NO.9138122
大学生協
-
0 名前:匿名さん:2020/12/31 09:53
-
大学が決まり、大学生協の資料が届きました。
色々迷うことがあるのですが...
生命共済に賠償保険は入ったほうがいいのかなと思ってます。
電子マネーは教科書も買えるから後々も使えそうですよね。
他にもパソコン、電子辞書、スーツを購入しなければいけません。
やはり生協で全部買う方がいいんでしょうか。
入学金振り込んだ後にまた、お金かかりますね…。
大学生をお持ちの方教えて頂ければうれしいです。
-
1 名前:匿名さん:2020/12/31 09:58
-
大学2年です。
生命共済は入りました。
PCは大手量販店でMacを、大学側が指定した容量・ソフトが
載っているもので、スーツとカバンは青木のセット割引のようなもので
ネクタイ・Yシャツ込みで、革靴はデパートで購入。
Macが高かった…。入学金以外に30万くらいかかりました。
-
2 名前:匿名さん:2020/12/31 10:01
-
もう卒業しましたが、大学生協入りましたよ。
保険目的で。
パソコン、電子辞書、スーツも買っていません。
生協がすすめるパソコンのカタログ持って量販店で買いました。その方が安上がりです。
-
3 名前:匿名さん:2020/12/31 10:18
-
今年入学でした。
スーツは入学式がなかったので必要なかったので買わなかった。
塾講アルバイトするなら必要かも。
パソコンはNECのネットで購入。
保証が4年ついてスペック同等で学生割引でおまけも付いて生協より2万円くらい安かった。
-
4 名前:匿名さん:2020/12/31 10:50
-
おめでとうございます。
うちは生協には入ったけれど、保険は入りませんでした。
(生命保険は別で加入済み、それに賠償保険も付いている)
スーツは生協のクーポンを使って紳士服チェーン店。
パソコン、電子辞書、プリンターは家電量販店。
(せっかく買ったのに、うちの子は電子辞書もプリンターも使わなかった)
この時期に合格が決まっているのは楽ですね。
3月になると売り切れ入荷待ちになることがあります。
教科書は新品を買いましたが、SNSで繋がった先輩から安く譲って貰ってる子もいるようです。
-
5 名前:匿名さん:2020/12/31 11:24
-
生協に入って保険もMacも生協で。
Macは生協の方が家電量販店より安かったと思う。
4年間の保証もついてた。
-
6 名前:匿名さん:2020/12/31 12:55
-
教科書はメルカリにうってますよ。
手に入らないものは買って、それ以外は安く済まして違うところにお金を使ったらいいよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/12/31 12:58
-
今年入学してすぐに入ったけど、
全然活用してないかな…
-
8 名前:匿名さん:2020/12/31 13:04
-
後期での合格だったので、とにかく全部生協でした。
パソコンもお店で買ったほうが安いのかもと思ったけど、買いに行く時間もなく生協で。
でも、2年になってからかなり激しく壊しちゃったんだけど、生協の保険で安く治してもらいました。
アパートも生協。
-
9 名前:匿名さん:2020/12/31 13:42
-
>>7
毎日生協の購買や食堂に行くでしょ、と書こうと思ったけど、今年は大学に行った日は少ないか…。
-
10 名前:主:2020/12/31 14:31
-
皆さんありがとうございます。
参考になります!
保険は大学で全員入る学研のがあるみたいなので、それの付帯にしようかなと考えてます。
パソコンは学校に持って行くのでカバンもいりますね。高くても生協の方が保証もあるし楽かな~。迷います。
>>6
教科書って、前もってどんなのを使うかわかりませんよね。子供が教科書販売とかで見てからメルカリで探して買う感じですか?
4月からもコロナで学校行く機会少ないかもしれないですね。電子マネーは、辞めておこうかなと思いました。
-
11 名前:匿名さん:2020/12/31 14:35
-
>>10
教科書は時間割を決めるときにわかるそうですよ。
新品、先輩から、古書店巡り等々。
大学の近くの古書店だと、使う本がわかってるから置いてたりするそうです。
-
12 名前:匿名さん:2020/12/31 15:29
-
うちは教科書は3分の2はメルカリで揃えました。
美品が半額以下で買えました。
-
13 名前:匿名さん:2020/12/31 16:37
-
いいなー
おめでとう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>