NO.9068785
50歳半ばぐらいの方、どんなお仕事されてますか?
-
0 名前:たか:2020/12/02 16:25
-
こちらのサイトには、アラカンぐらいのお歳の方もいらっしゃるようなので、おたずねしますが、
どんなお仕事を、されてますか?
お子さんの手が離れ、介護の要員でもなければ、まだまだ働ける年齢ですよね。でも窓口は狭そう。
55歳で退職なのですが、その後も働けるならどこかで働きたいので、参考にさせて下さい。
-
1 名前:匿名さん:2020/12/02 16:27
-
電気の検針員です。
-
2 名前:匿名さん:2020/12/02 16:28
-
職場に早朝の納品のパートに来ている方がいるよ。7-10時とか7-11時でひたすら納品してますね。
腰を痛めたことがないならいいと思う。
-
3 名前:匿名さん:2020/12/02 16:44
-
フルタイム保育士です。
50で保育士になり今5年目です。
-
4 名前:匿名さん:2020/12/02 16:47
-
スーパーのテナントのパン屋さんで働いています。
50過ぎてからの採用です。
-
5 名前:匿名さん:2020/12/02 16:58
-
小さな会社の事務員です。一人なので気がラクで極楽です。
60まで働きたい。
-
6 名前:匿名さん:2020/12/02 21:37
-
コンビニ
-
7 名前:匿名さん:2020/12/02 21:45
-
うちの会社で電話の取次をしている派遣さんがいるんだけど、57歳らしいです。
2年前に来たので55歳で採用されたのかな。
-
8 名前:匿名さん:2020/12/02 21:46
-
私も小さな会社の事務です。
定年無しなので、いつまででも働けます。
ただ会社が保つかどうか…
もう1人の人が辞めてしまうのでめちゃくちゃ忙しくなりそうです。
主さんに来て欲しい。最低賃金だけどね!
-
9 名前:匿名さん:2020/12/02 22:02
-
パート先のお姉様方は66歳、62歳、53歳、50歳で私43歳です。
他のチームも50代60代。
仕事は文庫の出庫。
-
10 名前:匿名さん:2020/12/02 23:12
-
学童保育の補助。
50歳で入職。
時間がきっちりしているから、働きやすい。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/02 23:16
-
全然売れてない漫画家
長いこと書いてなかったが、子供の手が離れて、55くらいから主婦向け雑誌で時々描いてる。
年収にするとパート程度…………
-
12 名前:匿名さん:2020/12/02 23:17
-
>>11
わー、すごい!!
どんな漫画?
-
13 名前:匿名さん:2020/12/02 23:19
-
>>11
まさか、エロいやつ?!
-
14 名前:匿名さん:2020/12/02 23:20
-
モデル
-
15 名前:匿名さん:2020/12/03 09:00
-
前に手タレをしてる人が居た。
今も居るかなあ?
-
16 名前:匿名さん:2020/12/03 09:11
-
>>9
あー、倉庫でやる仕事だよね。夜間が多いのかな?
-
17 名前:匿名さん:2020/12/03 09:12
-
>>11
いいなぁ絵が上手なんだろな。
-
18 名前:匿名さん:2020/12/03 10:39
-
貿易事務です。
この会社は15年目。
定年まで働きます。
-
19 名前:匿名さん:2020/12/03 13:09
-
コールセンターです
<< 前のページへ
1
次のページ >>