育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9008399

パート

0 名前:匿名さん:2020/11/09 18:54
事務員のパートを始めて1か月なんですが、毎日ミスしてしまいます。
同じミスはしないけど、誰でもわかるような事から始めての事で理解できてなくて。。
向いてないのかもとネガティブになってしまいます。
同じ事務員さんは仕事ができる方ばかりで足手まといと思われてないか他の方募集した方がいいのでは?と心配になってきました。
優しく声をかけて励ましてくれる方もいれば舌打ちやため息つく方もいます。
せっかく採用して頂いたのもありますが、辞めるなら早めの方がいいと思う反面1か月で何も決めなくてもこれから頑張ればいいものか。。
どうしたらいいでしょうか?
1 名前:匿名さん:2020/11/09 18:56
事務むいてなかったのかもね
2 名前:匿名さん:2020/11/09 19:05
私も事務パート。
今の会社は7年目。
もう嫌なら早く辞めたほうがいい。
頑張りたいなら3か月は堪えて。
教えてもらった事とミスは全部メモ。
家では復習。
メモをまとめながらシミュレーションしたり、出来る事はやってみよう。
入社1ヶ月ならミスしても当たり前だし怒らないよ。
せっかく縁があって入った会社。
雰囲気悪い職場でもなさそうだし、辞めたら勿体なくない?
頑張ってね!
3 名前:匿名さん:2020/11/09 19:21
仕事は一年経ってやっと、じゃないかな。

うちに入った人、最初はうわーこの人どうなるんだろ・・・て思いましたよ。
結構注意もしたし、イライラもしました。


だけど夏に1年経って
コロナでお休みがあったのでその辺曖昧だけど
急に点と点が結びついて線になったのでしょう。

めきめきと上達したし話は早いし
色々鼻は効くし仕事も早い、真面目。

てので長くいるメンバーを飛び越えてすっかり頼れる存在になってます。

最初はお互い大変ですよ。
教わる方も教える方も。
だけど仕事なんてそんなもの。

真面目に頑張ってやってればきっと大丈夫。

腐らずに頑張ってほしいと思います。
4 名前:匿名さん:2020/11/09 19:24
1カ月じゃないでしょう。
5 名前:匿名さん:2020/11/09 19:25
事務なんて、元々誰でも出来るんですよ。
仕事は全て、どこまで危機感持ってくらいつくか。
と、私は思います。

15年同じ事務仕事してるけど、新人には、泣きながら辞めてく人もいれば、サッとついてくる人もいます。
永く残るのは、最初モタモタしてても、必死でまたはヒョウヒョウとしている人かな。
誰でもわかるようなことなら、一回ミスすれば学ぶはず。
頑張れ!
私も育成頑張る。
6 名前::2020/11/09 19:29
ありがとうございます。
今まで事務員しかした事ないのですが、大体3年目位で辞めたくなります。
今までは入ってすぐ辞めたいとか思った事もないし仕事が楽しかったのですが、時給も安いし遠いし何かやる気がでなくて。。
とりあえずもう少し様子見ないとですね。
7 名前:匿名さん:2020/11/09 19:46
>>6

辞めたくなるのはいいとして
それぞれでどれくらい続いてるの?
8 名前:匿名さん:2020/11/09 21:29
足りないさんのレスつくかな。
9 名前:匿名さん:2020/11/09 21:33
たかがパートでしょ?
そこまで責任感じることでもないし、
そこまで根性出して何が何でも続けなければならない
ものではない。それがパート。
嫌なら、不快なら、自分が苦しいなら
サッサとやめられる。それがパート。
人は人。自分は自分。
10 名前:匿名さん:2020/11/09 21:34
石の上にも三年
11 名前:匿名さん:2020/11/09 21:44
>>9
明らかにおかしな会社や向いていない仕事ならそうかもしれない。
でもそうじゃないなら、本当に仕事に向いていないのか自分の根性がないだけなのか、もう少しすれば慣れるのか、でもそれまで職場に迷惑かけないかとか…
そりゃパートだって辞めるか続けるか色々悩むよ。
12 名前:匿名さん:2020/11/09 22:17
>>8
この主が足りないさんじゃん。
13 名前:匿名さん:2020/11/09 22:45
>>9

たかがパートっていうけど
すべてのパートが責任なんてないねーっていう姿勢で仕事してるとでも?それじゃ回らないよ。

みんなそれなりに責任感持って葛藤して仕事してる。

辞めたきゃいつでもやめていい、それは確かに雇用形態的には真理だけど
今日行きたくないから行かないーは誰もしないでしょ。

そんなの学生バイトだって同じ。


分かりもしないでバカにするような事言わないほうがいいよ。
14 名前:匿名さん:2020/11/09 22:45
お菓子配って謝りましょう
15 名前:匿名さん:2020/11/09 22:52
>>12
そうなの????
16 名前:匿名さん:2020/11/09 22:53
不思議なのは、
何でこんな出来ない人が次々と採用されるのか。
すごい美人なのかな。
17 名前:匿名さん:2020/11/09 23:10
>>13
>辞めたきゃいつでもやめていい、それは確かに雇用形態的には真理だけど
そうじゃん!
だから、パート選んだんでしょ?
偉そうなこと言うなら、正社員になればいいだけ。
18 名前:匿名さん:2020/11/09 23:16
>>17
クビにならない限り辞める辞めないは自由だよね。
それは正社員も同じ。
19 名前:匿名さん:2020/11/10 01:00
たかがパートでもあまりにも短期間で辞めたり
仕事変えてばかりだと、なんだか自分が情けなくなる。
子どもにも示しがつかないようで。
20 名前:匿名さん:2020/11/10 06:48
>>13たかがパートっていうけど


いつも「たかがパート」って水を差す阿保がいるんだよ。
おそらく、パート以下の日雇い人夫なんだろうと思う。
21 名前:匿名さん:2020/11/10 07:14
>>16
女性も猫も杓子も働かなきゃいけない時代だから。
22 名前:匿名さん:2020/11/10 07:27
まだ1ヶ月でしょう?
書類なんかを見慣れてこなせるまで、もう少しかかるものだと思うよ。
私も最初はチェック箇所見逃す事が多かった。疑問があったりイレギュラーな処理をしたあとはいつもちゃんと出来てるところを見逃したり。
先輩たちはよくこんなに複雑なこと出来るなと思っていたけど、いつしか出来るようになってた。
そしてヒューマンエラーは無くならないこともわかった。

人間関係が悪かないなら、もう少し頑張ってみたら良いよ。、
23 名前:匿名さん:2020/11/10 07:48
「このご時世、ちょっとの隙間に割り込むように働かせてもらう時代だ。競争だ。
クビにされたわけでもないのに自分から向いてないかなとか辞めようかなとかヘタレで我が儘。
もし明日の米に困るような状況ならそんなこと言ってられないだろう。」

と以前主さん的な感じで夫に相談したら言われた。
主さんお互い頑張ろー!
24 名前:匿名さん:2020/11/10 07:51
今や労働者の4割がパートや派遣の非正規雇用者なのに、その皆んなが責任感持たずに仕事してたらどうなるんでしょう。
地銀などの窓口だって、ほとんど派遣社員だよね。
お客様から見たら、相手が社員だろうがパートだろうが関係ないでしょ。
「そこの看板背負ってそのポジションに座ってる人」なんだから。
たかがパートなんで、責任ないしいつでもサッサと辞められる、な人がいるから、いつまでも主婦パートはバカにされがち。
25 名前:匿名:2020/11/10 07:52
まだ1ヶ月でしょ?必死に仕事を覚える時期だよ。同じミスはしてないならまずまずよ。辞めるなんて仕事おしえてくれた人にも失礼。
26 名前:匿名さん:2020/11/10 07:55
ここ半年の間に、もう何回似たようなスレを見るだろうか?
27 名前:匿名さん:2020/11/10 08:08
ほんと、おばちゃんのほうがすぐ辞めるよね。
何回言っても覚えなくて、そのたびに
一から丁寧に教えてるのに。
自分の仕事時間削って教えた時間返せ〜。
28 名前:匿名さん:2020/11/10 08:10
パートだから責任感は不要
辞めたきゃやめればいいって人は
仕事の出来ないやつなんだろう。
29 名前:匿名さん:2020/11/10 08:13
優しく励ましてくれる人もいるんでしょう?
辞めようか考えるのはそういう人がゼロになってからでも遅くないのでは?
職を探して馴染むのは簡単ではないけど
辞めるのはいつでもできるもんね。
30 名前:匿名さん:2020/11/10 08:17
>>24

両刃の剣だよね。
真面目でよく働く主婦パート、社員と同じ仕事しても安くすむ。労働条件が悪くても多少の事じゃ辞めないと思ってる会社もある。
労働力搾取の側面もある。
31 名前:匿名さん:2020/11/10 08:29
環境によると思う。
事務員さん何人くらいですか?
少人数で当たりがキツかったら居られないわ。
32 名前:匿名さん:2020/11/10 10:55
>>28
ネットは相手のことを何も知るハズもなく、
その字ズラだけ見て、勝手なこと書き、
多くの弊害を生んでるの、わからんかね。
無責任な勝手な書きこみするのが、
本当に仕事できないヤツなんだろう。
33 名前:匿名さん:2020/11/10 11:51
>>26
本当にね。
シングルでこれだ。
一体どうやって生活しているのか、不思議でならない。
34 名前:匿名さん:2020/11/10 12:23
>>32その字ズラだけ見て、勝手なこと書き、
多くの弊害を生んでるの、わからんかね。
無責任な勝手な書きこみするのが、
本当に仕事できないヤツなんだろう。
これを書いたあなたも同類になる。勿論、私も。
35 名前:匿名さん:2020/11/10 12:25
パートでも仕事なんだから責任は必要。
でも、パートとしての責任だけでいい。
もらう給料以上の責任を一人で負おうとする人が居る。
ここにも時々。
それは違うと思う。
36 名前:匿名さん:2020/11/10 12:26
「いつでも辞められる」その通りだけど、私は何度も何度もミスばっかしてて
当然周囲も冷ややかな態度だった。でもどうせ辞めるなら「あーあ、やっと辞めて
くれた」ではなく、「ええっ?辞めちゃうの?困るよー」となりたかったから
頑張ったよ。

一人前になるまで時間はかかったから、たくさんのパート仲間には迷惑かけて
しまったと思う。しかし明らかに「○○さんいないと困る」的な存在になった。

主さんもう少し頑張れない?人間関係いいとこなら尚更ね。。
37 名前:匿名さん:2020/11/10 12:59
字面って、ジヅラだよ。ズラ違うよ。
38 名前:匿名さん:2020/11/10 13:04
>>37
何?
39 名前:匿名さん:2020/11/10 13:05
32か。
40 名前:匿名さん:2020/11/10 14:24
パートなんて、やめても代わりがいつでも雇える位置づけと
経営者は考えてる。そりゃあできるパートの方が
安くて使い勝手いいから、重宝にきまってるけど。
まあ、個々のパートが頑張るとか、責任あるから働く意義あるとか
思うのは勝手だけど。
41 名前:匿名さん:2020/11/10 14:43
>>40
経営者側の意見なの?
人が定着しない会社は、会社側に問題ありですよ。
人が育たないと仕事に支障ないですか?
それなりにスキルあればパートでも雇うのは安くないですよ。
会社が変だと、それなりの人しか継続しない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)