育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9126800

職場での接し方

0 名前:匿名さん:2020/12/26 21:33
職場で何度も同じことを聞いてくる新人さんがいたとしてどう指導しますか?
わからないのか慎重なのか、自分から動くことや失敗が怖いのかなんなのか「常に全力で指示待ち」という感じです。
相手とは同じく40代、パートどうしです。
一緒のシフトで組になった場合、作業でまごついていたら先輩の方が教えます。
専属の指導者がいる時もあります。
そうやって組の先輩に教わったり指導係に教わったりしているうちに普通は大抵馴染んでくるのですが・・・
1 名前:匿名さん:2020/12/26 21:34
その人、入社何ヶ月?
2 名前:匿名さん:2020/12/26 21:34
その人メモ取らないの?
3 名前:匿名さん:2020/12/26 21:38
まずはメモ取ってる?と聞いて
(メモを見て)これで大丈夫だから次からは自分でやってみて、不安なら確認するからと言ってみる。
うちの会社にも指示待ちタイプのパートさんいますよ。
悪い人じゃないけど、入社数年でこれ聞く?って事をいちいち確認するからたまにイラッとする。
4 名前:匿名さん:2020/12/26 21:48
私のパート先も基本的に全力で指示待ちです。
社員さんの指示通りに動く、自発的な行動はしない会社です。
もしかしたら前のパート先がそうだったのかも。
5 名前:匿名さん:2020/12/26 23:14
基本的な動作は覚えるけど
日によって変わる多少の変化を覚える気が全くない人達の中で働いてます(笑)

朝礼で説明するし
週の頭には今週の予定と今日と明日の動きを全部把握するようにしてますが
それするのは私のみ。

社員も私がやってくれるからと丸投げ。

朝説明するけど覚える気ないからやりながら何度も説明。

もう諦めてる。
6 名前:匿名さん:2020/12/26 23:44
>>4
 
そういうのありますよね。
前の配属先は段取りや今日はどこまで処理するかなどを采配するフルのパートナーの人達がいるので、先に進めて良いか、次はどうするかは勝手にやってはいけなかった。
転属したら反対に、どんどん動かないといけない。いや、私たち一番時給の安いパートで毎日出勤するわけじゃないのに、そこまで覚えなくちゃいけない??え?パートナーさん(時給は2倍)と同じ仕事するの?って感じ。

普通は少しすれば、ここは全力で指示待ちじゃだめなんだよって気がつくと思うけど。
7 名前:匿名さん:2020/12/26 23:59
過去の職場に一年間 働いても仕事を覚えない、慣れない人がいました。
周囲の人にメモを勧められメモってたけど、メモを落とす、無くす、ポケットに入れたまま洗濯しちゃう人でした。
その人がいると指示しながらの仕事になり、その人が休みの日は仕事がスムーズでした。
その人が仕事が出来るようになることを周囲は諦めて、周囲の人がその人の分の仕事をこなしてました。

今の職場でも仕事が覚えられないのか覚える気がないのかわからないけど、自ら動かない指示待ち人がいます。
でも、その人は指示されることも不満そう。
色んな人がいます。
人それぞれに仕事に対する考え方、覚える期間に違いがあるから、そういう人と自分がどう関わるかは自分で決めたらいいと思います。
8 名前:匿名さん:2020/12/27 06:58
して見せて、言って聞かせてさせてみて、
褒めてやらねば人は動かず…ってね。

褒めてますか?
9 名前:匿名さん:2020/12/27 07:08
まずメモを取る様に言う。
そして私は何回でも説明する。
「何回聞いても良いですよ。わからないままにされるよりよっぽど良いです。」
とすら言ってる。
出来ない人って居るんだよ。
仕方ないよ、出来ないんだから。
10 名前:匿名さん:2020/12/27 07:25
自分がそうならないように努める。

駄目な人には極力かかわらないようにする。
ストレスと時間ロスになる。
11 名前:匿名さん:2020/12/27 08:02
皆さん書かないだけで同じこと思ってるよね。
主さんや7番さんの同僚はそういう特性だから改善は難しい。
一人前と捉えるから、期待するからダメな訳で
いないものとするしかない。
そういう人を含めての会社、世の中なんだから諦めるしかない。
12 名前:匿名さん:2020/12/27 10:08
過去に自分で動いて大きな失敗をした経験があるのかもしれませんね。
臆病になっているのかも。
やる気があるかどうかは見ていてわかると思いますが、
もしも普段から熱心なのに指示待ちしているようなら自信喪失している場合があると思うので、
自信を持たせて成功体験を増やしてあげるのも大事かもしれませんね。
でも主さんはそういう立場ではないんですよね?
仲間として励ましてあげてみたら?

やる気がなく指示待ちなら、そういう省エネ思考な人なのだと思うしかないですね。
13 名前:匿名さん:2020/12/27 10:11
馬鹿か!と一喝したらいい。
14 名前:匿名さん:2020/12/27 10:33
私はなんらかの発達障害があるんしゃないかと思うくらい、時々人の言ってる事が理解できない。
覚える為に、一段一段と階段を踏みしめる様に覚える為、なかなかスピードについていけない。
そこに気を取られるから、人と打ち解ける事も出来ずに気がついたら周りは談笑しながら仕事をしている。
それに混ざると、ミスをするので談笑中でも仕事をしています。
だからと言って指示待ちではなく、自分から動く様にしています。
周りからは真面目な癖に、ミスする出来ないやつというポジションになりつつあります。
15 名前:匿名さん:2020/12/27 10:43
以前、仕事できない人の相談をママ友に言ったら、出来なくても周りがフォローしてくれるなら、私なら楽だからそのままで仕事するし、お金貰えるならそっちがいい、という仕事したくない人の意見を聞きました。
そんな考えの人がいる事に衝撃を受けたと共に、私は真面目だからダメなんだよ、との言葉も頂きました。
16 名前:匿名さん:2020/12/27 11:02
そういう人もいる、と思うだけ。
指示したことを誠実にやってくれるならそれでいいと思う。

>>14さん
理解できないのは、教える方の人がゆっくりやってみせる手間を省いたり
どうしてそうするのかの理由をきちんと説明せずに
やることだけを指示してるからだと思うよ。
私はあなたみたいな人が好きだよ。
17 名前:匿名さん:2020/12/27 11:04
そういう人もいる、と思うだけ。
指示したことを誠実にやってくれるならそれでいいと思う。

>>14さん
理解できないのは、教える方の人がゆっくりやってみせる手間を省いたり
どうしてそうするのかの理由をきちんと説明せずに
やることだけを指示してるからだと思うよ。
私はあなたみたいな人が好きだよ。
18 名前:匿名さん:2020/12/27 11:10
>>15
ラクしてお金が貰えればいいって人もいれば
常に意欲的でありたいと思う人もいる。
噛み合わない価値観の違いだね。
19 名前:匿名さん:2020/12/27 11:32
うーん、勤続20年のパートさんと組んでますが
会社のルールではない、その人のルールがあるみたいだから聞いちゃいます。
日々の作業や月次作業は1人でこなせます。
20 名前:匿名さん:2020/12/27 11:33
ヤフーかなにかで、覚えの悪い新人に腹立って
「なんで解らねんだよっっ!!」とゴミ箱を蹴ったら
翌日から来なくなった
とかいう書き込み見たわw
21 名前:匿名さん:2020/12/27 11:49
>>20
バスの中で、頭に手ぬぐいを巻いた兄ちゃんが
「引越屋のバイトの最中だけど、かったりぃ〜からバックれてやった」と大きな声でスマホで話してた。
22 名前:匿名さん:2020/12/27 13:18
>>21
あー
運送関連とかそういうのよくあるらしいね。
どっちにしても真面目に働いてる人に皺寄せがいっちゃうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)