育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9128696

男女平等でなくて良い派

0 名前:匿名さん:2020/12/27 16:41
男女平等にしないのはおかしい世の中ですが、
私は男女平等でなくても良いと思います。
たしかに、女性だから出世できないとか、は
無しだと思いますが。
男と女ではそもそも、体力も違うし、なんと言っても
一番の違いは子供を産めるか産めないか。
平等にしろ!差別だ!と思わず、それぞれ認め合えれば
良くないですか?
私は古臭い考え方かもしれないですが、家事はあまり
旦那にして欲しいとは思いません。
仕事に専念して欲しい。
お互いに認め合えて感謝の気持ちを持っていれば
それで良くないですか?
401 名前:匿名さん:2020/12/30 17:46
>>386
夫がやるんだよ
402 名前:399:2020/12/30 17:49
>>400
共働きなら選択肢があるね。
403 名前:匿名さん:2020/12/30 17:58
>>401
あら、いつの間に夫の家事に対する意識が高まった?
夫の家事育児を担えば、働く女性の負担軽減するね。
404 名前:匿名さん:2020/12/30 18:05
>>403
若い世代はそんな感じよ。
405 名前:匿名さん:2020/12/30 18:07
>>402
選択肢があるからいいんじゃない!!
そういうことよ
406 名前:匿名さん:2020/12/30 18:08
>>397
妻が専業主婦なら妻一択じゃないの?
407 名前:匿名さん:2020/12/30 18:12
>>406
一択じゃないよ。
妻が選べばいいんだよ。
介護か就職か。
408 名前:匿名さん:2020/12/30 18:13
>>407
そんな急に家族を養うくらい稼げるかね?
409 名前:匿名さん:2020/12/30 18:14
>>404
大手子育てサイトの掲示板の声では、まだまだ働く女性の負担大きそうだけど。
有名メーカーが調査した家事負担割合、夫3割ってデータも見たけど。
410 名前:匿名さん:2020/12/30 18:15
>>408
必要な額にもよるねえ。
急には難しいけど。
でももう子育て終わってるんでしょう?
持ち家があって、夫の退職金もあって。
とりあえずスタートでもなんとかなるかもよ。
411 名前:匿名さん:2020/12/30 18:17
>>409
それ妻がパートや育休も含まれてないのかな?
何度かかいてるけど、小児科は付き添い率パパママ半々くらいなんだよね。
412 名前:匿名さん:2020/12/30 18:19
>>410
子育て終わってたら何とかなるかな?
でも50過ぎて正社員は厳しそうだからフルタイムのパートで月15万くらい?
学生の子供がいたら無理だね。
413 名前:匿名さん:2020/12/30 18:24
>>403
妻が正社員だったら夫が半分やるしかないじゃん。
414 名前:匿名さん:2020/12/30 18:26
>>413
それだったら苦労しないでしょ。
未だ女性の負担は大きいんだって
415 名前:匿名さん:2020/12/30 18:26
>>387
パートじゃ夫に扶養されるんだよね。
これからはそれじゃダメなんだよ。
416 名前:匿名さん:2020/12/30 18:27
>>414
結婚する時にちゃんと確認すれば良い
417 名前:匿名さん:2020/12/30 18:29
>>414
これからそういう男性がいなくなるといいよね。
息子持ちの母が厳しく言い聞かせないと。
418 名前:匿名さん:2020/12/30 18:29
>>417
学校教育でやるべきだ。
419 名前:匿名さん:2020/12/30 18:30
>>415
おばちゃんはもうそれでもいいじゃん。
若い人達の気苦労が減りますように。
(女も男もなくね)

あ、私はダブルワーク中ですよw
非力ながら頑張ってるポーズをしています。
420 名前:匿名さん:2020/12/30 18:31
家事ハラで離婚が増えそう。
421 名前:匿名さん:2020/12/30 18:34
>>420
おふくろの味とちがう、ってやつは
何ハラ?
422 名前:匿名さん:2020/12/30 18:34
みんな違ってみんないい。
女性が働ける社会がいい。
働き方はそれぞれでいい。
家にいる人はそれでもいい。
妻が稼ぐなら専業の夫が居てもいい。
他人がどうしようが、批判しない社会がいい。
423 名前:匿名さん:2020/12/30 18:34
>>422
そうだそうだ
(^O^)
424 名前:匿名さん:2020/12/30 18:34
>>421
違うよ。
家事ハラってのは、夫の家事に妻が口出す事です。
425 名前:匿名さん:2020/12/30 18:35
あのさ、
家事って、どこまでも仕事が生まれる分野だよね。
約束ねーでなんとかなるものではなく、
臨機応変、対応力を問われる。
それって、自分が育った世界がモデルになるんだよね。
426 名前:匿名さん:2020/12/30 18:36
>>424
新婚時代からお互いやってれば大丈夫よ。
427 名前:匿名さん:2020/12/30 18:36
>>425
家事って誰でも出来る事だから、
何才からでもやれる様になる。
428 名前:匿名さん:2020/12/30 18:38
>>419

そうそう。もう男女平等論なんて
はっきり言ってもうすぐ定年なアラカン世代から上はどうでもいいんだよ。

専業だろうがパートだろうが好きにしたらいいし
今更肩身が狭いだので無理やり働きに出なくていいし
旦那の収入がそこそこあるなら胸張って専業してたらいい。

これから就職したり結婚、出産して新しく家庭を築く世代の人達が
女だから男だからという理由だけでやりたい事が出来なかったり悔しい思いをしないように、とただそれだけを願うよ。
429 名前:匿名さん:2020/12/30 18:38
>>426
そうかな。
新婚時代が一番揉めると思う。
細かな細かな事で、お互いの価値観のすり合わせだから。
今まで別々の暮らしをしてたんだからね。
物の置き場から使い方まで全部違う。
430 名前:匿名さん:2020/12/30 18:40
>>428
女だからって出来なかった事なんてあった??
それはもっと上の世代の話。
アラフィフの就職は雇用機会均等法が成立してた時代。
「女だから」と言う理由でやれなかった事なんて無いよ。
何かあった???
431 名前:匿名さん:2020/12/30 18:41
>>430
仕事も一般職、総合職を選択出来た。
バリキャリ女性になりたい人はさっさと総合職になって
私服で仕事していたよ。
432 名前:426:2020/12/30 18:42
>>429
最初に揉めるのがいいのよー。
うちの会社の若い人達、何だかんだで分担して仲良くやってるよ。
ご主人が作ったお弁当持ってきたり、羨まし〜。
433 名前:匿名さん:2020/12/30 18:43
>>428
もう男女平等論なんて
はっきり言ってもうすぐ定年なアラカン世代から上はどうでもいいんだよ。

だったらここで、おばさんがあれこれ討論してても意味ないよ、
若い世代がどうしたいか、彼らが切り開くんだから。
434 名前:匿名さん:2020/12/30 18:44
>>431
でもそういう人が結婚出産するのはなかなか難しかったよね。
435 名前:匿名さん:2020/12/30 18:44
>>433
若い世代を育てる私たちの意識も変えたほうがいいと思うな。
436 名前:匿名さん:2020/12/30 18:45
>>434
いいえ。
人間的に魅力がある人は総合職でも普通に結婚したよ。
437 名前:匿名さん:2020/12/30 18:46
>>435
そこは若い人に直接学びたいね。
おばさんからじゃなく。
438 名前:434:2020/12/30 18:48
>>436
そりゃいるだろうけど総合職だと転勤があるでしょ?
公務員や意識高い大企業以外は今より産休や育休取りにくかったし。
当時はなかなか難しかったんじゃないかな。
439 名前:435:2020/12/30 18:49
>>437
若い人から学ぶのはいいね!
440 名前:匿名さん:2020/12/30 18:59
堂々巡りだね。
441 名前:匿名さん:2020/12/30 19:22
>>438
だからそれが問題なわけでしょ。
442 名前:438:2020/12/30 19:24
>>441
そうだけど?
443 名前:匿名さん:2020/12/30 19:44
>>417
うちの息子には、男女平等なんだから妻もしっかり働かせなさい。
あなたが家計に出すのは家賃と子供の食費と学費だけ。
って言い聞かせてるわ。
444 名前:匿名さん:2020/12/30 19:45
>>443
その代わり家事と育児はがっつりやりなさいって?
445 名前:匿名さん:2020/12/30 19:48
>>443
へんなのーw

うちは親の言うことなんか聞かないだろうなあ。
お嫁さんがしつけてくれればいい。
もう可能ならできるだけ早くw
あ、結婚できなさそうだけど。
できたらいいなあ。

お嫁さんが働かない切ないさんだったら
お別れすればいいし。
それもご自由にだ。
446 名前:匿名さん:2020/12/30 19:51
>>443
それなら、家事と育児も平等にやるべきだよね。
自分の子には損して欲しくないけど、他人の子には、どんなに損して貰っても構わないって感じ。
うちはあなたのお子さんと出会わないだろうけど、結婚するって言われたら嫌だな。
447 名前:匿名さん:2020/12/30 20:22
>>446
上の人、家事育児やらないなんて一言も書いてないのに
勝手にやらないと思い込んでは駄目ですよ。
意識変えなきゃ!

それに、男も働く女も働く。
仕事の大変さもそれぞれなのに、なぜ損得?
自分の子が絶対得しないと嫌みたい。
448 名前:匿名さん:2020/12/30 20:37
>>438
今だって総合職は転勤あるよ、女性ももちろん。
449 名前:匿名さん:2020/12/30 20:46
そろそろ女が男女平等のツケを払う世代に突入したか
450 名前:匿名さん:2020/12/30 20:50
>>449
アラフィフは逃げ切れるんじゃない?



トリップパスについて

(必須)