育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9158602

もしも自分が感染したら

0 名前:匿名さん:2021/01/07 17:59
2週間は在宅もしくは入院なんだよね。
やっばり買い置きは必要かあ。
34 名前:匿名さん:2021/01/07 23:14
>>33
ホテルの厨房で作りゃいいじゃん。
35 名前:匿名さん:2021/01/07 23:18
>>34
隔離してる意味ないじゃん
36 名前:匿名さん:2021/01/07 23:20
>>34
そこで働くの勇気いるよね。
37 名前:匿名さん:2021/01/07 23:37
>>36
ホテル借り上げだから、ホテルスタッフはいないんでは?
38 名前:匿名さん:2021/01/07 23:38
>>37
市役所から派遣すればいい。
39 名前:匿名さん:2021/01/07 23:39
>>38
市役所の人だって嫌よ。
なんでそんな他人事なの?
40 名前:匿名さん:2021/01/07 23:41
>>37
じゃあ尚更誰が作るの?だし、募集しても働く人いるのかな。
慣れない厨房でやるのも大変そう。
41 名前:匿名さん:2021/01/07 23:41
>>34
自分本位だな
42 名前:匿名さん:2021/01/07 23:43
持ち物にカップうどんも入れておこう。
あったかいもの、食べたい。
43 名前:匿名さん:2021/01/07 23:46
そのうち隔離施設も満床で、自宅待機ばかりになるのでは?
44 名前:匿名さん:2021/01/07 23:49
コンビニ弁当って教えてくれてありがとう。
お陰で用意すべき物が分かりました。
45 名前:匿名さん:2021/01/08 00:40
もし自宅隔離だったら
ブロッコリースプライトと
カイワレスプライトの種を買ってあるので
大量に作る。水と容器とキッチンペーパー
があれば一週間で栽培して食べられる。
新鮮で栄養があるはず。
46 名前:匿名さん:2021/01/08 00:42
暖かいものが良ければビジネスホテルがほとんどだから部屋に電子レンジはあるんじゃないかな。

うどんとか食べたければカップめんを持参すればいいだろうね。
ポットはあるんだし。

仕出し弁当になってしまうのは、食事の提供に給仕が出来ないからだよ。
配るか自分で取りに行くしかないんだからうどんとかは無理。
どこの施設も大丈夫なのかはわからないけど、ピザとか配達してもらってる人いたよ。
もちろん部屋までは行けないから、スタッフが受け取って弁当とかを置く場所に置いておく方式らしい。
47 名前:匿名さん:2021/01/08 08:49
お客様じゃないんだし、コンビニ弁当で十分でしょ。
嫌なら、書いてる人もいるけど自分で準備して行けばいいんだし。
48 名前:匿名さん:2021/01/08 08:54
>>46
部屋に電子レンジあるかな?
私が知ってるところは部屋にはなくて、各階に共有の電子レンジは置いてあるところが多かった。
49 名前:匿名さん:2021/01/08 09:00
ANAのCAがやりゃいいんだよ。療養施設の下働き。
防護服作るのにミシン踏めなんて馬鹿なこと言って多額の税金投入させたくせに。
50 名前:匿名さん:2021/01/08 09:06
ここのあたりの隔離ホテルは東横インだけど
1階にしかレンジは置かれていない。
ポットとカップは各部屋にあるはず。

スタッフは常駐だけど
お世話してくれるわけではないよ。

下着とか足りなくて洗面で洗ってたとあるから
洗いやすい服と下着もいる。
wifiはあるのでネットはし放題かな。
51 名前:匿名さん:2021/01/08 10:19
>>45
スプラウトですよ。
スプライトは炭酸ジュースだ。
52 名前:匿名さん:2021/01/08 10:21
>>46
カップ麺持って行くって2週間分!?
すごい量だけど、持てるか?
53 名前:匿名さん:2021/01/08 10:22
>>47
自分で準備しろって、
タクシーも乗っちゃいけないんだよね。
結構大変だよね。
どうやって行くんだろう。
一回入所したらもう出られないんだよね。
コンビニにも行けない。
54 名前:匿名さん:2021/01/08 10:24
場所によるかも知れないけど差し入れができるみたいだよ。
55 名前:54:2021/01/08 10:26
っていうか、全食カップ麺にする人なんている?
コンビニ弁当と、飽きたりするから時々カップ麺、
くらいの感じじゃないの?
そのつもりで読んでたけど。
56 名前:匿名さん:2021/01/08 10:27
ウーバー頼めばいいんじゃない?
ピザの配達とかさ。
57 名前:54:2021/01/08 10:28
>>56
「病人なのに3食コンビニ弁当って…」って流れなのに、ピザ食べられるならコンビニ弁当も食べられるんじゃないの?
58 名前:匿名さん:2021/01/08 10:29
>>57
コンビニ弁当美味しくないよ。
59 名前:匿名さん:2021/01/08 10:57
コンビニ弁当でも、無料で提供してくれるんだよね?
なんでこんなに偉そうなの?
60 名前:匿名さん:2021/01/08 11:04
災害で被災しても配られた食料にケチつける人がいる世の中だもん。
嫌だったらある程度自分で用意しなくちゃですね。
私はパンが好きだから隔離されたら我慢するしかないわ。
61 名前:匿名さん:2021/01/08 11:06
>>59
ほんとだよね。医療関係者が大変な中メシの心配ばかり。
恥ずかしくなるわ。
62 名前:匿名さん:2021/01/08 14:17
どこでもOKかどうかわからないけど
家族なら差し入れOKっていう体験者がテレビで言っていた。

部屋には電子レンジはないから、電気ポットでお湯を沸かして作れるもの。
あとはお菓子もあるといいって。

勤務先の近くに施設(ホテル)2棟あるけど、入り口にはガードマンがいて
ものものしいね。
63 名前:匿名さん:2021/01/08 14:24
>>62
ダイプリの時も、差し入れを置くテーブルあったよね。
あの時は他人事と思って見てたわ…
64 名前:匿名さん:2021/01/08 14:35
コンビニ弁当っていうか、仕出し弁当ね。
提供はコンビニなのか弁当屋なのか知らないけど。
でも朝からトンカツとか、三食全部揚げ物だったとかてのは私も見た。
それを2週間か〜胃が丈夫で食いしん坊の私でも飽きるわ。
別に味噌汁とかサラダとかつくわけじゃないんだよね?
そもそも無料で生活保障(最低限でも)してくれるんだから確かに文句は言えないね。
嫌なら食べない、工夫する、の選択肢しかない。
65 名前:匿名さん:2021/01/08 19:00
>>58
グルメでいらっしゃるのねー
66 名前:匿名さん:2021/01/08 19:53
病気の時の食事って大事だと思うけどね。
栄養摂らないと感染症は治らないよ。
67 名前:匿名さん:2021/01/08 19:55
>>66
なんというか。
家族がなった時にしてあげる分にはすごく賛同できるんだけど、
自分がしてもらう側の時にはどうなんだろう。
しかもコロナにかかったら?だよね?

とりあえず、備えようか。お互いに。
68 名前:匿名さん:2021/01/08 20:24
>>67
罹っても重症にならないといいね。
苦しいのは嫌。
69 名前:匿名さん:2021/01/08 21:47
ほとんどの人は軽症。
自分もそうなると思いたい。
70 名前:匿名さん:2021/01/08 21:49
>>69
医療従事者と一般人の「軽症」「重症」の認識の違いが怖かったよ。
71 名前:匿名さん:2021/01/08 23:38
かかっても多くは軽症または無症状なのは本当みたい。
だけど怖いのは、ほんとに症状ないくらいの軽症なのに、後遺症がある人が結構いるってことなんだよね。
味覚症状や嗅覚症状、倦怠感とか。
私は食いしん坊なので、2週間のコンビニ弁当には耐えられても、その後の味覚症状には耐えられないかもしれない。
72 名前:匿名さん:2021/01/08 23:44
>>70
そうだね

でも無症状はほんとに無症状なんでしょう?
73 名前:匿名さん:2021/01/08 23:44
>>70
軽症は苦しくて動けないけど入院する程ではないレベルだよね。
74 名前:匿名さん:2021/01/08 23:47
>>73

でもその中から1日で重症化して亡くなってしまう人も出てるよね。
まるでロシアンルーレットみたい。
75 名前:73:2021/01/08 23:48
>>74
それだよね。
50代くらいでもいるもんね。
76 名前:匿名さん:2021/01/09 00:03
>>73
軽症は酸素吸入がいらないレベルだって
77 名前:匿名さん:2021/01/09 11:52
軽症や中等症で亡くなる人のケースが時々報告されているけど
最初、軽症と診断されたのちに急変した時
本人や家族が人工呼吸器を拒否して亡くなった場合
最初の軽症ってことで扱われるとか。

人工呼吸器を使ったとしても、回復できるのは7~8割程度。
台数や人手を考えて、若く助かる見込みが高い人が優先せざるを得ない。
手を尽くしても助からなかった人もいるけど
本人や家族がそれ以上の延命措置を望まないで亡くなるケースも
同じように死者数にカウントされる。
表面化しない軽症や中等症からの重症化例はかなり多いらしい。
78 名前:匿名さん:2021/01/09 19:19
東京には無症状の人がたくさんいるかもね。
79 名前:匿名さん:2021/01/09 20:25
>>78
どこもかしこもウヨウヨ居ると思う
80 名前:匿名さん:2021/01/09 21:54
夫がついにPCR検査。
何も考えず遊び回るから、言わんこっちやない。
結果出るまで家族も自宅待機中。最悪。
81 名前:匿名さん:2021/01/09 22:01
>>80
え?どういう経緯で?
濃厚接触者になったの?発熱したの?
PCRは保健所からの指示?それとも会社から?
82 名前:匿名さん:2021/01/09 22:16
>>80
あらまあ。
心配ですね。
83 名前:匿名さん:2021/01/10 12:21
マスクは人に感染させないためにあるから、無症状で買い物なんか、いますよね…。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)