育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9104646

試し行動してくる親

0 名前::2020/12/17 00:29
実母ですが、普通に会話します。
私自身楽しく話す事も多いですが、何か地雷を踏んだ時、いきなり連絡も取れなくなり心配になります。

もう、そんな関係なので連絡取れなくなったら、私の言葉にカチンと来たんだと思います。

そして、私が謝罪しない限り丸く収まりません。
私は、自分のために丸く収まる様に動きます。
それは子どもの頃からの脳の癖だと最近思っています。

それが、とても嫌です。
きっと母は私の気に入らない事に気付いて謝罪してほしいと思います。
私は、それをスルーしたいですが…
一人暮らしの母が万が一体調を崩していないか…など心配になり、その最悪を想像してしまい母と連絡が取れなくなる数日間心がざわつきます。

そんな時心配するのって無駄なのかな?
それでも、気になってしまう…的な脳の癖の治し方があったら教えてほしいです
1 名前:匿名さん:2020/12/17 01:01
義理の姉に似てます。
義母がとても気を遣って、
親子なのに、複雑な気持ちになります。
 
主さんの優しさに甘えているんですね。
うちの父も似たようなところがありますが
私は薄情なので、諦めてます。

親孝行だと思って割り切れたら
楽になれるのかな。
答えって出ないですよね。
2 名前:匿名さん:2020/12/17 01:26
放っておいて困って連絡してくるとかはないの?
3 名前:匿名さん:2020/12/17 07:30
うん。無駄だと思う。
だって実母さん究極のかまってちゃんなんだと思うから。具合悪くなったら真っ先に連絡してくるんじゃないかな。意地張って我慢すると思う?

バッタリ倒れる可能性はあるけど、そんなの喧嘩していてもしていなくてもわからないよね。それはもう運命だよ。
4 名前:匿名さん:2020/12/17 10:09
思考の癖がどうこう、というより
主さんにとって何が一番か?を考えたら
結論が出そうな気がする。

もしも連絡が取れない間に、どちらかに何かがあって
最後は連絡が取れないまま、ってことだけは避けたい。
これが一番避けたいことなのか。

もしくは一番したくないのはお母さんのご機嫌をとる行為なのか。

一番嫌なことをしないためには、
それ以外のことは多少我慢しても
何かを回避するためだと考えれば
同じことをするにしても気持ちが変わると思います。

私だったら、親子も夫婦も人間関係なんだから
主さんとお母さんのようなことになったら
しばらくほっておきます。
その間に何かあっても仕方ない、と思います。
そういう関係しか築けなかったんだから。
5 名前:匿名さん:2020/12/17 10:13
一人暮らしだと心配だよね。
連絡がつかなくても心配しなくてもいいように、
何か策を講じたらどうかな。
見守りサービスみたいなの。
お母さんがテレビの電源を入れたら、主さんにメールが来る、とか。
テレビ見ないお母さんだとダメだけど。
6 名前:匿名さん:2020/12/17 10:35
話し合ってもだめなの?
急に連絡が取れなくなるのは心配だから、何か気に障ることがあった時は、ラインかメールで一言ほしいと伝えてみたら?合図を決めるとか。
謝るかどうかは、地雷の内容による。
感覚がだいぶ違うんだろうから、距離を置くのも必要かもね。
年齢的に何かあったらという気持ちは、割り切るしかないかな。
7 名前::2020/12/17 10:51
皆さんレス有り難うございました。まとめてのお礼で失礼します。
私が何を優先しているのかは、母を怒らせると面倒な事になるので、こちらが謝って終わるならそれが一番早い解決だと思ってます。

以前は、分かってもらおうと、揉めた時こちらの気持ちも伝えましたが、私の言葉一つ一つ潰します。
そして怒りが倍増して大騒ぎになります。
疲れてしまい、私は反論しなくなりました。

ずっとそんな環境だったので、実家に対しては謝っていますが、それも私が駄目なのかな?

昨日の夜もメールで私がどれだけ失礼な事を言ったかメールが来ました。
それに対して「そんなつもりは無かった申し訳ないです」と返信しました。

やれる事はしたので、こちらで頂いたアドバイスを見て、こちらからはこれ以上動かず、少しほっとくをやってみます。
レス読むと冷静になれました感謝します。
8 名前:匿名さん:2020/12/17 10:54
これ、どの程度の頻度の事なんですかね。
元気な親との連絡をとっているのって。

数日間で心がざわつく、むしろ主さんが依存しているように思えます。
少し、お母さんと距離を置く練習をしたらどうですか?
お母さんが心配と、言い訳してるように感じました。
違ったらすみません。
9 名前::2020/12/17 10:55
>>6
私も本当に困るので、気に触った時は言ってほしいと伝えましたが、分からない私が酷いそうです。

そして、前回電話で話したときはなんの問題も無さそうに穏やかに電話を切りましたが…
その時の発言が酷かったと、その後用事があり連絡しても連絡取れなくなりました。
問題の発言は、言葉尻みたいなものでうまく説明出来ませんスミマセン
10 名前::2020/12/17 11:03
>>8
今回は、11月下旬に帰省無理そうと連絡しました。そしてコロナ怖いねー早く落ち着いてほしいね…的な世間話をして電話を切りました。
その後、帰省できないなら、せめて母がお正月簡単に食べられる物や好きな物を送ろうと思い
12月頭にもう一度連絡して連絡が取れなくなったので、そこで怒らせたことを知りました。

怒らせた時は本当に大変になるので、今度はどんな大変な騒ぎになるんだろうと心配になり心が落ち着かなくなります。
それが依存なら、そうなのかもしれません。
それも含めて、自分の行動や考え方を変えたくてスレを立てました。
11 名前:匿名さん:2020/12/17 11:14
怒ってもほっとけばいいんじゃないの?
12 名前:8:2020/12/17 11:26
そうだったんですね。
そんなに頻繁に連絡してるわけじゃなくて、たまたま年末の件で連絡しただけなんですね。
じゃぁ、娘が帰省しなくて寂しいとごねてるだけかな。

ところで、お母さんが怒ると、世間を騒がせるような事態になってしまうのでしょうか?
私から見ると、今回はお母さんの理不尽な怒りに感じますので、主さんが謝る必要はないと思います。
母親が怒っているから謝るは、事態を悪化させているだけのような、お母さんをつけ上がらせているだけのような。

元気なお母さんなのですから、万が一の心配はせず、怒りが収まって向こうからコンタクトを取ってくるのを待てば良いです。

お母さんの万が一が心配なのか
怒らせたままなのが気持ちをざわつかせるのか
グチャグチャで、私は後者が強いかなと感じたので依存という言葉を使いました。
ただ、怒ったお母さんの行動、迷惑かけ具合によっては放置出来ないですねぇ。
13 名前:匿名さん:2020/12/17 11:28
共依存だと思う。
お母さんは大した理由もなく怒ってる。
主さんはそれに耐えられないから自分は悪くもないのにごめんごめんと謝って
お母さんのご機嫌取りをする。
おかh
14 名前:匿名さん:2020/12/17 11:28
どう大変なの?
15 名前:13:2020/12/17 11:29
お母さんは怒ることで娘の気を引く。
やらずにはいられない。
娘が謝って来るのが快感だから。
16 名前:匿名さん:2020/12/17 13:31
>>15
うん。それだね。
17 名前:匿名さん:2020/12/17 13:50
人様のお母様のことをいうのもはばかるけれど、なんかお母様の言動、境界例みたいにみえるんだけど。
鬱憤がたまると自分だけで処理できなくて、一番怖くない相手にキレて発散する。
境界性人格障害で調べてみたらいいかも。
その子どもはアダルトチルドレンになりやすい。
18 名前:匿名さん:2020/12/17 14:04
>>17
人様の親だけど、ただ面倒な親としか思えない。
私なら数年会わないかも。
会わない理由、原因を作ったのはそちらサイド、親側なのだと会わない時間が知らしめるまで、放置だな。
主さんは飼い慣らされた感あるから無理だろね。
19 名前:匿名さん:2020/12/17 14:38
このタイプはもう毒親なのかな?主さんは、子供の頃からだから、自分の心を守るために謝る事をしてると思う。
今回は謝って事を収めたとしても、また同じ事になるから自分を変えるより、離れる事に力を入れたほうが良いよ
20 名前:匿名さん:2020/12/17 15:09
お父さん居ないの?
21 名前:匿名さん:2020/12/17 15:38
お母さんが赤ちゃんで、主さんがお母さんみたいね。
22 名前:匿名さん:2020/12/17 15:55
「毒親」「境界性パーソナリティ障害」をキーワードにしてYouTubeやネット検索すれば適度な付き合い方のコツがわかるのではないでしょうか
23 名前:匿名さん:2020/12/17 18:18
その地雷に傾向は?
まぁ傾向が掴めないから苦労してきたのでしょうけど…
24 名前:匿名さん:2020/12/17 19:10
>>23
このタイプの人が身近にいたけど、地雷多すぎて分かりにくいよ
だから困る。
…本当に困る。
25 名前:匿名さん:2020/12/17 20:32
究極
自分の身を守るのか
世間体を大切にするのか
2つに1つよ
親の相手をしないのは心配だけかしらね
高齢の親を大切にしないのは悪という擦り込みはない?
あなたが親だったら、我が子にどっちを選んで欲しいの?
26 名前::2020/12/17 21:38
>>25
世間体の事、考えていなかったです。考えてみたら、そうかもしれません。
意識してなかったけどレス読んでドキッとしました。

他の方のレスも読んで、どれも有り難い言葉ばかりでした。
あとは自分次第だし。少しは変われたらと思っています。
母の地雷は本当に分かりません。
いたる所に埋まっています(T_T)
27 名前:匿名さん:2020/12/18 08:37
うちの親にそっくりで怖い
28 名前:匿名さん:2020/12/18 15:21
主さん、母親に支配され続けて生きてきたのね。
母親の性格に問題があるけど、主さんも支配されることに慣れてしまって
母親の支配下で守られているような錯覚を起こしている、つまり
主さんが悪いと本心では思っていないのに関係を丸く収めるために
主さん自身の気持ちさえにもうそをついて、ごまかし続けて来たのね。

私の母親と父親との関係にそっくり。
子供の私からすると、馬鹿馬鹿しいと思ったからさっさと実家から離れた。

要するに、主さんも母親に怒られて振り回されることに安心感のようなものを
持ってしまうわけ。
さて、主さんこれからどうする?
共依存を断ち切るには、並々ならぬ努力と強い意志が必要よ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)