NO.8989053
家を売却したら
-
0 名前:匿名さん:2020/11/02 12:09
-
税金の事で詳しい方がいらっしゃったらお願いします。
市の無料相談窓口があるのですが、自分の個人情報を明記してからの予約となるので、それまでに色々考えたいです。
父が亡くなり、母名義に変更した実家に母と兄が住んでいます。
その家も老朽化が激しく、近々、マンションに母と兄が移り住みます。
で、実家を処分する事が決定し、その後の事も決まっているんですけど、母の希望で得たお金は他の兄弟と等分して欲しいとの事です。
他の兄弟も納得していて、寧ろ等分でいいの?と特に遠方に住んでいる兄弟は言ってくれてます。実際手続きに尽力してくれている兄弟が多めにもらうべき、、、という事なんですけど。
なので、兄弟間の争いがない場合、等分した金額を満額受け取れるのでしょうか?
兄弟が多いので、一人当たり200万弱くらいしかならないんですけど。
どの段階で、税金が発生するんでしょうか?
無知で恥ずかしいんですが、よろしくお願いします
-
1 名前:匿名さん:2020/11/02 12:33
-
お母さんが亡くなってからではないから税金かかりそうね。
-
2 名前:匿名さん:2020/11/02 13:01
-
この頃週刊現代とかポストで、一人になって老後にやってはいけないシリーズっていう記事が盛んに
出てますけど、そこに「家を処分してマンションに移り住む」っていう項目ありましたよ。
住環境が急に変わると年配の人だと気持ちがついていけないとか、あと修繕費管理費、駐車場代が月々かかってきてこんなはずじゃなかった…みたいな。子供に先に生前分与すると子供が寄り付かなくなったとか。
そういうのはいいのかなとちょっと思いました。
読んでいると身につまされるというか。
-
3 名前:主:2020/11/02 13:05
-
そうですよね。
例えばわかりやすく、実家が1000万で売れたとして、
不動産屋手数料でいくらか取られたとして、
やりとりをしている兄弟は、手数料を引かれた金額を等分すればいい!という考えなんですけど、違いますよね?
母と同居している兄は障害があって、交渉ごとができません。
-
4 名前:主:2020/11/02 13:08
-
2番さん。優しいお心遣い有難う御座います。
確かに急に環境が変わると良くないので、同じ町内でマンションに引っ越す事になりました。地方なので、マンションと言ってもそんな高いものではなく、手頃な広さの物件が見つかりました。何より、母や兄の事を良く知ってくれている人達が周りに沢山住んでいるので私も心強いです。
-
5 名前:匿名さん:2020/11/02 13:14
-
詳しいわけじゃないんだけど、
今、子供に分けると贈与税がかかる。
お母様がなくなってからだと、相続税になる。
余程の資産家じゃなければ相続税の方が税金は安く済むと言われます。
等分して満額を一旦は受け取れるでしょうけど、
当然、後から税金の支払いが発生するので、
手元に満額は残らないです。
お母様はご存命で、これからも生きて生活が続くわけだから
お金に困っている子供に今すぐ分けたい、ということがないなら
お母様がご存命のうちは、お母様に保有してもらい、
お母様が亡くなられてから、残った分があれば子供達で
分ける方がいいと思います。
今はお元気なんでしょうけど、この先、入院とか介護とか
日常を送るために今よりずっとお金が必要になることは、
みんなそれなりに可能性があることです。
そのときに、自分が持っているお金があればいいですが、
一旦子供達にお金を分けて、後からお金が必要になったので
分けたうちの一部でいいから返して、と言われても
みんな同じ気持ちで返したり援助したりできるわけじゃないので
お母さんのお金なら揉めなかったのに、
一旦子供に渡したために、揉めることになったりします。
揉め事の種をわざわざ巻く必要はないと思います。
-
6 名前:匿名さん:2020/11/02 13:15
-
色んな事情があるでしょうけど私だったら相続放棄する。
200万円では現役世代ではあっという間になくなりそうだけど、お母さんぐらいのご年齢だと
色んな支払いに広く使える金額では。生活感覚によって違うかな。
今度はお母さんの生活を第一に考えないといけないから。
-
7 名前:匿名さん:2020/11/02 13:16
-
遺言書いてもらって、ご自宅を処分したお金はとっておき、亡くなってから相続として分けるのはどうでしょう。
ご兄弟の人数やその他のお母様の財産の額にもよりますが、そうすれば税金はかからないかもしれません。
もしくは一人100万ぐらいずつで分けておけば、贈与税もかからないですよね。
残りはとっておけばよいし。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/02 13:17
-
まだこれからお母さんにお金かかるかもしれないんだから
分けなくていい。
-
9 名前:匿名さん:2020/11/02 13:21
-
>>4
お兄さんが健常者でないのなら
お母さんはマンションはお兄さん名義って事で買ってるって事はないの?
それなら、実家売却のお金を生前贈与というつもりで
お母さん亡き後ももう相続は無いという話かも。
そして、遠くに住む兄弟が辞退っぽいのは、
そのかわりお兄さんの事はこの先もノータッチという意思表示なのかも。
お母さんがご存命なので、売却で得た金額はお母さんの物だし
売却益が出てないのなら、所得税とかは請求されませんよ。
家族間で1人数百万ぐらいをやり取りしても
税務署は何も言ってこないと思う。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/02 13:25
-
>>9
家族間で1人数百万ぐらいをやり取りしても
税務署は何も言ってこないと思う。
でももしバレたときは大変よ。
-
11 名前:9:2020/11/02 13:27
-
>>10
とりあえずは借りたで済むと思う。
それに生前贈与なら、お母さんは亡くなった時の清算だよね?
-
12 名前:匿名さん:2020/11/02 13:38
-
お父さんはいつお亡くなりかな?
お母さんが相続してから3年以内の売却なら、
3000万の特別控除がある。
3000万以内なら売却金額に税金はかからないよ。
でも、非課税でも、その売却にあたっては
申告して、非課税としておく。
その後、当分に分けて一人頭200万くらいなら、
税務署も何も言わないというか、わからない。
分けた後五年以上たって、お母さんが亡くなったら(不謹慎ですいません)、
それが生前贈与としてカウントされることはないから。
お母さんがまだまだ生きそうな年齢で分けたほうがいい。
5年以内の生前贈与は、被相続人が亡くなった時、さかのぼって、
相続財産としてカウントされるからね。
-
13 名前:匿名さん:2020/11/02 13:42
-
>>12
追加。
私も、母から500万もらった。
妹も同時に500万もらった。
父が亡くなって、母が相続した家・家屋(家は既に築年数が
経っているので価値なし)を売却して、約2700万強。
相続財産の特別控除を使って、税務署に申告して非課税。
その後すぐに、私・妹に500万ずつくれた。
既に10年たっているけど、何も言われてない。
万が一問題があっても、既に時効。
って、言うか、妹のご主人税務署の職員だし‥。
自分の妻が500万もらっているの知ってるし…。
-
14 名前:匿名さん:2020/11/02 14:22
-
税務署が調べるのってね、死亡届が出されて、
それが市役所から税務署にお知らせがいくの。
その時に、納税者の資産状況をチェックして、
ま、普通のお家なら(自己資産が住んでいる家くらい)
なおかつ、相続財産の価値が3000万+600万×相続人の人数以内、
もしくは、配偶者控除の一億六千万以内なら、
もう、基本調べない。
大きな案件を相手にしたいからね。
一応、年度目標みたいなノルマあるから、小さな金額は相手にしない・・とうか
見逃すことが多い。
-
15 名前:匿名さん:2020/11/02 14:50
-
仮に200万もらったとして、
基礎控除額110万を引いた90万の10%が贈与税。
9万くらいの税金を納める。
もし、税金を納めたくないなら、分割すればいい。
初年度100万。次年度100万みたいに。
12月31日に100万、次の1月1日に100万。
<< 前のページへ
1
次のページ >>