育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9145881

では高校受験生この時期の様子

0 名前::2021/01/03 09:49
我が家の高校受験生はあまり切迫感もなく、至って平常です。トップ校狙いのBかC判定なのに焦りもみえず。
何度も失速し、やっとなんとか頑張ってますが、今が10月くらいだったなーと思ってしまう親の私。
第二志望の学校はS判定。
悩むところではありますが、とりあえず行きたい学校に入るべく頑張ってほしいです。
1 名前:匿名さん:2021/01/03 10:02
大晦日から昨日までは久々にダラけてました。
今日からまた受験生に戻ってよー!と言ってますが、どうだか…
私立の併願優遇(この制度は東京独自かな?一般受験ですが内申でほぼ合格確定)は取れたので少し安心はしてます。
本命の都立は同じくB判定なので気を抜かずに頑張って欲しいんだけど。
明日からはまた昼から夜までみっちり塾です。
コロナと受験で不安な毎日ですが、体調とメンタル両方大事にしつつ、後一息頑張って欲しいですね。
親もヤキモキ大変ですが、お互い頑張りましょうね!
2 名前::2021/01/04 00:36
>>1
お互い頑張りましょうね!!

大学受験生はたくさんいるみたいだけど、高校受験生はあまりいないんですね…
3 名前:匿名さん:2021/01/04 02:02
29日から今日まではゆっくりしてましたが、明日から学校始まるまでの4日間は12時間塾に拘束です。
緊急事態宣言出たらどうなるのかが気になりますが、とりあえず明日からは受験モードに切り替わって頑張るでしょう。
4 名前:匿名さん:2021/01/04 12:58
一貫校に行ってる子が多いんじゃないのか。このサイトの層では。
5 名前:匿名さん:2021/01/04 12:59
>>4
ここは中学生親は少ない。
高校生からそれ以上がほとんど。
6 名前:3:2021/01/04 13:27
小、中学生の母してます。
7 名前:匿名さん:2021/01/04 16:35
>>5
そうだとしたら、やはりここはかなり高齢化してるってことだよね。
8 名前:匿名さん:2021/01/04 17:00
>>7
メンツがそんなに入れ替わらないなら当然。
最近来たのではないならあなたもね
9 名前:匿名さん:2021/01/04 17:04
うちの受験生は明後日だけど、マイペース。まぁ、いいさ!!親が何言ってもやるのは本人だし。
10 名前:匿名さん:2021/01/04 17:12
>>9
明後日が高校入試?
11 名前:匿名さん:2021/01/04 18:37
>>10
早いね。
うちの子の一番早かった試験は1月20日頃だったなー。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)