NO.9009691
灯油入れない旦那
-
0 名前:匿名さん:2020/11/10 08:56
-
また夜更かしした旦那がリビングのストーブの灯油をからっぽにしたまま寝ちゃう季節が来た。
朝起きてストーブ付けようとして灯油が空っぽの時の脱力感。
しかも大抵灯油ポリの方も電動ポンプが付いている奴もからっぽになっていて、電動ポンプの付け替えからやらなきゃいけないパターン。
電動ポンプの付け替えが面倒だから灯油が切れて最後自分がくても絶対入れないんだよね。
ちなみに専業なんだけど、これって専業ならやるべき家事だと思う?
それとも帰宅後靴下を洗濯かごに入れたり、食べ終わった食器をシンクに持って行って水で冷やす程度の自分のことは自分でしましょうレベルのことだと思う?
-
1 名前:匿名さん:2020/11/10 09:05
-
ガスに変えたらいいよ。
うちはガスにして楽になった。
ストーブ本体もコンパクトになるし、入れに行く手間はないし、すぐ点くし、灯油臭くならない。
ガスだけだと燃料費高くなるので、一通り温まったらエアコンに切り替えてます。
-
2 名前:匿名さん:2020/11/10 09:08
-
靴下を洗濯かごに入れたり、食べ終わった食器をシンクに持っていったりでさえ、うちの旦那はやったりやらなかったりだなー。
でも、灯油は割合積極的に入れてくれる。
専業ではないけどね。
-
3 名前:匿名さん:2020/11/10 09:15
-
主が寝る前に満タンにしたら?
旦那さんはそれでも空になって寝るの?空になって寒くなるからもう寝ようか、ってなるの?
うちは一度満タンにしたら1日つけっぱなしにできるくらいだけど、主が寝る前に満タンにしたとして旦那さん一晩中起きてたら、仕事に朝起きれないよね。
主が寝る前に満タンにして、朝起きた時に灯油ないと嫌だから何時までには消してと言えば?
専業ならできることはやるよ。
-
4 名前:主:2020/11/10 09:17
-
実家がガスストーブで便利だけど、うちの旦那はガスにしたらガスでガンガンにたいて、温まってもエアコンに使用とか絶対考えないからすごく高くなりそう。
うちは洗濯物関係と食器はやるんだよね。人によってやることやらないことあるって考えたほうが自分が平和で楽かしらん。
-
5 名前:主:2020/11/10 09:19
-
私は寝る前というより、夕食の片付けが終わったら自室にこもるからリビングのストーブを使うのは旦那一人。
灯油の量が微妙ならまあいんだけど、明らかに灯油がなくなって火が消えるまでつかっていてそのまま寝ちゃったとかちょっとむかつくんだ。
-
6 名前:匿名さん:2020/11/10 09:23
-
>>4
うちはタイマーを便利に使ってますよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/11/10 09:33
-
旦那が給油するまで放っておけば?
その間の暖房はエアコンか電気ストーブで。
それか、ストーブじゃなくてヒーターにして、
タイマーをセットしておくとか。
旦那が寝る頃には切れるようにしておけばいいよー。
どうしても主さんがストーブ派だっていうなら、
旦那をキッチリ教育するしかないよね。。。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/10 09:38
-
>>4
1番コスト高は電気だから部屋が暖まったらエアコンにする必要なんて無いよ。
ガスオンリーでいいのでは?
ただ、ガスの暖房つけっぱなしは怖いねー
今でも灯油でつけっぱなしだから同じか…
-
9 名前:匿名さん:2020/11/10 09:39
-
うちの家族も誰一人灯油を入れない。
灯油の補給は私の仕事になってます。
朝一で灯油がすっからかんとか直ぐなくなるとかは
絶対に避けたいので、夜少なかったら補給しとくようにしてます。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/10 09:50
-
>>8
えっ?
最近のエアコンは省エネだから、長くつけるのはガスより安いよ?
-
11 名前:匿名さん:2020/11/10 09:54
-
ご主人、他の事もそんな感じ?他の家族の事考えてくれないの?
自分がそうしたら、朝、主さんが起きて、入れたりする間、寒い思いしてかわいそうと思ってくれないって事よね。そういう点も気になってしまう。
-
12 名前:匿名さん:2020/11/10 09:58
-
私も灯油補充が嫌で、エアコンと昔ながらのガスストーブ、電気ファンヒーターを併用。
一晩中灯油ストーブをつけられてしまうなら、温度管理してるエアコンや最近のガスファンヒーターの方が燃費的にもマシじゃない?
タイマーもかけられるし。
パンフレットで仕様を見てみたら?
-
13 名前:主:2020/11/10 09:59
-
結局私のやり方でやってほしいってことなのよね、とはわかってる。
だけど石油ストーブって先を見越して給油するより、普通に灯油がなくなったらその時使っていた人が入れて、ポリタンクの電動ポンプも次にすぐ使えるようにセットするのが私の「普通するよね」なの。
結婚して旦那が面倒なことはなるべく自分に回ってこないようにするタイプ(トイレットペーパーは最後の10㎝を残すタイプ)だってわかってびっくり。
同棲して結婚したわけじゃないから、デートの時出先でガソリンが1/4切ったら給油する人ならそういう問題まで想像しないじゃない。
ガソリンに関しては自分が困るからだけど(そして結婚したら平気であとひと目盛りぎりぎりで車庫に入れておくようになりやがりました。私も使うので。)、石油ストーブは困るのは私で、一応専業だから家族が起きてくる前に食事作って起こすころには部屋は温まっているものね。
言われる前に書くと専業何でお金に関しては「なんか知らないけどお金が無くなるころには補充されてるわあ」って生活なのであきらめる方向では考えている。
暖かさ的にガスとかエアコンは石油ストーブより好きじゃないので別の暖房器具にすればいいじゃんってのは解決にならない。
朝起きた時に石油ストーブに灯油がたっぷりあれば幸せな気持ちになれるのにね。
お前のわがままだと言われればその通り。
-
14 名前:匿名さん:2020/11/10 10:08
-
旦那さんに言ったことある?朝起きて灯油ないと辛いって。
自分もそうだから夜灯油無くなってきたら絶対入れてから寝ます。朝ないのは本当に困る。
それでも駄目なら自分が変わるしかない。
ホットカーペットと電気ストーブだけでもかなり暖かいよ。
-
15 名前:匿名さん:2020/11/10 10:12
-
>トイレットペーパーは最後の10㎝を残す
せ、せこい(笑)。その手があったか。
私もやろうかな。
器具を変える予定がなく、その旦那さんなら、もうお風呂の前とか昼の暖かいうちに灯油を入れる習慣にしたら?
諦めも肝心?
-
16 名前:匿名さん:2020/11/10 10:14
-
専業だからやるべき、とは思わないけど
主さんが寝る前に満タンにする、を日課にした方が
ストレスを減らせると思う。
私は寒がりなので、朝一で灯油が切れてた時の脱力感、ダメージは
よくわかります。
わかるからこそ、自分で管理した方が楽だと思います。
-
17 名前:匿名さん:2020/11/10 10:15
-
もう石油ストーブ使ってる人少なくなってるから、最近は大手メーカーは撤退して余り売ってないよね?
エアコンも省エネになったし灯油は危ないから、義実家も石油ストーブは辞めてエアコンにした。
エアコンとホットカーペット使ってる。
うちはガスとエアコン。
もう灯油には戻れない。
あんな面倒な事はないよ。
-
18 名前:匿名さん:2020/11/10 10:16
-
専業なら自分がやるかなー。
最近ファンヒーター使わないから、灯油の減り具合が分からないけど見越して昼に灯油入れたり、朝に気づいたら、その日はエアコンにするとか。
-
19 名前:匿名さん:2020/11/10 10:21
-
昨年の冬だったかな。前も同じ事でスレ立てしてたよね?
あの時の案で何も改善しなかったのよね?
もう、諦めて朝から灯油入れ続けたらいいと思うけど。
それと、新たなトイレットペーパーの件は、
2ケ使いのホルダーに変えたら、次をセットしなければならない時間が長くなるので
ストレスは減ると思うよ。
2ケにしたら、両方とも同時進行で使う奴が
家族の中で出てくる可能性があるので、そこはうるさく注意する。
-
20 名前:匿名さん:2020/11/10 10:30
-
トイレットペーパー、私は大雑把な性格なので、仮に夫がそういう人でも気づかないで替えるだけかも。
手の届く場所にペーパー置いてるし。
-
21 名前:匿名さん:2020/11/10 10:41
-
夜の給油は寒いし暗いし、面相臭さが倍になる。
日中の明るい時間に主がやった方がいいと思う。
-
22 名前:匿名さん:2020/11/10 10:59
-
>>17
石油ファンヒーターはリコールや死亡事故を起こして、品質管理や事故補償などの販売リスクが大きいから一流メーカーは全部撤退したんだよね。
今はエアコンやホットカーペットや床暖房で暖を取ることができるので、石油ファンヒーターを使う人も減ってるし。
-
23 名前:匿名さん:2020/11/10 11:49
-
一晩でタンク全部つかっちゃうの!?
主さんが夜、満タンにしておけばいいんじゃない?
-
24 名前:匿名さん:2020/11/10 11:50
-
朝はエアコンでいいのでは?
専業だったらそのくらい仕方ないよ。
家事やるのが仕事。
ご主人は稼ぐのが仕事。
-
25 名前:匿名さん:2020/11/10 11:50
-
私も夜、給油するのが嫌だから、昼間のうちに残量チェックして
寝るまで持たないようだったら、明るいうちに入れる。
夫がいる時は、昼間のうちに給油しておいてねと頼む。
ウチは基本、夜しか暖房はつけないから、朝はつけたことがないので
灯油切れで寒いのが辛いってのはない。
トイレットペーパーも2段になっているけど、下の段はほぼ使わない。
買いに行けなかった時のための最終予備のため。
「芯だけ(ひと巻も同様)にしたら、半殺しだからな」と言ってある。
これは哀川翔が以前TVで言っていた。
-
26 名前:匿名さん:2020/11/10 12:03
-
うち、灯油缶全てに自動ポンプ付けっぱなし。
いちいち付け替える手間嫌だから。
自分が少しでも手の掛からない方法見つけたほうがいいよ。
-
27 名前:匿名さん:2020/11/10 12:08
-
家事一切全部自分の仕事、と割り切ったら楽になるよ。
もう子供にてもかからないし、昼間は一人で楽チンじゃん。
-
28 名前:匿名さん:2020/11/10 12:18
-
>>27
確かに。
野々村友紀子が『夫が知らない家事リスト』をよくテレビで言ってるけど
聞いていて、ちょっとイラッとする。
普通に「ちょっとやっといて」って言って、やってくれる間柄なら一番いい。
-
29 名前:匿名さん:2020/11/10 12:20
-
>>23
「また夜更かしした旦那がリビングのストーブの灯油をからっぽにしたまま寝ちゃう季節が来た。」とスレに書いているのに、「主さんが夜、満タンにしておけばいいんじゃない?」って事は、主が夜更かししている旦那に付き合って起きていろってこと?
-
30 名前:匿名さん:2020/11/10 12:22
-
>>29
別人だけど、夕方に必ず満タンにしとけば朝は使えるよね。
-
31 名前:匿名さん:2020/11/10 12:23
-
>>29
いやいや、
主は先に寝るんだよ。
そしてその前に主が満タンにしておくの。
さすがに一晩でストーブ空にはならないよね!?
-
32 名前:匿名さん:2020/11/10 13:26
-
灯油のストーブ止めれば
ガスファンヒーターにすれば
-
33 名前:匿名さん:2020/11/10 14:34
-
灯油ってよく車で売りに来るけど灯油缶持って家から出てくるのは年寄りだなあ。
ちなみに「ペチカ」と「母さんが夜なべをして」との2つが流れてやって来ます。
-
34 名前:匿名さん:2020/11/10 15:31
-
>>33
現役世代は週末自分で車で買いに行くから。
-
35 名前:匿名さん:2020/11/10 15:34
-
>>33
うちの方は「ふゆっていいな」です。
-
36 名前:匿名さん:2020/11/10 15:35
-
マンションは石油ファンヒーターや石油ストーブ禁止が多い。
ガスはOKだけど。
-
37 名前:匿名さん:2020/11/10 15:35
-
>>36
火事出ると困るもんね。
-
38 名前:匿名さん:2020/11/10 15:42
-
外付けのタンクに宅配灯油で、入れてもらってるお宅が多い。
石油ストーブって、灯油使うストーブですよね。
自動ポンプって、設置がそんなに大変なんですか。
管を入れるだけじゃないのかな…
タイマーでつけっぱなし防止がいいです。
灯油だけのストーブ電気を使わないものだと、
タイマーは無理だけど。
-
39 名前:匿名さん:2020/11/10 16:01
-
>>37
あとね、こっそり買ってきて廊下に灯油をこぼす人がいるんだって。
灯油の跡はなかなか取れないので大変らしい。
-
40 名前:匿名さん:2020/11/10 16:02
-
>>39
なるほどね。
-
41 名前:匿名さん:2020/11/10 16:13
-
うちはエアコンオンリー。
今は節電とは言ってもやはりランニングコストとしては高いのかな。
灯油のファンヒーター→ガスファンヒーター屋さんエアコンと変えてきたけど、ガスファンヒーターの頃よりは安くなったと思う。
うちはこたつがあるからエアコンの設定温度を低めにしてるってのもあるけどね。
-
42 名前:匿名さん:2020/11/10 16:22
-
専業ならなるべくやって上げるとよいと思います。
食べたお茶碗をシンクに戻すよりも面倒だと。
-
43 名前:匿名さん:2020/11/10 17:15
-
食器はともかく、靴下放置なんてそれ自分の始末が出来てないってことじゃん。
-
44 名前:匿名さん:2020/11/10 18:21
-
床暖房にリフォームしたらどうですか。
快適ですよ❗️
-
45 名前:匿名さん:2020/11/10 19:05
-
オール電化にして何が良かったって、灯油から開放された事。
主さんも灯油から解放されると良いね。
-
46 名前:匿名さん:2020/11/10 19:14
-
ストーブの灯油って満タンに入れたら何時間ぐらいもつの?
満タン入っていても寝落ちちゃったら入れることもできないしね。
8時間ぐらいもつなら、旦那さんが帰ってきたときに満タンにしておいてもらう。
それでも主さんが起きた時に空になってるなら、朝イチで旦那さんに入れてもらう。
灯油はそういうイザコザ面倒があるからうちでは使わないわ。
-
47 名前:匿名さん:2020/11/10 19:49
-
可能であれば追加でタンクをもう一つ買えばいいと思う。
家はファンヒーターの灯油タンク同じ物を2台使っているので、
とりあえず予備のタンクを満タンにしておきます。
寒い日の朝や夜に1台目の灯油が空になっても、あらかじめ満タンにしておいた
灯油タンクを、すぐセットすればいいから、楽なんです。
-
48 名前:匿名さん:2020/11/10 19:52
-
灯油の入る量もいろいろだから
少ないのでは?
以前、灯油だった頃は
1番多く入れられるやつを買ってた。
いまはガスだから関係ないけど。
それかファンヒーターを2個置いとけば?
流石に一晩で2個は使い切らないから
どちらかはつけられる。
-
49 名前:匿名さん:2020/11/10 19:53
-
>>45
オール電化だけど冬はファンヒーター
我が家には必須アイテム
-
50 名前:匿名さん:2020/11/10 19:54
-
>>49
私も前にそう書いたら、
それはオール電化ではない、とここで怒られた。