NO.9149551
福山雅治さん
-
0 名前:匿名さん:2021/01/04 14:15
-
宮根さんと大泉洋さんの対談を見ていたら、
宮根さんが前に福山雅治さんにお金のことを聞いたそうです。
福山雅治さんは「元からお金を持っている人には良い人がいるけど、途中からお金を持った人に良い人はいないね」
と言ったそうです。
そしてそれから追加で「お互いにね」だそうです。
なんかその考え方を人に言えるところがカッコいいなぁと思いました。
この頃福山雅治さんの良さが見えてきた感じです。
以前は苦手な人でした。
年とともに苦手な人の良さが分かってきたなぁという経験ありますか?
-
1 名前:匿名さん:2021/01/04 15:43
-
矢沢永吉
格好をつけている最たるところなイメージ
けど振り切れてて貫いているのをみると、なんか凄いなぁと思うようになった
ま、歌は一曲も知らんけど
-
2 名前:匿名さん:2021/01/04 16:27
-
>>1
あ〜私も永ちゃんは長い間、ロック歌手というよりヤンキーの親玉みたいに思ってた。
モルツのCMぐらいからかな?時間よ止まれとか再度聞いたら
やっぱりいい曲だなぁと好きになった。
それから、テレビで特集とか見る度に好き度が上がったわ。
昨年は、配信ライヴ観ました。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/04 17:02
-
ラブ三―テンダーの人。名前がパッと出ないなあ。
子供のころにみた、昔のジョニー大倉みたいな人。
昔あの手の曲はいいと思わなかった。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/04 17:06
-
もう亡くなっているけれど美空ひばりさん。
子どもの頃聴いていた時は
「この人、いっつも泣きながら歌ってヘンなのー」と思って見てた。
歌のうまさも分からなかったし。
でもこの年になって、ありし日の姿を見て見ると
歌のうまさや歌詞や何もかもが沁みるんだよね。
早すぎるよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>