NO.9149199
ひよこ(お菓子)
-
0 名前:匿名さん:2021/01/04 11:42
-
久しぶりにひよこを頂きました。
美味しかったー。
あの皮の少し香ばしい漢字がとても良い。
が、見た目が可愛すぎる。動物のお菓子って
本当に残酷ですよね。作る人も売る人も買う人も
もらう人も可愛い!ですむけど、最後に
たべる人は一瞬躊躇する。でも食べるけど。
出来れば可愛くて、でも動物じゃないのが良い
-
1 名前:匿名さん:2021/01/04 11:45
-
そんなあなたに、北海道留萌市にあるお菓子屋さんの、テトラポットはいかがですか。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/04 11:47
-
ちょんととがったくちばしの少しだけこげ茶に焼けてるとこが好き。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/04 11:50
-
ひよこ、美味しいしかわいいですよね。
オランダ屋のチューリップサブレとか
米屋のぴーなっつ最中とか
どこだかの落花生饅頭とか
動物以外もかわいいのありますよね。
千葉県まるだしですが。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/04 11:57
-
崩したくないというのは分かるが、残酷とまで言うとアホか?と思う。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/04 12:00
-
わかる~。
ちょっと心が痛む・・でも、おいしく食べちゃうんだけど
ひよこ以外でもかわいいお菓子が多いね。
インスタの影響?
うちにも今、牛のお菓子がある。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/04 12:23
-
ひよこ、私はまず、そこの皮を食べて、手のひらにひよこ型の白あん出してそれだけ食べ、最後にひよこ型の皮をゆっくり食べます。
こんな食べ方、他人には見せられないわー!
-
7 名前:匿名さん:2021/01/04 12:34
-
>>0あの皮の少し香ばしい漢字
これじゃぁ、美味しさ半減だよ。
-
8 名前:匿名さん:2021/01/04 12:55
-
ひよこって東京銘菓なんだとずっと思っていたけど、本当は福岡なんだってね。
九州には行ったことが無いので、向こうでの宣伝の仕方とかそういうのも全然知らないんだ。
-
9 名前:匿名さん:2021/01/04 14:23
-
なんの迷いもなく頭からガブリと行きます!
-
10 名前:匿名さん:2021/01/04 14:26
-
可愛いよねー。
可愛いから頭から食べれには罪悪感が出るので、お尻から食べる派
-
11 名前:匿名さん:2021/01/04 14:31
-
じゃ、鳩サブレーは?
-
12 名前:匿名さん:2021/01/04 14:31
-
私、そこまで繊細じゃないので、
動物の形だろうが何だろうが気にならないけど。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/04 14:50
-
黄身あんのお菓子なら
なごやん
通りもん
母恵夢
も美味しいです。
形で抵抗があるならこちらも
試してみてはいかがでしょうか?
-
14 名前:匿名さん:2021/01/04 14:56
-
>>11
鳩サブレももちろん、ごめんよ~と思いながら食べる
これも好き
-
15 名前:匿名さん:2021/01/04 15:13
-
>>13
ポエム好きー♡
-
16 名前:匿名さん:2021/01/04 17:14
-
ひよこもどきの「こっこ」というお菓子あります。
ほぼ一緒。おいしいけど。
-
17 名前:匿名さん:2021/01/04 17:16
-
>>16
「ぽんぽこ」とかいうたぬきの形の味そっくりのお菓子もあるよね?
最近見ないけれどまだあるのだろうか。
<< 前のページへ
1
次のページ >>