育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9063048

2頭目の犬を検討中

0 名前:匿名さん:2020/11/30 12:50
旦那の反対を押し切って、
2頭目の犬を飼いたいと画策中なのですが、
今いる犬はオス12歳。

飼いたいのもオス。

今いる犬にとっては嬉しいことではないのかな?

ボケ防止にはならない?
1 名前:匿名さん:2020/11/30 12:52
ああ臭い臭い。ペットのいる家臭い臭い。
2 名前::2020/11/30 12:54
>>1
( -ω- `)フッ

お疲れ様。
3 名前:匿名さん:2020/11/30 12:59
居なくなるのが耐えられないから、なんだよね。
犬にとってはストレスかもしれない
4 名前:匿名さん:2020/11/30 13:01
年齢差ありすぎて遊び相手としても合わないのでは。
おじいちゃん犬、疲れちゃって逆に良くなさそうな気がする。

自分だったら老人になってから孫のような若い同居人出来ても(他人)
嬉しくない。
5 名前:匿名さん:2020/11/30 13:02
今いるわんこは犬嫌いとかではない?
迎えるわんこは子犬?

老犬がいて、若いわんこを迎えて老犬が元気になったという話と、
具体的に聞いてないけど老犬が亡くなった後に、ストレス与えてしまったのかも、と飼い主さんが話していたのを聞いたことがある。
こればかりは飼ってみないとわからないかも。
6 名前::2020/11/30 13:03
>>3
自分勝手な理由なんだけど、
12歳の犬が長生きしてあと、5年生きたとして、
私はアラ還になるのよね。

そーなるともう1回犬を飼いたいと思っても、
犬の寿命考えると無責任な事になりそうで。

今、54だから、今ならまだ犬を飼っても体力的に
充分かなぁと思って。。


でも先住の老犬にはやっぱりストレスなのかなぁ。
12歳だけどまだ比較的元気ではあるんだよねー。
7 名前:匿名さん:2020/11/30 13:04
>>4
やっぱりそうですよねー。

元気ではあるけど、昼寝長くなってます。。
8 名前:匿名さん:2020/11/30 13:06
>>5
今の犬は犬嫌いではないですね。

散歩で会っても吠えないし。

飼おうとしてるのはゼロ歳の仔犬です。

よくインスタとかYouTubeでみる、
子犬に優しいのはメス犬なのかな?

あんな風になったら理想なんだけども。
9 名前:匿名さん:2020/11/30 13:06
ご主人とよくよく相談を
10 名前:匿名さん:2020/11/30 13:41
主なら主と名乗って発言してくださいな。

私もよくよく考えた方がいいと思う。
この先、先住犬ちゃんはどんどん年老いて、要介護になったりします。
その時にちゃんと介護しながらもう一匹のワンちゃんの面倒見れますか?

我が家は犬2匹と猫2匹いるけど、3年前に一匹を看取りました。
その時は他に猫2匹がいただけだったけど、介護と看病、それに通院と仕事や家事なんかで本当に手一杯でした。
次男の大学受験もあったから余計に。

その後縁あって子犬2匹の里親になったけど、先住犬の介護中にはもう一匹欲しいとは思わなかったし、多分子犬の世話なんて私には無理だった。
11 名前:匿名さん:2020/11/30 13:47
>>6
もっと若いけど、犬飼うのは諦めた。
前の子みたいにはしてあげられないのは、体力的金銭的にも難しいと判断したから。
もし、それをクリアしたとしても家族が同意しなければ、飼うのは可哀相だよ。
自分を満たすための道具にしてはいけない。
12 名前:匿名さん:2020/11/30 13:49
うちは雌飼ってから雄を飼いました。
最初は雌の子は後輩が来ていい顔はしなかったですが、二週間ぐらいですっかり姉弟のようになりました。
せっせと世話を焼くようになり、ほほえましかったです。

群社会の動物なので、たぶん同性でもあきらかに自分より弱そうな子犬がきたら、後輩ができたことで張り切って生き生きすると思います。
もしかすると異性の方が、より仲良くなりやすいかもしれません。
13 名前::2020/11/30 14:40
>>7
>>8

これは主です
14 名前:匿名さん:2020/11/30 14:42
>>11
旦那以外は大喜びだと思うんですけどね。

旦那なんて仕事でほとんど居ないんだから
無視でいいかと思ってます。
15 名前::2020/11/30 14:42
>>14
ごめんこれも主です
16 名前::2020/11/30 14:43
>>12
そのわんちゃんたちは何歳差ですか?
17 名前:匿名さん:2020/11/30 14:50
>>14
10年若ければ、そうだそうだと言うけどさ、
50半ばって友人が癌になったとか
そろそろ話が出てくる時期だよ〜

死ぬ確率は低くても
自分が絶対に健康で犬の面倒を後15年をみれるとは
言い難いと思う。
そんな時はやっぱり家族にお願いする事になるからね。
ご主人ともよく話あった方がいいですよ〜

それと、保護犬なら、相性を確かめるトライアル期間があるので
保護犬も視野に入れて考えてみたらどうかな。
18 名前:匿名さん:2020/11/30 14:52
全く同じことを考えてます。
うちの犬は今3歳。
この子が天寿全うして亡くなったらわたしは死にそうになると思う。
そうなったときに新しい0歳犬を育てられるか?
無理だと思う。
なら、自分の寿命と犬の寿命を考えたらそろそろ2匹目を迎え入れておかないと。
それはいつか?大丈夫か?犬種は同じか?性別は?
と悩みは尽きないです。

いいアドバイスがあれば、私も参考にさせてもらいたいです。
19 名前::2020/11/30 14:55
>>17
10年若ければ、そうだそうだと言うけどさ、
50半ばって友人が癌になったとか
そろそろ話が出てくる時期だよ〜

死ぬ確率は低くても
自分が絶対に健康で犬の面倒を後15年をみれるとは
言い難いと思う。
そんな時はやっぱり家族にお願いする事になるからね。


↑確かにそこ言われると、おっしゃる通りですよね(><)
20 名前::2020/11/30 14:58
>>18
まだ3歳なら仲間が増えて、先住犬も嬉しいでしょうね。
ウチは老犬だからなぁ。
でも、パピヨンなので動きは子犬みたいなんですけどね。

一緒に考えましょー。
このスレで参考にしてー。
21 名前:匿名さん:2020/11/30 15:13
こればっかりは先住犬の性格と後の子との相性ですね。

実家で先住犬の子(交配させただけなので、先住犬が自分の子と理解しきれてるかは不明)を後で飼い始めて、先住犬がさりげなく後の子を気にしたり、譲ってあげたりする姿が可愛いかったです。

私が大人になって三歳差で同性同犬種の子犬を飼いましたが、
先住犬は犬嫌いだし、後の子は序列無視する性格(というか先住犬が上になりきれなかった?)で
最初の一カ月で先住犬は血便出ました。

その後、先住犬がその子の下でいいと受け入れて、付かず離れずの関係でした。
後の子は犬好きですが、先住犬のことは好きではなかったようです。
22 名前::2020/11/30 15:19
>>21
やっぱり相性もありますよねー。

実家で柴犬(外飼)を3年年違いで飼ったのですか、
メス(先住犬)がオスのあとから来た子を
殺しそうになり、庭に鉄柵を急遽作って半分にして、
完全別飼いにしなければならなかったんですよね。。

買うとすればペットショップで買う予定なのですが、
先住犬を連れて行ってみようかな。
23 名前:匿名さん:2020/11/30 15:33
>>21
犬は群れるから、ボスの座で負けたのでは?
先住犬の性格も考えて飼わないと、我慢する性格なら新入りが大きな顔するのでは?
譲って可愛いんじゃなくて、我慢してストレスでの血便じゃないのかな?
24 名前:匿名さん:2020/11/30 15:41
犬じゃなきゃだめ?
うちは、14歳のワンコを介護して見送ったけど
インコとか、ハムスターとかでもいいから
お友達がいたらいいのになぁ。と思ったの。
寝たきりで、お留守番も長くさせていたから。

生まれた時から一緒じゃなきゃ、
食べてしまったりあるのかなぁ。
25 名前::2020/11/30 15:53
>>24
インコとかハムスターは見てる分には可愛いとは思うんだけど、飼った事ないですし、
やっぱり犬が好きなんですよねー。
26 名前:匿名さん:2020/11/30 15:57
好きだから
自分の欲では判断してはいけないと肝に命じてる。
27 名前:匿名さん:2020/11/30 16:01
>>26
うん?
好きでもないものを飼うこともあるってこと?
28 名前:匿名さん:2020/11/30 16:03
旦那さんの意見を押し切るのはずるいですよ。
逆をされたらどうおもいますか?
よく話し合って、決めた方がいいですよ。
協力してくれる人がいた方が絶対いいに決まってる。
29 名前:匿名さん:2020/11/30 16:22
>>27
読解力なさすぎでワロタ
30 名前:匿名さん:2020/11/30 16:24
>>29
でも犬飼うのって、
好きだ、飼いたいという欲以外の何?
31 名前:匿名さん:2020/11/30 16:49
うちも先代の犬飼いの時に、「もう一頭いたら犬のためにもいいかな」と思い、先代が5歳くらいの時に同じ犬種の子犬を迎えました。
でも、元々いた犬と相性が合わなかった…徐々にストレスからか元気も無くなり、顔つきが変わり…見ててもとてもかわいそうになって、泣く泣く実家にかってもらうことにしました。
2匹共に本当に申し訳ないことをしたと思っています。
もう一匹は実家で可愛がってもらえてよかったですが…
主さん家も、よーく考えて下さいね。
旦那さんが反対してるならもう2頭目は飼わないほうがいいと思う。
世話も大変よ。
うちは先代を最期まで面倒みて、亡くなって10ヶ月後に今の犬を迎えました。
32 名前:匿名さん:2020/11/30 16:54
>>27
欲望って話でしょ。
年老いてくる自分のことは棚に置いてしまってないかということを言ってるのでしょう。
33 名前:匿名さん:2020/11/30 17:04
54歳で飼い始めて、犬が寿命まで生きたら、2匹目を看取る頃に主さんは70歳前後になると思うけど、
金銭的な事や、老犬介護は大丈夫なのかな?
うちは夫婦で57歳と56歳で,先日16歳の小型犬を一年介護して見送ったけど、
治療を辞める選択ができなくて、ほぼ毎日通院して医療費の為に定期解約したわ。
もし、老後に年金生活だとしたら、うちはとてもじゃないけど払いきれないから見殺しになっちゃうかも。
認知症が始まってからは、一日中甲高い声で吠えるので睡眠不足でふらふらになりました。
2匹も看取るのって大変だし、年を取ってから最愛のペットとお別れするのも辛いんじゃないかなぁ。
どうしても2匹目と思うのなら、1匹目をちゃんと最後まで看取ってからシニア犬を引き取るんじゃダメなんだろうか。
最後まで看取るって、思ってる以上に大変だったから主さんが心配になっちゃうわ。
34 名前:匿名さん:2020/12/01 06:48
>>27
好きだから「こそ」
自分の欲では判断してはいけないと肝に命じてる

これで理解できるでしょう。
35 名前:匿名さん:2020/12/01 07:01
>>28
これ一番大事。
わんこ同士が仲良くなっても
夫婦が仲悪くなったらどうするの?だよね。
36 名前:匿名さん:2020/12/01 08:33
>>33
シニア犬引き取ったら、看取りが続くけど。。。
37 名前:主です:2020/12/01 08:39
皆さま、ありがとうございます!

私は息子二人は大賛成と思っていたのですが、

上の子は「お母さんが家に1番長く居るんだから、お母さんがいいと思うなら、犬飼えばいいじゃん。お父さんはあとからなんとでもなるだろ。」
との意見だったのですが、


下の息子が
「俺は絶対に反対!今の犬だけに愛情をかけたい。
子犬が来るとどうしてもそっちにも愛情がいっちゃうのが嫌だ。だからダメ!」
と大反対でした。

そーかー。そう言われちゃうとなぁ。

今の犬は、下の子の為に飼った犬なんです。

上の子と歳がかなり離れてるので、上の子は外に遊びに行っちゃうから寂しくないようにと、下の子が小さい時に飼ったので一緒に育った兄弟のような存在なんです。

だから、今回は下の子の意見に合わせようかと思ってます。彼が大学生になるのはあと1年後なので、そうなれば
家にいなくなる事も増えると思うので、その時にまた
考えるかもしれません。

皆さま、色々なご意見、ありがとうございました!
38 名前:匿名さん:2020/12/01 09:11
犬同士の相性もあるけど、家族に反対意見があるなら、了解してもらうまで根気よく説得した方が良いよ。
うちの2才雄はヤンチャで手が掛かる。最初の半年トイレを覚えるまでが一番大変でした(TT)
羽毛布団一つ駄目にされたよ。もちろん、それでも可愛いですが旦那は雄を飼ったこと少し後悔してた。
メスはもっと賢いのに…とか愚痴をこぼしていました。これについては、あと2年くらいしたら旦那の気持ちも変わると確信しているので心配はしていませんが
家族が反対しているなか無理に飼うと大変だとおもうので、急がず考えては如何ですか?
39 名前::2020/12/01 09:23
>>38

レスありがとうございます!

>>37のような家族の考えもありますので、
もう少し慎重に考えてみます。

下の子は今、高2で来年は受験学年なので、
本当はそれどころではないのですが、
息子二人と仕事で帰りの遅い旦那だと、
私が寂しくて。。
先住犬もいますが、仔犬の可愛らしさに癒されたいと
考えてしまいましたが、もう少し考えてみたいと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)