NO.9009851
老後の支出
-
0 名前:匿名さん:2020/11/10 10:27
-
年金のスレで、月20万ぐらいで生活できるというレスがありましたが、皆さんはどのぐらいかかりそうですか。
私は今月20万でやりくりしていますが、車検費用や税金や、年単位での支払いは別になります。
子どもが1人暮らしするようになれば月々の生活費は少しは減るでしょうけれど、15万は無理かなと思っています。
-
82 名前:匿名さん:2020/11/10 21:53
-
介護業界は手が足りないから、70過ぎの介護士さんもいるみたいよ。
-
83 名前:匿名さん:2020/11/10 21:54
-
>>77
その一件で全部がそうだと決めつけちゃう?
-
84 名前:匿名さん:2020/11/10 22:12
-
マンションお住みの方は、老後は月どの位かかると想定?
我が家は戸建てですが、もりやの住み替えの参考に教えてください。
-
85 名前:匿名さん:2020/11/10 22:33
-
>>84
中古マンションの物件のチラシをよく見るけど、物件は立地良くで間取りもよく価格もお安めで、良いなと思うけど、管理費や修繕費駐車場代をみると4〜5万位する。
年金生活の4〜5万ってかなりキツい。
固定資産税も払わなきゃだし。
そのマンションの住人が売り払う理由がわかる。
-
86 名前:匿名さん:2020/11/10 22:35
-
>>85
東京なら駅近くに住んで年取ったら自動車乗らないのがいいよ。
-
87 名前:匿名さん:2020/11/10 22:35
-
>>82
ガイドヘルパーさん。
60歳を超えている方もやっていらっしゃいますよ。
女性も少ないですが、男性は特に少ないです。
-
88 名前:匿名さん:2020/11/10 22:46
-
>>87
ガイヘルは自腹でお金払って研修受けたけど、なかなか老後にする仕事としては大変です。目や耳周りに注意してガイドする事だけでなく、目に障害を持った方の人間性にも寄り添わなきゃ信頼されない。(途中で障害をおった方はおへその位置が…)
相当なボランティア精神が必要だよ。
私は研修受けたけど、向いてないと思いやってないです。
-
89 名前:84:2020/11/10 22:50
-
>>85
固定資産税は戸建てより安いと聞いたことあがありますが、マンションの方が高い?
-
90 名前:匿名さん:2020/11/10 22:54
-
>>89
場所や広さにもよるけど鉄骨鉄筋だと木造家屋より高いはず。
-
91 名前:匿名さん:2020/11/10 22:57
-
>>90
築年数も
-
92 名前:匿名さん:2020/11/10 22:58
-
マンションは管理費がね…
-
93 名前:84:2020/11/10 23:06
-
親戚が親のマンションを相続して売却、その後マンションを買って、凄いなと思っていましたが、元が等価交換マンションだったから、ローンはなし、だから固定費や税金など気にせず住み替えが出来たて羨ましいです。
-
94 名前:匿名さん:2020/11/10 23:08
-
>>92
&修繕積立金がね…
-
95 名前:匿名さん:2020/11/10 23:12
-
家も外壁の塗装やベランダの防水加工の塗り直しなどしたら200万かかったよー。
今後生きてる間に何回修繕していくらかかるか考えたくない。
最悪の場合は雨漏りするまで修繕しないで住むつもりだけど
防水周り放置するとシロアリが怖い。
-
96 名前:匿名さん:2020/11/11 08:41
-
マンション住みで、買い替えを考えてる。
ローンは終わったけど定年頃に築30年。リノベーションにお金かけるより、新築買おうかと思ってる。
大規模なら管理費安くなって24時間ゴミ出し出来て(今は自治体の指定日)家の外の掃除もメンテナンスもしてくれて鍵一本で戸締まりも楽で室内もフラット。そこに20年になるか30年になるかは神のみぞ知るだけど住んで、いよいよとなれば売って施設などの足しにする。それにはちゃんと売れそうな立地と条件が必要だけど。
実家は戸建てだけど、最近屋根を直すの壁を直すのとお金がかかっている。玄関にも手すりつけたって。生活には便利な所だけど密集した狭い敷地で、最終的にここをどうにかするのはかなり大変だろうと思う。
どちらも一長一短かな。
生活は質素にやれば月々の生活費は20万円以内に抑えられそうだけど、暇だとついついショッピングセンターぶらついて散財したくなるだろうな。それをおさえられるかどうか。
-
97 名前:匿名さん:2020/11/11 09:13
-
マンションも自分の部屋は自分でリフォームだよ。水回りもね。
戸建ての方がお金のかかり方少ないと思う。
-
98 名前:匿名さん:2020/11/11 12:37
-
2人で20万円?
健康なら大丈夫かなぁ。
でもそれ以外で貯金がなければ不安で仕方がない。
一軒家の場合でもマンションでもいろいろ修繕費やリフォーム代って出るから。
夫婦の一方でも施設に入ると月々40万くらいは必要よね。
-
99 名前:匿名さん:2020/11/11 15:23
-
節約体質だけど、20万で月々の生活はできても、年単位のお金までまかなえるかなと不安。
一戸建ての維持費、車の維持費(一人一台地域)、冠婚葬祭。
-
100 名前:匿名さん:2020/11/11 16:03
-
なんで20万設定なの?
ここが一番ボリューム層ってこと?
-
101 名前:匿名さん:2020/11/11 17:07
-
>>99
んなもん、老後は車は一台にするのよ。
仕事行かないんだから、1台でいいじゃん。
-
102 名前:匿名さん:2020/11/11 17:08
-
軽自動車を持つにしても税金と保険料と定期点検、ガソリン代で十万円はくだらないよね。
その上に三年おきに車検かぁ。
車手放す事も考えないと思う。
-
103 名前:匿名さん:2020/11/11 17:11
-
>>102
年間10万なら持ってる方がメリット多いよ。
-
104 名前:匿名さん:2020/11/11 19:29
-
>>102
あなたのレス読んでふと思ったけど
田舎に住む高齢者って絶対車所有してるし
国民年金の人も多そうだよね。
どうやって生活してるのかな。
農家してたりで、元気であればそこそこ収入があるって事なの?
-
105 名前:匿名さん:2020/11/11 19:31
-
>>104
収入なんかないでしょ。
都会の人が電車賃使うのが、田舎の人は車費用になるだけ。
-
106 名前:匿名さん:2020/11/11 19:33
-
駐車場代が全然ちがうしね。
-
107 名前:匿名さん:2020/11/11 19:34
-
>>106
持ち家だから駐車場代なんかかからない。
お店もどこも駐車場代なんかかからないよ。
-
108 名前:匿名さん:2020/11/11 19:40
-
田舎の老人は野菜や米や果物作ったり、店がないから無駄遣いしないんじゃない?
多分ネット通販もしないだろうし
おしゃれもあんまり必要ない。
-
109 名前:匿名さん:2020/11/11 19:43
-
うちも夫婦で二十万の年金額の予定。
質素倹約に努めて年金額内の生活をして、たまには楽しみたいから近場の温泉に泊まったり
したい。それは貯金から捻出。
なので、老後生活になるまで貯金に励んで貯められるだけ貯めるつもり。
あと二十年、頑張る!
-
110 名前:匿名さん:2020/11/11 19:43
-
>>108
そうなんだけど、
田舎のおばちゃん化粧濃い人以外に多いのよん。
(畑仕事でもばっちりメイクとか)
-
111 名前:匿名さん:2020/11/11 19:45
-
化粧品も数百円で買えるから。
-
112 名前:匿名さん:2020/11/11 19:45
-
このスレ見て、私も貯金頑張ろうと思った。
やっぱりまだ仕事探そうかな。
-
113 名前:匿名さん:2020/11/11 22:04
-
>>112
うん
-
114 名前:匿名さん:2020/11/12 07:09
-
>>108
それで訪問営業とかに散財するのよ。
農業器械も買うし家や敷地も広いし。
-
115 名前:匿名さん:2020/11/12 07:24
-
ライフライン、家電、車、通信費とかの
基本使用料とか維持管理費や税金とかが、
値上げされてくるだろうし、また復興税みたいに
課税されてくるかもしれないし苦しくなる一方。
もらえる額内で頑張るとか言っちゃう人がいると、
庶民でも暮らせるはずと思われちゃうから、
ゆとりのある人でも、うちは
なんとか頑張れるなんて発信しないでね。
-
116 名前:匿名さん:2020/11/12 07:41
-
>>115
頑張れないと言ったところで、今後少子高齢化が進んでいくのはわかってるんだからどうにもならないよ。
若い時から身の丈にあった暮らしをするしかないよね。
豊かな老後が送りたいなら働き続けるかしっかり蓄えておく。今後若い労働者が減るんだから、贅沢言わなきゃ仕事はあるよ。
-
117 名前:匿名さん:2020/11/12 11:49
-
>>114
それ、あなたの義両親のことね。
-
118 名前:匿名さん:2020/11/12 11:52
-
現役時代も老後も、身の丈に合った生活をするだけ。
背伸びして家を買ったりお金も無いのに私立の中学に行かせたり、
収入が幾らあっても身の丈に合わない生活をしている人はいつもキツキツ。
分相応に暮らせば余裕です。
-
119 名前:匿名さん:2020/11/12 15:11
-
>>118
うちも余裕はなかったけど、私もパートを掛け持ちして
子どもたちは中学受験で私立に行った。
今は大学生と院生だけど、すべて公立だったらきっと今の大学には行けなかったと思う。
無事就活も終わり、親も満足のいく会社から内定をもらった。
国家試験はこれからだけど、よほどのことがない限り今の私のような貧乏パート主婦には
ならないと信じてるよ。
-
120 名前:匿名さん:2020/11/12 15:16
-
>>119
うまくいってよかったね。
-
121 名前:匿名さん:2020/11/12 15:37
-
荒れてる学区とか公立のレベルの低い地方だと、庶民でもちょっと頭のいい子なら小学5年からの通塾で中学受験が普通なんだよね。高校からの私立はろくなとこがなかったりするし。
やはり私立はいろんなものにお金がかかるから本当に貧しい家庭には無理だけど。塾がいらなかったりでトータルで考えたらお得だったりする。
贅沢な暮らしをしてお金がないっていうのとはちょっと違うかな。
-
122 名前:匿名さん:2020/11/12 15:48
-
それこそ身の丈
-
123 名前:匿名さん:2020/11/12 15:52
-
綺麗な歯並びと教育は財産だからね。
-
124 名前:匿名さん:2020/11/12 16:18
-
うちの子は親不孝者だわ…。
中学受験で難関校合格・ずっと深海魚・中学から塾通い
ま、それでも現役で志望校合格だけど、塾の費用が莫大にかかったよ。
ダブルどころかトリプルスクール。数学はナビオで個別、英語も英語専門の
個別・ほかの強化は東進。かかった〜、国産高級車買えるくらい。
挙句、休学して、留学・・・。
もう、かじられる脛も残っていない…。老後は心配っす。
-
125 名前:匿名さん:2020/11/12 16:22
-
私も太かったスネがテグス級になったわ。
孫にもたぶんこの先会えない。
でもいっか。ナマポって道もあるし、古い県営住宅の窓辺でネギとか植えてみる。
-
126 名前:匿名さん:2020/11/12 16:38
-
>>124
おそらく難関校のレベルが合わなかったんだろうね。
-
127 名前:匿名さん:2020/11/12 18:22
-
>>125
テグス級というのにウケた。
ナマポって何?と思って検索かけたら、生活保護のことなんですね。
古い県営住宅でナマポ、ひっそりと家庭菜園。
それもいいかも。
-
128 名前:匿名さん:2020/11/12 18:33
-
生活保護は援助してくれる子供がいたら無理なんじゃない?
-
129 名前:匿名さん:2020/11/12 18:52
-
>>128
お笑い芸能人の親ももらってたじゃん。
子が親とは絶縁中とか回答したら貰えるみたいよ。
-
130 名前:匿名さん:2020/11/12 18:54
-
>>128
いしだ壱成も豪邸に住んでる親が居るのに貰えてたから。
-
131 名前:匿名さん:2020/11/12 18:57
-
夫婦2人で収入が一定以上あるとナマポは受けられないよ。国保も未納って設定なのかな?