NO.9111740
手作りのクリスマスケーキって
-
0 名前:匿名さん:2020/12/20 13:13
-
貧乏くさいんですか?
ママスタでそんな事言ってる人がいました。
確かに安上がりだけど、貧乏くさいと思った事はなかった・・・
-
51 名前:匿名さん:2020/12/20 20:28
-
>>47
いやいやデコレーションの時間は親子で楽しめるしオリジナルのケーキ完成するし、十分手作りだよ
-
52 名前:匿名さん:2020/12/20 20:34
-
>>51
同意
-
53 名前:47:2020/12/20 20:45
-
>>49
ごめん、だめだと言いたかったわけじゃないんだ。
手作りのケーキって言っても、
クリームも果物も手作りではなくて、
何が手作りかってスポンジが手作りなわけでしょ?
そのスポンジが買ってきたものなら、
それって手作りになるのかなと思って。
-
54 名前:匿名さん:2020/12/20 20:47
-
>>53
スポンジだけでクリスマスケーキなら何も作ってないね。
-
55 名前:匿名さん:2020/12/20 20:59
-
>>53
同感。
友達に、クリスマスケーキはいつも手作りするの、と聞いて、へー、すごいね!偉いね!
って言ったら、
スポンジを買って云々、って。
ガッカリした。
-
56 名前:匿名さん:2020/12/20 21:02
-
>>54
スポンジだけな訳ないよね。。。。
-
57 名前:5:2020/12/20 21:08
-
スポンジも作れるけど、その日によって出来上がりが安定しないし、たまに膨らみが悪かったりするから、
大事なクリスマスの日にそれは嫌だから、
あえてスポンジは買ってる。
そして、生クリームもふだんは泡立ててるけど、
時間が掛かるよね。
クリスマスは他にもたくさん作らなきゃならないから、
色々負荷つけるとイライラしちゃうから、
ホイップクリーム買ってる。
でもそこにマスカルポーネ混ぜたり、ひと工夫したりしてる。
買ったスポンジにもお気に入りのジャムシロップ塗った所に惜しみなくフルーツはさんだり載せたり。
手は掛けてるし、何よりみんなで楽しいよ。
これは手作りじゃないとすると、
なんて部類のケーキになるの?
-
58 名前:匿名さん:2020/12/20 21:10
-
>>57
気にするなー。
手作りじゃないって鼻息荒い人達は絶対手作りしてない人達だよ。
手作り派はあなたのやり方もアリだと言ってると思う。
-
59 名前:匿名さん:2020/12/20 21:15
-
>>57
なんちゃって手作り、かな。
-
60 名前:匿名さん:2020/12/20 21:34
-
>>57
生クリームに何かお好きなジャムを大さじ2分の1位入れると、早くホイップクリームが出来ますよ。
-
61 名前:5:2020/12/20 21:36
-
>>60
そうなんですか!
それは知らなかった。
いつも氷水の上でホイップするけど
電動でもなかなか固まらない時もあるから。
でもそうすると、ホイップクリームは色つきになるということですか?
-
62 名前:匿名さん:2020/12/20 22:46
-
やったことないんだけど、片栗粉入れるとハリのある生クリームになって
デコレーションしやすくなるみたいですよ。
(やったことはないのだけど)
スポンジを買おうが、生クリーム出来たのを買おうが
家で楽しくワイワイ作ったら、それはもう手作りだと思う。
上で節約ケーキのレスがあったけど、それも素敵だと思ったし
57さんのも美味しそうだなって思ったよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/12/21 08:35
-
片栗粉はやったことない。
今度試してみようっと。
ロールケーキはダレにくいように
生クリームにゼラチンを入れます。
お湯で溶かしたゼラチンを冷ましてから
ほんのちょっと入れるの。
スポンジ買ってくるだけいいわ。
我が家はやっすいカステラで代用することも多い。
-
64 名前:匿名さん:2020/12/21 08:46
-
>>63
高くないカステラでもお酒で香り付けたシロップでしっとりさせてデコレーションするとか色々技もある。
自家製ケーキなんて自分好み(作り方も味も)に作ればいいのよ。
-
65 名前:匿名さん:2020/12/21 08:49
-
>>62
片栗粉って、加熱しないで食べていいの?
-
66 名前:匿名さん:2020/12/21 08:52
-
>>62
カスタードクリームに片栗粉ではなくて?
生クリームに?
-
67 名前:匿名さん:2020/12/21 10:30
-
貧乏くさいとは思いません。
むしろ作れる方を尊敬します。
何回かチャレンジしたけど、
上手に出来た事もなく、結局
買った方が安くて、美味しい事
に気付いた。
-
68 名前:匿名さん:2020/12/21 16:08
-
専業主婦さんで、ケーキもクッキーも焼いたことがないという人がいる。
時間の無駄、だそうです。
お子さんはよその家で手作りクッキー食べて感激していた。
専業主婦だからちゃんとしろと言うつもりはない。
でも自分が面倒なだけでやらないのに「時間の無駄」とか言わないで欲しい。
料理も時間の無駄、肉と野菜炒めれば完成。焼くだけ、煮るだけ(順番など関係なしに鍋にぶっこむ)時短料理。
いやいいんですよ、別に。でも時間の無駄じゃなく、自分がやりたくないだけと言って欲しい。
-
69 名前:匿名さん:2020/12/21 16:43
-
>>68
そんなの価値観の違いです。
お料理は苦手、手芸は得意とか、
色んな人います。
何が悪いのか、わからない。
-
70 名前:匿名さん:2020/12/21 16:45
-
>>69
出来ない事を「時間の無駄」と言い訳にするのがいけないんじゃない?
料理出来ない、苦手って言えばいい。
-
71 名前:匿名さん:2020/12/21 16:46
-
>>68何が悪いの?
時間の無駄と言って正当化しているところ?
そんなの本人が心から時間の無駄と思ってるかもしれないじゃん。
専業だからって手作りおやつ手の込んだご飯なんて、家政婦じゃないんだからさ。
-
72 名前:匿名さん:2020/12/21 16:48
-
>>70
初レス。
買えば美味しいものがいくらでもあるのに、わざわざ作るのは時間の無駄。
そんな人がいてもいいと思うよ。
価値観の違い、ただそれだけ。
作れば良いのにというのは価値観の押し付け。
その人があなたに作るのやめれば?というのでなければ、その人は自分の価値観を押し付けてはいないよね。
あ、私は普通に毎日使ってるけどね。
お菓子に関しては作らない。
買った方が美味しいので。
でも作る人は否定しない。
-
73 名前:匿名さん:2020/12/21 16:58
-
>>68
言葉が足りないのかもしれない。
時間の無駄と思うまでにはいろんな理由や考えや何かがあって、それでたどり着いたその人の結論が「時間の無駄」なんでしょう。
そこまで全部説明しないとダメ?
人にはいちいち理由は言わないってひともふつうにいるよ。
そう聞いたら、そっかーこの人にとってはそれは時間の無駄なんだな、でいいじゃん。
あなたにとって時間の無駄、全ての人類にとって時間の無駄って言ってるわけじゃないんでしょ?
そこまで言われたら反論するのもやぶさかではないかもだけど。
私ならそこまで言われたら反論するだけ時間の無駄だと思うけどね。
-
74 名前:匿名さん:2020/12/22 09:10
-
子供との手作りお菓子というのは、心の満足感が大きいらしいよ。
わかる気がする、私が作った少し重めのスポンジケーキって買う方が絶対に美味しいのに子供は喜んでくれるから。
-
75 名前:匿名さん:2020/12/22 09:12
-
>>47
うん、半手作り。
-
76 名前:匿名さん:2020/12/22 09:16
-
お母さんが作ってくれたケーキとかほかのお菓子、子供のための料理って74番さんが言われるように
心の満足っていうか、子供心はとにかく嬉しくなる。家でもこんなのできるんだ!みたいな。
私も母の作ったカチカチのキャラメルおいしくて大好きだった。
-
77 名前:匿名さん:2020/12/22 09:39
-
うちもケーキつくるけど貧乏ケーキとよんでいて、
20日が夫の誕生日なのでクリスマス兼ねてケーキをつくってます。
貧乏ケーキをデコるのは息子たちなんだけど
幼稚園くらいから毎年やってもらってる。
ずっと写真にのこしてるんだけど、毎年とんでもないケーキが誕生し、
そして最後は必ず生クリームチューチューしてる写真でおわってる。
こんなことでもないと、反抗期男子とあそべないから我が家では貧乏ケーキつくりは必要。
-
78 名前:匿名さん:2020/12/22 09:47
-
私はそんな母の手作りより買った方がよかった子供だ。ごめんなさい。
そしてわが子もだ。
なのに下手な手編みとか喜ぶのは不思議だ。
-
79 名前:匿名さん:2020/12/22 10:00
-
こういう手作り教の押し付けっぽいのが、
苦手です。
価値観も人それぞれ。そうしなきゃダメ
みたいに言わなくてもいいと思う。
-
80 名前:匿名さん:2020/12/22 10:01
-
>>78
ごめん、手編みはプロ並みに上手い以外無理だー。
肩のラインとか、袖の部分とか下手くそだと
もう絶対に着たくない。
お子さんが優しいのか、上手く作れるのかな?
-
81 名前:匿名さん:2020/12/22 10:02
-
>>79
このスレで手作り押し付けてる人いないよね。
何読んでるの?
-
82 名前:匿名さん:2020/12/22 10:17
-
>>81
うん、誰も押し付けてないのに勝手に手作り教ってつけてる。
年取ると嫌だね。
-
83 名前:匿名さん:2020/12/22 10:20
-
>>80
超絶下手(笑)
マフラーしか作れないし
-
84 名前:匿名さん:2020/12/22 10:38
-
>>80
78は自分も(自分の)子どもも手編みより買ったほうがよくて、下手な手編みを喜ぶ人が不思議、と書いているのでは?
そんな私は母の手編みが好きだった。
私が着ているのを見かけた塾の先生に「お母さんに編んでほしい」と頼まれたくらいなのでそれなりうまいと思う。
(でも他人に頼まれて編むのはプレッシャーだし、まして塾の先生で断りづらくて作ったけど大変だったらしい。一応毛糸代とお礼はあったけど。)
妹は母の作った編み物が嫌で絶対に着なかった。
そして母は妹と私では妹をかわいがっていたのね。
母の手作りに愛を感じると言われると、ストレートな愛情をもらえず手編みのセーターに愛情を感じた私と、ストレートな愛情が受け取れたから手編みのセーターに何も感じなかった妹、ってちょっと闇ね。
-
85 名前:匿名さん:2020/12/22 10:46
-
>>8480
78は自分も(自分の)子どもも手編みより買ったほうがよくて、下手な手編みを喜ぶ人が不思議、と書いているのでは?
違うんじゃない?
ケーキは親子共々買った方がいいけど、
手作りマフラーなぜか子供が喜ぶってことなのではないの?
-
86 名前:84:2020/12/22 10:48
-
>>85
ああ、そういうことか。
説明してくれてありがとう。
-
87 名前:匿名さん:2020/12/22 10:51
-
貧乏くさいとかじゃなくて
そういうのが好きなだけじゃない?
友達にもいるよ、イベントケーキは絶対手作りする子。
でも普通に普段ケーキ食べるときは洋菓子店で買ったりもしてるし
自分で作るぐらいだからケーキ好きで色んなお店も知ってる。
イベントごとで料理を張り切って作る延長でケーキ作ってるんだろうなって思ってる。
ケーキ屋さんでは出来ないような、子供リクエストの色物ケーキ
(食紅使って色が水色とか緑のケーキとかね)を作ったりして、
子供たちと楽しそうにわいわいしていてそれはそれで楽しそうだし、いい思い出だよね。
プライスレスだよ。
ちなみにうちは買うタイプですが、調べ上げて作り置きせず当日に作ってるお店で買ってます。
そういうお店は作れる台数が少ないので、すぐ予約しめちゃうんだよね。
だからコツコツ通ったりして情報集めて、用意周到に準備します。
買うの楽なようでいて、意外と楽でもないよなぁ…と毎年思う。
-
88 名前:匿名さん:2020/12/22 11:46
-
愛があれば大丈夫。