育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9047054

三連休、行楽地はすごい人

0 名前:匿名さん:2020/11/24 11:30
皆さん、三連休いかがお過ごしでしたか?

うちは家族でGOTO利用して京都行ってきたんだけど
嵐山がもう凄い人で渡月橋渡るの断念してホテルに戻りました。

感染者増えないと良いけどね〜。
13 名前:匿名さん:2020/11/24 12:52
私が住んでいるところは観光地なんだけど
この連休中は、すごい人出でしたね。
道路も渋滞がひどかったです。
人気のある飲食店には行列が出来ていました。
街をうろうろするのも怖かったので
私は買い物に出たくらいで家に潜んでました。
あんな人混みを見ちゃうと、
これからどんどん感染者増えるだろうなと思う。
感染者数はうなぎのぼりだけど、危機意識は低下してると思う。
14 名前:匿名さん:2020/11/24 12:55
外出て町出てぶらつきたいのよ。出来たらマスクなしで。
15 名前:匿名さん:2020/11/24 14:55
>>14
最近、ウォーキングとかランニングはマスクしてない人多いよ。
公園内ウロウロは嫌なの?
16 名前:匿名さん:2020/11/24 14:57
>>6
地元ですか?
いつか行きたい場所です。
でも、他所の地方を貶すのはやめようね。
17 名前:匿名さん:2020/11/24 15:16
>>14
平日昼間、電車乗って遠く行って誰も居ない海岸とか行けば?
18 名前:匿名さん:2020/11/24 15:46
私も娘と2人でGoTo利用で京都に行きました。
嵐山の混雑は予想できたからやめた。
でも神社仏閣参拝は屋外が多いから、
感染リスクは低いかなと思って3箇所。
食事もそれぞれの店がきちんと対策をしていて
それほど不安もなし。

でも2週間後、どう出るか。
正直少し怖くもあるけど、今さらジタバタしても仕方ないしね。
19 名前:匿名さん:2020/11/24 15:49
こうなるのわかってたわ
20 名前:匿名さん:2020/11/24 15:56
増えるの分かってたことなのに。
なんで騒ぐのだろう・・・
21 名前:匿名さん:2020/11/24 16:59
ドライブの帰りに某アウトレットに寄ったらものすごい人出だった。
子供がどうしても行きたいお店があったので小一時間だけいて、お腹すいてたけどご飯も食べずに帰りました。
22 名前:匿名さん:2020/11/24 17:36
>>12

貧乏臭いなんて思っているんだ?
渡月橋はただの観光スポットだけど、かずら橋は、国指定重要有形民俗文化財だよ。
23 名前:匿名さん:2020/11/24 17:50
>>22

何その対抗心(笑)
12番さんじゃないよ。
どっちの橋もそれぞれ素晴らしいじゃないか。
24 名前:匿名さん:2020/11/24 17:57
ただの観光スポット・・・・って、
どこまで馬鹿にするんだろう。
気味が悪い。
25 名前:匿名さん:2020/11/24 20:10
>>22
嵐山に住んでます。
渡月橋、景色がよくて癒やされますよ。
渡月橋を渡ったところにあるお寺にお参りに行って、
帰り渡月橋を渡る時振り返ったらだめという言い伝えがあります。
ご利益が逃げていってしまうそうです。
26 名前:匿名さん:2020/11/24 20:15
>>22
この、自分以外全部認めない感
いつものアベ信者?
27 名前:匿名さん:2020/11/24 20:19
かずら橋ってど〜こ?
国指定重要有形民俗文化財ってな〜に?
となりの人間国宝さんとどっちが偉いの?
28 名前:匿名さん:2020/11/24 20:19
>>27
四国です
29 名前:匿名さん:2020/11/24 20:20
>>28
なるほど
30 名前:匿名さん:2020/11/24 20:25
かずら橋行きたーい。わたりたい。
出来たら春がいいけど
秋(今ごろ)もよさそう。
31 名前:匿名さん:2020/11/24 20:27
>>10
落人伝説なんか
あっちこっちにあるよー。
うちの県で一番多い家紋が平家の家紋w
みーんな落人の子孫ー(そんなことはもちろんない)
32 名前:匿名さん:2020/11/24 20:41
渡月橋行きたい。
修学旅行で行ってからずっと大好きな場所。
33 名前:匿名さん:2020/11/24 21:01
隣駅のターミナル駅もすごい人だった。
一度諦めて帰って、翌日の朝いちばんで出かけて、必要なものをさっさと買って帰った。
2週間後の感染者数がこわい。
34 名前:匿名さん:2020/11/24 21:03
>>27
頭悪いの?
35 名前:匿名さん:2020/11/24 21:03
>>31
それくらい誰でも知ってるよ。
36 名前:匿名さん:2020/11/24 21:08
>>35
私知らない
37 名前:匿名さん:2020/11/24 21:11
>>35
私も知りませんでした。
38 名前:匿名さん:2020/11/24 21:23
>>34
歩く辞書、電卓って言われてるんだけど。
39 名前:匿名さん:2020/11/24 21:44
>>0
他人事だね。
感染者が増えることしてるのに。
40 名前:匿名さん:2020/11/24 21:45
九州に住んでいるときに、新聞の旅行の広告でかずら橋のバスツアーは良く載ってたから知ってる。
でも関東や関西ではあまり宣伝しているのを見たことない。
41 名前:匿名さん:2020/11/24 21:49
3連休になぜ旅行に行くのか。
平日しか行かない。学校なんか休ませればいい。もう子供は成人してるけど、うちは休ませていました。
有休はとる権利あるし、なんのために混んでいる高い時期に行くのか理解できません。
42 名前:匿名さん:2020/11/24 22:08
>>41
かずら橋の人?
43 名前:匿名さん:2020/11/24 22:31
>>41
学校を休まないためにだよ?!それ以外なにがある?
ま、私は今の時期平日も行かないけどね。
44 名前:匿名さん:2020/11/24 22:33
テレビで散々我慢の三連休って言ってたのに
そんなのしーらないって感じですか?
45 名前:匿名さん:2020/11/24 22:36
>>41
うちの子は子どもがそれを嫌がったな。
それでも秋休みの前後休ませて海外行った事はあるけど、あれは本当に特別だった。

普段はそう簡単には出来ない。授業に遅れるとかそういう問題ではないのよね。
46 名前:匿名さん:2020/11/24 22:43
あれだけ家にいてくれって、医師会の代表が頼んでるのに、
テレビで映るあの嵐山のド混み映像。
どういう感覚なのかね。
学校休ませてまで海外旅行行く人の感覚も、理解できないけど。
47 名前:匿名さん:2020/11/24 22:48
>>46
ほんとほんと。子どもたちが修学旅行とか我慢したのに大人が情けない
48 名前:匿名さん:2020/11/24 22:51
>>46
旅行の内容によっては、学校では学べないこともあるよ。
49 名前:匿名さん:2020/11/24 23:00
>>48
子供に学校休ませて遊びに行く親の常套句。
50 名前:匿名さん:2020/11/25 05:48
>>46
我儘で無神経な人達なんだよ。
あの人達がコロナに罹って苦しみ、最悪死ぬのは構わないけど、それに巻き込まれる人達が気の毒。
51 名前:匿名さん:2020/11/25 07:17
3連休の嵐山はあれでも昨年より7割くらいの人出だってよ。
52 名前:匿名さん:2020/11/25 07:36
政府は老人の命より経済を選んだんだよ。
若い人はコロナにかかっても軽いからね。
今の60代以上の年金受給者の厚生年金はもらい得世代。
50代以下は払い損だから、年金受給者が亡くなっても構わない。
逆に年金受給者の人口が減って歓迎かもしれない。
53 名前:匿名さん:2020/11/25 07:53
>>51
外国人がいなくてそれなら、インバウンドはいらないね。当分は来ないでしょうが。
外国人がわんさかいないなら色々な国内に行きたいです。
今まで海外に行っていた人は外には行けないけど旅には行きたいでしょう。
国内旅行は外国人が来ないうちに。
54 名前:51:2020/11/25 07:54
>>53
ちょっとスレの主旨から逸れました。失礼しました。
55 名前:匿名さん:2020/11/25 07:57
>>46
やっぱり。この感覚が正しいですね。
56 名前:匿名さん:2020/11/25 08:28
>>0
この時期に、なんで来るかなぁ。
あなたみたいな人が、感染を増加させてるって自覚してくださいよ。
せっかく京都は感染者数が少なめできてたのに、何が「感染者増えないと良いけどね〜」だよ。
橋を渡らなかった自分は、感染のリスクを避けたから偉いとでも思ってるの?

>>25
その言い伝えは十三参りの時だけですよ。一般の参拝者には無関係です。
57 名前:匿名さん:2020/11/25 13:48
真面目に3日間とも家から1歩も出ませんでした。
それにしてもすごい人出でしたね。

もう余程の事がない限り緊急事態宣言時のような自粛はできないんじゃないかな。
みんな心の底では嫌気がさしてるんだろうなと思いました。
58 名前:匿名さん:2020/11/25 14:34
>>57
なんだ世界に比べたら日本は大丈夫じゃんっていうのが根底にあるんだと思う。
医療崩壊して病院も軽症者用ホテルも満床で受け入れ不可、治療不可を突きつけられて初めてわかるんじゃないかな。
59 名前:匿名さん:2020/11/25 15:20
>>56
そうですよ、十三参りのときの話です。
京都の人にしか伝わらないかもと思って言わなかったけど。
なんかだめでしたか?
60 名前:匿名さん:2020/11/25 15:29
3連休は某テーマパークでお仕事でした。
生まれたての新生児?を横抱きで連れて歩いているお母さんちらほら。
初乳の免疫あるだろうけど、お母さん自身も産後の肥立ちとか大丈夫なのかな?
小さい子も多いし付き添いの(お金出す担当なのね)じじばばも多いし、私たちがマスクしている
以外なんだかコロナを忘れてしまいそうでした。

皆テーマパークとか怖くないのかな?
私は仕事だから働いていますがちょっとお疲れなのでまた休館してもらっても構わないです。
リモートワークでも出来ることが分かったし年末年始あの頃の引きこもり状態に戻せばインフルエンザ
も流行らないだろうし個人的には緊急事態宣言出たら受け入れたいです。
61 名前:匿名さん:2020/11/25 15:44
いつも寝る前、出かける前にコロナアプリを見てる。
今日も接触なし。
安堵してまた人込みへ。
62 名前:匿名さん:2020/11/25 17:41
>>56
どんだけ上から目線?
自分が一番正しいと思ってる?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)