NO.9067829
ひきこもりってそんなに多い?
-
0 名前:匿名さん:2020/12/02 08:51
-
NHKで毎日のように特集してる。
-
7 名前:匿名さん:2020/12/02 09:07
-
理解なさそうな人に周知や理解を求めるためもあるでしょうし、
実際ひきこもってる人自身や、家族の助けのためでしょう。
それが国や自治体の助けにもなるし。
発達障害、LGBT、とキャンペーンあったよね
-
8 名前:匿名さん:2020/12/02 09:07
-
>>6
ご近所付き合いとかが、そのころはもっとあったのでは?
-
9 名前:匿名さん:2020/12/02 09:08
-
ひきこもりって肌色が変だし髪もぐちゃぐちゃで戸口に立って屁理屈垂れるイメージ。
あんなの引きずり出してみぞおち5発ぐらい殴って往来にたたき出してやりたい。
-
10 名前:匿名さん:2020/12/02 09:08
-
それがひきこもりなら、私はまさにそれだよ。
無趣味だし、それが苦でも無い。
-
11 名前:6:2020/12/02 09:08
-
クラスメートにいるってことです。
-
12 名前:匿名さん:2020/12/02 09:10
-
>>9
殴ったら死んじゃうよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/12/02 09:11
-
みぞおち5発・・・
よだれや胃液がまき散らされそうな感じ・・・
-
14 名前:匿名さん:2020/12/02 09:12
-
ネットにごろごろいるみたいね。
自宅警備員とか言っている人達。
-
15 名前:匿名さん:2020/12/02 09:14
-
>>14
いつもそのワード使う人?
自分も含め、かな
-
16 名前:匿名さん:2020/12/02 09:14
-
今朝、ニュースでひきこもりにリモートワークの会社を斡旋してた。
もってこいの仕事だと思わない?
-
17 名前:匿名さん:2020/12/02 09:21
-
うちの隣の家、小学5年生からひきこもり
で、いま20代半ばです。
-
18 名前:匿名さん:2020/12/02 09:22
-
専業主婦=ひきこもりって、
誰が言い出したのだろう。
家族のお世話して、買い物や病院行ったり、
毎日、充実してるというのは恥ずかしいけど、
学校役員、町内の役員もあったり、
塾や習い事の送迎などもある。
兼業の方は、両立できているんでしょうけど、
それがダメだと言われるのは心外だ。
-
19 名前:匿名さん:2020/12/02 09:23
-
>>17
ずっと家にいるの?
隣とは交流があるの?
-
20 名前:匿名さん:2020/12/02 09:37
-
ひきこもりは、ニートなんだよね。
どっかの町で、数百人いるってことで、
支援団体が集いの場所みたいなのを作ってた。
都会でもない場所でもいるってことで、
びっくりしました。
-
21 名前:匿名さん:2020/12/02 09:41
-
>>18
高齢者の女性(つまりもと専業主婦)がひきこもって問題になったりしてるからではないかな。
-
22 名前:匿名さん:2020/12/02 09:46
-
>>19
子供が小さい頃は、家の前で遊んだり、
立ち話したりしていたけど、引きこもり
だしてからは、挨拶程度になりました。
毎日夕方から、重低音で音楽ガンガン
聴こえてきます。
-
23 名前:匿名さん:2020/12/02 09:49
-
>>21
引きこもりでなにか問題あるんだろうか?
年金とはいえ所得があって、家事も自分でやってるんでしょ?
-
24 名前:匿名さん:2020/12/02 09:53
-
そういえばニートの同級生いたな。
買い物とか甥の発表会や運動会に来ていたけど働いたことはない。
年賀状も来なくなり、ここ最近見かけないや。
-
25 名前:匿名さん:2020/12/02 09:56
-
>>23
出来なくなるときがあるでしょうから。
一人暮らしになってしまったら
まったく社会とつながりを持てないのは困りますよ。
-
26 名前:匿名さん:2020/12/02 09:57
-
>>23
稼ぐのはどうするの?
自分一人になったら生きてけないよ。
-
27 名前:匿名さん:2020/12/02 10:09
-
>>21
高齢専業主婦が、どんな問題をおこしたの?
-
28 名前:匿名さん:2020/12/02 10:11
-
>>27
たぶん一人暮らしで年金生活で、家事をして時たま病院に行って、近所の人と会えば挨拶するくらいならなんの迷惑も掛けてないと思う。
-
29 名前:匿名さん:2020/12/02 10:28
-
>>26
ん?23さんは高齢者はってくくりで話してるのでは?
私も年金族の引きこもりの問題と聞けば
孤独死につながるぐらいしか思い当たらないから
本人がそれでいいなら、別にいいと思う。
もちろん、ご近所とお付き合いしてても孤独死はするけど
長期間放置で、ご遺体がえらいことになってるとかには
ならないから、近所の人が死臭で悩むとかは無い。
賃貸物件なら、持ち主は臭いが取れず最悪らしいね。
そういう意味で引きこもりの孤独死は他人に迷惑かける事もあるけど
そのぐらいなら社会問題とまでは言い切れ無いと思うわ。
-
30 名前:匿名さん:2020/12/02 10:39
-
小学校の時クラスメートの子が不登校からのそんな感じみたいだけどね。
その子の場合、3つ上の兄もそうで、原因はモンペの母親。
子どもは母親の犠牲になってるって言われてたな。
近所に住んでて、向こうは犬の散歩でうろうろしてるから、会話をする距離にならないようにしないとだめ。
-
31 名前:匿名さん:2020/12/02 10:49
-
専業主婦が、みんな働きにでたら、
ますます、仕事がなくなるよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/12/02 10:56
-
>>31
資格も経験もない専業主婦期間長い人が即戦力で働ける職場は、人手不足(条件悪い)の所がほとんどだろうから大丈夫だよ。
-
33 名前:匿名さん:2020/12/02 10:58
-
問題は年金を受けられない年齢50台で
生保も拒否するような人だね。
誰にも知られずひっそり亡くなってしまう。
他人に迷惑はかけないけど、本人を思うとかわいさう。
ちょっとのボタンの掛け違いでそうなってもおかしくない人が世の中には結構いるんじゃないかな?
-
34 名前:匿名さん:2020/12/02 11:09
-
>>33
かわいそうかな?生保を拒否するのは
自分のプライドを捨てたく無いと思っての行為なので
清いと思うけど。
かわそうと思われる事を本人が望んで無い気がするわ。
ボタンのかけ間違いが起こっても、とりあえず親か行政が守るので
解決する必要がないもの。平和病なんだと思うよ。
もちろん、本人は抜け出せなくて苦しんでるのもわかるけど
甘えが無いとは言い切れ無いとも思う。
-
35 名前:匿名さん:2020/12/02 11:13
-
夜中にたまたまテレビつけたらやっていて、
見ていて気分が悪くなった。
寝る前に見るもんじゃない。
ここでそうやって「ひきこもりの定義」を
書き出すのもいるし。
>3 殆どが当てはまっちゃうでしょ。
嫌な世の中になったもんだ。
-
36 名前:匿名さん:2020/12/02 11:21
-
>>32
そう?
-
37 名前:匿名さん:2020/12/02 11:24
-
31とか32、書いてる文章に陰険さと意地悪さがあるね。
こういうのばっか。
-
38 名前:匿名さん:2020/12/02 11:26
-
少なくとも私の周りでは聞かないな。
皆さん、ご主人もお子さんも普通に仕事したり学生してると思う。
貧困世帯が何人に一人という話を聞いても、いるの?って思うよ。
いるところにはいるってことなのかな。
-
39 名前:匿名さん:2020/12/02 11:28
-
>>38
普通ぶって暮らしてるのよ。
そう見られまいと必死
-
40 名前:匿名さん:2020/12/02 11:43
-
ひきこもりは、子供から不登校の子がいるって事で知ったけど、確かに、貧困層は、分からない。
-
41 名前:匿名さん:2020/12/02 12:13
-
2人知ってる。
1人は30代半ば。1人は20歳。どちらも男性。
ひきこもりは、就学年齢(18歳未満?)なのに学校行かず、就業年齢なのにバイトひとつせず&家からほぼ出ないって人が定義じゃないの?
-
42 名前:匿名さん:2020/12/02 12:14
-
家族にひきこもりがいても家族が他人には話さないでしょうし、
ひきこもりは、ひきこもってるからいるかどうかが周囲にはわかりにくい。
原因は人それぞれでひきこもってる本人も辛いと聞くけど、
養ってくれる人がいるうちはひきこもっていられるでしょうが、
養ってくれる人がいなくなった時にどうするんだろうか。
-
43 名前:匿名さん:2020/12/02 12:25
-
昔って、そういう状況を「自閉症になった」とか言ってなかった?
現在、52の私が小学生時代とかその位だと思うんだけど。
間違った認識だったってことなのよね。
-
44 名前:匿名さん:2020/12/02 12:26
-
うちの息子高3で半分不登校。
週2か3で登校してる。ありがたいことにコロナ対策での欠席にしてくれてるから出席はたりそう。
家ではずーっとねてる。
卒業したら大学もいかず、バイトもせずこのままずーっと寝てるかマンガみてるか、不安になってるところです。
-
45 名前:匿名さん:2020/12/02 12:29
-
>>44
進路はどうしました?
うちも不登校のまま卒業(浪人勉強あまりせず)だから、心配はつきません。
外には出ます
-
46 名前:匿名さん:2020/12/02 12:42
-
>>45
共通テスト利用で受かりそうな大学に行く気持ちはあるようです。
夜はすこし気分がよくなるみたいなので2部もかんがえてるみたい。
-
47 名前:匿名さん:2020/12/02 12:45
-
>>43
え?
今頃?という感じです。
-
48 名前:14:2020/12/02 13:22
-
>>15
初めて使ったけど。
かんじ悪かった?
昔はチャットで遊んでたから、そういう知り合いはいた。
私は無職ではないから当てはまらない。
-
49 名前:匿名さん:2020/12/02 14:28
-
>>43
うん、当時の人で完全に間違えてる人いるよね。
不登校=自分の部屋に閉じこもる=自閉症だったのよ。
うちの父親もそう思ってる。
「転勤族の子は自閉症になりやすい」とか言ってんのよ。
そういうお前はバリバリの認知症だろ?(汗)
-
50 名前:匿名さん:2020/12/02 14:36
-
娘が中学半分行かずに引きこもり、どうにか高校行けたけど、高校もあまり行かなかったけど、どうにか卒業。
海外行かせるつもりがコロナでキャンセル。
また引きこもりましたが、今は牧場で働いています。
-
51 名前:匿名さん:2020/12/02 14:55
-
>>43
「光とともに」ってドラマで
だいぶ周知されたと思ったが。
2004年
-
52 名前:匿名さん:2020/12/02 16:06
-
>>34
親が亡くなってるとしたら、行政は守れないんだって。
だから亡くなるみたいよ、もしかしたら本人は生き延びる事を望んでないのかもしれないけど。
-
53 名前:匿名さん:2020/12/02 16:09
-
>>52
親が亡くなってるとしたら?
本人か家族が助けてほしい意思を示さなければ、ってことじゃないの?
-
54 名前:匿名さん:2020/12/02 16:09
-
>>52
生保を受けるって事も行政が守るって事だと思ったけど。
-
55 名前:匿名さん:2020/12/02 16:24
-
>>54
生保を受けますか→(返事)大丈夫です
ってなっちゃうらしいよ。
大丈夫じゃないのに。
-
56 名前:匿名さん:2020/12/02 16:30
-
>>55
救急車を要請したのに、自分で来れるね?って言われて、はいって返事してそのまま亡くなった男子大学生を思い出した。
正しい判断能力が落ちている状態なんだろうね。