NO.9128696
男女平等でなくて良い派
-
0 名前:匿名さん:2020/12/27 16:41
-
男女平等にしないのはおかしい世の中ですが、
私は男女平等でなくても良いと思います。
たしかに、女性だから出世できないとか、は
無しだと思いますが。
男と女ではそもそも、体力も違うし、なんと言っても
一番の違いは子供を産めるか産めないか。
平等にしろ!差別だ!と思わず、それぞれ認め合えれば
良くないですか?
私は古臭い考え方かもしれないですが、家事はあまり
旦那にして欲しいとは思いません。
仕事に専念して欲しい。
お互いに認め合えて感謝の気持ちを持っていれば
それで良くないですか?
-
27 名前:匿名さん:2020/12/27 18:34
-
>>23
それが今までの、女が一歩下がって男に感謝するという形だったわけですよね。
女がそれを嫌だと言い出したのよ。
-
28 名前:匿名さん:2020/12/27 18:39
-
>>23
フルタイムなんですね、
もし子供が小さい頃に出張や転勤があったら、あなたはどうしましたか?
-
29 名前:匿名さん:2020/12/27 18:42
-
>>27
嫌と言い出したというよりは、男に感謝できない世の中になったということでは?
定年まで安定した収入を得られる会社なんて無くなって、家族を満足に養えない。
感謝できるほど男の価値が高くなくなったってことでしょう。
-
30 名前:匿名さん:2020/12/27 18:42
-
>>23
ご主人は感謝してくれないの?
-
31 名前:主:2020/12/27 18:43
-
>>28
断りますよ。
-
32 名前:主:2020/12/27 18:44
-
>>30
してくれますよ。
いつもありがとう、掃除してくれてありがとう、
アイロンかけありがとう、ご飯美味しいなど。
-
33 名前:匿名さん:2020/12/27 18:46
-
いわゆるフェミニズムやらジェンダーとか並べて平等性を強調してる人達が望むのは結果平等
ここにいる人達が望む形態は機会平等
似て非なるもの
先にあげたフェミ達の矛盾は常に被害者視点でしか女性を見ない
常に加害者であり特権を有しているのは男性と決めてしまっているところ
女性が男性より優遇されている部分は完全に無視
私は機会均等の方がいい
男性にしかできないことに挑戦するのもいいし、当然覚悟もしてるはず
でも体の構造上どうしても違いはあって生理が酷い人もいるからそこだけは労わってもらいたいよね
-
34 名前:匿名さん:2020/12/27 18:48
-
>>31
それが、あなたの意思で選んだことなら平等だね。
でも、女性がキャリアを選ぶことだって間違いではないの。
それを「子供が小さいのに」とか「家族置いて家のこと誰がするの」などとキャリアを選んだ人に対して、そういう感情が一ミリでもあれば、差別的な思考ということ。
誰しも尊重されなければならないの。
そこに性差はあってはいけないのよ。
-
35 名前:匿名さん:2020/12/27 18:50
-
>>32
それって、仕事しててもしてなくても
人として言うのは当たり前だよね。
-
36 名前:匿名さん:2020/12/27 18:52
-
>>35
言わない旦那、多くない??
-
37 名前:匿名さん:2020/12/27 18:58
-
>>36
そうなの?
うちは家族全員、勝手に「ありがとう」と素直にいうよ。
あと「こめんね」も。
ありがとうやごめんなさいは、他者から言われて心地良い経験してないと、人には言えないものらしいよ。
-
38 名前:匿名さん:2020/12/27 19:08
-
>>37
自分の家ではみんなそうだからと
他の人も同じとは限らないんだよ。
-
39 名前:匿名さん:2020/12/27 19:10
-
>>25
同意。
結局主さんが言いたいのは「わたしは働いてて家事もきちんとこなして夫に家事なんてやらせていない」
だよね。女たるもの私のようにすべしって価値観を言いたいだけじゃない。
男に家事なんて、男には仕事に専念してもらい・・・って考えだけを推し進めるのは男女平等を妨げると思うんだけど。世の中色んな人がいて色んな考えがあるでしょ。
何だか主さんは自分の中で思い描いてる理想の男女の在り方があるみたいだけど、単純に「男女平等でなくてもいい」なんて言っちゃって、男は仕事女は子供産んで家事なんて推し進めたとしたら、、、例えば主さんの娘さんが
ある仕事でプロになりたいのに女だから子供産んで家事育児してろって言われて泣いてても、仕方ないわよね~諦めなさいって言うの?
-
40 名前:匿名さん:2020/12/27 19:18
-
>>3
人間として能力が高い方がやったらいいってことよね。
男だから女だからこうあるべき、こうにちがいないって先入観はなしにね。
-
41 名前:匿名:2020/12/27 19:34
-
一番の違いは子どもを産めるか産めないか…
これをいったら傷付く人がいるよ。
性差があることくらい、平等を訴える人達だってわかってる。それをわかった上での平等だよ。
-
42 名前:匿名さん:2020/12/27 19:44
-
>>38
ということは、言わないと文句言ってる方も言ってないんだよね。
どっちもどっち、合わせ鏡の法則
-
43 名前:匿名さん:2020/12/27 19:48
-
通常、こちらが動くけど家事など家のこと全般は出来るようにはなってて欲しいね。
私が死んだあとのことが心配だもの。
コロナでテレワークになって、積極的に家のことをするようになった。
家のことは、誰もが生きてくために必要なことだもの。
知らなければ、出来なければ、困るのは本人。
そんな苦労はさせたくないわ。
「女だから」「女なら」「男だから」「男なら」と社会が勝手に役割を当てはめるのはおかしい。
性差はあって当たり前、でも意思決定の機会に性別を持ち込むのは駄目。
それした時点で、支配になるから。
それぞれが当たり前に自分の意思で望む活動ができることが平等。
もちろん夫婦間では折り合いをつけながらだろうけどね。
-
44 名前:匿名さん:2020/12/27 20:10
-
お互い認め合えればそれで良くないですか?
↑これを言うなら何でもOKでしょ。
夫婦の問題でも会社の中でも。
例えば浮気はOKとお互い認め合ってる夫婦なら、周りにとやかく言われる筋合いもなく好きにすればいい。
でも世間一般常識として、浮気はやっぱりダメなことだよね?
主さんが言ってることは、「うちは浮気認め合ってます。浮気ぐらいいいと思います。」ってのと同じ。
難しいけど世界的にも重要な「男女平等問題」を、主さんのような庶民家庭が日本の妻代表で語るべきじゃないでしょ。
-
45 名前:匿名さん:2020/12/27 20:15
-
それで良くないですか?って…、主は誰かにそれでは良くないって言われたの?
-
46 名前:匿名さん:2020/12/27 20:17
-
>>33
それを盾にして怠ける人がいるから女の敵は女。
-
47 名前:匿名さん:2020/12/27 20:34
-
>>0
質問
再雇用も終え、本当の定年後はご主人はどうする予定なんですか?
-
48 名前:匿名さん:2020/12/27 21:07
-
平等と公平の話みたいね
私達は今までの女性運動の恩恵を受けてる
平等だと難しい
-
49 名前:匿名さん:2020/12/27 21:14
-
>>41
性差をわかった上での平等なんて、
都合良すぎ。
-
50 名前:匿名さん:2020/12/27 21:15
-
>>49
どっちにとって?
-
51 名前:匿名さん:2020/12/27 21:30
-
一人では生きられないのよ
人も増えない
-
52 名前:匿名さん:2020/12/27 22:32
-
同感。
男女が同じ事をすることが平等ではない。
出産は男には出来ないし男には生理が無い。
-
53 名前:匿名さん:2020/12/27 23:14
-
性差は認めた上で、平等であるべき。
当たり前だ。
-
54 名前:匿名さん:2020/12/27 23:19
-
>>52
でもさー、家事や育児は男も出来るよね。
女だって家族養うくらい稼ぐ能力はある。
そういう意味では平等な世界は可能。
男女ともに意識が変わって社会が変われば、今よりいい世界になると思うけどな。
-
55 名前:匿名さん:2020/12/27 23:27
-
ここの板のスレ、「女の子の腹痛」とか「男の子が女湯」とか見てもわかるとおり、
男女は平等にはなり得ないのは明らか。
男は女子供を命がけで守り、女は命がけで子を産み育てる。シンプル。
-
56 名前:匿名さん:2020/12/27 23:33
-
>>55
縄文時代じゃあるまいし(笑)
-
57 名前:匿名さん:2020/12/27 23:35
-
>>55
それは平等かどうかではなく違うという事じゃない?
違うのは分かるけど男は、女は、の使命については共感出来ないわ。
-
58 名前:匿名さん:2020/12/27 23:43
-
>>55
スレ主さんはフルタイムで働いて家事も育児も全部自分がやるっていうスタイルなんだって。
女がかなり負担を強いられてるけど、感謝されて認め合ってるから「男女平等でなくても良い派」なのよ。
役割分担で男女分け合ってるんじゃなく、ただ単に「女は負担が多くてもしょうがない」ってこと。
そういう意味で平等になり得ないってことみたいよ?
-
59 名前:匿名さん:2020/12/27 23:59
-
自分だけが育児も家事もやるスタンスと自らの意志だけで貫いたのだとしたら、
連れ合いから不平等と言われる可能はあると思う。
育児は特に、その時その瞬間を奪われてるんだから。
不満ないとすれば、子供に興味薄いのかも。
更に家事、自分と違うやり方されるのは結構許容範囲広くないと、人には任せられない。
その相手のやり方でも許すという心の広さ。
私の仕事だからと、自分のテリトリーに入らせないように、予防線張るための言葉かもしれない。
信頼関係がないのかも。
-
60 名前:匿名さん:2020/12/28 07:36
-
男と女、違うもんね~
結婚した、子供ができた、でひょいっと仕事を辞めちゃうのが女。
そりゃ企業は男優先にしたいよね。
私が社長でも、女いらないわ。信用できないもの。
私は短時間パートの子供二人の母。
家事・子育ては私がやるやる!
男は死ぬ気で外で働け~~~!!!!
-
61 名前:匿名さん:2020/12/28 07:44
-
>>60
あなたの知り合いはそんな女性しかいないの?
私の知り合い、上場企業のあるセクションの統括部長よ。
もちろん、子供もいる。
子供ができたら、ひょいとやめちゃうのは何故?
我々の頃は、まだ制度が確立されてなかったからじゃない?
少なくとも私はキャリアを捨てた悔しさはあるよ。
で、今は私はフリーランスで、自分のやりたい事をやれて満足してる。
だから、男も仕事家事育児をするのは当たり前と思ってる。
我が家の男たちはちゃんとやってる方だ。
-
62 名前:匿名さん:2020/12/28 07:48
-
>>60
結婚や出産を機に仕事やめざを得ない人も多かったよ。
社会の風潮もあるし。
今はかなり違うけどね。
家事子育てと夫の仕事が同じくらい大変なのは子供が小さいうちだけ。
私も子供2人で扶養内のパートだけど、夫よりかなり楽してると思ってる。
働けないのも働かないのも平等とは言えないね。
-
63 名前:匿名さん:2020/12/28 08:19
-
仕事を持って男と同じように働いてる人だったら
社内の評価とか平等に扱って欲しいだろうし
家事や育児も平等にと思うだろうけど
私は、夫にはがっつり働いてもらって
私は家事と育児をがっつりやって
ちょこっとパートするくらいが良いわ。
だから夫もちょこっと家事と育児してもらえば十分。
それが我が家の役割分担。
-
64 名前:匿名さん:2020/12/28 08:42
-
家事を仕事と考えるか、人として生活のために最低限やるべきことと考えてるかの違いは大きそう。
-
65 名前:匿名さん:2020/12/28 08:51
-
>>60
それも夫がやめろって言ってた時代があるからねえ。
うちは出産までは、という感じだった。
会社は戻ってこれるようにできると言ってくれていたけど。
結婚してもひと月出張出ずっぱりだったりしたし
産休明けの上司の出張とかみていたので
出産を機にやめようとおもったけど
続ける選択をする人の足は引っ張りたくない。
-
66 名前:匿名さん:2020/12/28 09:00
-
男女全く同じ扱いにすることが男女平等ではない。
男女の身体的な特性を考えて扱うことが平等だと、30年以上昔言われたことがある。
生理も女性にしかないし、妊娠出産も母乳を吸わせることも女性にしか無理だからと。
そういった女性特有な部分に配慮することで男女平等に繋がる。
人として衣食住を自分で整えること、男性でも掃除買い物料理は必須だと。
当時担任だった男の先生が教えてくれた。
凄く衝撃的だった。
でも今の世の中もあの頃と変わってないね。
-
67 名前:匿名さん:2020/12/28 09:07
-
>>66
じわじわ変わってるんだと思うよ。
私の周りはそう感じる。
父が亭主関白だったから特に感じるのかも。
兄弟も夫たちも子煩悩で面倒をよく見るし
(やりたいことだけやるって感じは否めないかもだけど頼めばしてくれる)
家庭科の授業とかも昔と違うしね。
会社の上司も(私はパートだから上司は10歳下だけど)
「大掃除かあ、俺も風呂やらなきゃ」っていっててかわいらしかった。
-
68 名前:匿名さん:2020/12/28 09:17
-
>>60
死ぬ気で働く男を死ぬ気で支える。
それが大和撫子!
-
69 名前:匿名さん:2020/12/28 09:19
-
>>68
ご自身がそうだから
自画自賛?
お子さんもそう教育を?
ご結婚が難しくないといいですね
-
70 名前:匿名さん:2020/12/28 09:24
-
>>68
じゃあ、男性の年収は1千万以上しか認めない、女性は全員専業主婦でも裕福に暮らせる国にしてください。
-
71 名前:匿名さん:2020/12/28 09:26
-
>>70
1000万か。ぎりぎりかしら。
-
72 名前:匿名さん:2020/12/28 09:27
-
頭の古い年寄りが多いサイトだからしょうがないけど、「平等な権利」と「全く同じ」は違うんだよ。
虐げられた状況を当たり前に受け入れてきた世代にはどうしても理解できないんだろうが、性差は尊重して平等を目指していかないといけないよ。
もっともっと昔(勉強してきた歴史)を思い出してみて。
-
73 名前:匿名さん:2020/12/28 09:29
-
>>71
ギリギリですね。
でも今は、大卒男子でも年収200万もいるからね。
それで、男が仕事できるように支えるのが女って、はっ!?って感じですよ。
-
74 名前:匿名さん:2020/12/28 09:37
-
>>72
平等な権利と言うのが当たり前になれば良いですよね。
たぶんバブルで女と言う特権を最大限利用して、女の1番美味しい時代を生きた人たちは男女平等がアホらしいと思うんじゃないでしょうかね。
女が女というだけで虐げられていた時代や、バブル時代だって女の就職出来る条件は馬鹿でも良いけどブス駄目、デブ駄目、チビ駄目と言った人間のそもそもの権利みたいなものも蔑ろにされていたと言うのに。
今だってある程度自由に出来るから男女平等で無くても良いとか言えるんですよ。
本当に女性差別や蔑視、3歩下がっての時代がきたらやっていられなくなるでしょうね。
-
75 名前:匿名さん:2020/12/28 09:44
-
>>74
バブルの時に権利をっていうけど
あれは男もおかしな時代だったんだろうと思う。
昔々のような女性の権利の無い時代に思いをはせたら
運動している人がいるからと思えますね。
結局、何かを動かす、とくに
既得権侵害になりうるようなこと(男性にとっては)では
いろんな障害もあるし、強めに言わなくちゃいけないこともあると思う。
それで折り合いをつけながらの今かと。
-
76 名前:匿名さん:2020/12/28 09:49
-
>>73
はっ?ていう女は言ったあと心入れ替え男女平等に
男が専業主夫でも男を養いますよね。