NO.9127780
スマホの制限
-
0 名前:主:2020/12/27 09:27
-
スマホ持たせるに当たり、制限をかけるべきか迷ってます。
中学生です。
制限は皆さんいつまで、どんな制限かけてましたか?
-
1 名前:匿名さん:2020/12/27 09:45
-
中2ですが制限かけてませんが、
夜11時にらリビングのスマホ置き場に戻させてます。
あと、テストが悪かったら次のテストまで没収の約束してますが
幸いまだ没収してません。
-
2 名前:匿名さん:2020/12/27 09:46
-
>>1
日本語が変になってすみません。。。
-
3 名前:匿名さん:2020/12/27 09:56
-
制限かけても
それを突破出来るのが中学生よ。
-
4 名前:匿名さん:2020/12/27 10:00
-
18禁と書いてなくても性的な事言ってるサイトもある。
無料で使えるWi-Fiスポットがそこらじゅうにある。
うちの娘はLINEでいじめがあったので、設定を変えたぐらいでした。
-
5 名前:匿名さん:2020/12/27 10:19
-
うちはガラケー時代が長かったので、ガラケーの頃にかなり厳しくしてたからスマホになってからの制限はあまりうるさくないよ。
スマホを持たせるってことは見せたくないサイトとかを(完全に)制限するのもキリがないから、フィルターとかの制限はかけなかった。
ガラケー時代は夜はリビング保管だったけど、震災とかのことを考えて常に手元にあった方がいいと考えるようになってそのルールも撤廃した。
あとは課金をしないことくらいかな。
たとえスタンプひとつ買うにしても常に親に相談することにしてる。
物理的に制限かけるのではなく、口約束(というのもアレだけど)でしない、行かない、見ないというルールを設けてます。
-
6 名前:匿名さん:2020/12/27 12:13
-
小6の冬に初めてスマホを持たせました。卒業するにあたり。
その時はフィルターを掛けたし
あんしんなんとかってやつでインストールしたいアプリがあっても親の許可がないと出来ない設定にしてました。
とにかくラインのやりとりは言い方次第で受け取り方が変わってトラブルになりやすいこととか滾々と説明し、よく理解させてから使用許可。
最初の頃は付き添ってやり取りも介入、こう打てば大丈夫?と聞いてきてオッケー出したりとかしてました。
その他のSNSは投稿は不可、閲覧のみオッケー、としました。
当初は親のスマホのアカウントから連絡してくる子とかもいたし、みんなまあまあ監視下にある子が多かったけど、それない子はまあ結構酷かった。
言い方や、アプリ、見ちゃうサイトとかも。
で、ある程度慣れて節度も守れるようになって
貰いたてのハシャギ期間も終わった頃、
信用出来てからすべての管理をやめた。
半年くらいかな。
今高2。
執着もトラブルも一切なく上手に付き合ってます。
一番大事なのは知識や機械そのものに対して子供に負けないこと。
よくわかんない、が良くないと思って
元々得意ではあったけど勉強は怠らなかったです。
-
7 名前:匿名さん:2020/12/27 18:43
-
時代の流れは早いですね。
今高校3年の我が子の時代は、中学生でガラケーが主流で高校からスマホデビューが当たり前でしたが、今は、いきなりスマホが当たり前の時代ですよね。
これ以上どう進化するんだろうか。
もうこれ以上の進化はなくてよいわ。
-
8 名前:匿名さん:2020/12/27 19:22
-
ちょうどうちの子にスマホを考えている時に、スマホ18の約束というのが話題でした。
それを参考に、我が家に合ったルールを家族で考えて決めました。子どもも納得の上で決めたので、約束もしっかり守れたと思っています。
検索してみてください
-
9 名前:匿名さん:2020/12/27 19:47
-
>>8
懐かしい。あれもう8年くらい前だよね、話題になったの。
-
10 名前:匿名さん:2020/12/27 21:41
-
思春期の男の子があの18の約束を忠実に守れるとは思えないと思うのは私だけかな。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/27 22:52
-
>>10
私もへそ曲がりだし性格悪いので、そこまで制限かけるなら持たせるなよと思っちゃったよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/12/28 15:02
-
高3時間の制限はまだかけてます。
制限かかかってる時、解除してと言われたら解除しています。
その年齢に応じた推奨の設定にしていました。
そこまで厳しくしてないので、子どもが怒ったりすることはないです。
でも、もう卒業かな。
-
13 名前:匿名さん:2020/12/28 15:44
-
うちの息子のときはまだ中学生でスマホは少なめだったこともあり、高校から持たせました。
制限はかけませんでした。
というのも、その必要がなかったので。
私が寝ているときに私のガラケーから知らないうちにインターネットゲームに入会していました。
そのときに100万円を投げつけ、好きなだけ遊べ、代わりにお金がなくなれば餓死か首をくくって死ぬことになるからと怒ったら、大泣きして震えていました。
そんな大事になるとは思わなかったようです。
無料とはいえ解約にかなり手間取り大変でしたから。
また中学からはずっとネットの怖さを教えていたのもあって、高校からスマホを持たせてもかなり慎重です。
何も教育してないまま中学で持たせるなら、かなり親が管理しなければいけないと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>