育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9086148

アイリスの電気圧力鍋届きました、感想です

0 名前:匿名さん:2020/12/09 17:11
以前、「食べ物以外でふるさと納税」というスレで、
今日、アイリスオーヤマの電気圧力鍋を申し込みました。と書き込んだ者です。

昨日届いて早速使ってみました。
まずは、レシピ本に載ってる豚の角煮。
まずまず、美味しかったです。何より豚が臭みもなく、柔らかく炊けていて、子供達もとても喜んで食べていました。
見本のようにこってりした感じではなく、タレもたっぷり残ってお肉が浸かってる感じでしたが。

そして、その後ミートソースを。
これはレシピ本になかったので、手動でミンチを炒めてから、圧力かけて開けてからまた少し煮込む手順でやりました。
味見しかしてませんが、良いと思います。

臭い問題ですが、
やはり、蓋の内側のパッキンが洗っても臭いがとれてなかったです。
色はついてませんが、臭いは結構なものです。
2品ともにおいが強いのでミートソースに影響しているかはわからないです。

部品は、パッキンと蓋の真ん中のオモリ(外側の錘自体と内側のキャップ)、蒸気が出てくる所の2cm程の小さな部品と内側でそれを留めてるシリコンキャップ。
後は釜。
なので、釜以外では、蓋についてる3ヶ所で5部品って所でしょうか。
他製品がわからないのですが、取り外しも難しくないし、部品も大して汚れてないので、私は苦ではないです。、、米とか炊くと汚れるのかな?

どれも、1時間前後の時間がかかるので時短ではないです。でも、全く火加減とか水の量とか気にせず放っておけるのはとてもいいですね。
レシピ本にひじき煮とか載ってましたが、これは小鍋で煮た方が楽で早いな、と思いました。

総合的にはとてもいいです!
1 名前:あちらの主:2020/12/11 10:23
食べ物以外でふるさと納税、の相談をした主です。
今週家族の用事でばたばたしてお礼が遅くなってすみません。
すごく細かいリポートありがとうございます。

時短にはならなくても電気だと安心して放置しておけるので良いですね。
出かける前に仕込んで帰宅時に出来上がっていたらそれだけで充分楽そう。
来年のふるさと納税(無事、納税できるほど旦那の職場が安泰なら・・笑)の時に家族と相談してみたいと思います。
他の方のご参考にもなりますように。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)