育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9073015

父親嫌いの高校娘

0 名前:匿名さん:2020/12/04 08:03
旦那は優しい、怒らないタイプです。
娘に注意したりすること、ほぼないです。

娘はそんな父親が嫌いなようで、
通り過ぎただけでも、舌打ちを打ったりします。

何度もきつくきつく注意していますが、やめません。
何度かそのことで、つかみ合いの喧嘩をしたこともあります。
あまりにも腹が立ってしまって・・・舌打ちとかありえないんですもの。。。

私は娘にそこまでなめられているとは思っていないのですが、
娘の父親に対する態度に関しては言うことを聞いてくれません。

すごくストレスです。

娘には旗が立ちますし、旦那には物凄く気を使ってしまいます。
なんせあまり怒らない人なので。
だけど旦那も嫌な気持ちになっていると思います。

このままじゃ、私が大好きだった娘を嫌いになってしまいそうです。

どうしたらいいのかわかりません。
何かアドバイスいただけるとありがたいです。
1 名前:匿名さん:2020/12/04 08:05
女が偉い時代だから仕方ない。
2 名前:匿名さん:2020/12/04 08:08
珍しいね。父親嫌いな子の多くは
母親が父親を嫌ってる場合が多いけど
主さんところは夫婦仲良しみたいなのに。

お友達が父親嫌いでその影響を受けてるって事はないのかな。
3 名前:匿名さん:2020/12/04 08:09
反抗期なんじゃない?
それが父親に向かってるんだと思う。
素行が悪くなったとか、
生活が乱れてるわけではないなら
ある程度は仕方ないのかもしれない。
旦那さんへのフォローは主さんがして、
あまりにも酷い時にはピシッと言えば良い。
4 名前:匿名さん:2020/12/04 08:10
思春期の娘が父親を嫌うのは遺伝子のせい。
これは近親相姦にならないための本能。
仕方がないことなんだよ。
5 名前:匿名さん:2020/12/04 08:10
メディアが男・父親をバカにしているから。
6 名前:匿名さん:2020/12/04 08:14
掴み合いの喧嘩?
そんなことあまりないと思うけど。
大切にしないといけないことがズレてるから、掴み合いの喧嘩に発展するのかしらね。
それって、益々すれ違う要因になるのに。
「なめられる」この言葉を使ってるし、閉塞感のある家庭なのが分かるね。
あなたの考え方を変えれば、子供への向き合い方が変わる。
子供への向き合い方が変われば、子供の感じ方考え方、行動が変わるよね。
ただし積み重ねてきた歴史が長いから、効果実感できるのはまだまだ先だろうけど、
これ逃すと、もっと複雑化しそうな予感。
7 名前:匿名さん:2020/12/04 08:15
近親そうかんを防ぐため年頃の女の子は父親を嫌うのは自然なことらしい。
父親が娘が嫌うホルモンを出すとか。。
よくわからないけど、何年か経てば落ち着くのではないかな。。
8 名前:匿名さん:2020/12/04 08:16
>>7
一生無理、しぬまで無理。
9 名前:匿名さん:2020/12/04 08:16
ご主人本人がガツンと言えないかな。
怒らないのは娘や家族に興味がないようにも思えてしまう。
10 名前:匿名さん:2020/12/04 08:26
>>9
言ったところで修羅場だと思う。
10代なら許されても、
20歳を過ぎているなら
娘が馬鹿。
出てって貰えば良い。
11 名前:匿名さん:2020/12/04 08:27
育て方間違ってた結果が今
12 名前:匿名さん:2020/12/04 08:28
>>11
よくあることでは?
ストレス発散はよそでお願いね。
13 名前:匿名さん:2020/12/04 08:32
>>12
え?
親子で母親が娘と取っ組み合いの「喧嘩」するのが、
よくあることという認識なの?
あなたのご家庭、サバイバルなのね。
14 名前:匿名さん:2020/12/04 08:34
>6 >11 >13

なんかとんちんかんな人ね。
アスペ?
15 名前:匿名さん:2020/12/04 08:38
>>13
ある程度はほっとけば?と思ってるよ。
主か正そうとしての結果取っ組み合いしただけでしょ。
肯定なんしてないけど?

育て方が悪いなんて
あなた、ずいぶんごりっぱな
教育されてますね。
16 名前:匿名さん:2020/12/04 08:38
>>14
アスペは人をアスペと言っちゃうよね。
・何故ならメタ認知ないから。
・自分のやってること、考えてることを否定されるのは許せないから。
・白黒思考だから
etc……

自分は親として間違ってない、
間違いを犯してるのは娘という視点でしか考えられなければ解決しないし、
そもそも人生経験長い大人が、子供の土俵に乗ってどうするんだ?ってかんじ。

まあ、頑張れ!
17 名前:匿名さん:2020/12/04 08:40
>14

確かに、温かみのある人とは思えないね。つっかかってる人。
実は私も主の気持ちわかるから。
18 名前:匿名さん:2020/12/04 08:41
>17

ぷぷぷ
19 名前:匿名さん:2020/12/04 08:42
本能で嫌っていると思ったら主さん楽にならない?
私も思春期は父親大嫌いだった。
洗面所に残ってる父親の残り香嗅いだだけでも気持ち悪かった。
最近それは遺伝子が本能で嫌っていたと知って成る程と思った。
私は25歳くらいまでは父親の事嫌いだったから、そのうち落ち着くよ。
20 名前:匿名さん:2020/12/04 08:43
そうだ、そうだ
バカ娘をボコしてしまえ!
ここまで育ててきた恩を仇で返すとはこのことだ。
奉公に出せばいい。
21 名前:匿名さん:2020/12/04 08:43
優しいから怒らないと思われてないよ。
怒りしない父親だとなめられてる。

私はそういうの黙認出来ないだろうから、自分で生活してるわけでもないのにふざけるな!とファイトしてしまうだろうな。
それ止めないなら、高校卒業したその日に出ていきなさい。受験?それよりアパート借りるお金でも稼ぎなさい、と。
22 名前:匿名さん:2020/12/04 08:44
>>19
それも成長過程の1つとして、親としてドーンと構えていられないからね。
どっちもどっちの母娘
23 名前:匿名さん:2020/12/04 08:44
かわいそうな人がいるね。
そっとしとこうね。
24 名前:匿名さん:2020/12/04 08:45
かわいそうなのは娘なんだよね、実は(笑)
25 名前:匿名さん:2020/12/04 08:47
>>23
うん、
かわいそうな人いるね
気の毒レベルだわ
26 名前:匿名さん:2020/12/04 08:47
思春期だからある程度は仕方がない。

主さんは旦那さんへのフォローをして、「思春期だから大目に見てやって。この年頃に父親を毛嫌いするのは近親相姦を避ける為の人間の本能だから。」と。

そして娘さんには、あからさまな態度はやめなさい。相手も傷つくんだということをわからせてあげる。
娘さんに対しての理解者であることを娘さんに伝える。
主さんが娘さんを叱り続けたって不毛だし、娘さんの心の成長のためには理解者の立場をとってあげて。
「ママもあなたぐらいの時にそうだったわ。でも突然憑きモノが落ちたように好きになったよ。」と。

旦那さんは思春期をどれくらい理解できているんでしょうか。
気にしないようにまずはフォローです。
27 名前:匿名さん:2020/12/04 08:49
>>2
そうですよね。
私の知る、父親を嫌ってるお嬢さん持つ家庭は大抵、母親が夫に対しての不満を相当抱えていて、第三者にも平気で話してしまってるような人とか相当横暴な父親で、母親がそれを意見できないとかそういうケースなのよね。子どもを守り切れてないの。

もっとしっかり自分の意見を言う父親像を理想に描いてるとか、何かあるのかな。

二十歳すぎてもその状況だったら、不安になるけど、反抗期かな?くらいで構えていてはどうでしょうか。

私は逆にうちの子達(現在、大学4年)に反抗期がないことに対し、大丈夫なのか?という不安を抱えています。
私自身も反抗期はあったんですよ。でも、父親が嫌いとか、父親に歯向かったことはありませんでした。
主に、朝の下駄箱でしょうか、蹴っ飛ばして登校とかそんな感じでした。

悩みは色々ですね。
28 名前:匿名さん:2020/12/04 09:01
>>27
第三者のあなたに話さない人も、娘が父親を嫌っている人は沢山いると思うよ。
29 名前:匿名さん:2020/12/04 09:05
>>27
》もっとしっかり自分の意見を言う父親像を理想に描いてるとか、何かあるのかな。

それは理解できることもありますよね。
自分と違うタイプに対して嫌悪感というか。
父親に対しての欲求が不満になってるような。
自立心が強いとそうなるのでしょうかね。

悪いことばかりでは無いと思う。
親を嫌いでも良い。
自分をしっかりもって行動し、
生きていければ本望だわ、私。
30 名前:匿名さん:2020/12/04 09:08
遺伝子的にそうなっているので、ある程度は仕方ない。
私自身も、基本はパパっこだったのに、その頃は体臭がすごく苦手だった。
無視したり態度を悪くしたことはない。

高校生の娘も父親を毛嫌いしてる。もっともうちは父親の方にも問題があって、思春期のせいだけではないけど。
態度が悪いのは私からも厳しく注意して、何度か父親自身もキレてひっぱたいた。
叩いたことはいいとは思えないけど、それで体力的にかなわないと実感したのか、それからは大人しくしてる。話をしないのは変わらないけど、挨拶や聞かれたことにはふつうに返事してる。
他に、よくないやりとりがあった時、それぞれの話を私が紙に書いて、ここはこのように伝えたらよかったんじゃない?この言い方は失礼だね、などと説明するのも多少役に立ってるみたい。
難しいね。
31 名前:匿名さん:2020/12/04 09:21
そういう年頃なんじゃないですかね。
私の妹も中高生の頃は、父に対する態度が酷かったよ。
一緒の食卓では絶対にご飯食べなかったり
口もきかなかったほど。
私はそういうのあまりなかったから
見ていて父が可哀想になるくらいだった。
でもそれも一過性のもので、
今となっては姉妹3人の中では、
妹が一番の父親孝行だと思います。
結婚式の両親への手紙で思春期の反抗を詫びてたよ。
32 名前:主です。:2020/12/04 09:32
あああ。皆さん、ありがとうございます。
ここに書き込んで良かったです。
旦那には「近親相姦を避ける為の人間の本能だから。」と言って、
私が旦那に優しくします。
娘にも、旦那が傷つくこと、何度も言っていますが、なかなか・・・
娘もたぶんわかっているんだと思います。わかっているけど、嫌いなんだと思います。

皆さんが、一生懸命レスしてくれたこと、凄く嬉しかったです。
私の励みになりました。
本当にありがとうございます。

頑張って、乗り越えようと思いました。
33 名前:匿名さん:2020/12/04 13:49
嫌っても、態度に出すというのは良くないよ。
舐めてると同時に甘えてもいるよね。
基本的に義務教育を終えているので、親を舐めるなら居候扱いするわ。
家にいていいけど、学費、家事費用、家賃、光熱費をどうするのかを問うわ。
34 名前:匿名さん:2020/12/04 14:20
>>28
家庭の話をお互い良くする人だと、そうか、そうじゃないかというのはすぐ解りますよね。
私がそういう話をする人は親しい人にだけだけどね。

親子間が不仲の人って、大抵「よくそんな事他人に話せるな」と思う、私は友達だとは思ってない人が多いです。
35 名前:匿名さん:2020/12/04 15:13
>>33
同意
36 名前:匿名さん:2020/12/04 16:11
>>34
変なの。
37 名前:匿名さん:2020/12/04 16:26
それは「女の子のはしか」みたいなものだって中学校の校長先生から聞いたことある。
心配ないし、成長のための通過点だと言ってた。
高校生とのことだけど、やや遅れてきたのかな。
嫌われる要因がそもそもなさそうなご主人だし。
ご主人はしれっとしていた方がいいよ。
主さんと娘さんが喧嘩したら、
ご主人に「ちょっと静かにしてくれないかなあ」くらい言ってもらって。
38 名前:匿名さん:2020/12/05 08:25
私も小学生高学年から中学生くらいまで、理由なく父親が嫌いでした。
たとえば、家の手伝いで、夏休みとか食器洗いをしていたんだけど、それすらも父親の分は別にするくらい。
うちの父も、何も言わないし、怒らないタイプでした。
「いちいちうるさい」とかウザイ訳でもなかったし、なにが衝突したとかいったこともなかった。
ただただ、父親が嫌だった。
強いて理由をあげるとしたら・・・・母から、私が生まれたときに「なんだ女か」と言われたと聞いたことかも。
私は一人っ子で、父は男の子がほしかったらしい。

でも、私が高校生の時、文化祭で日曜日に学校に行った帰り、最寄駅で父親が待っていたことがありました。
私は「?」だったし、帰り道も会話なんてなかったけど、家に帰って母に聞いたら、
私が留守中に、趣味つながりの男子から電話がかかってきたそうで、心配になり「迎えにいってくる」と出て行ったらしい。
高校は女子高だったから、「なんで男子から?」と心配になったみたいです。
それから、父に対して少しだけ心を開けるようになったかも。
主さんのお嬢さんも、父親に対する態度にもなにか理由があるはず。
でも、何かのきっかけで氷が溶けるようにサーッとわだかまりが取れたりするかも。

横だけど、うちは高校生の息子がいるけど、夫が口を出し過ぎて、「重くて嫌」なんだそう。
あからさまに顔に出たり、返す言葉がきつかったりです。
うちの夫は、優しいタイプじゃなく、「なんだ、その態度は」でキレるから、家の空気がますます悪くなって困ります。
39 名前:匿名さん:2020/12/05 08:51
うちは娘2人だから、夫は嫌われまくって大変だよ。
夫には女の子はそう言うものだから流してねって言い、娘には家族と言っても傷つくようなことはやめてほしいと言ってる。

夫はどちらかと言うと口うるさいタイプなので、娘に注意をするのですが、娘2人が結託するものだから良い方向には行かない。
夫も注意しなくなったけど、見るに見兼ねる時があるみたい。
私も注意するけどね。

上は大学生だけど、まだ仲良しというわけには行かないなあ。
マシにはなったけどね。
40 名前:匿名さん:2020/12/05 11:35
夫は話が見えないくせに割って入ってくるから嫌がられるけど、
通りすがりに舌打ちはないわ。
それはご主人が気の毒過ぎる。
てか娘さんが酷過ぎる。
何かあったの?のと心配しちゃうわ。
一時期なものなのかもしれないけど、
うちではちょっと考えられない…
41 名前:匿名さん:2020/12/05 19:57
お父さんの「何も言わないタイプ」は、どのパターンなんでしょう?
寛容的なのか、無関心なのか。
家のことを色々やってくれるのか、全然やらない、もしくはできないタイプなのか。

そもそも尊敬できる存在なのか、なんだか頼りないのか。

その内容によって変わる気がする。

お父さんが理由なく嫌いな時期とか、あんまりわからない。
私は父の事が嫌いな理由ははっきりしてたし、娘達は旦那の事は好き、やることやってくれるし、特に嫌なところはないから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)