NO.9097779
クリスマスプレゼント何歳まで?
-
0 名前:匿名さん:2020/12/13 21:41
-
中3の子がいます。
今年でクリスマスプレゼントは終わりにしようかな。
皆さんはお子さんが何歳までプレゼントを渡しましたか?
-
1 名前:匿名さん:2020/12/13 21:50
-
うちは高3までだったかな。
大学に入ると下宿で帰って来なくなったから。
-
2 名前:匿名さん:2020/12/13 21:56
-
サンタさんは小学生で卒業したけど、クリスマスプレゼントは大学生の子にもあげてるよ。
今年は時計のつもり。
-
3 名前:匿名さん:2020/12/13 22:01
-
高3男子がいます。
朝に、サンタさんきたよー!的なことは幼稚園まで。
小学生のときは欲しいおもちゃを買いに一緒にでかけ
中学に入って部活で使う用具などちょっと良いものを買い、
高校生になったら物より金くれ、と言われるようになりました。
-
4 名前:主:2020/12/13 22:02
-
レスありがとうございます。
大きくなった子供にもあげてる人多いのね。
周囲ではもうプレゼントはあげていないという意見が多く、ネットで見たら15歳くらいまでの回答が多かったからもういいかなーと思ったんだけど。
お年玉は学生のうちは渡す予定ですが…
-
5 名前:2:2020/12/13 22:05
-
>>4
うちはお年玉は親からはしてない。
もらう親戚が多いからってのが主な理由だけどね。
親戚には親から色々返してるからさ。
-
6 名前:匿名さん:2020/12/13 22:06
-
中1まで。
-
7 名前:匿名さん:2020/12/13 22:10
-
大1と高2
今年もあげます
-
8 名前:匿名さん:2020/12/13 22:22
-
大1と高3。
そんなに高価なものでは無く、ちょっとしたものをあげてます。
-
9 名前:匿名さん:2020/12/13 22:32
-
なるほど、今後もちょっとした物をプレゼントするのはいいかもですね。
ちなみに今年はスニーカーと好きなアーティストのCDをリクエストされました。
来年からは一緒に買い物に行った時などにさり気なく「もうすぐクリスマスだから〜」とちょっとした物、服とか小物とかコスメとか買ってあげようかな。
-
10 名前:主:2020/12/13 22:35
-
>>9
名前入れ忘れた。
9は主です。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/13 23:27
-
私は52ですが今でも親や兄弟とプレゼント交換してるよ。
夫の家ではそんな習慣なかったそうで驚かれてたけど(まぁレアケースだろうね)今ではすっかりうちの実家の人達に馴染んで送りあってるよ。
なので私も子どもたちに今でも贈ってる。
子どもたちにも小さい頃からサンタさんのとは別に、これはパパとママからよと渡してたし、幼稚園児くらいから絵やお手紙、折り紙や工作的なものをじじばばやいとこたちにも贈る習慣をつけたので、親からも渡してるし子ども達もほんとにちょっとしたものだけどやり取りしてる。
ルールとして、クリスマスプレゼントはリクエストは聞かないで相手が喜びそうなものを選ぶこと。
相手が喜んでくれることを考えながら選ぶ、ってのが目的のひとつだからね。
子どもたちはおこづかいが厳しくてお金かけられない時なんかでも、お手伝い券とかになった時もあったし、若い子たちがよくある、バースデーボードやバースデーアルバムなんかをパソコンで作ったりもしてた。
-
12 名前:匿名さん:2020/12/13 23:31
-
中3だけど、クリスマスプレゼントはコートが欲しい、と催促されてます。
もらえて当たり前と思ってますね。
私はクリスマス後すぐが誕生日なので、娘からプレゼントもらいます。
なので、プレゼント交換のようです。
-
13 名前:匿名さん:2020/12/14 00:14
-
大学5年と高校2年、今年も夜中にサンタ来るよー。
2人とも25日の朝、楽しみにしてる。
ちなみに希望は聞かないよ。
私があげたいものをあげてる。
子供もワクワクするし、私も今年のプレゼントの
反応はどうなのかとワクワクするので、
やめられない(笑)
-
14 名前:匿名さん:2020/12/14 07:15
-
>>13
ドキドキして楽しそうですね。
参考にしたいので、何をプレゼントしているのか教えてください。
-
15 名前:匿名さん:2020/12/14 10:03
-
20才でやめた。
-
16 名前:匿名さん:2020/12/14 10:07
-
娘 22歳社会人だけど、クリスマスプレゼントはもうクリスマスカードと一緒に宅急便で送り済みです。
サンタとしてのクリスマスプレゼントは中3までで終わりました。
その後は何が欲しい?とストレートに聞けるし手渡しできるし楽しませてもらっています。
何才までで終わりとか考えたことないです。
家族でクリスマスも誕生日もプレゼントし合う楽しさは手放せないです。
-
17 名前:匿名さん:2020/12/14 10:13
-
>>14
その時々に必要かなー?と思ったりしてます。
例えば、顔の毛が濃くなって来たなーと思った時には、
電動の眉毛顔そりだったり、
鼻の毛穴が汚いと思えば、毛穴リムーバーだったり(笑)
ワイヤレスイヤホンの時もあるし
困った時専用の臨時お小遣い券だったり
お母さんの愛情たっぷりマッサージ券とか
(これは大手を振って息子に触れるし、子供たちもマッサージが気持ちいいのでウィンウィンです)
様々です(^ ^)
-
18 名前:13:2020/12/14 10:14
-
>>17
17は13です。
初めの部分変な文になってしまった。
その時々に必要と思うものとかにしてます。
って書きたかった。
-
19 名前:匿名さん:2020/12/14 10:56
-
大学3年と1年だけど、まだサンタ健在だよ。
この時期になると、子供たちから、今年はこれが欲しいなあ〜って甘えた声でリクエストされる笑
子供たちが大学を卒業したら、さすがにサンタも卒業かなー。
-
20 名前:匿名さん:2020/12/14 12:36
-
そんなの小学校までで終了だよ。
サンタがプレゼントなんて持って来てないってこと、
ウチの子はふと4歳で気付いた。
お年玉もらう方がいいらしい。
-
21 名前:匿名さん:2020/12/14 12:44
-
小さい時からうちはお父さんがサンタである、だからサンタにお願いするならお父サンタに頼みなさいと言ってる。
学生のうちはあげていましたよ。
さすがに社会人になったらあげなくなった。
-
22 名前:匿名さん:2020/12/14 12:50
-
さすがに社会人になった子にはあげないけど、学生のうちは渡します。
11月下旬には自然と、サンタさんにお願いするもの何かある?と家族の会話に出てきますので、それを参考に準備しています。
-
23 名前:匿名さん:2020/12/14 12:52
-
>>20
みんな中学生くらいまではお年玉とプレゼント両方貰ってるんじゃない?
-
24 名前:匿名さん:2020/12/14 13:18
-
うちは小学校入学でサンタ制度をやめました。
理由はクリスマスでなく発売日に欲しいから。
-
25 名前:匿名さん:2020/12/14 13:23
-
>>20
うちは両方当たり前にあるけどね。
まあ、家庭それぞれということで。
で、4歳で気が付いて周りの子とは、クリスマスプレゼントについてどんな話してたんだろうね。
気が付いてもプレゼント渡す家庭も多いだろうに。
-
26 名前:匿名さん:2020/12/14 13:33
-
>>25
サンタなんかいないんだぞぉ〜
親が買ってるんだから
って言ってる子いるね。
それはそれで切ない。
親でもプレゼント貰えたら、そんなことも言わないものね。
-
27 名前:匿名さん:2020/12/14 13:37
-
うちはサンタの分は19までの予定。
親からの分とサンタからの分と両方貰ってきた。
いつまでもサンタさんにお手紙書いてとぼけるなよー。
-
28 名前:匿名さん:2020/12/14 13:43
-
今年も準備した。
好み考えて選ぶ時間が楽しい。
枕元に置くのは昔は夜中にできたけど、今は早朝。
去年から、私の枕元にプレゼントがあった。
夜中に部屋に入ってきたのは知ってたけど、サプライズで嬉しかった。
今年も私にサンタ来るかしら。
-
29 名前:匿名さん:2020/12/14 14:05
-
>>25
うん、そう思う。
-
30 名前:匿名さん:2020/12/14 16:36
-
>>20
4才で夢を失った、可哀想だね。
-
31 名前:匿名さん:2020/12/14 16:39
-
サンタクロースを信じてる子どもとのやり取り、
すっごく楽しかったなあ。
もう絶対取り戻せない時間だもんね。
-
32 名前:匿名さん:2020/12/14 17:19
-
>>31
だねー
目が覚めた後の枕元やクリスマスツリーの下にあるプレゼントに目を見開いて
飛び跳ねて喜ぶあの様子は一生の宝物だよね(*´∀`*)
サンタさんありがと〜って大声で空に向かって叫んでるの見て、来年も頑張って喜ばしちゃる!って思ったもんだよ(*´∀`*)
-
33 名前:匿名さん:2020/12/14 18:56
-
社会人の息子と大1の息子に
色違いのナイキのパーカーを用意しました。
結婚するまではプレゼントをあげたいかな
その後は孫に…
-
34 名前:匿名さん:2020/12/14 23:11
-
>>30
つべこべあんたに言われる筋合いないけど。
気付いていても黙って、じょーずに保育園で合わせられる、
いざこざ一切起こさない賢い子供だったざますのよ。
本人が高校になった頃、たまたま出た話のついでに教えてくれたわ。
親からもジジババからもたんとプレゼントとお小遣いもらって、
幸せに育ちましたが。なにか?
-
35 名前:匿名さん:2020/12/14 23:13
-
>>34
つくづくお気の毒。
-
36 名前:保育園:2020/12/14 23:42
-
>>34
ならいいじゃん。
それなのになんでこんな噛みつき方するの?
それともなにかあるの?
-
37 名前:匿名さん:2020/12/14 23:44
-
>>34
内に秘めちゃう子だったのね。
4歳の時、友達の話をどんな気持ちで聞いてたんだろうね。
演出ベタだったのね。
それとも、賢い子だからサンタは親と知ってても喜ぶフリしてたのかな?
それはそれで4歳だと心配だね。
立派に成長されてなりよりです。
-
38 名前:匿名さん:2020/12/15 08:00
-
もう信じてないなら
主さんから提案してもいいのでは?
うちは早々にサンタとさよならしたので
お金に変わるのも早かったかったわ。
-
39 名前:匿名さん:2020/12/15 09:11
-
私の中で成人の祝いをあげたら一区切りだと思っていて。
成人したら一生物の時計をプレゼントして、自分の気持ちの上で子供から離れる。
だからあとは美味しいものとかウケ狙いとか、子供のためのプレゼントというよりは自分がイベントを楽しむためのプレゼントをあげたいときにあげるだけかな。
自分が忙しければあげないし。
-
40 名前:匿名さん:2020/12/15 09:14
-
>>39
これは嫌だなー。
クリスマスプレゼントもらえる年ともらえない年。
親の気分次第。
-
41 名前:匿名さん:2020/12/15 09:29
-
>>40
20歳を過ぎたらと読めたけど
違うのかな?
-
42 名前:40:2020/12/15 09:31
-
>>41
追加で
20を過ぎたんなら親気分でも
いいかと思うけどね。
-
43 名前:匿名さん:2020/12/15 09:36
-
>>42
だとしても嫌だよ
-
44 名前:匿名さん:2020/12/15 09:37
-
ちょっと前に他のスレに書いたけど、26才の息子に贈ったわ。コート。
サンタさんを信じてなくても、家族や友達や恋人同士で贈りあいますよね?
クリスマスプレゼント!として考えるというより、この頃買うものをクリスマスってことにする感じ。
数年前、ここで書いたかもしれないけど、息子に鼻毛カッター買ったときは、クリスマスシーズンだったからラッピングして夜中に枕元に置いてサンタさんごっこした。
-
45 名前:匿名さん:2020/12/15 09:45
-
>>44
私もこの頃に子供のために
ちょっと高めな服を買った時は
それクリスマスプレゼントだからね。
と押し付けがましく?渡したな。
でも、やっぱり現金がいいから
この時期、服ほしいとか言わなくなった笑
<< 前のページへ
1
次のページ >>