NO.9015236
お風呂の残り湯を洗濯に使いますか?
-
0 名前:匿名さん:2020/11/12 12:17
-
私は使いません。
理由はめんどくさいから。
ホースを伸ばしたり、片付けたり。
ただそれだけで、使いません。
でも残り湯なら、水道水より温かくて汚れ落ちが良いかな?
ネットで洗濯機のホース収納記事を見て、どれくらいホース使っているか気になりました。
-
1 名前:匿名さん:2020/11/12 12:30
-
私も一時期ホース買って入れてたことあるし、前の前の洗濯機はポンプ付きホースが元々接続されてたからそれも使ったことあるけど、やはり面倒になったのと、家族が入ったあとのお湯を使うのにだんだん抵抗が出てきて、使わなくなった。
その後前の洗濯機が温水洗浄機能がついてたので(たまたま店員さんが激推しだったのもあって夫が折れてそれにした)使ってみたらいい感じだったので、今年の夏前に壊れて買い換えた時も温水機能つきを選んだ。
実際、ただの水と温水で洗ったのを自分で比べたわけではないので気がするだけかもしれないけど、いい感じの汚れ落ちな気がするよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/11/12 12:41
-
時々たつスレだよね。
これからの時期、良いのでは。
-
3 名前:匿名さん:2020/11/12 13:00
-
使わないです。
面倒だし洗濯槽のカビが増えると聞いたので。
洗濯機の所に水・お湯どちらも入れられるようになっているので、ぬるま湯で洗った方が良い時はお湯の自蛇口を開いてお湯使ってます。
-
4 名前:匿名さん:2020/11/12 13:00
-
洗濯機に元々ついてるので使ってる。
浴槽を使うのが2人なので抵抗ない。
洗い落ちはあまり気にしてなかったけど、少なくとも節水にはなるので続けるつもり。
蛇口から出てくる水もエネルギーをかけて作ってるからね。
-
5 名前:匿名さん:2020/11/12 13:03
-
真冬は汚れ落ちを考えてお湯で洗う事もあるよ。
うちは洗濯機の蛇口を捻ればお湯が出るから。
お風呂の残り湯を暖かいうちに使う場合、
朝風呂にするか夜に洗濯機を使用するしか無いから
誰もができるわけでは無いと思う。
-
6 名前:匿名さん:2020/11/12 13:06
-
ホースをこまめに手入れするのが面倒。
縦型ならバケツで残り湯を入れられただろうけれど、今のはドラム式だから、それも難しい。
-
7 名前:匿名さん:2020/11/12 13:10
-
使わない。残り湯は雑菌のかたまり。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/12 13:15
-
使わないです。気分的に使いたくないというか。
あのホースの中、ずっと使っていると内部はどうなるんでしょうね。
湯垢が付着するだろうし、雑菌の温床になりそうで。
うちは水道代が安いから節水しなくてもいいのもありますが。
-
9 名前:匿名さん:2020/11/12 13:15
-
使いません。
皮脂汚れ、垢、雑菌だらけなのに
よく使えるね。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/12 13:18
-
こんなに雑菌雑菌、除菌除菌の世の中なのに、
未だに残り湯使う人なんて、おばあちゃんだけじゃない?
-
11 名前:匿名さん:2020/11/12 13:21
-
はいはーい50手前のおばあちゃんですが使いますよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/11/12 13:22
-
>>11
せっかく洗剤入れるのに、また汚す感じがしません。
-
13 名前:匿名さん:2020/11/12 13:41
-
せっかく洗剤・・・?
なかにきったない洗濯物が入ってるので
それほどには・・・
-
14 名前:匿名さん:2020/11/12 13:44
-
残り湯使うなんて、って人は食洗器も使ってないの?
-
15 名前:匿名さん:2020/11/12 13:46
-
>>14
え?あなたの家、食洗機に残り湯入れるの?
-
16 名前:匿名さん:2020/11/12 13:48
-
一時期使ってたんだけど、残り湯で洗濯すると
なぜかもれなく服が臭くなるからやめた。
-
17 名前:匿名さん:2020/11/12 13:50
-
残り湯が汚いとは思わないけど、面倒だしやらない。
それならすすぎ一回で節水の方がラクだしね。
食洗機の人じゃないけど、ため水で洗うことの例だよね?
-
18 名前:匿名さん:2020/11/12 13:51
-
残り湯使ったら洗濯物干す時に陰毛がついてて、
以来やめた。
-
19 名前:14:2020/11/12 13:53
-
>>15
あれだって汚れが混ざったお湯循環させて洗ってるでしょ?
-
20 名前:14:2020/11/12 13:54
-
>>17
そうです。説明ありがとうございます。
-
21 名前:匿名さん:2020/11/12 13:54
-
>>19
でも、高温だからね。
熱で殺菌出来てる。
-
22 名前:匿名さん:2020/11/12 14:24
-
>>14
私はろくに洗わないで風呂はいる人かと思った
-
23 名前:匿名さん:2020/11/12 14:28
-
今は使ってる。使ってない時と水道代はほとんど変わらないけどね。
なんとなく使ってる。
うちは全身を洗ってからお湯につかるようにしてるから、
きれいだと信じてる。
-
24 名前:匿名さん:2020/11/12 14:31
-
>>18
あのフィルターを通る毛があるのか?
バケツで入れたのかな。
-
25 名前:匿名さん:2020/11/12 14:38
-
>>24
パンツに挟まっていたんじゃない?
-
26 名前:匿名さん:2020/11/12 15:02
-
残り湯であらったら、途端にタオルが雑菌臭くなったのですぐやめた。
-
27 名前:匿名さん:2020/11/12 15:04
-
>>11
50過ぎたおばちゃんだけど、使わないよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/11/12 17:10
-
2回洗いが必須の泥だらけのユニフォームの洗濯
1回目で使ってる。
残り湯が温かいうちに洗濯機へ入れて、
粉のワイドハイターで一晩漬け置き。
-
29 名前:匿名さん:2020/11/12 17:13
-
>>28
泥だらけのものを直接洗濯機に入れてしまうんですか?
下洗い無しで?
-
30 名前:匿名さん:2020/11/12 17:14
-
洗いだけ使ってるよ。
その方が冬は特にお湯で洗浄力が上がる。
すすぎまでお風呂の残り湯を使わなければ汚くないと思うけどね。
-
31 名前:匿名さん:2020/11/12 17:38
-
使わない。防災的には、残り湯を張っておいた方がいいんだろうけれど、お風呂から上がる時に洗いながら湯を抜いて、風呂場をカラっと乾燥させたいから。
朝洗濯するので朝までお湯をとっておくとお風呂場にカビが生えると思う。
-
32 名前:匿名さん:2020/11/12 18:06
-
>>31
24時間換気してるからお湯が残っててもカラッとしてるよ。
蓋もしてるしね。
-
33 名前:匿名さん:2020/11/12 18:08
-
洗濯機にお湯繋がってないの?
-
34 名前:匿名さん:2020/11/12 18:09
-
>>33
洗濯機にお湯が繋がってるのが一般的とでも?
-
35 名前:匿名さん:2020/11/12 18:11
-
>>33
日本では残念ながら繋がってない家庭が殆どです。
洗濯機も熱いお湯で洗う仕様にはなってないからね。
海外とは違うんだよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/11/12 18:12
-
>>32
蓋の内側がカビませんか?
上がったらすぐに浴室乾燥させちゃうわ。
-
37 名前:32:2020/11/12 18:14
-
>>36
えー、カビませんよ。
ちゃんと掃除してるから蓋の裏がカビたことなんてないよ。
お宅蓋を使ってないの?
-
38 名前:匿名さん:2020/11/12 18:17
-
そうか
皆さん朝洗濯か
-
39 名前:匿名さん:2020/11/12 18:20
-
>>37
使ってるよ。
お湯を残したことないからカビたこともないけれど。
勝手にカビるイメージあった。
結婚当初、岡江さんと薬丸くんがやってた情報番組の中であるドラマ仕立ての宣伝で見たような気がする。
-
40 名前:匿名さん:2020/11/12 18:27
-
>>38
花粉症の季節は夜洗濯だから、残り湯使って洗濯して、夜間電力で乾燥させてる。雑菌繁殖する前だからよかろうと思って。
洗濯機にお湯が入れられるのっていいな。うちは建売だったからそんなものはついてなかった。注文住宅なら付けたかったわ。
-
41 名前:匿名さん:2020/11/12 18:31
-
お風呂の自動給湯って、電源落としてから配管内を循環させて汚れを付きにくくしてるから、お湯を抜かないほうがいいと聞いた覚えがあるんだけど…
夜にお湯を落としていいのか、ありがとう。
-
42 名前:匿名さん:2020/11/12 18:38
-
>>39
いつ洗うの?
お風呂入った後に掃除してるの?
-
43 名前:匿名さん:2020/11/12 18:48
-
>>36
蓋洗わないの?
-
44 名前:匿名さん:2020/11/12 18:48
-
>>42
お風呂入ったあと?っていうか、上がる前?
お湯抜きながら洗っちゃう。裸で洗ってますよ。
鏡とかもお風呂に入ったついでに洗うけど?
不思議がられても、翌日までお湯を残すことはないので、この辺でもういいですか?
電子レンジも冷蔵庫もトイレも使ったついでに掃除するっていうライフスタイルでございます。
-
45 名前:匿名さん:2020/11/12 19:11
-
なにも考えず使ってます。水道代というか水がもったいなくて。
引かれるだろうけど、冬、洗面台のお湯が出るまでの水もペットボトルにとっておくくらい。
震災の時、断水になって多少なりとも役に立ったので、そのまま貯めておきます。
-
46 名前:匿名さん:2020/11/12 20:33
-
>>41
たしか、お湯を抜いちゃいけないやつもあるよ。
調べてからにしたほうがいいよ。
-
47 名前:匿名さん:2020/11/12 20:52
-
>>41
エコキュートの我が家は抜かない方が良いって言われてるよ。
これからの季節は循環して夜間凍結も防いでくれるし、抜かない方が良いらしい。
-
48 名前:匿名さん:2020/11/12 21:54
-
>>47
寒冷地はそうみたいですね。
-
49 名前:匿名さん:2020/11/12 22:54
-
一晩おいた湯船の雑菌がすごいと聞いて、
残り湯が使えなくなった。
-
50 名前:47:2020/11/12 23:01
-
>>48
東京だから寒冷地と言われるところでは無いです。
それでも抜かない方がいいと言われましたよ。