NO.9137556
コロナが無けりゃ、こんな正月だったのになぁ
-
0 名前:匿名さん:2020/12/31 01:14
-
関西在住です。
いつも通り仕事納めして、慌ただしく大掃除して・・・。
年始は帰省も慌ただしく東京に行って末っ子の全国大会の応援ついでに東京在住の娘にも会って・・・。
そんな予定だったんだけどな。
末っ子は予定通り全国大会出場だけど、無観客だから東京行っても会場に入れないから私たち親は行かない。実家への帰省も私たち夫婦が大阪府内勤務だから自粛。
他県に住んでる息子夫婦と孫にもこの年末年始は会わないって決めた。
元旦は末っ子の練習も休みだから、三人でまったりだけど、二日は練習、三日には全国大会に出発、一緒に行きたかった。
不要不急は自粛という流れで、登録選手以外の会場への出入りも認められず、何十人もいる部員の中で東京入りできるのはほんの一部。試合の様子はオンラインで配信されるみたいだけど・・・。でも、応援の声は選手には届かない。
親が子を目の前で応援することは不要と判断されたってことなのかな。
仲間が仲間を応援することを不要って判断されたのかな。
ほんっと、コロナが無けりゃ、今頃はわくわくだったのに。
皆さんのお正月は、コロナ前の予想と比べてどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2020/12/31 01:43
-
主の書き方で酔った感じ。改行しなよ…
-
2 名前:匿名さん:2020/12/31 01:56
-
孫がいる年齢の人は大人しく自粛してた方がいいわね
-
3 名前:匿名さん:2020/12/31 07:08
-
観戦どうこうより末っ子が感染してこないか心配した方がいい。
-
4 名前:匿名さん:2020/12/31 07:30
-
不平不満並べるより、大会が出来ることを感謝して喜ぶところじゃない?
球児たちは甲子園へ行けなかったし、他にも最後の大会が無くなったものがいっぱいある。その中で大会が出来るんだよ?
応援は不要と判断されたのかなって、なにいじけているんだろう。末っ子の晴れ舞台を観戦出来ない寂しさはわかるけど、人が増えれば開催側だって配慮すべき事が増えてしまうよ?
菅総理が年末年始も検査を受けられる体制を整えたと言っていた。つまり年末年始をリスクの大きい仕事をしてくれる人がいる。そう言うことは考えない?
-
5 名前:匿名さん:2020/12/31 07:39
-
全国大会が開催されただけでもマシだよ。
完全中止で地区大会からすべてなかった部活もあるんだよ。
目標を失って不完全燃焼のまま引退していく3年生もいるんだよ。
全国にいくという経験してる子供の親ならそれがどれだけ酷なことかわかるでしょう?
子供が目標を達成出来て結果が残せただけでも喜ぶべきだよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/12/31 07:41
-
まっ!まご‼︎
ダメだ、それしか頭に入らん
-
7 名前:匿名さん:2020/12/31 08:48
-
孫か…
ここも年寄りの集まりになったね
-
8 名前:匿名さん:2020/12/31 08:49
-
開催されるだけ感謝しないとね。
-
9 名前:匿名さん:2020/12/31 09:02
-
子供のことよりも自分!自分!!ですか。
孫がいる歳になってもこんな人いるんですね。
-
10 名前:匿名さん:2020/12/31 09:35
-
コロナ騒ぎがなければ日本にいなかったわ。
毎年年末年始ハワイにいます。
すごいね主さんちの子全国大会、感染しないで帰ってくるといいけど、主催者もよくこの時世で、無観客といえど東京で全国大会だなんて。
おそろしくて行きたくないわ。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/31 09:47
-
夫婦揃って実家は遠方だし、今は雪国に住んでいるので近年は年末年始の帰省はしてなかった。冬に家を空けると帰った時大変。私はの方は両親他界してるから無理に帰る必要もないし。
今年は兄弟揃ってのダブル受験でお篭り。コロナであってもなくても多分変わらない正月。
静かに雪かきをして過ぎる年末年始。
-
12 名前:匿名さん:2020/12/31 09:48
-
どう考えたってこの状況で、親の応援なんて不要だよ。
大会が開催されて出られるだけでいいじゃん。
図々しいわね。
-
13 名前:匿名さん:2020/12/31 10:00
-
子供の部活のサポートなんていつかは終わるし、
そろそろ子煩悩卒業する時期なのでは?と思ったよ〜
そういう意味ではちょうどいい機会だったんじゃぁ無いかな。
子供の遠征とかに絡め無くても、
コロナがましになったら夫婦で東京に遊びに行けばいいじゃん。
-
14 名前:匿名さん:2020/12/31 10:20
-
>>7
何お今さら。
数年前からそうでしょう。
ジュリーがどうのこうの盛り上がってたじゃない。
-
15 名前:匿名さん:2020/12/31 10:35
-
なんか、主さん幸せそうだよね。幸せ自慢なんだね。よかったね。
-
16 名前:匿名さん:2020/12/31 10:59
-
「孫」って言うワードがこんなにシレッと普通に出るようになったのかー。
衝撃だな。
不満はあまり出さないほうがいいよ。顔が歪むよ。
-
17 名前:匿名さん:2020/12/31 11:03
-
>>10
年末年始のハワイって家族いくらあればいけるの?予約はいつから?いつもどこのホテル?
ハワイっていつ行っても日本人だらけですが、年末年始のハワイはやはり日本人だらけ?
-
18 名前:匿名さん:2020/12/31 11:04
-
>>16
同じように思った。
孫というワードを敢えて書かなくても
スレの趣旨も全体の話も通じるのに、
孫の存在があまりにも日常すぎて、
フツーに書いちゃう人がここにいるんだ〜って衝撃。
別に悪いとか隠せとかいうんじゃなくね。
-
19 名前:匿名さん:2020/12/31 14:17
-
>>17
最近は中国人の方が目立ってはいたよ。
ほら、あの人たちどこでも大声だから・・・。
DFSも中国人狙いで店員さんそっちに重点おいてるのよね。
日本人は庶民が多いけど、中国人はお金持ちしかいないからね。
-
20 名前:匿名さん:2020/12/31 14:23
-
>>0
コロナ禍になって未だに過去を引きずり、新たな生活様式での楽しみを見つけられないのはストレス大きそうですね。
-
21 名前:匿名さん:2020/12/31 15:02
-
>>6
私現在、52歳。
義兄夫婦は、結婚が早く、子どもも結構、すぐ生まれてるみたいで、今の私の年齢ですでにジジババになっていたよ。
私が結婚した時にはすでにその子達はもう小学生で、一気にその年齢のおばさんになったから、正直、戸惑ったというか、なんというか。結婚式に来ていた友達も驚いてた。
うちの子、まだ大学4年。
就職してすぐに結婚することもなさそうだから、当分先ね。
-
22 名前:匿名さん:2020/12/31 15:05
-
とにかくここは、文章が長くなると、何が何だか分からなくなるね。
-
23 名前:匿名さん:2020/12/31 17:04
-
孫、、、
-
24 名前:匿名さん:2020/12/31 17:12
-
主さん何才?
-
25 名前:匿名さん:2020/12/31 17:44
-
私も51だけど今年初孫が産まれました。
私も子供も、25、6の時に出産したので、一般的に特に早いとは思いません。
でも、実感としては早かったな。
もう少し社会に揉まれて、自由な時間も満喫してほしかったです。今はコロナだから、そういう状況じゃないけど。
同い年の人は、まだお子さん学生さんが多いんだろうなと思う。
孫がいるというと、還暦くらいを想像されるんだろうなー…
-
26 名前:匿名さん:2020/12/31 17:45
-
なんで年を聞きたくなるのかわからない、聞いてどうするなか。
-
27 名前:匿名さん:2020/12/31 18:14
-
>>19
で、いくらあれば行けるの?
家族4人?何泊何日なのかな?
-
28 名前:匿名さん:2020/12/31 18:17
-
>>22
挫折した
-
29 名前:匿名さん:2020/12/31 18:32
-
もしかして、部長なんだよの人か!
-
30 名前:匿名さん:2020/12/31 18:54
-
>>25
51歳でお婆ちゃんになるんですね。
-
31 名前:匿名さん:2020/12/31 19:02
-
>>30
なんで?なにか?
-
32 名前:匿名さん:2021/01/01 10:16
-
>>25同い年の人は、まだお子さん学生さんが多いんだろうなと思う。
孫がいるというと、還暦くらいを想像されるんだろうなー…
私の職場のシングルマザーさんは25歳で2歳の娘さんがいる。
シングルさんのお母さんは45歳だって。
当然、シングルさんの祖母もまだまだ若い70になるかならないからしい。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/01 10:44
-
>>32
代々20歳で産んだら40でおばあちゃん、60でひいおばあちゃん、80でひいひいおばあちゃんかー。
最近のおばあちゃんっていったって、周りの人たちみんな若くてきれい。
40で産んだ人もいるからもう誰が誰やら。
-
34 名前:匿名さん:2021/01/01 10:59
-
>>33
そうそう。
私の幼馴染も来年47歳でお祖母ちゃんになるよ。
4歳の子供がいる同級生もいるし、色々だよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>