育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9133084

Amazonプライムじゃない会員?

0 名前:なんだろ?:2020/12/29 11:20
夫が友達と電話で話した時に
友達にこんな事を言われたんだけどどうなの?って夫が聞いてきて
夫は、うちはAmazonプライムの月額500円で映画やドラマ見てると話したら
友達は「なんでそんな高いの払ってるのよ?Amazonは金払わなくても見れるだろ。俺もAmazon会員だけど金払ってないぞ」
それは多分、友達は無料会員で買い物出来るけど、プライム会員にならないと映画やドラマは見れないと思うよ。って言ったら
夫は、いや友達は見れると言ってる。プライムの他に何とか会員があると言うんだが。

なんだか意味が分からないのですが
友達は何か勘違いしてるのかな?
私が知らないだけなのかな?
1 名前:匿名さん:2020/12/29 11:24
携帯のプラントか?一年間Amazonプライム見られるのあったよね?それ以外思いつかないや
2 名前:匿名さん:2020/12/29 11:26
年払いしてるのでは?
年払いだと4900円だから月払いより安い。
3 名前:匿名さん:2020/12/29 11:31
たぶんだけど、プライム会員になってることに気がついていないのでは?
私も経験あるけど、無料会員として登録だけしたつもりでも、期間が過ぎたら勝手にプライム会員にされちゃうの。
買い物するのにカード登録はするから、勝手にそこから会費落とされてる。
確か年払いだったから、毎月のチェックだけでは気がつかないのよ。
4 名前::2020/12/29 11:33
>>2
お金は払ってないと言ってる。
5 名前:匿名さん:2020/12/29 11:36
引き落としに気が付いてないだけでは?
最初は30日無料だからね。
6 名前:匿名さん:2020/12/29 11:40
皆さんの意見を読むと
やはり、他の会員なんてないですよね。
何か勘違いしてるようで・・・
知らずにプライム会員になってるか?
引き落としに気が付いてないか?
夫と同じ職場なので今日聞いてみるそうです。
7 名前:カルビ◆YWI3NDE3:2020/12/29 11:44
家族の一人が会員になっているとか?

自分は会員じゃないので会費は払わない。
ても、会員になっている家族のアカウントを使えば送料は無料だし、映画も見られますよね。
8 名前:匿名さん:2020/12/29 12:18
子どもの学割プランじゃない?
半年無料だし、家のテレビに繋いじゃえば無料で見れる。
9 名前:匿名さん:2020/12/29 12:27
ちょっと横の質問なんだけど。
うちはプライム会員でFireStick持っているのだけど
プライム会員じゃない人がFireStick買ったらどうなるのかな。

画面には映るけどその先のコンテンツは見られない?のか?
10 名前:匿名さん:2020/12/29 12:32
>>9
たぶんそうだと思う。
でもFireStickにはTVerとかGYAOとかの無料動画アプリも入れられるから、そっちの動画は見られるはず。
11 名前:匿名さん:2020/12/29 12:40
うちは東京電力にガスプランを加えるとアマゾンプライムの年会費無料というプランなのよ。
だから、実質ただ?

他でも携帯の何かのプランにアマゾンプライムが付いてくるとかあったはず。

そういうケースではないのかな?
12 名前:匿名さん:2020/12/29 12:42
家族のひとりがプライム会員だと、
他の家族も無料でアマプラ動画観られますよね。

私はアマプラとネトフリの会員で、
私のパスワードを家族に教えているので、
夫や子供達はスマホでもネトフリとか観れてます。

もしかして、旦那さんの友達は誰か本会員に
パスワード入れてもらって家族扱いで観てるのではないかな?
13 名前:匿名さん:2020/12/29 12:44
もしかしたら、ネットの買い物以外に、映画やドラマを見るために払ってると勘違いしてるとか?
14 名前:匿名さん:2020/12/29 12:47
まあ本人にしろ家族にしろ、
誰かしらがお金払ってるのに気づかず
本人は無料で観れてると勘違いしてるんでしょう。
お金払ってないけど観てるとドヤってたのに
指摘されたら恥ずかしいだろうね。
15 名前:匿名さん:2020/12/29 12:50
お友達の嫁が黙ってプライム会員になってるのかもって思った。

うちは元々映画とか以前に商品が早く欲しくてプライム会員になったの。
だから、夫のアカウントで家族全員Amazonで買い物してる。

でもここで、夫婦は別アカウントにしてると言ってる人がいた。
夫はプライムだけど、自分は違うって。
私は不便だなぁと思ったけど、完全に個々でやりくりしてる夫婦だと
何か買うならカード決済が別になる方がスムーズなのもわかるしね。

うちはNetflixだけはテレビのリモコンに専用ボタンがあるから
登録さえしておけば、地上波見るように家族誰でも、
サクサクみれる。

Amazonビデオをテレビで見る時に、
同じようにリモコンに専用ボタンがあったりするテレビとかだと
奥さんが自分のアカウントで登録してるから、
誰もが勝手にみれるって状態なのかも。
16 名前:匿名さん:2020/12/29 15:40
うちの地域は、中部電力なんだけど、アマプラ込
の電力プランがある。
他、ウォーターサーバーを契約すると、○ヶ月無料
っていうCMも見たことがある。
とりあえず、今は何かを利用した人向けの
無料期間中かもよ。
17 名前:匿名さん:2020/12/29 15:43
>>16
電力代金払えば、アマプラが無料で付帯されてるの?
18 名前:匿名さん:2020/12/29 15:46
私はドコモのプランで一年間無料。
職場の大学院で勉強してる人は学割で半額と言っていたよ。
19 名前:匿名さん:2020/12/29 15:57
>>17
大阪ガスで電気の契約すればAmazonプライム会費ずっと無料ってのはある。
20 名前:匿名さん:2020/12/29 16:00
>>19
ずっと無料?
美味しいね
21 名前:匿名さん:2020/12/29 16:38
>>15

Amazonの専用ボタンはないけど、アプリボタンがあってAmazonやYouTubeと各種有料配信チャンネルが見れる。
夫が会員なので夫のアカウントでみてます。スレのお友達はなんか勘違いしてるんでしょうね。
22 名前:匿名さん:2020/12/29 19:50
今時のテレビは、Amazonプライムをはじめ
アプリがズラーって並んでる。
その中の、YouTubeとかTVerとか無料で見られる
のをアマプラだと勘違いしてる??
23 名前:匿名さん:2020/12/29 20:58
>>19
そう、そういう特典のある時があったの。
その時に我が家は大阪ガスの電気に変更してので、ずっと無料ですー
24 名前:匿名さん:2020/12/29 21:37
>>23
電気料金が割高になるという話を聞きましたが、実際はどうなんでしょうか。
25 名前::2020/12/29 23:44
主です。
今日、夫が友達に聞きました。
友達が言うにはドラマや映画は無料だと
スマホで見せてもらったら
連続ドラマだと最初の1話だけ無料のやつで
どうやら友達は2話以降もずっと無料で見れると思ったようです。
映画も一部だけ無料のありますね。
ちゃんとドラマは見たことがなくて
休みに入ったらゆっくり見ようと考えてたって。
ただの無料会員でした。
26 名前:23:2020/12/30 08:16
>>24
え?そーなの?
感じた事ないけど、言い値で支払ってるからかなぁ?
27 名前:匿名さん:2020/12/30 08:52
>>26
別人。
関西電力の地域だけど、大阪ガスの電気はそこまで安くないよ。
うちは安いところ渡り歩いている。
今は熊本電力。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)