育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9048217

進学校の深海魚に文転のススメ

0 名前:ハァ?:2020/11/24 19:15
あれほど、定期テスト早くから準備しないと英語も社会も覚えることばかりなのに!と、この4年間言い続けてきましたが聞く耳を持つどころか「うっせえ!ほっとけよ!」「マジウザイ!」と暴言の限りを尽くし、2か月前には部屋の壁紙をはぎ取りました。監禁小屋みたいな部屋。
成績はドベ。
私は手をこまねいていたわけではありません。英語も数学も物理も学校の月謝のほかに
ひと月10万ぐらい払って特別にみてもらっていましたが、教えてもらったら理解はできるのに
復習して頭に叩き込まないからまた忘れる。テストはパー。
で、私が怒り狂うとその先生たちは「お母さんはどうか口出ししないで見守ってください。」と言われて無理やり黙らされてきました。新聞すら読まないで時事問題解けるもんかクソが。

とうとうこの間模試で理系なのに数学11点で、昨日先生から呼び出しの連絡があり、明日
17時から学年主任と担任と私と本人の面談することになりました。
文転しろってさ!
悪いけど男の文系は就職先はよほどいい大学に行かない限りは中小企業の営業しかありません。
進学校のくせに何を指導したら理系が文系に退化するんでしょうか。息子可愛さとかそういう次元ではありません。文系の適性すら無い者に文系行けとか。
この時点ででもここの学校でなかったら理系のクラスなのに。

どうしたらいいんでしょうか。今高2だけど……息子が一番バカなんだけど…もおおおおおお!
29 名前:匿名さん:2020/11/24 20:36
あまり追い詰めると、コロナもあり、心が病んだりしちゃうよ。
その状態で登校してるだけで、すごいストレスだと思う。
頑張ってるねってほめてあげるべき状況じゃないかと思った。
明日の面談、先生の前で子供のいいところを絶対ひとつはほめてきてね。
30 名前:匿名さん:2020/11/24 20:37
文系って退化・・・なの?
すごい差別意識の持ち主だね。
これじゃ、子供は親に反感持つわ…。

中学受験で勝ち組!ッと思いきや、子供は深海魚。
このままだと大学もどうなることやら・・・。
非受験組・受験したけど自分の子供よりランク下の学校にいった子の
保護者に、なんて言われるか…って気にしてる?
世間体やメンツにとらわれて、実際、子供に目がむいている?
子供、本当に理系希望?
子供はね、あなたの見栄を満足させる道具じゃないよ。
子供の人生は子どもに考えさせないと。もう、高校生でしょ。
大学に行きたいのかどうか、から、話し合わないとダメ。
31 名前:匿名さん:2020/11/24 20:41
正直引くわ。

勉強なんて親がやらせるもんじゃないよ?

主さんは
いい大学行っていい会社入って欲しいんでしょうけど
それってタダの親のエゴ。と見栄。
苦労させたくないとかぜったいその方がいいとか
色々言い分理由はあるんでしょうけど
高校生になってまで勉強しろしろ言うのとか
同じ高2の子供を持つ親としては考えられない。

主さんの所有物じゃないんだよ。操り人形じゃない。
言ってやらせて満足する道に進んであなたが満足したいとか、本当にそれ間違ってるから!!


何?いい大学じゃなければ中小の営業しかないとか。

物凄く世間体気にするプライドの高い方なんだとは思いますが
本当にお子さんが気の毒です。お子さん可哀相過ぎる。

勉強って
本当は学びたいとか知りたいとかの知欲あってこそなんですよ。

親のためにする物では決してない。

主さんが何と争ってるのか知らないけど
その手段を子供の成績にするな。
その重責を子供に負わせないでください。
32 名前:匿名さん:2020/11/24 20:43
>>28
大学名がパッとする理系で公務員志望なら。
特許庁がおすすめ。
在職時に弁理士試験免除で資格取れるし。
退職後弁理士として働ける。
何より省庁の中では一番ホワイトだと思う。
調べてみて。
33 名前:匿名さん:2020/11/24 20:44
久々に言いたくなった。(当時は言ってない)

あなたが親で子供が可哀相。
34 名前:匿名さん:2020/11/24 20:45
>>32
教えてくれてありがとうございます。
大学名だけよくて、中身はスカスカです。
本人は真面目なんだけど、世の中が求めてる優れた人物では無さそう。
35 名前:匿名さん:2020/11/24 20:47
ドベ
36 名前:匿名さん:2020/11/24 20:50
私大文系娘がいるけど、男の子も先輩方もみんなちゃんと就職してるよ。

うちの娘も勉強してるしない子だった。
私は勉強させようとするより、勉強したくないなら就職しなさい、と中学から言い続けてた。

中卒で就職なんてできないと言う我が子に、

何でもする気があるなら今の日本で働けないなんてことはない。だから就職したいなら反対しない。
勉強したいなら、大学までは応援する。
あなたが勉強しないことでお母さんは1ミリも困らない。
あなたが大学まで行くための費用は用意する。
行かないなら、その費用はあなたにあげるから好きにしなさい。

こう言ってたけど、結果自分の人生どうするかを自分で考えたのか、ちゃんと勉強して大学に行ってる。
37 名前:匿名さん:2020/11/24 20:54
分かる。
子供が1番辛いのは分かるんだけど、お母さんも辛いね。

進学校たと平均点自体が低いから、取ってくる平均点も低いし、問題自体が難しいからそこら辺の問題ならササッと解けたとしても学校の問題になると解けないなんてざらにあるし。

息子さんもにっちもさっちもいかなくなってるんだろうね。
たぶん他の子の出来が良すぎて、自分が同仕様もなく底辺にいるのが辛くて動けなくなってるんだろうね。

主さんだって対面的と言うよりは、苦しんでる子供を見るのが辛かったり、歯がゆかったりするんだろう。

文転して本人が楽になるなら良いけど、なかなかね。
一般でバリバリ頑張るのをやめてセンター(共通テスト)の得点で合格が決まる大学に絞って勉強させてみるのはどうかな。
たぶん頭自体は悪くないからセンターでやらせてみて少しつづ上がっていけばやる気にならないだろうか。

本当に子供の性格にもよるし、反抗期とかと重なると大変だよね。
38 名前:匿名さん:2020/11/24 20:59
自信をなくしてる時って、点の取りやすい小テストでとりあえず頑張って、学習効果を実感すると、少し元気が出てくるっていうよね。
明日、せっかく学校に行くなら、効果の出やすいものを探ってみたら?
文理か受験かという前に、子供の元気を取り戻すほうが先かも。
39 名前:匿名さん:2020/11/24 21:01
本人が放っておいてほしいといっているのだから、
そうすればよろし。
何も言わずに半年ほど過ごしていればいい。
周りのみんなが目の色変えて勉強し始めたり、
塾や予備校に通い始めれば、本人も何かしら思うことがあるはず。
ま、浪人覚悟で、お金だけ用意しておけばいい。
40 名前:匿名さん:2020/11/24 21:17
主さんのお仕着せの価値観にお子さんは押し潰されてるんじゃない?
理系の良い大学出て一流企業に就職しないと主さんの息子さんには価値ないの?だったら、今もう一人で生きていけと追い出したら良いんじゃない?

それも出来ないんだよね。
息子さんも反抗するけど自立する根性も親の価値観をはみ出す勇気もない。
41 名前:匿名さん:2020/11/24 21:30
文系や中小企業をバカにしてる?
なんか、すごい価値観でびっくりだよ。
42 名前:匿名さん:2020/11/24 21:40
主さん、すごく世間がせまいよ。
本人が文転で良しとしたら、それでいいのでは?
なんか、いろいろと口出ししすぎな感が否めないな。
高2のこの時期に文転する子って結構いるよ。
この時期が最後の決断の時期かと。
一年かけて文系として完成させればいいんだもん。
理系で続けるにはちょっと無理かも。
本人が理系で行きたいといってやる気もあるなら、
話も変わるけどね。
ま、とにかく、本人に任せるべきかと思うよ。
43 名前:匿名さん:2020/11/24 22:11
友達のお宅と似ています。やはり親は理系推し。
で、なまじ数学できたものだから国立の理系に進みました…
1年の夏休みに、全くついていけないと辞めると言い出したんですが、親がすすめるからだと荒れて親のせいにしてましたよ。
結局次の年に文系で受験しなおし理系で入った大学より偏差値上の大学に行きました。
二次で数学で受験して経済学部です。
就職もいいところに就職しました。

うちの娘も文転して、友達の子の後輩です。
経済学部なので、嫌がってた数3大学でやってます 笑
44 名前:匿名さん:2020/11/24 22:21
>>0
主の文章読んでて、やはり
中高一貫ってこのタイプの親子、
似たような親子のやりとりあるのが殆どだと思う。
みんな恥ずかしいから、明に言わないだけ。
主さん、文系でも十分行ける大学、就職、職種はあります。
本人の意識次第です。
世の中、理系命ではありませんから。
ここって、文系をなぜか理系と比べて負け組っぽく書く人、
就職不利と決め付けるのが多いけど。
45 名前:匿名さん:2020/11/24 22:23
>>43
え?

経済って数三大学でやるの?
46 名前:匿名さん:2020/11/24 22:27
ちょっと出来たくらいの子が理系の道を歩んでしまった失敗の典型的な奴だと思う。
47 名前:匿名さん:2020/11/24 22:32
なんか、うちの息子が(温厚でやさしい)
主さんの子供ならやっぱ荒んだと思う。
主さんの思考回路、すごい差別意識がつよい。
なんで?
主さんは旧帝の理系出身でそれなりの職業について
成功してるの?だから、息子にも同じ道をあゆんでほしい・・・とか?
48 名前:匿名さん:2020/11/24 22:44
>>47
旧帝なら、子供にそこまでガミガミ言わない人が多いと思うけど。
49 名前:匿名さん:2020/11/24 22:45
>>48
確かに、
子供にガミガミ言わなくても、本人が目標に向けて一人で取り組むね。
50 名前:匿名さん:2020/11/24 22:52
>>49
高卒の人の方がコンプレックス強くないかな?
51 名前:匿名さん:2020/11/24 22:58
いやいや、学歴ある親だよ、
中高一貫の進学校入れる家とは。
親はどうしてもその親と同等以上を望む。
だから、そのとおりになっていかない子を、何とかして
その道に乗せようとするさ。
52 名前:匿名さん:2020/11/24 23:04
>>51
中高一貫に入れて、
その後の様子をみると、どうやら頭の作りが違うぞ〜と気がついちゃうのよね。
ジレンマはあるけど、自分と子供は別人格と切り離して考える人が多いと思うけど。
ガムシャラにやってなんとかなるレベルではないからさ。
センスも必要だし。
早ければ中2くらいには分かっちゃうよね、子供のレベル。
遅くとも高1では気がついちゃう。
53 名前:匿名さん:2020/11/24 23:06
>>52
そんなことはない。
男子なら、最後の最後に伸びるのもいるから。
中2?まだ序の口。内容が難しくなるのは高2以降だもの。
54 名前:匿名さん:2020/11/24 23:13
>>53
だといいね。
積み残しが多ければ、周りに追いつくのも大変だけど。
本人がやる気ないのに、親が必死になっても学力上がらないし。
やる気も才能だから、これないと致命的。
経験談よ。
55 名前:匿名さん:2020/11/24 23:33
所詮私の子
56 名前:匿名さん:2020/11/24 23:37
主さんちはお金持ちなんだろうなー。
中高一貫に行って塾?カテキョ?に月10万なんて、絶対うちは無理。

うちは貧乏なんで、幼稚園からオール国公立。
院まで行かす余裕無いから本音は文系進んで欲しかった。
けど子どもの頃から研究したい分野があり、奨学金借りて行ってる。貧乏過ぎて給付型通ったし。

親が干渉しないと、めっちゃ進んで勉強するよ。
うちの旦那なんか、受験より帰省優先で高3の年末年始に一緒に実家連れ帰らせたから。

試しに放置してみたら?
成績伸びないしお金の無駄だから塾もやめて。
まだ高2だし、本人がその気になればじゅうぶん巻き返せる。
57 名前:匿名さん:2020/11/24 23:46
親に怒られるから勉強するような年齢ではないってことだよ。
反抗期って親からの自立なんだからさ。

自分の意思で勉強したいとおもえない限り伸びることはない。
そして親が勉強を無理強いしてる限り、自分の意思で勉強することはない。
学校はともかく勉強する気がない子に塾は無駄。
58 名前:43:2020/11/25 00:02
>>45
うちの子の学科は経済数学が必修みたいです。
59 名前:匿名さん:2020/11/25 00:39
>>58
それは数3なの?
60 名前:匿名さん:2020/11/25 01:51
物理を学校で習っているなら、危険物の乙4種でも卒業後に取らせたら。
61 名前:匿名さん:2020/11/25 03:09
>>53
高2だよ。
62 名前:匿名さん:2020/11/25 04:10
うちの子の学校も成績が奮わない子は最初から理系コースには行かないように指導されるらしい。追試無しで単位が取れなくなるので、進級や卒業が出来なくなるから。大学進学どころじゃなくなります。
成績上位者は理系に進むのと、捨て教科がなくみんなどの教科も真面目に勉強するので、理系の方が平均点が高くテストも難しいらしい。
主さんのところは部活などはやらず勉強漬けだったのでしょうか?部活に一生懸命だった子は、引退してから成績がぐんと伸びますよ。反対に成績が悪いからと部活を辞めた子は生活が乱れてより勉強しなくなるようです。
地頭は悪くないのですから、もう少し自分の子を信じてあげたら良いのにと思います。
63 名前:匿名さん:2020/11/25 09:10
経済の数学は、高校の数3の範囲のようですよ。

うちの息子は経済学部だが、高校の時は理系クラスで数学が得意だったので、
楽していたようです。

私も夫も理系だからか、最後に出世するのは文系というイメージが強い。
技術系の企業に勤めているが、技術系出身者が社長になるのは4分の1ぐらい。
技術系出身者が出世する会社も多いが、少ないと思う。
主さんが理系推しなのはなぜ?
まあ,私は目的がわかりやすいから技術職は楽だなと思うので、理系推しだが。

それから、IT企業のSEやプログラマーは文系学部から就職する人が多いですよ。
文章を読めて、コミュニケーション力が必要だから。
プログラミングなんて、語学だから文系の人も適性がある人も多い。
64 名前:匿名さん:2020/11/25 09:23
>>45
初スレだけどうちの子も経済で、必修の数学にひーひー言ってる。
多分高3の範囲とかも入っていると思う。
いちど時間割見せてもらったら数学の細かい分野ごとに授業があってうちの子数学科だっけ?って思っちゃった。

国立で後期がある学校で、後期は東大理系落ちが入ってくる。
似たようなイメージで法学は完全に文系なのにね。

というか、主さんの営業に対するイメージってかなりひどいのね。
私は新卒でメーカーに入ったけど、国内営業でトップの人と飲み会で話したとき「ビルがあるとこの上から下まで全部訪問できると思ってわくわくする」って言ってた。
どの分野でもトップになる人はいる。
65 名前:匿名さん:2020/11/25 09:27
文系に対する偏見、
営業に対する偏見、
中小企業に対する偏見
すごすぎる。
66 名前:匿名さん:2020/11/25 09:40
で、主はどうしたいんだろう
叫んでれば満足?
67 名前:匿名さん:2020/11/25 10:22
>>66
同じ学年の子がいるけど、親もしんどいと思うよ。
叫ぶ場所は貴重。
きついというか、どうかと思うレスもあるけど、いい意見も多いので、いい意見は主さんに伝わるといいな。
学校でよい話し合いができますように。
68 名前:匿名さん:2020/11/25 10:47
>>63
>経済の数学は、高校の数3の範囲のようですよ。

それは違うのでは?
文系は、どこも数ⅡBまでの範囲。
69 名前:匿名さん:2020/11/25 10:49
>>68
大学の授業も高校の範囲区分に縛られているの?
70 名前:匿名さん:2020/11/25 10:49
>>68
受験の話ではなく、
大学に入ってから、
経済学部は数3の範囲を使うのか否かって話ですよ。
71 名前:匿名さん:2020/11/25 13:17
勉強の事しか書いてないからわからないけど、お子さんの良いところはないのですか?
息子達は全員就職しましたが、就職先や給与は高校の成績に必ずしも比例しません。

そんな事わかってる、でも今目の前の点数を上げたい、って事ですよね。
ひと月10万も払っているのに。

理系の頭って、学校の授業でまず理解できるかどうかだと思います。授業で理解できないから塾なり家庭教師なりで時間がかかる。
もしくは授業中聞いていないのかもしれません。だって、他で優しく教えてくれるから聞く必要ないから。
でもお子さんは、授業も聞かない、塾でもわかった気にだけなっているんですよね。

一度ゆっくりじっくり話し合ってみてください。将来どうありたいのか。
72 名前:匿名さん:2020/11/25 14:48
>>68
大学の経済学部なら、数Ⅲは必須講義ですよ。
高校で文系だからとしなかったとしても大学でしなければならないため、数学が苦手だと単位を落としかねませんよ。
73 名前:匿名さん:2020/11/25 17:07
>>72
これって私大の経済学部でもそうなの?
私大は受験科目にも数学ないところが多いし
大学行ってからついていけるのだろうか

国公立は必修だよね?しかも試験は授業の出席とか関係ないガチのペーパーテストだし、できないと単位落とす。
74 名前:匿名さん:2020/11/25 18:03
>>73
慶應だっけ?
経済学部の、入試に数学いれることにしたの。
早稲田の政経だっけ?
75 名前:匿名さん:2020/11/25 20:36
>>74
早稲田と聞いたような。
76 名前:匿名さん:2020/11/25 20:38
文系の数学入試って、結構どこでもやってるよ。。。
77 名前:匿名さん:2020/11/25 20:51
>>76
数学はどこまで範囲なの?
日駒以下なら数1のみってザラじゃない?
あっても数2のみBは範囲外とか。
数3にいたっては、やらないよね。
78 名前:匿名さん:2020/11/25 23:08
>>76
数1A、数2Bまでの範囲です。

その代わり社会は無し


息子は英数国で文系受験予定。



トリップパスについて

(必須)