NO.9133264
実家のお墓に入りたい
-
0 名前:主:2020/12/29 12:39
-
男のきょうだいいませんし、父もいいよと言っています。
母は他界しました。毒母ではありましたが不器用な愛だったと思うようになりました。
祖母も祖父も弟も曾祖母も曾祖父もいます。
私はこれまでちゃんとお参りも掃除もしてきました。
苗字は変わってしまいましたが、名前を旧姓で彫ってもらったら勝手に入っていいですよね。
だって自分の実家は県外の妹以外は私で終わってしまうもの。子供らもいいよと言っています。
夫の家のお墓は遠くてさぶいので入りたくないです。
何か手続きいりますでしょうか?お墓の土地は購入してあるので誰の干渉もありません。
-
1 名前:匿名さん:2020/12/29 13:11
-
お寺さんに相談してみたら。
-
2 名前:匿名さん:2020/12/29 13:15
-
私は散骨希望でー( ´ ▽ ` )ノ
最終管理するお子さんがいいならいいんじゃないの?
喪主がご主人ならご主人に頼まなくちゃいけないかもだけど。
-
3 名前:匿名さん:2020/12/29 13:28
-
主さんで最後なのにそこに入るのなら
子供に墓じまいをお願いするって事だよね?
子供がするって言ってるのならそれでいいと思う。
普通は主さんが実家の墓じまいして、
自分は共同墓地に入る事を選択する人が多いと思うよ。
もしかして心のどこかで
自分の実家の墓を子供がついでくれたら…とか思ってる?
-
4 名前:匿名さん:2020/12/29 14:02
-
>>0
そういうのって、子供が不幸を背負うことになるらしいよ。
-
5 名前:匿名さん:2020/12/29 14:18
-
お子さん優しいね。お子さんが良いと言ってるならいいと思います。
旦那さんにきちんと相談してみてはどうですか?
うちは姉に子供がいないので、私の子供に墓を継ぐように姉に言われています。私は今後の事を考えて墓じまいしたいので、時間をかけて考えていきたい。
私は樹木葬を希望しています。近くに樹木葬をしている場所があるので
-
6 名前:匿名さん:2020/12/29 14:22
-
実家の墓か夫の実家の墓しか選択肢はないの?
私は夫と2人だけの墓に入ることにしてるよ。
あと数年したら墓地探して購入予定。
樹木葬とかでもいいけど、終の棲家と決めてるこの土地近くで探そうと夫と話してる。
義実家の墓も私の実家の墓も遠いので、私には義実家の墓が、夫には私の墓が、縁がないからね。(お互い数回お参りはしてるけど)
なので新たに夫婦の墓を設けるつもり。
-
7 名前:匿名さん:2020/12/29 15:01
-
宗教・宗派によっては、娘といえども姓が違う
人を同じ墓に入れてくれないところがある。
お寺ではなく、共同墓地的なところなら大丈夫かも。
ウチは親の代までで墓じまい。
子供達の時代まで残さないと決めています。
-
8 名前:匿名さん:2020/12/29 15:44
-
お子さんは二箇所のお墓のお守りをするってこと?
お金かかるよ。いいの?
-
9 名前:匿名さん:2020/12/29 15:54
-
実家の墓は既に墓じまいをした。
義実家の墓に入りたくない。
私は子供たちに、海洋葬でと頼んでいる。
-
10 名前:匿名さん:2020/12/29 16:57
-
お子さん達が良いよと言ってくれてるのは、その面倒臭さを理解してないからだと思う。
両親が違うお墓に入って両方面倒みるなんて。
死んだ人より生きてる人の事を考えてあげなくちゃ。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/29 17:01
-
>>10
かもね。
もう面倒だから墓じまいすぐやっちゃうかも、おかあさん、って言われたら
それはそれでいいのかな
-
12 名前:匿名さん:2020/12/29 17:39
-
>>10
旦那さん長男なの?
-
13 名前:12:2020/12/29 17:40
-
>>12
あ、そうか。
長男じゃないと入れないのか。
自己解決です。
-
14 名前:匿名さん:2020/12/29 18:15
-
主さんが入りたい実家の墓守は主さんのお子さんか妹さんがするの?
妹さんは独身?
妹さんとご主人にもいいよと言ってもらってるのかな。
うちは義母が主さんと同じことを希望してて困ってます。
-
15 名前:匿名さん:2020/12/29 20:52
-
墓守、誰がやるかにもよるよね。
私の実家の分は私が墓守していて、墓じまいしようかと思っていたら、親戚が欲しいって。
主さんのお子さん達は皆ご主人のお墓に入れるんだろうか。
そういう意味でもご実家のお墓があると、皆にとってよかったりしないのかな。
-
16 名前:匿名さん:2020/12/29 21:31
-
>>15
お墓は人に譲れるの?
どんな手続きするの?
-
17 名前:匿名さん:2020/12/30 07:58
-
お墓の管理が必要な事を分かっていないから、簡単にいいよと言ってるだけ。
実家のお墓に入りたいなんてただのワガママじゃん。
義実家の墓に入りたくないなら散骨でいいじゃん。
-
18 名前:匿名さん:2020/12/30 08:25
-
土地を買ってあって今からお墓を建てるの!?
この墓じまいの時代に???
お子さんたに世話をかける事をわざわざするのか。
既にあるお墓に入るなら分かるけど、
これから建てるって、びっくりだわ。
-
19 名前:匿名さん:2020/12/30 08:41
-
順番から言ったら主さんが先で妹さんが後だろうから、
墓じまいにかかる費用をお父さんと妹と相談の上
準備しておいて、主さん亡くなって数年後にでも
妹さんが墓じまいすればいいんじゃないの?
それか子供達にお願いするか。
お金さえ残せばそのくらいやってもいいと思うけど。
後横になるけど、土地は購入してあるってどういうこと?
お墓の土地って購入以外にあるの?
-
20 名前:匿名さん:2020/12/30 08:50
-
そりゃ、今はお子さんはいいよって言うでしょうね。
現実が見えていないから。
お子さんが結婚後に揉めるであろう材料を
自分一人の我儘の為に作り出しているのに、
誰も気づいてないから。
主さん自身もね。
-
21 名前:匿名さん:2020/12/30 10:42
-
>>19
墓じまいって、もういりませーんってお寺に言うだけじゃぁないよ。
中に入ってる遺骨を取り除き、墓石は石屋が取りに来る。
遺骨を勝手に捨てたら、死体遺棄(だったかな?)になるから
取り出してどうするかも考え無くてはならないので
妹さん任せはおかしいと思う。
主さんが入るなら、主さんのお子さんが率先してするべき事だよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/12/30 10:49
-
>>21
永久にお金を支払わないと、なのか…。
-
23 名前:匿名さん:2020/12/30 10:50
-
>>22
そうだよ。
お墓を建てるってそう言う事。
-
24 名前:匿名さん:2020/12/30 10:52
-
>>22
墓じまいってお金かかるんだよ。簡単じゃないよ。
-
25 名前:匿名さん:2020/12/30 11:20
-
>>24
墓じまいって、ざっくりどのくらいお金がかかるかご存知ですか?
地域やお寺さんによって違うのはわかりますが、20〜30万じゃ足りないですかね?
私の親のお墓が都内にあるのですが、独身の妹(アラフィフ)が最後になる予定なので、考えておかないと、と思って。
-
26 名前:匿名さん:2020/12/30 13:10
-
>>25
骨を見るのが嫌だ…。
-
27 名前:匿名さん:2020/12/30 13:14
-
>>25
1桁違うってw
-
28 名前:匿名さん:2020/12/30 13:16
-
>>25
うちの親がお墓を別のところに移動したのだけれど、魂を抜く儀式・魂を入れる儀式というのを行ったのよ。
おそらく墓じまいということだと、この「魂を抜く儀式」が必要だと思うけれど、お寺さんによってすごく差がありそうに思う。
-
29 名前:匿名さん:2020/12/30 13:33
-
>>25
調べたら墓じまい、代行業者を頼んだとして相場が100万~250万だって。
-
30 名前:匿名さん:2020/12/30 14:27
-
>>29
随分な開きだが、しかたないか。
-
31 名前:匿名さん:2020/12/30 14:37
-
母方の祖父母が入っているお墓を墓じまいしたけど、
45万だった。
遠距離だったのでお寺とは手紙でのやり取り。
墓石撤去や中にあった5人分の遺骨の
合祀費用も含めて。
曹洞宗のお寺だったけど、良心的だよね。
ま、すぐに他の希望者に墓地を売却できるから
そうだったのかも・・・。
-
32 名前:匿名さん:2020/12/30 14:40
-
>>27
それはお寺の場合?
うちの親は市民霊園に入ってるんだけど、そういう場所はどうなるんだろう。
ちなみに、実親は無宗教で葬儀を上げてるので、宗教は全く関係ない。
父が亡くなった後、主人がその管理をしてくれてるが、市から年間1300円の集金があるだけ。
-
33 名前:匿名さん:2020/12/30 14:43
-
送骨したら?
-
34 名前:匿名さん:2020/12/30 14:44
-
>>31
お墓売って寺は利益出る気がしないでもないのに。
(買う人がいれば)
45万は良心的っちゃそうだけどね。
-
35 名前:匿名さん:2020/12/30 14:59
-
>>30
私が調べて出てきたのは、
墓石の解体工事だけで20万〜30万。
遺骨の供養が安価な方法で1霊1万〜5万。
で、新たに墓石のお墓を持つならそれだけで100万〜250万だった。
-
36 名前:匿名さん:2020/12/30 15:22
-
>>25
全然足りない。
100万は用意だよ。
-
37 名前:匿名さん:2022/07/28 22:13
-
ほらよ
-
38 名前:匿名さん:2022/07/28 22:32
-
このスレの主だけどかなり前なのに皆よく覚えてるね。
なぜ?不気味悪い…。
-
39 名前:匿名さん:2022/07/28 23:42
-
>>38
気味悪いは聞くけど、不気味悪いって聞いたことない・・・。
<< 前のページへ
1
次のページ >>