでしょう?
人に物申すのならよく読んでからにしなよ。
54 名前:匿名さん:2020/11/05 14:56
>>50
えー
あれが一番いやだ。
弟が本筋の邪魔をしないようにしてる感じではあるけど。
55 名前:匿名さん:2020/11/05 15:00
>>48はお弁当屋さんの従業員同士がマスクしないで大声で雑談しながらご飯つめてても気にならないんだね?
おかず詰める時は普通手袋もするけどあなたは素手で揚げ物掴まれても構わないんだね?

弁当屋のシーン、そこはコロナの現状でなくてもマスクでしょ、てことだよね。
誰かがマスクしてたら誰だかわからないみたいなこと言うから、それ言うなら「リモラブ」見てみな、
成り立ってるよと。

それと、いたずらにコロナ禍をストーリーに入れ込んでるから不満が出る。現在進行形だからね。
56 名前:匿名さん:2020/11/05 15:06
「姉ちゃんの恋人」だし、弟のどれかがナレーションしてるので
弟中心のドラマじゃない?
鬼滅カラーみたいなエプロンして、優しくてドタバタ爽やかキャラも鬼滅狙ってる?
57 名前:匿名さん:2020/11/05 15:18
二話見たけど、継続するか迷う。
林けんとが気になるからどうするか迷うけど、それがなかったら切ってるかなぁ。
ありむらかすみも影があるんだろうけど、二話でのパニックもイマイチだったような。
小池栄子は好きなんだけど、なんかよさがでてない気がする。
弟たちは大中小のまんまだわ、印象が。それはそれでいいかも。
58 名前:匿名さん:2020/11/05 15:21
>>57
ほぼ同じ。
59 名前:48:2020/11/05 17:16
>>55
気にならない。だってドラマだから。
60 名前:匿名さん:2020/11/05 17:41
>>53
ドラマ全部じゃなくていいなら、姉ちゃんは見逃せば?
61 名前:匿名さん:2020/11/05 19:57
確かに色々不思議というか中途半端な部分あるね。

飲みに久しぶりに行っちゃう?いいよね?
いつ以来?
なんてくだりがあるのに本来マスクなしなんてあり得ないお弁当屋さんのそれとか

マスクに殺到する客、なんてエピあり
今年のハロウィンは、今年のクリスマスは
せめて大きく頑張ろう、こんなご時世だからあえて、
なんて言いながら
店内ではマスクないし、車の中も素だし
消毒するようなシーンもないし

乗っかりたいのかなんなのか。

大筋は過去を抱えた若者たちの恋愛模様ってなら
コロナ関係なくやればいい訳で。
62 名前:匿名さん:2020/11/05 20:03
有村架純は好きだけど
全部同じにみえてきた。

ひよっこも中学聖日記もいつかきっとこの恋を思い出して泣いてしまうもこれも
全部おんなじようなタイプの主人公。

めちゃめちゃいい子でがんばり屋で誰にでも好かれて、でも苦労してて、みたいな。

他のドラマ知らないだけなんだけど。
なんなんだろう。貧乏くさいイメージなんだよね・・・

イメージ刷新するような役やらせて上げてー!って感じ。
63 名前:匿名さん:2020/11/05 20:05
制作側も手探り状態で試行錯誤中なんじゃないのかな。
リモラブはガッツリとコロナ対策が軸のドラマだからずっとマスクしてるとかが普通だけど、普通の日常ドラマや恋愛ドラマなどでずっとマスクしてもいいものか、しない方がいいのか、するべきなのか、様子見ながらなんだと思う。
視聴者の感想や反応はチェックしてるだろうから、Twitterやヤフコメなんかでどんどん書けばいいと思うよ。
64 名前:匿名さん:2020/11/05 20:05
>>62
ビリギャルは違ってたような。
65 名前:匿名さん:2020/11/05 20:58
リモラブのがいいな、波留が嫌いだったけど意外と面白い。
マスクしてるけど今の世情にあってるし、違和感はないね。

それぞれの趣味なんだけど、主夫も姉ちゃんも脱落したわ。
秘書・24・ルパン・朝顔推し。
66 名前:匿名さん:2020/11/05 21:08
架純ちゃんも小池栄子もノリが軽過ぎて1話目途中でリタイヤ。

コロナの暗さを吹き飛ばせ的意図でもあるのかな、出演者全員、妙に弾んでなかった?

肝っ玉姉ちゃんならもっとどっしりずっしり感を出して欲しかったな。
小池姐さんにビシバシ嫌味でも言われて鍛えられていくとか。
2人して仲良くはしゃいでいるんだもの、ちょっと違うんじゃと思ったよ。

コロナで脚本も迷走したのかな〜
67 名前:匿名さん:2020/11/05 22:32
>>64
うん、ビリギャルはハマってた。うまかったよね。
あと3月のライオン、屈折してて笑顔とかないマンガの人物に、見た目も中身もよく似てて、うまく演じてたと思う。
68 名前:62:2020/11/05 23:26
そーなんだ!

ビリギャル見てみようかな。

ありがと。
69 名前:匿名さん:2020/11/05 23:48
>>67
3月のライオン、最初は彼女がする役?って思ったけど
だんだんはまってしまったわ。
原作の子に似てるのね〜納得だわ。
どういう経緯で彼女が配役リストに上がったのかちょっと不思議だったのよ。
70 名前:匿名さん:2020/11/06 22:49
>>67
3月のライオンの有村架純嫌な役で嫌いになったわ。
その後、ひよっこ見て印象が全然違って好きになった。
色んな役ができるんだね。
でも、今回の役はちょっと違う気がするなー。
71 名前:匿名さん:2020/11/28 16:01
ずっと観てる。
結構面白い。旦那が、小池栄子をやたらと気に入ってる。

次回が気になるなー
72 名前:匿名さん:2020/11/28 17:05
>>70
私はスペックの雅ちゃんだなー。
73 名前:匿名さん:2020/11/28 17:59
>>71
このドラマの小池栄子、可愛い人だよね。
真人の過去の経緯もやっと分かったし、来週からも楽しみですー
74 名前:匿名さん:2020/11/28 18:05
ハッピーエンドだといいね。
75 名前:匿名さん:2020/11/28 20:27
中間あんま見てなかったけど見てるドラマ見終わって暇だったから見てみた。

リモラブまでとは言わないけど、弁当屋でくっちゃべりながらマスクなしの
シーン見ていて不愉快極まりない。
76 名前:匿名さん:2020/11/28 21:05
>>75
そうやってうるさい人が居るから、
ドラマの最後に説明が出ていたよ。
77 名前:匿名さん:2020/11/28 21:17
>>73
ううう。そう聞くと、見るのをやめたけど再開しようかと思う〜
(録画は続けてる。)

小池栄子好きなのよ〜
78 名前:匿名さん:2020/11/28 21:49
>>76
説明も何も・・コロナ以前から弁当屋ってマスクしてるじゃん。
79 名前:匿名さん:2020/11/28 22:18
>>78
文句あるなら見なけりゃいいじゃん。
80 名前:匿名さん:2020/11/28 22:52
>>71
チラ裏のドラマ部屋で何回か書き込んでた方?
81 名前:匿名さん:2020/12/03 10:54
今日みた。
観覧車良かったね
82 名前:匿名さん:2020/12/03 10:55
>>81
うん、良かった、観覧車。
83 名前:匿名さん:2020/12/03 11:01
来週、元カノが怖い
84 名前:匿名さん:2020/12/03 11:10
まだマスクしないんだね
弁当屋

あのシーンだけやればいいのにー。
85 名前:匿名さん:2020/12/03 11:22
>>83
怖いっていうか
イラネ〜って思いました
86 名前:匿名さん:2020/12/03 12:25
椅子拾って直せって
おかーさーん
捨ててこいっていわれるよ
87 名前:匿名さん:2020/12/03 12:30
ドラマだから絶対元カノ出てきてまたひと騒動になるなぁと思ってたらやはりね。

元カノが言い訳して気持ちが揺らいで、一悶着あって結局はハッピーエンドと見た。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)