育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9121342

大きくなった子供へのクリスマスプレゼント

0 名前:匿名さん:2020/12/24 14:53
サンタさんはとっくに卒業したけど
ずっとささやかにプレゼントはあげてた。
いま浪人の子になんかあげるかな。
今年は手袋かなー

皆さんいくつまでクリスマスプレゼントあげてました?
1 名前:匿名さん:2020/12/24 14:55
小学生まで。
中学生からは実用品にした。
2 名前:匿名さん:2020/12/24 14:57
娘22歳、今年は「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」のBlu-ray Discとクリスマスカードを贈りました。
去年はメタルシリーズ(自分で作る系です)の龍とホオジロザメと鳳凰とクリスマスカードでした。
本人の希望を聞いて用意しています。
3 名前:匿名さん:2020/12/24 15:36
高校生の息子に旦那がFateと言うゲームキャラのプラモデル買ってきた。プレゼント無しは可愛そうだから
あと、正月の暇つぶしに良いらしい。
子供が小さな時のクリスマス楽しかったなぁ
4 名前:匿名さん:2020/12/24 15:37
まだあげてるけど、靴とか服とか身に付ける物が多いです。
一応本人のリクエストに応えてます。
今もそれなりに喜んではくれるけど
小さい頃、欲しかったオモチャをサンタにもらって
大はしゃぎしてた頃の可愛い笑顔がもう一度見たいです。
5 名前:匿名さん:2020/12/24 16:57
くじ引きにしてる。10本中10本ハズレで、がっかりしているときにさっと包みを出す。
そろそろこんな小芝居やめようかな23歳の子供相手に。
6 名前:匿名さん:2020/12/24 17:00
もう社会人一年目だけどあげてる。
給料安いから自分で時計とか眼鏡とか買えないので。
7 名前:匿名さん:2020/12/24 17:01
>>5
かわいい。
お子さんの反応がいいうちは続けてほしい。笑
8 名前:匿名さん:2020/12/24 17:20
毎年家族でプレゼント交換してるよ。
2~3000円くらいだけどね。
9 名前:匿名さん:2020/12/24 17:27
>>5
幾つになっても子どもだと思う親心はわかる。
やめ時もわからなくなりますよね。
ちなみにお子さんのリアクションはどんな感ですか?
10 名前::2020/12/24 17:42
外れるたびに「えー!」「困るんだけど!」と笑いながらくじを引く。
ハズレの絵をいちいち点取り占い風に描いているから。
お餅が破れた絵を描いてハミガキしなさい3点とか書いてる。
とうとう全部のくじがハズレだとわかると「イカサマだ!100円返して。」といいました。
私はそこで「アッ忘れてた!」と手を叩いてユナイテッドアローズとかのセーターとか
ドクターマーチンとかの25センチの靴が出る年もありました。パートしててよかったなと思います。
11 名前:匿名さん:2020/12/24 18:43
今年は5年ぶりくらいにプレゼント用意してます。
大学生と高校生だけどね。
それぞれ欲しいーって言ってたゲームソフト。
夜中に枕元に置きます。
どんな顔するかな??楽しみです。笑。
12 名前:匿名さん:2020/12/24 18:57
>>8

うわあ!それいい!
うちもやろうー(来年から)
13 名前:匿名さん:2020/12/24 18:58
カラオケ好きの高3娘にドンキで偶然見かけたボイトレ消音器を冗談で。
このご時世+受験期でカラオケに行けないストレスを思い切り発散できるかな?

大学生の息子には何も考えていなかったのだけど、そういえば高校入学時に買ってあげたお財布がボロボロだったなぁと思い出し、夫が密かに自分のために買っていた新品財布を出させた。(笑)
何年も前に買ったのに使っていなかったんだからいいでしょと。
ちょっと未練がましかったけど、息子はきっと喜ぶわ。

さぁこれからパーティです。
14 名前:匿名さん:2020/12/24 18:59
>>10
楽しそうで、お子さんもノリがいい!
楽しんでる風景が読みながら出てきたわ。
羨ましいです。
15 名前:匿名さん:2020/12/24 18:59
未だにプレゼント交換してるよ。(25歳〜17歳までいる)
多分このまま一生続くと思う。
もちろん子供がやめても文句は言わないがその気配もないので。
16 名前:匿名さん:2020/12/24 19:02
高校生娘だけどここ数年は

iPhoneが欲しいと
高額だしクリスマスプレゼントも誕生日プレゼントもいらない
と言うので買ってあげた。

今年は全身脱毛がしたいと入会した。
30万。
しばらく誕プレもクリプレもいらない、と言われた。

しばらくっていつまでだろう。
iPhoneもなんだかんだ1年だけ無しで昨年はイヤホンだか買った気がするし
翌年がコレだから
なんか色々搾取されてる気がする・・・
17 名前:匿名さん:2020/12/24 19:11
>>16
一人娘なのかな?
18 名前:匿名さん:2020/12/24 20:42
うちも浪人生。
普段から色々と買ってあげてるし明日も買いに行くから、改まってプレゼントというのはもうあげてないわ。
19 名前:匿名さん:2020/12/24 23:01
インターンシップが私服の所が多いのに
パーカーやネルシャツばっかりでも何なので
セーターをプレゼントしたよ。
少しでも清潔感を感じるよう綺麗だけど落ち着いたグリーンにした。
20 名前:匿名さん:2020/12/25 08:24
>>18
うん、普段からお金かかるもんね。
21 名前:匿名さん:2020/12/25 08:33
社会人の娘にカシミヤのコートを買ってあげました。
で私には新しいPCを買ってくれた。
22 名前:匿名さん:2020/12/25 08:43
>>15
プレゼント交換?
子供から親にはどんなプレゼントもらうの?
そのお金の出処は?
23 名前:匿名さん:2020/12/25 09:27
>>22
なんか地の底からの呻き声みたいに不幸な発想だなぁ
24 名前:匿名さん:2020/12/25 11:44
皆さん幸せの象徴みたいな家庭です羨ましい。
子どもは大学、高校だけど、ともだちや彼女とクリスマスだからな、家では夕食にチキン食べるくらいで、パーティて感じでもなく、普段の夕飯と変わらない。

一瞬にケーキ作ったりサンタに手紙書いてた頃が可愛かったなー。
もう、高校からはプレゼントもないな。
25 名前:匿名さん:2020/12/25 12:06
>>24
サンタさんにお手紙懐かしい。
寝る前にサンタさんにクッキーとミルク用意して、子どもが寝てから私が食べて翌朝「サンタさんが食べて行ったねー」とかやってたよ。

でも友達や恋人とクリスマス過ごすのもいいことだと思うよ。
26 名前:匿名さん:2020/12/25 12:40
>>22みたいな家庭辛いね。

子供が小さな頃の母の日のカーネーション一輪。大好きなお母さんのためにお小遣い貯めて買ったのに「誰がやった金で買ってんだよっ(怒)!」って言われてるのと同じよね。
27 名前:匿名さん:2020/12/25 13:00
>>22
お金の出処?って大事なの?
17〜25なら一番下の子でもバイト出来る年齢だし、
してなくてもお小遣いやお年玉から出したらダメなの?
子どもからプレゼントもらったことない人なのかな。
28 名前:匿名さん:2020/12/25 13:10
不幸とは思わないな。
家族で交換がシステム上決まってる方が嫌かも。
贈り物って自分の幸せのお裾分けだから。
そのお宅がシステム化されてるのかは分からないけど。
交換ということは、家族全員分を用意するのでしょ?
なかなか大変だ。
29 名前:匿名さん:2020/12/25 13:14
>>27
小学生だったら出処大変かもね。
サンタシステムではなく交換なんだもん。
未だということは、かなり続いてる家庭内の伝統なのも。
30 名前:匿名さん:2020/12/25 13:23
>>29
まったくの別人なんだけどさ

小さい頃から親子でクリスマスプレゼントの交換会してらと聞いたらさ
小さな我が子からのクリスマスプレゼントで想像するものって、折り紙で奴さんとかなんか折ったものとか絵を描いてくれたものとかさ、どんぐりとか胸がキューンとなりそうなものを貰ったんだろうなって想像したよ。
それから、お父さんやお母さん、お祖父ちゃんお祖母ちゃんがお小遣いくれて一緒にプレゼントを買いに行ってその時間も全部プライスレスのクリスマスプレゼントだったりって想像したよ。
お金の出所とか、そのお金を工面するのに苦労して子供にとって毎年のクリスマスプレゼント交換会は苦痛だったろうとかは想像しなかった。

それをお金やプレゼントの準備で苦労してるだろうなって思うあなたは、クリスマスプレゼントに苦痛がいつも伴っていたのかなって気の毒に思った。
31 名前:匿名さん:2020/12/25 13:26
幸せな家庭とか経験したことない人は苦痛が伴う行事なんでしょうね。
他人の家の幸せを腐して。
32 名前:27:2020/12/25 13:33
>>29
上の人のレスだけでは、
それぞれの子供がそれぞれ主さんと交換してるのか、
みんなで◯円以内ねって決めて買ってきて、
子供の頃の友達とのクリスマス会でやったみたいに
どれが誰にいくかわからない交換なのかもしれない。
主さんとの交換だとしても同じ金額で交換じゃないだろうし、
小さい頃なら肩たたき券とか、似顔絵とか、ちょっとした物だったりするかもしれない。
クリスマスプレゼント=サンタシステムじゃないといけないわけじゃないし、
高い物じゃないといけないわけでもない。
各家庭の自由じゃないの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)