育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9047261

タワマン停電、車出せないって・・。

0 名前:匿名さん:2020/11/24 12:32
東京都のオール電化のタワマンが停電して大変だったというニュースを昨日2、3回目にしました。
電動式の駐車場も動かず、車が出せない事態になったみたい。
一階部分も各車前にゲートみたいなのがあり、そこが開かないと出せないという形式みたいでした。

ちょっと前に、ここでそういう駐車場で電気で動かすシステムには、停電時に手動で動かすシステムが備わってるはずという話を目にした気がするんだけど、そうじゃない物件もあるという事なんですね。

あんな高級物件に、停電を想定してないってありなの?
1 名前:匿名さん:2020/11/24 12:35
何笑ってんのさ
2 名前:匿名さん:2020/11/24 12:39
マンションだからじゃない?
戸建ての電動シャッターは手動があるよ。
3 名前:匿名さん:2020/11/24 12:43
何が可笑しいの。
4 名前:匿名さん:2020/11/24 12:44
うちはタワマンじゃないけど、停電時は自家発電があるから動くけどな。

でも、きっと出掛けるには困らないよ。タクシー呼んでもいいし電車にすれば返って時間どおりに移動できる。
ドライブ旅行を予定してたら残念だけど、レンタカー借りる余裕くらいある人たちが住んでいるだろうから。
5 名前:匿名さん:2020/11/24 13:03
>>4
停電の苦労、そんなんじゃないよ。
お金では代えないもの、電気って。
6 名前:4:2020/11/24 13:07
>>5

はい?
主さんは車出せないっことをテーマにしてるから、それについてレスしただけだよ。
車が出せなくても出掛けるには困らないと書いただけ。

タワマンなんだからエレベーター使えないだけでも生活は困るに決まってる。
7 名前:匿名さん:2020/11/24 13:11
なぜ流行ったのか、不便そうなタワマン。
田舎の人が住みたがるイメージ。
8 名前:匿名さん:2020/11/24 13:21
何が可笑しいかと聞かれたら・・・
タワマンで検索すると「タワマン クワマン」の画像が出る。
9 名前:匿名さん:2020/11/24 13:23
>>6
タクシー、レンタカーは使えるのは分かるけど、使いたいと思ったときに使えない不便ってのはね…
10 名前:匿名さん:2020/11/24 13:32
タワマン、火事、地震も怖いよね、
うちから55階建てのタワマンが見えるんだけど、どうやって逃げるんだろって思う。
あんなとこ、何億も出して買いたくない、買うなら一軒家のが良い。
11 名前:匿名さん:2020/11/24 13:44
>>10
高層ビルの上の階だと怖いんだよ。
そこそこの高さのいいマンションって、便利よ。
平屋で階段ないし、戸締りロックは一か所で済むし、庭掃除、草刈り不要だし。
絶対マンションだわ。
12 名前:匿名さん:2020/11/24 14:07
それどころか水組み上げるポンプも止まるからトイレも行かれなくなる。
ガスも操作板が電気だからこれも止まる。
停電こわい。
13 名前:匿名さん:2020/11/24 14:44
>>9
地震の時にタワー駐車場だったので点検後しか再始動できないとなり、
3日ほど車の出し入れができなくなったけど
マンション内で大きな混乱は無かったよ。

日常的に車がいらない地域だから徒歩と自転車で事足りるし。
都心住まいの人ってマイカーあっても日頃からタクシーもよく使うのよ。
だからみなさん、使えなければタクシー乗るわって感じだったんじゃぁないかな。
うちも別に困る事は無かったし。
14 名前:匿名さん:2020/11/24 14:50
江東区は災害によわいよね。
ハザードマップの、ここにいてはダメ!が衝撃だった。
15 名前:匿名さん:2020/11/24 15:00
うちも都内のマンションだけど、車の出し入れが出来なくても困らないと思う。
平日はほぼ車は乗らないし、都内住みは同じような人が多いと思います。
困るのは、電気が止まってエレベーター、風呂、トイレ、水、ガスが使えなくなることだよね。
買う時、自家発電はあるとの説明があったと思うけど、どれくらい使えるんだろう。
考えてみたら怖いかも。
16 名前:匿名さん:2020/11/24 15:01
>>10

それはそれぞれの価値観の違いだよね。
億するタワマンの地域なら、一億の家も広いわけでもなく庭があるかどうかレベル。隣の子どもの泣き声とか親の怒鳴る声とかじーさんのカーッッペッ!なんて聞こえかねない。戸締まり慎重にしたりALSOKとか入らないといけない。
タワマンなら視界の空一人占めセキュリティも安心で平坦な室内で掃除も楽で24時間ゴミ捨て出来て、(地域によるけど)ゴミ置き場の掃除当番もないし、プライバシーも守られる。

一億で郊外に豪邸建てるという価値観とは根底から求めるものが違う。
17 名前:匿名さん:2020/11/24 15:03
>>13
はいはい、
車なんかなくてもいいもんね、
18 名前:13:2020/11/24 15:12
>>17
いるわよ。愛犬のために。
でも3日ぐらい使えなくても平気って話なんだけど。
19 名前:匿名さん:2020/11/24 15:35
いや、ほんとに都内住んでると車、いらないよ。
うち車ないもん、
別に不自由してないし、あっても乗らないと思う。
20 名前:匿名さん:2020/11/24 15:55
震災の時タワマン住んでたけど(社宅代わり)自家発電が備わってたから問題なかったよ。

今回のそのタワマンには自家発電装置はなかったってこと?
それもあまり考えにくいんだけどな。
21 名前:匿名さん:2020/11/24 15:55
>>1
なんでそう思うの?
22 名前:匿名さん:2020/11/24 16:21
>>20

停電したタワマンの一つの住民が冷蔵の物をクーラーボックスに入れたり、
キャンプ用の発電機(太陽光パネル付き)で電気を作っていたのをテレビで観たよ。
自動ドアも開きっぱなしだったようだし。
ということは、自家発電が備わっていないタワマンはあったのでは。
23 名前:匿名さん:2020/11/24 16:30
>>22
その報道みたよ。
ソーラーパネルベランダに置いてたね。
24 名前:匿名さん:2020/11/24 16:37
水関係が使えなくだったのは、すごく困っただろうな。
スマホも充電できないから不便だったろうし。
車があれば、そこで充電もできるけど、車が出せなければそれもできないし、、、
大変だったろうな。
25 名前:匿名さん:2020/11/24 17:22
停電のあったタワマンは、エレベーターは動いていたので言うほどの不便はなかったと思う。
目の前に24時間営業のイオンがあるし、駅も近い。

冷蔵庫は開けたり閉めたりしなければ10時間くらいは全然平気。
テレビで取りあげてた冷蔵庫を発電機に繋いだり
クーラーボックスに冷蔵庫の中身移す必要はない。
停電した4棟のタワマン探し回ってやっと撮れた画なんだろう。

どのマンションも緊急用の自家発電は備えているだろうけどそれは
避難時の明かり用優先で、使えるのはせいぜい30分。
あとはそれぞれの管理組合がどの程度の備蓄をしているか。
26 名前:匿名さん:2020/11/24 17:33
>>25
だよね。停電で自家発電あったとしても
数百世帯が使える電気なんて絶対に無理だよね。
27 名前:匿名さん:2020/11/24 17:36
>>25
あなたの話は結果論なのでは?
ブラックアウト経験した事あるの?
いつ通電するか分からないなかで過ごすのって、思った以上に精神的に苦痛だと思うけど。
28 名前:匿名さん:2020/11/24 17:40
>>26
絶対無理って根拠は?
六本木ヒルズは元々自前で電力作ってるから停電知らずだよ。
29 名前:匿名さん:2020/11/24 17:46
>>28
そこまでお金かけてマンション建てても
買う人いるかなぁ?
六本木ヒルズは、住宅棟の事も言ってるの?
30 名前:匿名さん:2020/11/24 17:56
>>29
住宅棟も含めて。
東日本大震災時には余った電力を東京電力に供給していたんだよ。
普段から敷地の地下でガスと蒸気で自家発電して使っている。
31 名前:匿名さん:2020/11/24 18:34
>>27

311震災経験してるし
毎日停電するのが当たり前の地域に住んでいた経験から余計に無駄なことしてるってわかるんだよ。

停電したからって貴重な発電機を冷蔵庫に使うとか
わざわざ冷蔵庫開けて中身をクーラーボックスに移す行為
無知だからでしょう。

しかも自家発電でエレベーターは使えるし、
水道・ガスも使えた。
給湯は各家庭の部分になるので使えない。

ブラックアウトってあなた何言ってるの?意味わかってないよね。
ほぼマンション4棟とファミマだけだよ?停電してたのは。
エレベーターで降りて道路渡ったらイオンが24時間煌煌と営業中なんだよ?
すぐに発電機とともに東電が駆けつけて作業始まったじゃない。
精神的に苦痛って大げさな。

自分で何も事実確認しないで感情だけでモノを言うな。
32 名前:匿名さん:2020/11/24 22:01
>>1
どこが笑ってるんだ?

何度読んでも笑ってるとは思えない。
教えて
33 名前:匿名さん:2020/11/24 22:03
>>31
感情だけでモノを言うな。
34 名前:匿名さん:2020/11/24 22:15
都心部だから、車がなくても生活はできるんだろうけどね。

うちは都内最寄りの県の都内ベッドタウンってやつだけど、うちでさえ、車は無くても日々の生活には困らないからね。駅までは5,6分、必要なものはその間にある。

でも、これがただのそこだけの停電じゃなくて、都内から脱出したいような自体だったら、車出せないのも困るだろうなと、私もあれ見て思った。
レンタカーやタクシーも台数に限りあるからね。お金で買えないものは世の中いっぱいある。
35 名前:匿名さん:2020/11/24 22:23
>>8
タワマンで検索してもそんな単語出てこないけどな。
あなたが検索した履歴の結果だって事かな?

タワマンって聞いて、クワマンってのを連想することもない。ラッツアンドスターのトランペットの人の事よね?それは知ってるけど。最近、全然見かけないね。
36 名前:匿名さん:2020/11/24 22:24
>>34
都内から出たいような状態なら、大渋滞だよー
ガソリンスタンドも長蛇の列だし
ガソリンを入れてもらう事もできない可能性大。

車が動かせても、それだけでは済まないわよ。
37 名前:匿名さん:2020/11/24 22:26
そもそも都心に住むのに車は必須ではなくて、趣味やレジャーに使いたいからなのよ。
なので都心のマンション住みにとって、停電で車使えなくてもたいしたダメージはないの。

首都圏マンションの駐車場はほとんどが機械式。
マンション住人が運転ミスして壊したり、大型台風や大雪で止まったり、なんかわからない故障
定期メンテなどで止まる。
慣れているし、契約時にあらかじめその旨注意書きがあるので
ほとんどの人は「またか〜しょうがないな」くらいでやり過ごしているよ。
38 名前:匿名さん:2020/11/24 22:30
>>10
高層ビルの火災、タワーリングインフェルノという昔の映画を思い出す・・・。
テレビで放送してたのを見たんだけど、かなり印象に残ってる映画なのよね。
39 名前:匿名さん:2020/11/24 22:30
うちは機械式のトラブルが嫌で
近くの平置きの駐車場借りたので安心!
セキュリティー的にはマンション内の方がいいのだろうけど
こんなニュース見ると外にして良かったーと思った。
40 名前:匿名さん:2020/11/24 22:33
>>37
でも、主さんが言ってる件で車が動かせなくて困ると言ってる人はいたみたいだけどね。
41 名前:匿名さん:2020/11/24 22:43
>>31
経験者は語るだね。
自分と同じような苦労したから非日常は大変だったろうなではなく、あのくらいの停電なら自分が経験したことと比べたら大したことない、ガタガタ言うなって話ね。
42 名前:匿名さん:2020/11/24 23:17
>>40
主さんの文章よく読んでよ。
車がうごかせなくて困ると言ってる人なんていた?

いないよねえ。
43 名前:匿名さん:2020/11/25 00:36
>>14

そうなんだ、ちょうど江東区の湾岸で仕事してる
災害ありませんように!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)