NO.8986398
私っていつもこんな風。
-
0 名前:匿名さん:2020/11/01 12:19
-
外出先で、引き戸や押したり引いたりして開けるドア、コンビニや百貨店の手動ドア。
私はいつも開けてあげる。
みんなが通り終わるまで待ち、最後に自分。
みんなって、全然知らない方。
少し離れていても、開けてあげて待ってあげてしまう。
お年寄りや子供なら絶対そうするけど、
若い人でも、同年代でも、なぜかいつもドアマンをしてしまう。
今もコンビニのドアでドア越しにおばさんとかち合ったけど、当然のように無言で通っていく。
私だったらありがとうございますとかすみませんとか言って通るのに。
いっつもばかみたい。
どうしたら自分優先になれるかな。
毎回出掛けるとドアマンしてる自分が情けない。
-
101 名前:匿名さん:2020/11/03 13:58
-
>>99
そう。
だから
「いっつもバカみたい」なんて
思うのは駄目ね
-
102 名前:99:2020/11/03 14:01
-
>>101
そうそう。
お互いの優しい気持ちだよねー。
-
103 名前:匿名さん:2020/11/03 14:13
-
>>102
そう。
してあげたと思っちゃオシマイ
-
104 名前:匿名さん:2020/11/03 14:39
-
知らない人に押してもらったら
素直にありがとうといいます。
良い人だなと思うけど、
間に合わなそうだと思ったら開く押す。
これでいいと思うわ。
本当に。
ありがた迷惑もすごいわかる。
会社の年上同僚が先にエレベーター乗ったら必ずドアマン。
いや、全然間に合うから押さなくていいわっておもう。
逆に私が先に乗ったとき押さなければ
ここぞとばかりに押してたから、
あー恩着せがましい!
押さえる方が電気代も時間もかかる。
私ばっかりとか、言う人だし
態度に出すのでよくわかりますよ。
してもらって嬉しいのは
時と場合と人によるかな。
恩着せがましくならないならいいと思う。
-
105 名前:匿名さん:2020/11/03 14:47
-
主は、どうしたら自分優先になれるのか、なんて書いてるけど、
実は主さんは、すっごい自分優先だよ。
自信満々。
だから、ありがとうが無い人にムカつくのよ。
当然お礼言われるべきなのに、言わない人がいる!当たり前に通る人がいる!
って怒るのは、
自分が感謝されるのが「当然」、と思う奢りがあるからだよ。
実はすごい自分勝手なの。
分かってないんんだよ。
-
106 名前:匿名さん:2020/11/03 14:57
-
主さん普段から自分の気持ちを後回しにしたり軽く扱われやすかったり、人間関係に自信がないのかな。
見ず知らずの人たちにも軽く扱われているような気がして凹んでるだけなんじゃない?
-
107 名前:匿名さん:2020/11/03 15:04
-
主さん何を求めてるのかな?って思った。
ドアを開けてくれてたら、素直にありがとうだし、自分も開けて待つ事もあるし
それ以上何かを求められてる?と考えたらなんだか怖い。
-
108 名前:匿名さん:2020/11/03 15:11
-
>>107
ありがとうや笑顔がもらえないんだって。
-
109 名前:匿名さん:2020/11/03 16:00
-
一度全部やめてみなよ。
-
110 名前:匿名さん:2020/11/03 16:01
-
>>108
少し離れていてかけよらなきゃいけない状態だと、有り難くないもんね。
-
111 名前:匿名さん:2020/11/03 16:01
-
>>101
結局、誰も望んでないことして
自分でも腑に落ちないことして
誰もハッピーじゃないなんて
馬鹿馬鹿しいね。
-
112 名前:匿名さん:2020/11/03 16:43
-
気遣いのできる人、育ちが良い方だと思います。
でもこうして落ち込まれるのでもう、止めにしましょう。これからは自分一番で行動したらいい。
世の中は実は自己中心的な行動や考えをしているのに、気がついていない人が多いです。
-
113 名前:匿名さん:2020/11/03 16:55
-
姑がそうです。
いいひとです。気配りがすごくて。なんでもできる。
私には優しいです。
でも姑の妹から、こっそり、「お姉さん怖いでしょ」って言われました。
姑はやりすぎくらいしてくれますので
私は恩恵を受けてますしありがたいと思いますが、
してあげたのに、と他人のことをほんとによく言うんです。
それを夫は、「してやったのにと言ったとたん、親切ではなくなる」とよく言っています。
すごく仲良くしてた人と疎遠になったりがあるようです。
なので仲たがいは怖いかもと思います。
-
114 名前:匿名さん:2020/11/03 17:12
-
>>113
人間関係濃いんだろうね。
だから拗れ方も濃いというか激しいというか。
叔母さん、よくわかってるのね。
-
115 名前:匿名さん:2020/11/03 17:21
-
>>112
育ちがいいとかの問題かな?
では、それを重荷に思うことは育ちが悪いって事?
ただ気の使い過ぎのストレス溜め込む女性のタイプってだけでは?
-
116 名前:匿名さん:2020/11/03 17:26
-
>>115
育ちがいいか悪いかは分からないけど、
さりげない他人からの親切の経験が多ければ、同じように人に出来るはずだよ。
経験が多ければ、それが当たり前なんだから。
かつて誰かにしてもらって嬉しかったことをする、それはかつて親切にしてくれた人への感謝の表し方でもある。
-
117 名前:112:2020/11/03 17:29
-
>>116
そうですね。
-
118 名前:匿名さん:2020/11/03 18:57
-
>>116
なら
バカみたいとか思わず
続ければいいことです。
-
119 名前:匿名さん:2020/11/03 19:52
-
>>118
「思う」という行為は、自然に湧き上がるもの。
そう思わない時点で無理があるのよね。
-
120 名前:118:2020/11/03 20:09
-
>>119
思いますよ。
思ったら、
思うくらいならやるなと反省します。
やらないほうが嫌なのでやって
「おせっかいババア上等」と思うようにします
-
121 名前:匿名さん:2020/11/03 20:13
-
>>116
それはわかります。
が,見返り求める感情が当たり前ですか?
-
122 名前:匿名さん:2020/11/03 20:16
-
>>121
過去に親切にしてもらった人への感謝を形にあらわしてるのだから、その場の人に見返り求める必要もないかと。
-
123 名前:匿名さん:2020/11/03 20:38
-
見返りを求めるならしない方がいいよ。
-
124 名前:112:2020/11/03 20:48
-
あのー、私は主さんは見返りを求めて行動してないと思うのだけど、。
1人ぐらい、「すいません、ありがとう。」って言ってもいいじゃない?
何も感じない、無視する人って私も、ノーサンキューだわ。
-
125 名前:匿名さん:2020/11/03 21:00
-
>>124
それを求めてると皆言ってるのよ。
言うべきだと思うし、
私はいうし、私の子供なら注意をするよ。
他人に求めて、がっかりするなら
やめなさいとも教えるわ。
-
126 名前:112:2020/11/03 21:09
-
>>125
先のレスでやめるべきと書きましたよ、
-
127 名前:匿名さん:2020/11/03 21:09
-
主さんそろそろ出て来たら?
-
128 名前:匿名さん:2020/11/03 21:13
-
>>126
でも主は求めてないと思うって。
求めてるとおもうよ?
気持ちよく親切にできたらいいのはわかる。
もやるとかいうと台無し
-
129 名前:匿名さん:2020/11/03 21:14
-
>>127
何度も参加してると思うw
-
130 名前:匿名さん:2020/11/03 21:24
-
見返りを求めてないなら、
情けないだの、ありがとうもないだの思わないはず。
主は思いっきり、見返りを期待している。
-
131 名前:112:2020/11/03 22:12
-
そうかなぁ。
皆さん、行動をしている人に対して寛容になりましょう。
別に嘆いたっていいでしょう。
皆さんもそんな時、ないですか?例えば、子育てとか。
-
132 名前:匿名さん:2020/11/03 22:46
-
>>131
寛容になるとは?
その所作と心がチグハグだから不満抱くんだよって話をしてるだけ。
あと、子育てにおいて「してあげた」この気持ちはアウト。
なぜアウトか理解できたら、この流れも理解出来る。
物事のとらえ方の違いから生じてることだから、そもそも嘆くような感情ななることもないはなしなのよ。
自分で自分を苦しめてるってやつ。
-
133 名前:匿名さん:2020/11/03 22:53
-
>>131
寛容?
主がお礼言わない人にまずなろうよ。
-
134 名前:131:2020/11/03 23:07
-
主さんではありません。
皆さんは見返りって求めた事ないんですか?
立派。
-
135 名前:匿名さん:2020/11/03 23:17
-
>>134
見返り?ドア開けただけで?
親切心というより、
自分でやってしまうんじゃないの?
そうしないと、いられない性分なんだと思うよ。
多分だけど、
あ、私開けた方がいいのかな?
やらないと、不親切かな?
とか思ってしまうんでは?
やらないと不安になってしまうとかね。
想像だけど。
-
136 名前:匿名さん:2020/11/03 23:20
-
>>134
あるっていってるじゃん。
それを自分の中で反省するって。
恥ずかしいことだよ。
-
137 名前:匿名さん:2020/11/03 23:37
-
>>134
損な性分と認めれば、そういう自分も情けないと嘆かなくなるはず。
-
138 名前:匿名さん:2020/11/03 23:52
-
>>134
主やあなた達のような感性は寛容とは程遠いものかと思います。
-
139 名前:匿名さん:2020/11/04 00:01
-
>>131
感謝してくれなかったと、他人に不寛容な人が、
他人に寛容を求めるなんて傲慢だね。
-
140 名前:131:2020/11/04 00:32
-
怖い。
-
141 名前:匿名さん:2020/11/04 05:48
-
うーん、親切だけど、◯◯してあげるというところが少し重いのでは?
お礼というか会釈されてしかるべき場面だとは思うけど、そうばかりではないのが現実なんだし
それを受け入れるしかないのでは?
私が親切をするときは自分が気持ち良くできる時に限る。相手からお礼を言われたらラッキー。
気持ち良くできないときは親切はしない。
-
142 名前:匿名さん:2020/11/04 07:22
-
>>140
私87の書き込みをした者ですけど、同意です。
みんなの言ってることは理解はできるけど、人間味がないよね。
あらを探して論破するみたいな。
お礼を求めるな、それならやらないほうがいい、ありがた迷惑。
怖いよねその考え。
ただ普通に、どうぞ(^o^)ありがとう(^o^)でいいじゃんねえ。
当然、みたいな顔で通られたら、なんなん?ってちょっと思っちゃうのは当たり前と思ってたよ。
だからといって、もうやらない!とかならないけど。
自分は絶対にありがとう(^o^)はしようって思うだけ。
確かに自己満足かもしれないけど、お互いに気持ちいいんだから良いじゃない。
皆さんは、主さんがそれを押し付けてるって言いたいのだろうけど、私は主さんみたいに開けておいてくれたらありがとうーって通るし主さんもそれなら別になんとも思わないからこれでお互いオッケーなのに、なんでこんなに言われなきゃならないのか。
主さんが、やめたい、自分優先にしたい、と書いたからかな?
続け様に無視されたらそりゃあムッとするよね?
87で、ニコッてしながら開けておくと、けっこう皆さんもニコッてありがとうって返してくれるよと書いたんだ。やってみて無視されなかったら主さんは自分優先にしなくて済むから。
まあ、自分が気持ちいいからだな。それは皆さんの言う通り。だからって、この流れになるのは怖いよ。
-
143 名前:匿名さん:2020/11/04 07:54
-
>>142
で、主さんのその認識は自分を苦しめる原因だったという事実を知れたことは有意義ではないのでしようか。
恐らく扉以外でも似たようなことは経験してるはずです。
生きやすくなるための考え方を話を皆さん書き込んでるのに、あなたは同調が主さんの為になると思うということですか?
他人の行動は変えられない以上、愚痴ばかりいってても仕方ないと思うのですけど。
あなたは本当に主さん思いの優しい人なのでしょうか…
-
144 名前:匿名さん:2020/11/04 07:58
-
>>143
そういう人も何人かいるけど、主さんが恩着せがましいと一方的に責めるようなレスが多くない?
ただの上から目線のストレス解消、主さんの為になるとは思えない。
愚痴でも良いじゃん。
私は142さんの意見に同意。
-
145 名前:匿名さん:2020/11/04 07:59
-
>>142
主さんは
どうしたら自分優先になれるかな?
と問いかけているからね。
ドアマン虚しいって嘆いてる。
それって善意でも偽善でもないと思うけど。
-
146 名前:匿名さん:2020/11/04 07:59
-
>>142
離れた位置にいるのにニコニコしながらドアを開けて待ってたら、ちょっと怖いけどね。
そう、普通の人は開けてもらったらどうも〜って通ると思う。でもそれがそうなっていない場合は何か問題があると言う事を考えた方が良い。
TPOって言葉があるでしょ。
いくら素敵なドレスを着てもそれが場違いな場所であれば、そのドレスは間違っているわけよ。
感謝されない場合は、それを望まれていた場面では無いってことを認識しないと、いつまでも同じことの繰り返しになるだけ。
同調って一見優しいように見えるけど、その場から一歩も動けない呪縛のような面もあると思う。
-
147 名前:匿名さん:2020/11/04 08:04
-
>>146
多分ドアを押さえて手を離すタイミングが掴めないんだろうね。
微妙な間隔で人がゾロゾロ入ってくる時とか。
-
148 名前:146:2020/11/04 08:08
-
>>147
開けて目の前にいる人が中に入ったら自分が入る、そうしたら自分の前か後ろにいる人にドアを譲る。
手渡しのようになっても良いし、少しゆっくり手を放してもいい。
ゾロゾロ入る全ての人にドアを開けておく必要はこれっぽっちもない。
ドンドン自分も入ってドアから手を放しましょう。
-
149 名前:147:2020/11/04 08:08
-
>>148
私もそんな感じ。
主さんもそうしたら良いよ?
-
150 名前:140:2020/11/04 08:12
-
>>142
世知辛い、世の中になりましたね。