育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9083913

お付き合いどこまで?

0 名前:まる:2020/12/08 19:24
義理母さんが3姉妹です。
久しぶりに妹と姉が遊びにくるらしいです。
「妹と姉が私の家に遊びにくるから、〇さんもおいでね」
と電話がかかってきました。
なんで私が?行く必要ある?と思い・・。
遠回しに、「今はやめときましょう」と断りました。

私個人的には、なんで私を誘うんだろう。
義理父母は主人の両親ですから当然お付き合いはします。
ですが義理母の姉妹まで、嫁の私がお付き合いする必要ありますか?

なんだかモヤモヤして。
義理母の息子(私の旦那です)を誘わないで、なんで、初対面の私なんだろう。
義理母の老後頼むよみたいに言われるのかなあと、嫌な方に想像が膨らみます。

義理父母の兄弟姉妹までお付き合いされてる方いますか?
1 名前:匿名さん:2020/12/08 19:29
初対面?
結婚式しなかったの?
一度も会った事ないなら紹介しておきたかったんでしょう。
2 名前:匿名さん:2020/12/08 20:57
初対面なら紹介したいだけだと思うけど。
旦那さん仕事でいないからじゃないの
3 名前:匿名さん:2020/12/08 20:59
まさかと思うけど、姉妹の前でお茶入れて甲斐甲斐しく世話する嫁を期待してるとか?
4 名前:匿名さん:2020/12/08 22:27
若い人がいたら空気が明るくなるからでは?
いじめや嫌味とかじゃないと思う。アシスタントというか。
5 名前:匿名さん:2020/12/08 22:49
うちの叔母とか義母とかがそうなんだけど、「身内の女の集まり」ってのをしたい人って年配者にたまにいる。

義母は私のことはもうとっくに諦めてるけど、義妹(夫の妹)や義弟嫁さんは逃げきれずにしょっちゅう呼び出されてる。

叔母は年がら年中集まりたがってるけど、窓口になってる私の実母がそういうのをめんどくさがるので、そこで止めてくれてるからこちらには被害はないのがありがたい。

なんで「身内で女」で集まりたがるのか。よくわからん。
たまにケンミンショーで見る、その土地の名物?みたいのを囲んでお茶飲みながら雑談とかしたいらしい。
6 名前:匿名さん:2020/12/08 22:50
私は義叔母(っていうのかな?)と仲良しです。
義母はどちらかというと家事は苦手で、家庭よりも外で他人と付き合うのが好きなタイプ。
夜も飲み歩いたり休みも友達と遊びに行ったりと、あまり家に居ない人。
家族の近況にも興味ない感じで、孫であるうちの子たちとも一緒に遊ぶことはない。

逆に義叔母は家庭的な人で、家族を大切にする人。
甥っ子である私の夫や私と子供も気にかけて世話を焼いてくれたりもする。
うちの子たちも、義母よりも義叔母のほうがなついてて本当のおばあちゃんって感じ。

親族みんなだいたい近くにいるから、結婚してすぐ付き合いは始まってたからなぁ。
冠婚葬祭や盆正月だけじゃなく、普段からちょこちょこ会ってるし。

スレの内容から、結婚してから義理親族とはあまり面識もなかったのかな?
遠くで嫁いでるとかならしょうがないかもしれないけど。
あまり深読みせずに軽いお付き合いからはじめてみたら?
7 名前:匿名さん:2020/12/09 05:28
>>0

初対面って事は、結婚式挙げてないのかな?
もしくは、お互いの親と兄弟姉妹だけで簡素な結婚式だった?
私は、親と兄弟姉妹だけでの簡素どころか質素な結婚式だったから、式後に改めてお互いのおじおばには挨拶に行った。
まさか、主さん挨拶も行ってないの?

本題の御付き合いは、おじおばともに両家とも冠婚葬祭くらいですよ。
まぁ、義父側のおじおばは皆、鬼籍ですけどね。
8 名前:匿名さん:2020/12/09 06:29
かなり普通のことに感じる。
初対面なら紹介したいんだろうなと思う。
こんなことでモヤモヤしちゃうんだね。
9 名前:匿名さん:2020/12/09 07:35
一緒に賑やかくお喋りして過ごさない?のお誘いなだけ。
10 名前:匿名さん:2020/12/09 07:53
新婚さんなのかな?
初対面だからこそじゃない?
手土産持って行って「はじめまして、よろしくお願いします」って
普通のことだと思うよ。
11 名前:匿名さん:2020/12/09 07:57
>>10
だよね。
披露宴や顔合わせしてないなら、こちらから挨拶に出向かなきゃいけない相手だと思うけど。
集まりに行くなら、ご挨拶が遅れて申し訳ございませんと挨拶しないとね。
12 名前:匿名さん:2020/12/09 07:58
年を取ると皆で集まれるのはこれで最後かも知れないと思うから、顔くらい見せにおいでと言うことだと思う。
年寄り孝行の1つ。

お葬式でこんな時しか集まれないから、悲しいけど会えて良かったわと一緒だよ。

あんまり穿った考えをしないで顔くらい見せたらいいと思う。年齢的にも本当に最後になりかねないし、その時に後であの時〜って言われたら嫌じゃない?
13 名前:匿名さん:2020/12/09 08:00
こういう時代になったんだよね。

赤ちゃんのお祝いするから、と、習わし通りに招待されたけど、会った事も無い人のお祝いなんて。
日頃交流のある、夫父親に行ってもらったわ。
女同士の親族の結び付きなどを、昔は大切にしたからね。
14 名前:匿名さん:2020/12/09 08:53
その家々の付き合いかな。
例えば昨日のこと。
夫が職場でミカンをたくさんもらったと言って、
仕事帰りに私の叔母(母の妹)の家に寄って
おすそ分けしてきた。
夫からいうと(義母の妹)ってことで、今回の場合と
同じだよね。
うちはそういうお付き合いをしている。
15 名前:匿名さん:2020/12/09 08:55
女同士が仲良いと親族の付き合いも続くからかな。
義姉2人が、いつか私(弟の嫁しかも遠方)と旅行でも行きたいね、と言うのだけど、やだーと思ってる。
16 名前:匿名さん:2020/12/09 09:38
義母には姉がいるんだけど、私は結婚前からよくしてもらってた。
旦那の家に遊びに行くと、よく義母の姉が遊びに来てたから。
義母とお姉さんは仲の良い姉妹なんだよね。
旦那は小さい頃から可愛がられていたようで
その嫁の私の事も可愛がってくれます。
義母には弟もいるけど、こちらは結婚式とか法事で会ったくらい。
17 名前:匿名さん:2020/12/09 09:41
男抜きの女ばかりの集まりだから、ワイワイ楽しいだろうと声を掛けてくれたんじゃない?

この時期だから行かなくていいと思うけど、声掛けてくれたことはありがたいね。

あとは嫁姑の関係が良好なことをアピールしたいところもあるかもね。
「自分は嫁とうまくいっているから幸せです!」って。
付き合ってあげればよいと思うけど、今年は断って正解だと思う。
18 名前:匿名さん:2020/12/09 10:02
義母の姉妹ということは、あなたにとっては義理とはいえ「伯母」「叔母」にあたる人達よね?
会ったことが無いなら、紹介がてら一度ぐらい顔合わせしておいたほうがいいかな?っていうことなんじゃないのかな。

別に「おもてなしの手伝いをしろ」とか「あなたも泊まりなさい」とか言われたわけじゃないんでしょ?
ちょっと挨拶してお茶飲みぐらいして失礼すればいいんじゃないの?
なんでそこまで悪く受け取るのか、私にはわからない。

まぁ、普段の義母との関係性もあるから何とも言えないけど、あんまりなんでもかんでも悪く考えるのって生きづらいんじゃないかなぁ・・
19 名前:匿名さん:2020/12/09 10:11
義理母の姉妹まで、嫁の私がお付き合いする必要ありますか?
> なんだかモヤモヤして。
> 義理母の息子(私の旦那です)を誘わないで、なんで、初対面の私なんだろう。
> 義理母の老後頼むよみたいに言われるのかなあと、嫌な方に想像が膨らみます。
> 義理父母の兄弟姉妹までお付き合いされてる方いますか?

初対面?!
上の方々の言うように結婚式には招待しなかったの?
この年で初対面って、主さんのご家庭はちょっと曰く有りなのかな。

普通の家庭なら、旦那さんのおじおばは結婚式に御招待してお披露目するし、冠婚葬祭とか年賀状とか、親がらみで一緒に旅行に行ったりあると思うよ。うちは旦那はゴルフに一緒にときどき行く。

対面して挨拶すらしてないというなら、一度行くべきだと思うけど。
旦那さんと一緒に行ってご挨拶だけさらっとしてきたら?長居しないで。
20 名前:匿名さん:2020/12/09 10:25
うちの義母は三姉妹の長女で妹たちも近くに住んでいるのでしょっちゅう集まっている。
新婚の頃は呼ばれてまだ世間知らずだから参加したけど、うちは嫁をよく躾けてるわよっていうお披露目会みたいなものだった。
そのうち仕事初めて逃げてたよ。

で、この三姉妹の末っ子が男の子で末っ子長男だから田舎の跡取りで義母のお母さんと同居していた。
三姉妹が実家に集まって、末っ子長男のお嫁さんは逃げ場がなくて気の毒だった。
一度何かで私が三姉妹+末っ子長男のお嫁さんの集まりに混ざっちゃったとき、義母が末っ子長男のお嫁さんが飲んでいた麦茶のグラスにしれっとアクエリアス注いで、「あら、間違えた。でも大丈夫よね。」とか言っているのがわざとなのかほんとに間違えたのか微妙で怖かった。
義母は古臭くて面倒だけど意図的な意地悪はしない人だと思っていたから。
21 名前:匿名さん:2020/12/09 10:27
>>0
嫌なら付き合わなくていいんじゃないかな。
そのかわり、あなたのご主人は、あなたの血縁関係と付き合わなくてもいいならね。
22 名前:匿名さん:2020/12/09 17:29
>>21
こういう脅しが判らん。
私は自分の血縁関係と付き合わなくてもいいよ。
旦那は来たがるけどくればいい思いができるから。
生きてる頃は実父母も旦那に気を使ってもてなしてた。
私が向こうに行くのとは全然違う。(私は暖房冷房のない台所に詰めっぱなしだよ)

もう親は亡くなったけど法事はきょうだい(全員女)だけでやる。
みんな子どもだけ連れてくる感じ。
いつもいいホテルとっておいしいもの食べるけど、この間はGOTOでいつもより高い老舗ホテルが取れて高いレストランで食事してサイコーだった。
旦那はすごくいきたがるのよね。
行けばみんなきょうだいの配偶者だからって気を使って持ち上げてくれるし、お金は実家の遺産からプールしたものだから自分はお金払わなくていい。
それが嫌なの。
女の身内で集まってのんびり美味しいもの食べるのが楽しいんだもん。

旦那は自分の方に来てもらうから行かなくていいのって言うけど来なくていいって、ほんと。
それよりこっち来なくていいから私も行かなくていいって風にしてほしい。
23 名前:匿名さん:2020/12/09 17:35
結婚式で会っただけの義理の親戚なんか覚えてない。義父母は兄弟が多くて合わせて8組の夫婦の顔や関係なんか一度紹介されたくらいじゃわからない。友達の方が目がいくし、高砂からあの人は義父の姉だっけ?なんて考える暇ない。

帰省すると親戚回りさせられて2.3年でやっと覚えた。
親戚の名前出されてあの家がどーしたこーしたと話題にされても何の関心もないし夫の従兄弟なんか夫自身が何年も会ってないってのに私には何の関係もなく、何のことだろうって思ってた。でも、嫁だから?私に話してくる。

本当に面倒だった。

夫は私の親戚のことなんかろくに知らないと思う。わりと近い親戚と従兄弟1人知ってるくらい。
別にそれでいい。

娯楽もない時代は親戚集まってワイワイするのが楽しかったかもしれないけど、それぞれ忙しかったり遠いのにベタベタに付き合いしたくない。
24 名前:まる  訂正です:2020/12/09 17:46
みなさま。すみません。
ほんとに真剣に書いてくださってるのにすみません。
お叱りあるかと思いますが、、。

間違っていました。

初対面と勘違いしていましたが、結婚式でお会いしていました。
かなり何十年も前の結婚式でお会いしてたの忘れていました。
なので、義理母のお姉さんと妹さんに一度はお会いしたことがあります。
ごめんなさい。

なんで嫌なの?と思う方もいるようですが、話題もないし気を遣うだけです。
会うなら私抜きでお願いしたいです。
ちなみに日曜日なので、主人も休みです。
でも主人には声をかけず、私に声をかけてきました。
25 名前:まる:2020/12/09 17:50
追加で、、。
不快に思うところは
「〇さんもどうかな?」
という聞き方ならまだいいのですが、来るの強制のように遠回しに
「〇さんもおいでね」→上から言われ書いていませんが「ねっ!!おいでね!!」
おいでね!!と念押しもされています。
でも、お付き合いされてる方も何人かいらっしゃって、素晴らしいです。
26 名前:匿名さん:2020/12/09 17:50
夫婦で行けばいいじゃん。
まあコロナを理由に既に断ってるんでしょうけど。
27 名前:匿名さん:2020/12/09 18:09
>>24
>でも主人には声をかけず、私に声をかけてきました。

↑これはあえての気遣いかもしれないよ?
夫に直接連絡して、夫が勝手に「わかった、行くわ。」なんて返事したら、妻は気分悪いでしょ?
勝手に決めるなよ!って。
行くと返事したあとは断りにくくなるし、姑が嫁に直接お伺い立てるのは正解だと思うな。

夫だけに連絡して夫だけが「行く」ということになっても、妻は面白くないだろうし。(少なくとも私は義母に夫だけお呼びかかるのが嫌)
でも主さんはそれでもいいんですよね?
それぞれ性格もあるんでしょうけど、嫁姑の関係は難しいから。
28 名前:23:2020/12/09 19:06
>>27

私の視点だと、嫁だけ来れば良いってことじゃないかと思う。
義母は電話かけてきても私とだけ話したがった。いやいや、自分の息子と話してくださいよ、ご近所のおじさんが亡くなったって私はしらないですからと言っても、ダメだった。
息子はそんな事で煩わせなくてよいみたいな。

私は27さんと反対で、お願いだから息子だけ帰省してくれれば良いと言ってくれないものかと思ってた。
電話なんかこんばんわだけで代わってくれたら最高。一度もなかったけど。

ほんと人それぞれですねー
29 名前:匿名さん:2020/12/09 19:46
>>28
私も夫だけ行けばいいと思うし
うちは夫だけ行ってる。
電話も夫にかけろかけろと言ってるのは
お母さんもその方がうれしいだろうし、
私もうれしい。ウインウイン。

夫とは長電話(夫は嫌そうだけど)
私とは挨拶程度です。

不仲かもしれないけど嫌いじゃないです。
会わないからよく分からない(笑)

昔はそれでも会ったり連絡もしてましたが
お母さんがひきこもり気味で
誰にも会いたくないんだそうです。
だから行かなくてもよくなりました。
30 名前:匿名さん:2020/12/09 22:15
義母、自分の姉妹が来ている時に私を誘って来ますよ。
年に数回なので、これも「お付き合い」と思い行っています。

お茶会だけの時もあれば、そのまま「誰々のお見舞い」とか「誰々に送る品物を見に行く」
だったり、ただの買い物に付き合ったり、ご要望をスマホで調べて、運転手です。
誰々は私にはまったく面識もない方ではあります。

行くときは正直「面倒だなぁ」「今日はガーデニングしたかったなぁ」なんて思いもありますが
義母は「いいお嫁さんでいいわねぇ」と言われるのをとても嬉しそうにしているので
(夫は男2人兄弟で叔母達も息子ばかり)なので「私は自慢の嫁」と自分に言い聞かせて行きます。

嫁まで付き合う必要があるかどうか?の問いだけど、付き合う必要はないと思う。
あくまでも主さんが義母さんとどの程度で仲良くしていくかで線引きすればいいと思う。

年寄って、結構図々しくもあるから義母を差し置いて叔母(義母の上の姉)が直接私に
頼み事してくる時がある。それは、ハッキリと断ってる。
あくまでも義母からの連絡じゃないと動かない様にしてる。
叔母に対しては「そんなの自分で自分とこのお嫁さんに頼んでよ」っとはお腹の中で思う。
31 名前:匿名さん:2020/12/09 22:59
もしかして旦那さんは女のきょうだいがいない?
知人の場合は、義実家に女子がいないので、知人のことは娘ができたという感覚みたい。
それでよく声がかかるので辟易してる。
32 名前:匿名さん:2020/12/09 23:30
>>31
あーそれはあるかも。
うちの姑がそうだ。
私を娘と思ってるらしい。
何度も友達(姑の)に紹介されたし、実際集まりには何度も連れられて行ってるよ。
もうこれも務めだと思って付き合ってる。

姑は悪い人ではないのでもちろん悪気はないし、たまに押しが強くて疲れるけど基本的に面倒見もいいし気前もいいので、大抵の、私が我慢出来ることなら付き合って気分良くさせてたら頼もしい味方になってくれるし、ぶっちゃけ金持ちなので美味しい目にも与れる。
もちろん夫なんか抜き。最初から最後まで頭数に入ってない。

まあ、夫には妹がいて、若くして(学生の頃に)亡くなってしまってるてのもあってね。
重ねてるんだろうなあ。
33 名前:匿名さん:2020/12/10 08:03
そうか。何十年も前の結婚式で会って以降、
お祝い事や法事など何のお付き合いもして
来なかったのなら構えちゃうね。
34 名前:匿名さん:2020/12/10 08:06
何10年も前って・・主さんは60代とか70代
なのかな。
ってことは義母さんの姉妹は90代?
最初で最後のご奉仕かもよ。
35 名前:匿名さん:2020/12/10 08:34
>>34

20から30年前じゃないの?
90代なら誘われるなんて悩みじゃなく介護になると思う。
36 名前:匿名さん:2020/12/10 08:58
義理親の兄弟って、旦那にとっては叔父叔母なんだし、そんなに変とは思わない。
うちの義実家は親戚づきあいが濃かったので、年に数回は挨拶に行ったりしてました。
確かに面倒な時はあるけど、舅姑が入院したときや葬儀の時にはフォローしてもらったし、
気安く相談にも乗ってもらえたし、普段のお付き合いはしておいて良かったと思いました。
37 名前:匿名さん:2020/12/10 09:15
>>34

60代は居るでしょ?
38 名前:匿名さん:2020/12/10 09:18
>>36
ウチも同じような感じ。
でも、主さん宅は会ったかどうかも忘れちゃう
くらいの親戚付き合いだから、急に呼ばれたら
身構えちゃうのもわかる気がする。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)