育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9052781

「お」がつく言葉

0 名前:匿名さん:2020/11/26 11:06
お皿お箸
これくらいは違和感ないと思うけど
お布団、男性がいうと微妙じゃないですか?
お財布は大丈夫?

うちの子言うんですよね。高3男子
私が言うからだけど。
きになりますか?
1 名前:匿名さん:2020/11/26 11:15
そのくらい気にならないし、中年男性ならともかく高校生ならこれから色々変わってくるよ。
自分が気になるかもだし、友達に冷やかされたりして嫌だったら変えるだろうし、それでも変えないなら何かしっかりした信念かなにかがあるんだろうし。

親が気にするほどのことではないと思う。
2 名前:匿名さん:2020/11/26 11:31
それは・・・友だちがいるのかどうかが気になるよ。
学校で会話できてるのかな。
親の言葉遣いより友だちの言葉遣いの方がうつりそうな年頃なのにね。
3 名前:匿名さん:2020/11/26 11:33
お紅茶、お座布団って言い出したら、
気にした方がいいと思う。

今はまだセーフ
4 名前:匿名さん:2020/11/26 11:54
うちの男性陣はほぼ「お」つけないかも。
お金くらいは言うかな?

でも息子って相手に合わせて言葉使うよね。
いつの間にか友達の前ではオレになってたり。家では言わないような言い方してる。
夫も家では僕とか私って言うけど、昔からの男友達と話すときはオレになる。
だから友達の前では言ってないかもよ。

横だけど、先日「冷蔵庫にお野菜何があったっけ?」みたいに娘に話しかけたら、野菜は野菜でよくない?って言われた。
まーそーですね。
5 名前:匿名さん:2020/11/26 12:49
お布団とお財布は別に男性が言っても違和感ないよ。
おそうめん、おうどんはやばいよ。
6 名前:匿名さん:2020/11/26 12:53
おそうめん、おうどん、おとうふ、お鍋、お醤油、お砂糖、お塩、、、けっこうつけるな。

お紅茶は言いませんね。
7 名前:匿名さん:2020/11/26 12:57
お味噌汁

おうどんさんって
我が家の大2息子言います。
8 名前:7:2020/11/26 12:58
良いと思うんだけどな〜。
そういう丁寧な言葉。
9 名前:匿名さん:2020/11/26 13:44
神田うのは松茸に「お」←付けてた。
お松茸 て…(^_^;)
10 名前:匿名さん:2020/11/26 13:46
布団は、お布団じゃなくてオフトゥンかな(笑)
11 名前:匿名さん:2020/11/26 13:58
箸、皿、ふとん、財布、ソーメン、うどん、豆腐、鍋、しょうゆ、砂糖、塩・・。私が「お」をつけてないや。
さんづけは関西かしら?
自分はつけないけどあめちゃん、おうどんさん、他人が言うのは好き。
あ、お煎餅って言う。
12 名前:匿名さん:2020/11/26 14:03
うちの男子、お布団もお財布も言うなぁ・・
あと、お醤油、お砂糖、ここらへんは言う。

ただ、友達同士の会話では言わないかもしれない。
13 名前:匿名さん:2020/11/26 14:11
お米券
14 名前:匿名さん:2020/11/26 14:24
お腹
15 名前:匿名さん:2020/11/26 14:42
お婆さん
16 名前:匿名さん:2020/11/26 14:50
うち(大学生)はお座布団とは言わないがおザブという。
あとはお茶だけど、これはもう彼にとっては「お茶」って固有名詞なんだと思う。「茶」ではなくて。
水、酒はそのまま。
あとはお寿司くらい。

主さん息子君は気にすることでもないと思うよ。
よほど変なら友達に突っ込まれてるよ。
17 名前:匿名さん:2020/11/26 14:57
おビールはやめて欲しい。
18 名前:匿名さん:2020/11/26 14:57
オレ
19 名前:匿名さん:2020/11/26 15:00
丁寧語は名詞より動詞につけたほうがいいってきいたな。
おビール飲む?じゃなくてビールお飲みになります?みたいな。

おすすめ
おかんむり
20 名前:匿名さん:2020/11/26 15:19
うちは京都だから仕方ないのかもしれないけど、大学1年の長男、結構つけます。

お弁当、お酒、他なんだろ?
絶対もっとある。
あ、おうどんとも言ってた。私が言うからかな・・・。

息子「今日学食でご飯食べたで」
私「何食べたん?」
息子「おうどん」
みたいな感じ、たぶんひくよね・・・。
21 名前:匿名さん:2020/11/26 15:33
>>20
京都弁には似合う気がする。。。
22 名前:匿名さん:2020/11/26 15:47
並びに「ススメ」というスレがあったので、ふと。

おすすめに「お」がないとなんか意味かわるね。
23 名前:匿名さん:2020/11/26 16:03
お寿司 お蕎麦
24 名前:匿名さん:2020/11/26 16:04
別に男性が言っても違和感ないです。

お鍋もおつくね
25 名前:匿名さん:2020/11/26 16:05
>>0
そういう男女差別は流行らないよ。
26 名前:匿名さん:2020/11/26 16:05
うちの息子20歳大学生

お手洗い・おトイレ言います。

お弁当・お母さん・おバァバ・
お昼ご飯・お洗濯

丁寧に言うとかじゃなく、自然に
言ってる気がします。

考えたら結構、付けていますね。
27 名前:匿名さん:2020/11/26 16:07
なんだろうね。
「お」を付けて違和感のあるものと無いものの違いって。
28 名前::2020/11/26 16:40
そっか。
意外と使っていいみたいなので安心しました。

男女差別かー。
どちらかというと、幼稚くさくていけないのかと思ってしまいました。
でも、ありますね。差別。男の子には、ついしっかりしてほしい、みたいなの。
気を付けます。
29 名前:匿名さん:2020/11/26 18:30
うちの旦那、女子組のパンツにおをつけるな・・。
自分のはパンツなのに、私や娘のはオパンツ。
幼少時からそう。今はもう娘のやつは触れることもないけどね。
むろん家庭内だけの話だけどね。
なんでなんだろうね。
30 名前:匿名さん:2020/11/26 18:34
>>29
照れでしょ。
31 名前:匿名さん:2020/11/26 19:09
>>29
そうそう、うちの夫も私や娘のパンツのことはおパンツと言う。
恥ずかしいみたいよ、パンツって言うと生々しくて小っ恥ずかしいとずっと何年も前に言ってた。
息子曰く「ドラゴンボール世代だからなあ」と解説してた。
32 名前:匿名さん:2020/11/26 19:26
おまた
おへそ
おしり
おなか
33 名前:匿名さん:2020/11/26 19:46
うちは娘だけだけど、職場の男性も「お」をつける人は結構いたと思うよ。気にならないよ。
34 名前:匿名さん:2020/11/26 20:23
おれとかおならとかいう人本気?
35 名前:匿名さん:2020/11/26 20:48
>>32


お腹はおなかだよ。
おを抜くなら、はら、でしょう。
おはらとは言わないよね。

おまたはある意味隠語でしょ。
36 名前:匿名さん:2020/11/27 08:35
>>34
37 名前:匿名さん:2020/11/27 09:19
お腹召しませ

おはらめしませ → 切腹せよ
38 名前:匿名さん:2020/11/27 09:46
>>37

浅田次郎だね!読んだ読んだ。
内容のわりにサラッと読めたいい本だった。

言葉としては時代劇で出てくるよね。
〇〇様がお腹を召された、って。
なんだか忘れたけど小学生の頃大河見てて誰か武将が切腹したシーンがあって、そのあとのシーンでそういう言葉が出てきたけど意味わからなくて(頭の中で漢字も当てはまらなかった)学校の図書室で調べたの覚えてる。
39 名前:37:2020/11/27 09:52
そうですね。時代の言葉ですね。

今の言葉じゃないからスレの話とちがいますね。
失礼しました。
40 名前:匿名さん:2020/11/27 09:58
ニュースとかで使われるのは別になんとも思わないのだけど、お金のことを「カネ」って話す人、私は苦手。
41 名前:匿名さん:2020/11/27 10:18
>>27
和製英語におを付けるのはおかしいと言うか間違い。
御手洗はいいけど、おトイレはまちがってる。
42 名前:匿名さん:2020/11/27 10:34
>>40
改めてかんがえると不思議ね
「お」をつけないと品がないって。
他にもあるかしら

うちは夫は物言いがぶっきらぼうで口数もすくない。
必要なときに
申し訳なさそうに(でも病院とか必要な場面で)
「カネ」っていう(笑)
43 名前:匿名さん:2020/11/27 12:29
京都は「お」をつける事多いね。
年配の人は子どもの事を「お子」って言う。
子どもはいるの?→お子達はいてはるの?
お豆さん、お揚げさん、お芋さん。
44 名前:匿名さん:2020/11/27 13:12
>>43
おこさんなら
普通に言うけど、
お子達っていうのは京都っぽいのかもね。

おいもおあげおまめも使うのは使うけど、
みんながみんないうわけでもないな。
これにさんがつくと子供むけの言葉という印象かな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)