NO.8989800
般若心経
-
0 名前:匿名さん:2020/11/02 17:15
-
スーパーに半紙を買いに行ったら、般若心経がありました。般若心経は神社で書くものだと思っていたので少し驚きました。書き終わったら何処かの神社に持っていくのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2020/11/02 17:17
-
決まりはないのでは?
あとお経だからお寺かな?
-
2 名前:匿名さん:2020/11/02 17:20
-
前に、ネットでダウンロードして、暇な時かいてた。
本も買って、意味も読んだけど頭にはいらず。
-
3 名前:匿名さん:2020/11/02 17:26
-
『スーパーに半紙を買いに行ったら、般若心経があった』
ここから既に分からないけど、皆さん分かるのね。
『スーパー』に『般若心経』があった?(経本のこと?』
神社で書く?(写経のことなのかな。)
ダメだ、分からない・・
-
4 名前:1:2020/11/02 17:28
-
>>3
百均で見たのよね
-
5 名前:主:2020/11/02 17:31
-
お寺でしたね。
書いてゴミ箱に捨ててもいいって事ですか?
スーパーで売っていた見本の字をみたら、上手な字ではあるのですが、少々癖字であまり写経する気にならなかったです。
-
6 名前:匿名さん:2020/11/02 17:32
-
>>3
写経用の半紙に薄字で書かれたのが売っていたのでは?
スーパーで見たことがありますよ。
-
7 名前:主:2020/11/02 17:32
-
>>3
写経の事でした、すいません。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/02 17:33
-
般若心経が印刷された紙があったんだよね。
心を落ち着かせるために写経(なぞる)したり、
ペン習字がわりに使ったり色々よ。
お寺に持っていくとか、仰々しく考えるような
ものではないと思うよ。
私は暇な時に書いて、紙ごみです。
-
9 名前:匿名さん:2020/11/02 17:36
-
写経で字の練習をの本も売ってるよね。
うちの近所の寺では写経教室もやってる。
写経って心が落ち着くらしいです。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/02 18:07
-
私は子どもと、子どもが小さい頃に住んでたお寺で般若心経写経と坐禅の会をやってて一緒に行ってたので、今でもたまに筆ペンで書いたりするよ。
お寺でやってた時は、書き終わった半紙で硯に残った墨を吸い取ったりしてたから(ご住職さんの教え)お寺でも全然ゴミだったよ。
あれは写経という行いに意味があるので、書いた紙には特に意味はないよ。
お坊さんとか有名な書道家とかの書なら別かもだけど。
-
11 名前:匿名さん:2020/11/02 19:30
-
般若心経は短いから、写経にいいのよね。
私も大人の書道教室に通ってた時やりました。
-
12 名前:匿名さん:2020/11/02 20:29
-
>>7
そんなふうに書くと、み、だよと直されるよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/11/02 20:33
-
>>12
既にめんどくさい人になりつつあったりするかもw
すみませんすいません
-
14 名前:匿名さん:2020/11/02 20:35
-
>>13
おられますか
も
いらっしゃいますか
になおされる。
-
15 名前:匿名さん:2020/11/02 21:08
-
実家は、実母の母の写真の後ろに置いていました。
その写真は、小さな写真立てに入る大きさです。
ちょっと厚めの紙に、筆ペンで母が書きました。
-
16 名前:匿名さん:2020/11/02 21:10
-
>>14
おられますか?って関西の人ね。
-
17 名前:匿名さん:2020/11/03 00:10
-
書道の練習に使う人もいると思う。
そんなに難しく考えなくて良いと思うけど?
-
18 名前:主:2020/11/03 00:23
-
30年ぶりに子供の習字道具を使って、一からお稽古していた所、半紙が無くなりスーパーへ探しに行き般若心経を見つけました。
書道の話ですが楷書を書く感覚がまだ戻りませんが昔より上手くなりたい気持ちもあります。
お寺で写経をやってみたい気持ちもあります。
-
19 名前:匿名さん:2020/11/03 11:16
-
寺でやってみりゃいいじゃん。
神社じゃないし。
わけわかんないスレだな。
トヨタの×印スレを彷彿とさせる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>