NO.9152495
ばかばかしいミス
-
0 名前:匿名さん:2021/01/05 12:49
-
私は見落としや見間違い、ミスが多いと思います。
なんで、わかってたはずなのにすっかり忘れてこんなミスするの??っておもう事もあります。
で、そういうときに限って運悪く人にさらされたりします。
重大なミスではないのですが、落ち込みます。
-
1 名前:匿名さん:2021/01/05 12:53
-
忙しすぎる、ストレスが多いなどが
原因の場合は
頑張りすぎている可能性があります。
頭や心、体力や時間に余裕があると
ミスが減るし
余裕がないと自分で信じられない
バカな大きなミスをしたり。
どんな時にミスが起きますか?
-
2 名前:匿名さん:2021/01/05 12:55
-
違っていたらごめんなさい。
何度も似たような悩みでスレ立てている方ですか?
もしそうなら、今まで立てたスレを振り返り、そこについたレスをよーーーく読み返してみてください。
たくさんのヒントやアドバイスが書かれていますよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/05 13:08
-
あわてんぼうさんなのかもね。
ゆっくり指差し確認してはどう?
-
4 名前:匿名さん:2021/01/05 13:15
-
自分はそういう人間だからと、見直しを必ずやる。
仕事早くても間違ったら意味無いし。
重要な仕事はなるべく避ける。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/05 13:40
-
人に迷惑かけそうなところをじっくり見直し。
そうでないところは後回し。
人に呆れたり笑われたりしても、迷惑を掛けずに真面目なら許されることもあるし。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/05 14:04
-
なんで、わかってたはずなのにすっかり忘れてこんなミスするの??っておもう事もあります。
で、そういうときに限って運悪く人にさらされたりします。
重大なミスではないのですが、落ち込みます。
こういう考えだから簡単なミスするんだと思う
自分はうっかり者で人一倍気を付けないといけない。という自戒が強ければ
人一倍厳しくチェックするようになる。
そうすればしょうもないミスはしなくなくなります。
あと、どういうミス経緯でミスをしてしまうのか、ちゃんと自己分析してる?
傾向が解れば対策もとりやすいよ。
-
7 名前:匿名さん:2021/01/05 14:52
-
確認作業をしっかりやってみたら?
-
8 名前:匿名さん:2021/01/05 15:36
-
運悪く晒されるミス
以外にも沢山やってるんだと思う。
そしてそれにも気づいてないんじゃない?
-
9 名前:匿名さん:2021/01/05 15:55
-
わかる!
私もイージーミスしがちだから見直しもするのだけど、思い込みでやってしまうときもある。
それと何か聞かれた後で自分で、いまの答え間違ってないよな?そうそうあの時も同じケースだったから良いんだよな、なんて考えてると手元がスポッと抜けたりする。
でも見回しても完璧な人っていないので、指摘はしても咎めることはせず、自分も指摘されたら素直に謝ってやり直してる。
落ち込む時は落ち込むしかない。頑張って!
-
10 名前:匿名さん:2021/01/05 15:57
-
こういう うっかりなミスを多発する人は治りません。
なので無理です。
ちょっぴりつま先だけボーダーなんですよ。脳がそうなってるんです。
はっきりいえば、きっちりした仕事は向いてないんです。
なので、治らないと思っていた方がいいです。諦めてください。
主さんは運が悪い。とおっしゃいますが、そもそも多発してるから
人にバレるタイミングでもミスするんですよ。
-
11 名前:匿名さん:2021/01/05 16:01
-
私??って思っちゃった。
私もそうなの。
理由は多分間違いなく視野狭窄だからです。
視野が凄く狭いんだよ。だからミスしちゃうの。
私は治らないのであきらめた。
気を付けてはいるけど、なおらないよー。今までの長い人生で培ってきちゃった
ものなんて、なかなか治るものでもない。
見直ししても1回じゃミスもスルー。3回は見る事にしてるけど
それでも誤字脱字気づかなかったりすることも多い、、、、っていうね(悲)才能かな?
-
12 名前:匿名さん:2021/01/05 16:39
-
>>10
なので、向いた仕事する。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/05 17:01
-
重大なミスじゃない。って思ってるからかもよ。
命に関わるようなことならミスしないでしょ?
-
14 名前:匿名さん:2021/01/05 17:06
-
そうなのかー
看護師とかできないね
-
15 名前:匿名さん:2021/01/05 17:13
-
>>14
ミスが多いと内職もできませんね。
単純作業が続く工場のラインに入ってもらうのも、生産効率下がったり、異物混入やらかしたり、なにかと迷惑かかるので風当たりが強くなります。
-
16 名前:匿名さん:2021/01/05 17:24
-
外部の人にはとことん几帳面でしっかり者と思い込まれているけど
小さい頃からケアレスミスを連発してきた
だからなによりも自分を疑い自分を警戒して外の人との関わりに全神経を注いでる
だから仕事でもPTAでもママ友でもご近所でもトラブルなくいろいろ任されてる
だけど家の中では恐ろしいほどのうっかりミスを繰り返してるし、買い物でも間違った買い物して家で膝から崩れ落ちること繰り返してる
人様にだけは迷惑かけない!と気合を入れてみるのも大事だと思う
家族には多大な迷惑かけてるので胸を張って言えることじゃないけどね
-
17 名前:匿名さん:2021/01/05 17:51
-
>>0
どういう対策をすればミスを減らせるのか、自分のマニュアルを作るしかない。
あと、人に知られることを運が悪かったと思う思考は変えないと。
ミスしやすいなら、教えてもらったことに感謝できるようになったほうがいい。
-
18 名前:匿名さん:2021/01/05 18:15
-
私もよくやっちゃう。
よくあるのは、慣れたことをするとき。
「いつも通り~」と思い込んでやるんだけど、その中の1部分だけ「いつもと違う」ことが入ってたりする。
それなのに「いつも通り」やっちゃって、結果的に失敗。
やっぱり確認が大事だね。
同じことの繰り返しだとしても、同じかどうかの確認。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/05 22:25
-
自分もそうだけど、直らないですねー・・
わざとしてる訳ではないし、自分でも「何で??また・・」って落ち込む。
その度に「ミスしないように頑張ろう、確認をしっかり」など思うんだけど
想定外に忙しくなったりすると慌ててしまい確認してる余裕がなくなってしまったり
仕事上でのじ~~~っと見(相手はただ引継ぎを待ってるだけ)されるとテンパって
また慌てちゃってミス連発したり、多分どっかに欠陥があるんだろうなと思いながらも
頑張っています。
若い頃就職してた会社は面接だけで特に筆記等のテストはなかった。
最初はミスが多い私に対して「最初だから」と笑ってた上の方らが段々
年数を重ねていっても改善しない私を見て「うーん・・うちの会社もテストは
必要だな・・」と何気に言われた時はショックだった。実際暫くしてから
入社試験なるものが設定された、私一人のせいかははっきりわからないけど。
あれから数十年経って違う場所で仕事してるけど、何も変わってない自分がいます。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/05 22:39
-
ミスが家庭内のことならばかばかしいミスと思っててもいいでしょうが、職場でのことならばかばかしいミスと思わないでほしいなぁ。
重大なミス
ミスしちゃうのもミスが多いのも人間だから仕方ないでしょうが、ミスしないための努力はどんなことをしてますか?
-
21 名前:匿名さん:2021/01/05 23:22
-
私の先輩は他人が何かミスをすると、その原因をまず考えて対策を取ろうとする出来た人。
だけど私のうっかりミスの原因についてはどう考えてもわからなかったらしく、
「責める気持ちは全然無いんだけど、なんでこういうこと(入力モレ)になったのか、ただただ不思議なんだよね」と言われた。
なので私もしでかした当初の状況を思い起こし、思い当たる事を捻り出してみた。
「おそらくですね、こっちを気をつけてやらなきゃと思うあまり、もう一方を見落としてしまったのだと思います…スミマセン」
すると先輩は
「なるほど、こっちに気を取られたというわけね。そうか、そういうことか」と妙に納得した様子。
なんか、私が大発見したかのような空気になってる〜
きっと先輩はそんなミスなどしたことがなかったのでしょう。
単純過ぎるミスですもの。
自分のバカさ加減が嫌になりましたよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/01/06 06:11
-
>>0
重大なミスではないって言う甘い考えだから、ミスするんだよ。」
-
23 名前:匿名さん:2021/01/06 06:16
-
>>12
ミス多発する人に向いている仕事なんてある?事務も接客も医療福祉関係も、工場や倉庫行事等も無理だよ。
誰かと組んでゴミ収集車でゴミ収集するくらいじゃない?組んでる人がその場でミスを指摘してくれるかも。でも運転はやめて欲しいね。運転をミスされたら迷惑だし。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/06 06:34
-
>>20
仕事上のミスを重大なミスではないのに、人に晒されて落ち込みます。なんてふざけてるよね。
しかも、ミスが多いなんて。
主だけじゃなくて、他にも同類者がうじゃうじゃいるし。
私のパート先では、数年前だけどクビになった人いたよ。
その人だけ、見習い終わっても短期契約扱いで(2ヶ月)、1回だけ更新して、契約切られたよ。
当たり前だよね。雇う側からみたらミスが多い人間なんて害虫だもんね。
-
25 名前:匿名さん:2021/01/06 06:45
-
仏の顔も三度まで。(周りが)
若い頃そうだったなあ。
考える事が多すぎて頭がぼんやりして、しかも不器用だった。
この年齢になったら無くなったよ。
周りのほうがひどい。
私は自分の扱い方を学習したんだと思う。
-
26 名前:匿名さん:2021/01/06 08:13
-
自分がしたミスを「見落とし」「見間違い」みたいにうっかりミスと捉え、「運悪く」なんて言ってる人に改善は有り得ません。
こういう発達障害ブラック&グレーな人は、スピード重視で自分を取り繕うことばかり考えてます。
自分はダメな人間なんですってことを周りに理解してもらって(自分を表に出す)、ゆっくり緻密に時間がかかってすみません、という態度で仕事をするといいでしょう。
-
27 名前:匿名さん:2021/01/06 09:00
-
>>21
先輩は他人が何かミスをすると、その原因をまず考えて対策を取ろうとする出来た人。
↑うちにもいらっしゃいます。
その対策もきちんと教えてくれて感謝しかない。
ちょっとした気付きが劇的な効率upにつながることもあるので。
-
28 名前:匿名さん:2021/01/06 13:14
-
自分に合った職場を探すのも改善のひとつだよね。
同じ会社でも自分に合った作業。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/07 08:02
-
>>28
なるほどー。
ミスばかりする人が集まった会社を探せばいいのか!
主さんと主さんと同類者の方、解決策見つかったよ。
-
30 名前:匿名さん:2021/01/07 08:06
-
>>29
嫌味な言い方だな。
28番さん、そんなこと一言も言ってないよ。
-
31 名前:匿名さん:2021/01/07 08:06
-
>>29
その解釈、斬新
-
32 名前:匿名さん:2021/01/07 08:09
-
>>29
そんな考えに結論づけるとは、
仕事出来ないの典型じゃん。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/07 08:12
-
>>29
人が思いつかないような発想力
もともとの気質もあらわれてる
-
34 名前:匿名さん:2021/01/07 08:13
-
>>29
あなたは何故周りの人員配置が自分の望むものとはほど遠いのか考えたことありますか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>