育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9002188

認知症の母の不動産が売れない

0 名前:困ってる:2020/11/07 12:24
軽く認知症が入ってる義母がいます。
現在施設を探しているので家土地などの不動産を売却しようという話しになったのですが
持ち主である義母が認知症なので売れないと。
ざっくり言うなら、勝手に家土地を売ってお金だけ持ち逃げするのを防止するためのようです。

それは分かるのですが本当に介護費にしたいので何とか売却したいのですが
そういう事をした事ある方いらっしゃいませんか?
かかりつけの病院で検査をした結果、体に異常は全くないので長生き保障されてます。
現在80歳なので20年近くは大丈夫だと思います。
義母の母が95歳でなくなったので、それくらいは大丈夫と思ってます。

すみません、本当は弁護士さん?とかに相談したらいいのでしょうがとりあえず
何か聞きたいと思って。
よろしくお願いします。
1 名前:匿名さん:2020/11/07 12:28
成年後見人の申し立てをするしかないのでは?
2 名前:匿名さん:2020/11/07 13:11
いまざっと調べたら、認知症でも不動産を売りたいという本人の意思が認められれば売ることが可能。
委任状を作って代理人を立てれば売ることができるらしいです。

詳しくは信頼のおける不動産屋さんに相談してはいかがでしょうか。
3 名前:匿名さん:2020/11/07 14:03
>>1
そっちの方がややこしくなる事はないのかな?
だって本人には資産を管理する能力は無いという証明になっちゃうからね。

2さんの言うようにまずは不動産屋さんに相談するのがいいと思う。
気をつけるのは法定相続人が全員同じ気持ちって事だと。
4 名前:匿名さん:2020/11/07 14:19
少し調べると、昨今、認知症で施設などに入るために不動産を売却したいが、本人が認知症のため、周囲は動きが取れないケースが増えてるらしい。
そういう場合は、家庭裁判所に成年後見人の申し立てをして、後見人が手続きをするんだって。
詳しくは検索してみてね。
「認知症、不動産、売却」 など。
5 名前:4:2020/11/07 14:21
家庭裁判所には成年後見人の申し立てのパンフレットがあるみたい。
サイトからダウンロードもできるよ。
6 名前:匿名さん:2020/11/07 14:32
まず、義母さんのお子さんは何人?
お子さん全員が不動産の売却に賛成してます?
次に、義母さんの認知症の診断は降りてます?
7 名前:匿名さん:2020/11/07 14:42
成年後見人には本人が亡くなるまで報酬が発生するから、この制度のことは詳しく調べたほうがいいよ。
8 名前:匿名さん:2020/11/07 14:44
うちは成年後見人を立てましたが、
最初に相談した弁護士さんからの助言で、たてました。
一度ちゃんと弁護士に相談したほうがいいと思います。
初回相談無料のところもありますし、初回から有料(30分3000円から5000円くらい)
のところもあります。
成年後見人て、申立てをして、すぐに決まるわけじゃなくて、裁判所が
再度、義母さんの精神鑑定を依頼したりするので、数か月かかりますよ。
9 名前:匿名さん:2020/11/07 14:48
持ち主である義母が認知症で売れない…というのは
誰に言われました?
不動産屋?
認知症の診断は受けてます?
10 名前:匿名さん:2020/11/07 15:02
家族信託は?
ググると専門的に扱っている会社とかあるから、
話を聞いてもよいかもね…。
11 名前:匿名さん:2020/11/07 15:29
家族信託で調べてみて。
ただ、手続きをしてくれる会社への
手数料はかかるけど、成年後見人みたいに
毎月いくら(義母が死ぬまで)ではないから。
12 名前:匿名さん:2020/11/07 15:38
>>7
それは弁護士に頼んだ場合だよね?
多くの人は兄弟の中の誰かがやってない?
13 名前:匿名さん:2020/11/07 15:53
>>12

兄弟っていうのは子ども達のなかの誰かってこと?
でも、他人の方が良いんじゃないかなー
お兄さんが勝手してる!とか成りかねない。
14 名前:匿名さん:2020/11/07 16:00
>>12
家族は成年後見人にはなれないよ。
家裁が決めるから。
銀行とか、家族でもなれるというけど、
実際、申請すると、家裁が決めた弁護士とか
司法書士とかが任命される。

家族がなるなら、上にもあり、家族信託にするのが
よいかも。代行会社に総資産の数%の手数料はらうけど。
15 名前:匿名さん:2020/11/07 16:01
>>14
訂正。
銀行とかは「家族でもなれる」というけど。
16 名前:匿名さん:2020/11/07 16:04
>>13
別人だけれど、他人というと弁護士とかそういう人になるし
月2万か3万が相場らしい。
年に24万以上って結構負担だし、全部してもらえるわけではなく
家族の誰かが作った被相続人の帳簿に領収書とか通帳のコピーとかつけて出さないといけない。

下手をすると結局全部家族が書類記入して揃えて、弁護士さんが裁判所に提出するだけみたいなこともある。
17 名前:匿名さん:2020/11/07 16:17
>>16
うちは、弁護士が成年後見人になっていて、
全てお任せだけど。
18 名前:匿名さん:2020/11/07 16:22
>>17
いいね。
報酬どのぐらい?
19 名前:匿名さん:2020/11/07 16:47
>>18
義母の資産が2億くらいだから、
それなりに。
20 名前:匿名さん:2020/11/07 16:53
>>17
後見人の制度使ったんですね。
月々お幾らくらいかかりましか?
やっぱり弁護士など専門家に任せるのは安心感ありますよね。
21 名前:匿名さん:2020/11/07 17:04
相場はおいくらぐらいなんでしょうね。
高く売れるといいですね。
22 名前:匿名さん:2020/11/07 17:23
認知症でも軽い認知症で意思表示ができ、字がかけるなら立ち会う司法書士がオッケー出したら
契約出来るけど、これはダメと判断されたら無理です。

数ヶ所不動産やにあたって相談したほうがいいし
そっちの分野に強い弁護士、司法書士にも相談したほうがいいですよ。

不動産やも適当なこと言う人もいます。

不動産は大きい金額なので
信頼のおける業者を選んでくださいね
23 名前:匿名さん:2020/11/07 17:25
不動産がいくらで売却できるかの目安はついているんですか?
成年後見人を選定したら、その人に、被後見人の介護施設費用負担のための
不動産の任意売却を依頼します。通常の月々の報酬に別途、任意売却に対する
報酬が発生しますが、50万くらいかな…。
家族信託がいいと思うけどね…。
24 名前:匿名さん:2020/11/07 17:42
>>23

50万もかかるんですね❗

親族が後見人になれればいいけど
家庭裁判所が決めるからね、、、、

うちも困ってる
25 名前:匿名さん:2020/11/07 18:00
「困った!認知症になった親の不動産を売却する正しい手順」
これ、ググると出てくるけど、
ためになるよ。
26 名前:匿名さん:2020/11/07 20:52
みなさん、ありがとうございます!
主です。

まず要支援1で軽い認知症です。
医師から診断されていますが
最近は診断を見直してもらおうと話しているところです。

義母には子供2人で、義姉と主人(弟で長男です)
意見は一致していて売却して介護費に充てたいです。

不動産は田舎だから持っておいても固定資産税がかかるだけ。
最近、多少開けてきたので少しなりとも値がつくかも?くらいの期待値です。

認知症が入っていたら売れないというのは
主人の知り合いの不動産関係の人らしいです。
実際には売るのは相当難しいのでは?という事だったかも。

とにかく
・成年後見人制度
・家族信託
・弁護士
・司法書士
・25さんが教えて下さったもの

全て調べます。
本当にありがとうございます!
まだまだ何かあったらよろしくお願いします。
27 名前:匿名さん:2020/11/07 21:10
家族信託は認知症の診断が出てからでは出来なかったんじゃないかな。
そこも調べてね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)