NO.9060496
コロナを理由に帰省無し
-
0 名前:匿名さん:2020/11/29 11:55
-
年末年始の挨拶帰省、コロナという大義名分ができて帰らなくていいと喜んでる嫁多し
と某世論サイトで読みました。
娘もちの親としては複雑です。
-
1 名前:匿名さん:2020/11/29 12:09
-
実家にも帰りません。
-
2 名前:匿名さん:2020/11/29 12:13
-
>>0
娘もちの親としては複雑です。
↑
息子持ちだと複雑にはならないということ?
なんで?
-
3 名前:匿名さん:2020/11/29 12:15
-
自分の実家と夫の実家じゃ、別の話でしょう。
-
4 名前:匿名さん:2020/11/29 12:21
-
自分も夫の実家への帰省は苦痛だったから、気持ちわかるよ。
この共感はうちは息子だから?娘だとわからないのはなぜ?
コロナを理由に、会社の飲み会も会議もなくなってそれは嬉しい。
お盆に引き続き息子は帰省して来られないと思う。寂しいけど、準備したりしなくていいから楽だなとも思ってる。
-
5 名前:匿名さん:2020/11/29 12:36
-
私も娘2人の親だけど、どういう意味だろう?
娘なら喜んで帰省するという意味ですか?
-
6 名前:匿名さん:2020/11/29 12:42
-
帰省を控える動きになると、お嬢さん帰らないかも?と心配してるのかな。
それなら気持ちはわかる。
今年のお正月には、こんなことになるとは思わなかったな。
-
7 名前:匿名さん:2020/11/29 13:54
-
娘も帰ってこないよね。
娘の旦那さんは喜んでいるんじゃない?移動とか面倒だし。
-
8 名前:匿名さん:2020/11/29 13:58
-
>>3
義実家ならコロナ感染させてもいいから、帰省しちゃうよってこと?
-
9 名前:匿名さん:2020/11/29 14:02
-
娘がいるなら「今年は義実家で苦労しなくてよかった」って思うのかと思っちゃった。
今どきそんな人いないか…。
-
10 名前:匿名さん:2020/11/29 14:04
-
うちは娘が結婚してて、嫁ぎ先は近くて
実家であるうちは遠方になるからうちには
帰省できないと娘から連絡あった。
正直、娘婿はホッとしてるんじゃないかな。
お互い相手の実家はよその家だもん。
嫁ぎ先は近いから数時間の滞在で済むらしいけど
うちは泊まりになるから婿さんの方が大変だろう。
ちなみに迎える側の私もホッとしてるよ。
余計な気遣いも出費もないし。
独身の上の娘も遠方だから帰省しないし
久しぶりに寝正月できそうだわ。
-
11 名前:匿名さん:2020/11/29 18:26
-
>>2
解らないの?
世の中に嫁に夫の実家に楽しみで行く人の方がそうじゃない人より多いと思うけどね。
気を使うから。
-
12 名前:匿名さん:2020/11/29 18:29
-
>>11
分からない人のレスが並んでるから、あなたのほうがレアみたいよ。
だけど、
娘がいるから複雑なんだよ、
いまいち読解できない。
なんで?
-
13 名前:匿名さん:2020/11/29 18:33
-
>>11
夫が喜んで妻の実家に行くと思ったら大間違い。
-
14 名前:匿名さん:2020/11/29 18:36
-
>>9
うん、私もそう思ったんだけど、ぬしさん複雑って言ってるから…
なんだろう?と思うわ。
-
15 名前:匿名さん:2020/11/29 19:00
-
実は迎える方も喜んでると思うんだよね。
非日常って本当に疲れるものだよ。
来てもらわなければならない事情がある方は別だけど。
-
16 名前:匿名さん:2020/11/29 19:02
-
実家にも帰りません。
-
17 名前:匿名さん:2020/11/29 21:24
-
>>11
息子だって同じじゃん
-
18 名前:匿名さん:2020/11/29 23:10
-
考察
「年末年始の挨拶帰省、コロナという大義名分ができて帰らなくていいと喜んでる嫁多し
と某世論サイトで読みました。
娘もちの親としては複雑です。」
コロナで夫の実家に帰省しなくていい大義名分ができて喜んでいるという嫁が多いそうだ。
↓
嫁の立場に立てば、そりゃそうだ。嫁が夫の実家なんかに行きたいはずもないでしょう。
↓
でも親の立場に立てば、息子や孫に会いたい姑は多いでしょう。
来ないことを冷たいと思う姑もいるでしょう。
↓
娘を持つ親としては、娘が冷徹と思われるのは辛いし、会いたくもない姑に会いに行く不自由さも理解できるわ。
↓
よって、娘を持つ母親としては複雑な心境だわ。
わからないの?と他人を小馬鹿にしてる >>11さんの理由も知りたいわ。
-
19 名前:匿名さん:2020/11/29 23:16
-
うちまだ双方実家があるんだけど、
子供たち帰省するなら自分たちの里帰りはどうすんの?
-
20 名前:匿名さん:2020/11/29 23:21
-
うちは毎年3泊4日で帰省してる。
もちろん今年は見送ります。
嫁の私は喜んでるけど
お年玉貰えなくなる子ども達はガッカリしてる。
毎年総額5万くらい貰って来るからね。
-
21 名前:匿名さん:2020/11/30 01:23
-
>>0
娘もちの親としては複雑です。
主さんはどうして複雑だと思うのでしょうか。
主さんはどんなお嫁さんだったのでしょうか。
-
22 名前:匿名さん:2020/11/30 08:39
-
>>15
そりゃ本家の同居嫁は喜んでるでしょうよ、当然。
残念に思うのは息子や孫に会えないジジババだよ。
-
23 名前:匿名さん:2020/11/30 09:11
-
ここの殆どの皆は、子供ももう大きくなって、
帰省に耐える嫁、ではなくなってる。
けど、もしコロナが10年、15年前だったら、
帰省出来なくてバンザーイ!コロナも役に立つじゃん!
って盛り上がってたかもね。
-
24 名前:匿名さん:2020/11/30 09:26
-
>>18さんの考察で主さん会ってるのかしら。
-
25 名前:匿名さん:2020/11/30 10:51
-
私、めっちゃ喜んでいます。
結婚して、インフルなって行けなかった時、
しんどさより、旦那の実家行かないことの
喜びが勝ってた。
-
26 名前:匿名さん:2020/11/30 10:55
-
>>25
しんで。
-
27 名前:匿名さん:2020/11/30 10:58
-
>>26
バーカ
-
28 名前:匿名さん:2020/11/30 11:30
-
義実家、今年はコロナで来るなって言われてる。
旦那は都内に勤めてるんだけど、東京に絡む人が来るとすごく言われるみたい。
住んでるのは同じ県内なのにさ。
来いって言われるのも腹が立ってたけど、そっちの都合で汚れものみたいに近寄るなって感じにされるのもむかつくわ。
行きたいわけじゃないけどさ。
-
29 名前:匿名さん:2020/11/30 12:24
-
義実家に行かないで済むというのもだけど、今年はくそ寒い中の餅つきがないと思うと本当に、心が軽い!
今どき餅つきやるなんてありえないし。
嫁は辛いだけ。
うちの子も含め、孫もさほど喜ばず。
炭水化物除去のダイエットしてる孫に「くえーーーくえーーー」って強迫してるし。
-
30 名前:匿名さん:2020/11/30 12:27
-
>>26
人に言う言葉じゃないって習わないの?
教えなかったの?
-
31 名前:匿名さん:2020/11/30 12:31
-
>>28
うちも実家近居の兄が言ってた
県内なのにね
-
32 名前:匿名さん:2020/11/30 12:40
-
>>28
朝ニュース番組のコーナーで、イベントで田舎から来てるおじさんの言葉が腑に落ちたよ。
「(東京で感染者が500人出て)500人って言ったら田舎じゃ村ひとつ分だ」
だから東京の人間、東京は全員感染者なんだろう、というイメージなんだね。
そのイメージならそりゃ東京の人間をバイ菌扱いするわ、と思った。
東京の人口ってものをまるで想像できないんだろうね。
-
33 名前:匿名さん:2020/11/30 12:40
-
未だ、娘持ちの親として何故複雑なのか、言及なしか…
スレ大賞ノミネートしそうだ。
-
34 名前:匿名さん:2020/11/30 12:48
-
行ってもシャーナイじゃんって言えたらいいのにといつも思ってる。
三度の食事に掃除に洗濯にご挨拶。
夫に「食器下げて洗うぐらいおめえがやれや!自分ちだろうが!」って禿頭スリッパで叩けたらいいのに。
-
35 名前:匿名さん:2020/11/30 12:51
-
>>32
田舎もんなんてそんなもんだよ。だから馬鹿にされるの。
-
36 名前:匿名さん:2020/11/30 12:54
-
>>33
もし自分が姑の立場になり、そういわれたらどう思う?という事じゃないの?
-
37 名前:匿名さん:2020/11/30 13:00
-
>>33
スレ大賞ってほど
面白スレでも盛り上がりスレでもないけど、
補足説明はほしい
-
38 名前:匿名さん:2020/11/30 13:04
-
>>32
あーびっくり。
そのコメントも。
村がどれだけ残ってるのか、しらないけど
村が残ってるなら
そんな人口じゃ成り立たない。
今残ってる町村はたぶん市の一部になるより
独立している方が得な地域だけ(笑)
それに、たとえうちの人口と同じくらいの感染者だーひえーっていっても
(うちの田舎なら8000人だが)
だからといって東京で8000人を人口密度で換算せずに
全員患者だーとか思わないから。思う方がおかしい。
どんだけバカにしてんだ。
ほんと。考えてもの言えってレベルだ
-
39 名前:匿名さん:2020/11/30 18:17
-
>>37
同じく
補足説明求む
-
40 名前:匿名さん:2020/11/30 18:25
-
うちはもう主人の実家の方は義父母ともになくなっていなくって独身の主人の弟が住んでるだけ。
私の実家は両親と兄の3人暮らしで今は鬱で療養中の妹と妹の子もいるけど今度の正月は
遠慮したほうが良いのかな、って思ってる。
-
41 名前:匿名さん:2020/11/30 18:28
-
>>11
あなたも説明ちゃんとしてよ
-
42 名前:主:2020/11/30 21:32
-
主です。
本スレが言葉足らずで誤解を招きすみません。
18番さんが解説してくださったそのまんまです。
-
43 名前:匿名さん:2020/11/30 21:39
-
>>42
18さんの引用で申し訳ないけど
娘を持つ親としては、娘が冷徹と思われるのは辛いし、会いたくもない姑に会いに行く不自由さも理解できるわ。
主娘はコロナなのに義実家に帰省するの?
-
44 名前:匿名さん:2020/11/30 21:45
-
>>43
実際帰省するかどうかというスレではないので
どっちでも良いのでは?
-
45 名前:匿名さん:2020/11/30 21:54
-
>>44
娘もちの親としては複雑です。
結局、なにが複雑なのか分からないわ。
前半はコロナという大義名分で帰省しなくていいという話でしょ。
実際、帰省するかどうかどっちでもいいとするなら、なにが複雑だというのか教えて。
-
46 名前:44:2020/11/30 22:20
-
>>45
なんで私が?
そんなのは書いた本人である主さんしか分からないのでは?
-
47 名前:匿名さん:2020/11/30 22:38
-
>>46
なんで、どっちでも良いと思ったの?
本人しか分からないのに、わざわざ44でレスしてるのも不思議なんだけど
-
48 名前:匿名さん:2020/11/30 23:09
-
>>42
えーっと、娘さんが義実家に行くのはさぞ気を遣って大変だろうけど、コロナを理由に義実家に行かないとなったらそれはそれで嫁として気まずかろうということ?
嫁のワガママで帰省をやめる訳じゃないんだから、よくない?
コロナっていう立派な理由があるんだしさ。
私なら、そうだね、帰省しないですんで良かったねとしか思わなかった。
私は未婚娘もちの姑ですが。
あー、それとも、ぬしさんはきちんとしてるのかな。
娘が夫側の親戚に新年の挨拶できないことを礼儀を欠いてしまうと思ってるとか?
-
49 名前:匿名さん:2020/11/30 23:11
-
夫の実家に行かないだけじゃなく、
主の家にも来ないよね?
<< 前のページへ
1
次のページ >>