NO.9022261
自分の学歴について
-
0 名前:匿名さん:2020/11/15 00:41
-
大学受験生の娘がいます。
私は50代で短大卒で、両親は高卒です。
優秀な娘の受験校を決めるにあたり、力になってやれず、
辛い気持ちで、もう関わりたくないです。
そんな、気持ちになった方、いらっしゃいますか?
つまり、私の母校の偏差値をバカにしてるのです。
田舎の良い学校ですが娘には良さはわかりません。
誰だって自分の母校は大切だと思います。
娘にはただ生きていればいいと思って育ててきて、過度な期待はしていませんでした。
私が悪いので、子育てに失敗したとかのコメントはご容赦ください。
もうどうしようもないと思うのです。
もう口は出さないつもりで、協力もしたくありません。
-
31 名前:匿名さん:2020/11/15 12:21
-
>>29
別人ですが、うちはあったよ。
相談の場というより3者の認識確認って感じでしたけど、中にはそれを機に相談するケースもあるんじゃないのかな。
-
32 名前:匿名さん:2020/11/15 13:02
-
うちの子の高校は受験指導がほとんどない学校だったけど、夏休みの頃に三者面談はあった。
それは上の女子大に進むか進まないか、推薦を希望するかしないかを決めるようにというだけなもんだったけど。
志望校決定は、塾に行ってたから、模試と塾のクラスの成績と見て本人が決めていた。
親はなーんにもわからなかった!どの教科をとってるのかすら分かってなかった。
私がやったのは試験の時のホテルを押さえたのと、受験料を払いに行ったことくらい?
2年の時にオープンキャンパスの予約もやったかな。
あ、秋くらいに成績落ちてやる気がなくなって家で泣き言を言ってたので、喝を入れて塾に対策を聞いてこいと言ったくらいかな。
-
33 名前:28:2020/11/15 14:05
-
>>29
ありましたよ、三者面談。
相談というより学校と子供、そして親とで、決定した受験校の確認て意味合いでね。
子供が決めることだけど、親にも確認取ってたよ。
その場で相談する人もいたとは思う。
-
34 名前:匿名さん:2020/11/15 14:08
-
高卒だから受験のことはよくわからない、でよくない?
でも、そこの高校はバカにしたものではないよー。
○大(どこか偏差値の高い有名大学)いった人もいるのよーとかいえば。
-
35 名前:匿名さん:2020/11/15 14:34
-
優秀ってどの程度?
医者以上でないと優秀と認めないぞ。
-
36 名前:匿名さん:2020/11/15 14:42
-
>>35
別にそんなのどうでも良くない?
私からするとMARCHクラスでも充分優秀だよ。
-
37 名前:匿名さん:2020/11/15 15:03
-
私、高卒。息子達、旧帝大と院卒。
息子達は私の高卒をバカにしてないなー。
時代もあるし。私は貧乏で大学行けなかったんだけど、いちいち言わない。
-
38 名前:匿名さん:2020/11/15 15:07
-
あなたが優秀で嬉しいわ、受験のことは学校の先生などに相談したりして決めてね。でいいんじゃないのかな。子供が親を超えていくって嬉しいことじゃない?
うちは私と夫と上の子がそれぞれ旧帝または早慶。
下の子は小さい時から妙なプレッシャー感じたり、やさぐれたりしていて、自分らしくまっすぐ育ってもらうのにかなり苦労したよ。
まだ成功したのかどうかはわからないけど、今は自分の行きたい大学に進んで楽しくやってくれている様子なので、ホッとしてるところ。
-
39 名前:匿名さん:2020/11/15 15:07
-
>>25
いいコじゃないの!
私は主の方が問題と思うわ。
受験でピリピリなのよ。
まだおさないし。いっぱいいっぱいなんじゃないかな。
すごいねえ賢いねえ
お母さんは叶わないわ
って言えばいい、と思っちゃう。
-
40 名前:匿名さん:2020/11/15 17:54
-
私は中卒で勉強が嫌いというか
分からないから出来ない感じでした。
環境もあるのかな!
と思い子供達には色々な習い事をさせました。
上の子は勉強が嫌いだったので高卒後に専門学校へ
下の子は習い事で色々と興味を持ち学力も伸びました。
今、大学生です。
高校受験の時も一緒にオープンスクールに行ったり
説明会に行き、私までドキドキしていました。
大学の事は分からないのでと突き放していましたが…
高2あたりから本人の志望学部を一緒に調べて
大学は何処にするかなども調べました。
地方大学のオープンキャンパスなどに泊まりで行き
楽しかったな。。。
地方大学試験の時は家族で泊まりに行って卓球などして
リラックスしながら楽しみました。
私は学歴はありませんが…
高校での進学説明会に行ったり
スマホで色々と調べたり出来るので
情報が得られました。
一緒に考えられて良かったです。
子供に馬鹿にされた事はありません。
-
41 名前:匿名さん:2020/11/15 18:12
-
私も中卒なんだけど、子供達は看護師から保健師になったり、薬剤師になったりと私とは頭の中身が違うみたい 笑
自分みたいに勉強で落ちこぼれさせたくなかったので、色々させたし〜。
-
42 名前:匿名さん:2020/11/15 21:44
-
三者面談、あったけど
息子に任せています。
ってだけ言った。
だって、言われてもぜんぜんわからないんだもん。
普段から教育係は夫なので。(三者面談は夫が都合付かず私が行っただけ。)
それでも息子は何も言わない。私のことバカにはしない。
高校生くらいから自分で色々決めさせた。
悩むときはちゃんと相談してくるので夫婦で家族で色々考えた。
今もこのコロナ禍の中、留学に行ってるけどパスポートをとることから色々書類揃えまで全部自分でやっていた。やらせていた。
保護者が出なくてはいけない部分だけは出たけどね。
-
43 名前:匿名さん:2020/11/15 21:48
-
40、41さん、
中卒で就職はあったのですか?
-
44 名前:匿名さん:2020/11/15 22:01
-
中卒の人ってグレてた人だよね?
-
45 名前:匿名さん:2020/11/15 22:09
-
中卒…連鎖しないで良かったじゃん。
-
46 名前:匿名さん:2020/11/15 23:08
-
高校中退は中卒
大学中退は高卒
でも一般的に人としゃべっていて
中退のことは言わないで「私高卒だから・・・」
だけど中卒の人は「私、高校中退している」っていうよね?
-
47 名前:匿名さん:2020/11/15 23:22
-
>>46
そうかな?
大学中退は大学中退かと
-
48 名前:匿名さん:2020/11/15 23:25
-
>>47
だよね。
芸能人の学歴によく書いてある。
-
49 名前:匿名さん:2020/11/15 23:26
-
>>45
僻み?
-
50 名前:匿名さん:2020/11/16 05:54
-
昔、美容院で働いていたとき、私以外の人が全員中卒だった事がある。
みんな腕は良かったよ。
だけどたまにちょっとした知識が無いなと思うた事はある。
-
51 名前:匿名さん:2020/11/16 06:49
-
>>50
思った事はある。
-
52 名前:匿名さん:2020/11/16 07:31
-
>>29
今高1の子がいるけど三者面談先週あったよ。
上に大学生もいるけど、上の子も別の高校だったけどあったよ。
-
53 名前:匿名さん:2020/11/16 07:47
-
>>50
昔は不良女子は中卒で美容学校へ行くのが通例だったからね。
いつから高卒で美容学校へ行くようになったんだろう。
-
54 名前:匿名さん:2020/11/16 07:52
-
>>53
不良なんていなかったけど…。
弟子入りして住み込み多かったよ。
床屋も。
普通に経営者になってる。
だけどお客様との会話はある程度知識も必要なので、しばらくして美容学校も高卒以上になった。
IKKOが弟子の後の時代ね。
-
55 名前:匿名さん:2020/11/16 08:24
-
>>53
偏見、思考の偏り強
-
56 名前:匿名さん:2020/11/16 09:15
-
中卒ほとんどいなかったよ。田舎だけど。
不良とかで、一人二人がやめたくらい。
今のように、通信に、ってことがなかった気がする。
辞めたら終わりで、大検だとか高卒認定ってむつかしかったはず。
辞めるのってハードルがもっと高かった。
だから若い時も美容師さんでもだれでも高卒が普通だと思ってた。48歳。
親世代は違うようだけど。
-
57 名前:匿名さん:2020/11/16 09:25
-
私の10歳から15歳上の年齢の人たちには中卒もいたらしいけど、よっぽど不良かよっぽど勉強が出来ないか、よっぽど貧乏かって感じだったみたいね。
母が中学校(コンクリ事件で有名になってしまった足立区)の教員をしていた時の話だから、普通の地域よりも荒れていたと思うけど。
その当時は男の子だったら大工の手伝い、蕎麦屋の出前とか。女の子だったら顔が綺麗なら馬鹿でもどうにかなるって感じだったみたい。
私のまわりで中卒は聞いた事がないけど、今は中卒では就職も出来ないだろうし生活保護まっしぐらって感じだし、きちんと勉強する意志があれば通信でも夜間でも単位制高校でもあるのだから、中卒はよっぽどのことが無い限り無いと思う。
-
58 名前:匿名さん:2020/11/16 09:52
-
>>53
金八先生?
-
59 名前:匿名さん:2020/11/16 09:59
-
政治家を相手にする舞妓さんは中卒だよね。
これからは英会話も必要だよね。
-
60 名前:53:2020/11/16 10:11
-
>>55
偏見じゃなく現実です。
同級生も、そうでした。
当時はプライバシーも何もなく、配られた「卒業生の名簿」には、
それぞれの進学先、保護者名、続柄まで全部記載がありました。
-
61 名前:主:2020/11/16 10:24
-
皆さま、様々なご意見をありがとうございます。
話題がずれてしまっているようですので、この辺りで締めさせていただきます。
子供が幼い頃からこちらを利用させていただいてます。
親切で優しい方も沢山いらっしゃると、実感致しました。
本当にありがとうございました。
-
62 名前:53:2020/11/16 10:24
-
>>58
時代的に、正にそれです。
昭和42年生まれ。
中学校ではタバコ吸ったりシンナー吸ったりする不良が居ました。
卒業式には私服の刑事が居る、と言う噂。
卒業生がバイクで校庭に乗り込んで来て、ブンブン音をさせたり、
荒れた家庭の子はカッターナイフで先生の手を切っちゃったり(今なら事件ですね)、
廊下で消火器をぶちまけられていたり。
3年間の間で、様々なモノを見ました。そういう時代です。
グレてた子は
男子は地元の建設会社に(社長の娘が同級生にいました)、
女子は美容学校へ。
-
63 名前:匿名さん:2020/11/16 12:11
-
>>0
私は、勉強できなかったので中卒だよ。名前を書いたら受かると言われてた高校受けたけどスベッた。 笑
その後、美容学校行ったけど続かず。
スナック、キャバで働いたりして最終的に今の職なんだけど、専門職。
子供は保健師にとかいた者だけど、子供達は頭が良く優しく強く育ってくれてホント良かったと思ってるよ。
中卒で仕事ない?とか聞いてる人居るけどあるよ。
むしろ挫折したお利口さんの方が職がなくなる。
現にお利口さん大学の人がパートているけどコミニケーション不足で、どうしようか悩んでる。
-
64 名前:匿名さん:2020/11/16 12:44
-
>>63
もう〆たんだから。
-
65 名前:匿名さん:2020/11/16 12:53
-
>>62
中卒で社会出る準備したなら、立派じゃない。
今はなにもせず引きこもりも沢山いるからね。無気力系が多くなったね、現代は。
-
66 名前:匿名さん:2020/11/16 14:40
-
>>63
ごめん。
中卒で出来る専門職って何ですか?
-
67 名前:匿名さん:2020/11/16 15:08
-
>>66
私も知りたい。
お勉強出来ないなら資格は何か取れたのかな?
-
68 名前:匿名さん:2020/11/16 15:11
-
中卒で専門職って介護福祉士とか?
-
69 名前:匿名さん:2020/11/16 15:25
-
>>66
別スレにして欲しい。
聞いてどうするの?
-
70 名前:匿名さん:2020/11/16 15:26
-
うちは私と兄妹は商業高校卒(学校はそれぞれ別の商業高校です)です。両親は父母ともに中学卒業後に
集団就職で四国から大阪に出てきて父は働いていたところの会社で上の人の勧めもあって夜間高校に
通い卒業。母は紡績工場で数年働いた後結婚出産。
うちの子は知的ハンデがあって支援学校高等部卒後、企業就労して今に至ります。
-
71 名前:匿名さん:2020/11/16 15:31
-
締め後だけど。
私も、子供の方が偏差値高い学校志望だけど、バカにされたりとかはないな。
受験が複雑な分、私からも少しは情報提供してるので、協力してねって感じで言われる。
子供は学校で煽られてたりもするから、家で高望みされない分、気楽にできてるところもあるかな。
妬みはないな、時代も状況も違うし、それぞれがよければそれでいいかと。
>無責任な私の言葉がカチンときたのでしょうね
私も子供の期待に沿えないことはよくあるけど、学校でいつも話を聞いてるわけじゃないから、
そうそう希望通りにはいかないわよ〜って返してる。
あまり生意気なことを言うと、失礼ね!と伝えてる。
春に桜が咲きますように!
-
72 名前:匿名さん:2020/11/16 19:42
-
返信文なんだけど、今は主任ケアマネしてるよ。
いろいろ言うけどどこの大学出ていようが、人はラストの人生で決まるんだよ。
どこそこの理事長、何処そこの何々〜
関係ないよ。人間性だよ。
人間良くなければ、人からよく扱われない…ラストの人生にね…
-
73 名前:匿名さん:2020/11/16 19:45
-
高卒で課長まで昇格した人いますか。
-
74 名前:匿名さん:2020/11/16 19:54
-
>>73
うちの銀行、結構いたよ。
私はもう辞めた会社だけど
短卒高卒も支店長とかもいた。
私の先輩短卒は今支店長。
-
75 名前:匿名さん:2020/11/16 19:57
-
>>73
国家公務員の課長、高卒だったよ。
3年前の事。
-
76 名前:73:2020/11/16 19:58
-
>>74
そうなんですね。
学歴ばかりじゃなく、「能力」をもみてるってことですね。
-
77 名前:73:2020/11/16 20:00
-
>>75
同じく「学歴」だけではないですね。
-
78 名前:匿名さん:2020/11/16 20:14
-
今は社内規定が変わって、役職は大卒以上って会社増えたと思う。
-
79 名前:匿名さん:2020/11/16 20:15
-
>>72
誰宛?
-
80 名前:匿名さん:2020/11/16 21:09
-
>>72
頑張ったね。