NO.9028130
高等学校等就学支援金
-
0 名前:主:2020/11/17 08:07
-
高等学校等就学支援金の受給資格の消滅の通知書が届きました。
今年の7月からふるさと納税が効かなくなる基準に変更になったので、嫌な予感はしてたけどやっぱりでした。
昨年よりも業績悪化で100万円も給料下がったのに。
所得制限ギリギリオーバーの世帯は支援がなくて悔しいですね。
うちと同じく受給資格消滅した方いらっしゃいますか?
-
51 名前:匿名さん:2020/11/17 18:47
-
>>48
金持ちは支援金がないからコツコツきっちりやってるのよ。
私の知ってる貧乏人はどうにかなるでしょって、金の使い方間違ってる人やらものを粗末にする人が多い。
まーあなたには私達の苦労はわからないだろうけどね。
-
52 名前:41 48:2020/11/17 18:49
-
>>51
私は支援金貰えない側のコツコツやってるケチだよ。
ケチって言われて嫌だったならごめんね。
-
53 名前:匿名さん:2020/11/17 18:52
-
>>52
51です。あー、そうだったのね。私もコツコツやってるケチよ。来年度から私立高校も無償化になるらしいけど、なんだかおかしな制度じゃないかしらね?頑張って公立へ行った子供がバカみたいじゃないか?
-
54 名前:匿名さん:2020/11/17 18:54
-
>>52
私も支援金貰えなかったケチです。
子供の頃からお年玉使わずに貯金しちゃう性格。
結婚当初から夫婦で所得倍増計画をたてて、せっせと資格とったり節約してたら貰えなかったぁ。
-
55 名前:匿名さん:2020/11/17 19:01
-
私もコツコツやってるケチだよ。
近所の人は実家が超金持ち。だから買い物も値段見ないでしちゃう人。たべたいもの買って好きなもの買って汚くなったらポイ。毎年新調みたいな感じ。家も豪華。もちろん外車。子供の教育もそんなに無理しなくていいそんなに勉強させたらかわいそうって言う。将来の心配がないから。でも旦那さんは収入が低いからと、もちろんいろいろもらってる。本当にギリギリの我が家より恵まれてるわ。悲しくなっちゃう。すみませんみっともない愚痴で?ただの僻みです。
-
56 名前:匿名さん:2020/11/17 19:34
-
>>55
でも、わかるわぁ。
援助してくれる実家があり、いろんな支援金貰って、高所得者と呼ばれる我が家より贅沢な生活してる人何人かいる。
年に一度の海外旅行に、子ども二人とも中学校から私立に行って習い事三昧、羨ましいわ。
-
57 名前:匿名さん:2020/11/17 19:35
-
>>34
くそみそ一緒
-
58 名前:匿名さん:2020/11/17 20:18
-
>>53
え?
所得制限なくなるの?
-
59 名前:匿名さん:2020/11/18 12:44
-
>>58
もちろんありますよ。
-
60 名前:匿名さん:2020/11/18 12:57
-
我が家も対象外だったが、公立高校だったのであまり気にならなかった。
学費は、ひと月9,900円だったと思う。
子どもがらみの補助は少ないと言っている人もいるが、
公立の小学校、中学校、高校は税金で運営されているので、その分は大きいと思う。
大学は、国公立はもちろん、私立も税金から補助金をもらっている。
税金の払い損は、子どものいない人だと思う。
-
61 名前:匿名さん:2020/11/18 13:03
-
>>60
でも子供いない人は将来を担う人を作ってないわけで・・・
-
62 名前:匿名さん:2020/11/18 14:34
-
>>56
実家が金持ちなんだからいいじゃん。
あなたも実家に頼ればいい。
-
63 名前:匿名さん:2020/11/18 14:35
-
>>61
でもね、大抵の子供居ない人はバリバリ働いてしっかり納税してるよ。
払うばっかりだと思う。
-
64 名前:匿名さん:2020/11/18 14:40
-
>>63
納税と消費して経済動かすとの両面から考えたら、
一生懸命働いても小梨さんに軍配が上がる事は無いと思う。
子はその国の宝って言うのは、
一時期の納税額だけで割り出されるものでは無いよ。
-
65 名前:63:2020/11/18 14:43
-
>>64
欲しくても出来なかった人も居るのよ。
うちの姉もそう。
その分しっかり稼いで納税してる。
将来の蓄えも計画もキッチリしてる。
責められ存在ではないよ。
-
66 名前:64:2020/11/18 14:49
-
>>65
私、産まなければならないなんて一言も言って無いよ。
何より将来の貯えなんて、子供の有無関係無しに
するのが当たり前だし。
あなたは子供にたかるつもりでしてないの?
-
67 名前:匿名さん:2020/11/18 14:57
-
>>66
相変わらず刺々しいねえ。
ちょっとお紅茶で飲んでおいで。
-
68 名前:匿名さん:2020/11/18 14:59
-
>>66
別人だけど、
直接的に子供からたからなくても、国民年金は子供世代が支払った年金保険料が我々の年金になるからね。
だからといって、子供がいないことが批判されることではないけどね。
-
69 名前:匿名さん:2020/11/18 15:00
-
>>67
相変わらずって…
私、64と66しか書いて無いんだけど。
-
70 名前:匿名さん:2020/11/18 15:03
-
うちは余裕でもらえてしまうくらいな収入なので
所得制限でもらえないご家庭が羨ましいです。
うちよりずっとお給料いいと思うので。
-
71 名前:匿名さん:2020/11/18 15:31
-
>>70
でしたらお子さんがそうならないようにしっかり育ててくださいね
-
72 名前:匿名さん:2020/11/18 15:35
-
>>71
なんで?
-
73 名前:匿名さん:2020/11/18 18:54
-
貰えるくらいの年収で、楽な仕事がいいって人増えてることを考えると
やっぱり何かしらのペナルティは必要だと思う。
もらうことでの、デメリットを感じて、頑張って仕事するようにしないと
日本は福祉で潰れちゃうわ。
-
74 名前:匿名さん:2020/11/18 18:58
-
>>73
要領良く生きるのも、生きる力ですよ。
-
75 名前:匿名さん:2020/11/18 19:10
-
>>73
あなた、本当にそう思ってるのですか?
確かに全労働者が支援金対象外になるほど稼ぎがあるのなら、日本のGDPはもっともっと増えるね。
あなたの稼ぎすごいんでしょうね。
-
76 名前:匿名さん:2020/11/18 19:11
-
>>74
だから、要領よく生きるのもいいよ。
でも、誰かに頼って生きてるわけだから、デメリットは必要でしょ。
ちゃんと稼ぐ人にも、納税というデメリットがあるんだから。
そこは平等にしないとね。
だから、補助金とかもらってるような家は、お断り。
差別されて当然。
そっち側でぬくぬくしてて欲しい。
-
77 名前:匿名さん:2020/11/18 19:15
-
奨学金とか借りてる家だよね?
母親専業で、借家とか。
ありえない価値観の家だけは、やめろって言ってるわ。
-
78 名前:匿名さん:2020/11/18 19:22
-
うらやましいです。もらえないって言える人。
あーうらやましい。
ハズカシイですよ。もらうの。
当たり前じゃないですか。
しかもそういう嫌味を言われまくるし。
仕方ないですけどね。
そういうスレになるなーって思ったから
初レス。
みないようにしてました。
-
79 名前:匿名さん:2020/11/18 19:26
-
>>78
貰える家の方が多いじゃん。
-
80 名前:匿名さん:2020/11/18 19:31
-
今は夫の年収700万、妻300万の1000万世帯は受給出来るのに、1馬力で1000万円は対象外なんだよね。
うちも対象外なのでもやっとする(私は扶養内パート)
児童手当は世帯年収で区切られるらしいから、今後この制度も夫婦合算の年収になるのかな?
-
81 名前:匿名さん:2020/11/18 19:32
-
所得制限って年収910万未満だもんね。
貰ってない家庭は少数派だろうね。
-
82 名前:匿名さん:2020/11/18 20:45
-
>>76
納税がデメリットか…
がめつい婆さん思い描いちゃう
税金納めなくてもいい方法でも見つけたら?
さぞかし優秀なご主人お持ちでしょうから、可能かもよ。
-
83 名前:匿名さん:2020/11/18 20:48
-
>>82
文句言わずにたくさん収めているのに何の恩恵もないんだよ。
リアルで言えない愚痴をここで吐き出すくらい良くない?
-
84 名前:匿名さん:2020/11/18 20:50
-
>>83
文句言ってるじゃんw
デメリットって相当な文句よ。
だから、優秀なご主人いればなんとかなるかもよ。
納税したくないんでしょ。
一つの情報として教えてあげてるの。
-
85 名前:83:2020/11/18 20:51
-
>>84
分からない人だな。
文句はここで言ってるだけでしょ。
実際は言われた通り黙って払ってる。
-
86 名前:匿名さん:2020/11/18 20:53
-
>>83
収入が高いからこその愚痴は、自慢になってしまうのよ。
そういうのをききたくない人もいるのだと思う。
-
87 名前:83:2020/11/18 20:54
-
>>86
うん。
だからリアルでは言えないよね。
-
88 名前:匿名さん:2020/11/18 20:55
-
>>87
リアルでも嫌なら、ここでも嫌なものでしょ
-
89 名前:匿名さん:2020/11/18 20:59
-
>>88
まあでも掲示板だから色んな人はいるよね。
-
90 名前:匿名さん:2020/11/18 21:02
-
>>89
まあね。
いろいろな人がいるから、発言したら欲しいレスばかりはこないよね。
-
91 名前:匿名さん:2020/11/18 21:06
-
>>85
あ、例の月収200万の人ね。
たくさん納税、お疲れ様。
ウチもずっと対象外だけどね。
-
92 名前:匿名さん:2020/11/18 21:26
-
自分が稼いで納税してる訳でもないのによく言うわ。
-
93 名前:匿名さん:2020/11/18 21:44
-
悪いことしてるわけでもないのに、納税して、
自分他のお金で教育費だって賄ってるのに、
なぜ恵んでもらってる立場の人間が偉そうにしてるんだろう。
そんなに羨ましいなら、沢山稼げばいいのに。
別に旦那のお金じゃなくてもいいのよ。
嫁が自分で体使って稼げばいい。
それすらしないで、他人にあれこれ言う貧乏人って、ほんと軽蔑するわ。
-
94 名前:匿名さん:2020/11/18 21:48
-
>>82納税がデメリットか…
がめつい婆さん思い描いちゃう
がめついというか、育ちが貧しいのだと思う。おそらく今も余裕は無いのだろう。
下手すりゃ、1万の違いで就学支援金貰えない。収入が半端なご主人なんじゃないかな。
-
95 名前:匿名さん:2020/11/18 21:51
-
>>62
あなたは未だに、親の臑齧りしているのか…情けない。
-
96 名前:匿名さん:2020/11/18 21:54
-
>>94
なるほど、
しっくり
-
97 名前:匿名さん:2020/11/18 22:44
-
支援金って月1万円弱だよね?
それっぽっちどうって事なくない?
-
98 名前:匿名さん:2020/11/18 23:51
-
>>97
それっぽっちというなら、そもそもあげる必要ないでしょ?
年収が上がると、1万円がが千円にでもなるわけ?
どんな金持ちでも一万円は一万円。
それっぽっちというなら、配ることを止めるべき。
-
99 名前:匿名さん:2020/11/19 00:05
-
>>97
どうってことないかもしれないけど、12万あれば…と考えてしまう事もある。
-
100 名前:匿名さん:2020/11/19 07:36
-
>>97
私立高校は910万円未満で授業料無償化対象じゃない?
東京は国と都から助成金が出るとか。
かなりの額だよ。