育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9161415

昨日 七草粥食べた?

0 名前:匿名さん:2021/01/08 19:45
私は年に一回の七草粥が楽しみで待ちきれないくらい七草粥が大好物!
昨日は大鍋にいっぱい分作って、そのまま食べる分と別に大きめのタッパー3個に分けて冷凍して
食べたい時に食べれるようにしたんですよー(笑)
いつも当日で終わりだったけど、毎日食べたいのになーって長年思ってて、ついに実現したの(笑)
今夜も七草粥食べれて幸せ!
1 名前:匿名さん:2021/01/08 19:52
未だかつて食べたことがないの。どんな味?
2 名前:匿名さん:2021/01/08 19:55
お粥に七草入れるだけでそんなに美味しくなるものなのか。
3 名前:匿名さん:2021/01/08 19:56
近くのスーパーが6日に七草セット売ってたの見て明日でいいやって買わなかったら7日には全くなかったの。
多分在庫管理的な話で取り扱いを6日だけにした感じ。
他に行くのが面倒で、おかゆは炊いて上に雑煮の残りのミツバ散らしてごまかしちゃった。

ヤ◯コーなんだけど、同じスーパーに行った方、7日に七草あった?
4 名前:匿名さん:2021/01/08 19:56
私は七草が楽しみってことはないけど
もち入りのおかゆは好き。うれしかった。
5 名前:匿名さん:2021/01/08 19:57
七草セット高いのよね。
ちょこっと入ってるだけなのに398円。
6 名前:匿名さん:2021/01/08 19:59
スーパーの七草セットで作り、食べました。
7 名前:匿名さん:2021/01/08 20:00
>>5
そうなのよね。
私は水菜と大根菜入れて、七草がゆ風にしたわ。
8 名前:匿名さん:2021/01/08 20:07
>>5
七草セットは6日に近所のスーパーで350円で購入したのですが、7日に他のスーパーのタイムセールで99円で売られていました!
それは買いませんでしたけど、3分の1以下じゃーん、トホホって感じで。
で、そのあとさらに違うスーパーで、99円と全くおんなじパッケージの七草セットが398円でした。元値幾らなのかしら?来年は是非99円で購入したいです。
9 名前:匿名さん:2021/01/08 20:10
食べたよ。

冷凍するなんて思いつきもしなかった。

うちは鶏粥に七草入れます。お餅も。
10 名前:匿名さん:2021/01/08 20:12
>>3
○オコーで昨日七草セット売ってたよ、398円だったっけ。
でも去年より草の量が少なかった気がする。
もちろん夕べは七草がゆを作りました。
11 名前::2021/01/08 20:20
七草粥 どんな味かと聞かれると うーん 美味しい!って馬鹿なこと言ってみる(汗)
私はいつもお出汁だけで味付けしていて、ほんのりあご出汁味?
七草は普通にスーパーで売ってる七草粥セットを買ってます。
高いですよねー(泣)こちらでは1パック398円に税がお買い得品。
生米からお粥を炊いてその途中に、全部刻んだ七草を一気に投入して、あご出汁を投入!
ちょっとシャキシャキな草の歯応えとか白いミニ大根とミニカブみたいなのの優しい歯応えが大好きです。
今年はここにスレも立たなかったし、ニュースでも全然言ってなくて、コロナでそれどころじゃないんだなーと淋しい感じで残念。
正月に美味しい物を食べて疲れた胃を休める為のものだそうだから、七草は入ってなくても全然いいと思う。
お餅入りとか三つ葉入りとかも美味しそう!水菜はシャキシャキ感が七草のどれかに似てていいと思う。大根菜も七草のどれかに似ていいと思う。
あんまり七草粥大好きな人はいなかったけど、思い思いのお粥を教えてくれてありがとう!
12 名前:匿名さん:2021/01/08 20:26
毎年食べるけど、今年は忘れていたことに今日の昼気づいた。
コロナだしめっちゃ寒いし、買い物に出なかったから。
もう売ってないよね。残念。
13 名前:匿名さん:2021/01/08 20:34
子供のころは七草売ってなかったし
やった覚えはほとんどない。
みなさん、昔も食べてた?

私が草花好きな子供だったので
何度かは作ってもらったけど
材料がそろいにくかった。
もちろん自分で摘んできた
14 名前:匿名さん:2021/01/08 20:43
娘が七草粥が好き。渋すぎる。
小さいすずしろやすずなが可愛いよね。
ちなみにベビーリーフのサラダセットも好きで、よく買ってくる(娘が)。
ラディッシュとか菜の花とか赤いほうれん草の小さいのがかわいいんだって。
私はそんなに・・・子供の頃、話には聞いてたけど、あまり食べた記憶はないかな。
スーパーにもセット売ってなかったと思う。
15 名前:匿名さん:2021/01/08 20:50
うちはお粥ではなく、いつも雑炊にします。
うちの子も大好きです。
スーパーの七草セット2パック、もしも半額セールしていたら4パック買ってたっぷり入れます。
まだしたことがないけど、ベビーリーフを入れてもいいんじゃないかと思ってます。
うちはベビーリーフもさっと炒めて食べるのですが、炒めて白和えにしたらとても良かったので、もしかしたら雑炊に入れてもいいのかな、そしたらいつでも食べられるのではないかと考えています。
16 名前:匿名さん:2021/01/08 21:03
ハコベはインコの大好物。
そういえばうさぎも大好きだったなぁ。
17 名前:匿名さん:2021/01/08 21:21
>>1
私も。
亡き実母も作ることなかったな。

ぺんぺん草食べるんだよね。
18 名前:匿名さん:2021/01/09 06:48
>>2
良いお米で作っているのかもよ。
19 名前:匿名さん:2021/01/09 07:28
>>11
私も七草粥好き。
鶏がらスープの素入れてごま油垂らして、中華風にしてる。
冷凍考えたこともなかった…。
私も来年は冷凍しようかな。
20 名前:匿名さん:2021/01/09 08:26
七草粥、私は好きだけど家族が好きじゃないから今年は作らなかった。
ここ読んだら食べたくなったので来年は作ろうかな
21 名前:匿名さん:2021/01/09 08:53
そんなに好きなら年に1度じゃなく、食べたい時に炊けばいいのに…

私もお粥好きなのでしょっちゅう炊いてるよ。
今年の七草粥は昆布だしで炊いて、七草はみじん切りにしたのをごま油で炒めたのを炊いてからほぐした鮭と一緒に混ぜ込んだものにした。
さらに一センチ角に切って揚げた餅をトッピング。
22 名前:匿名さん:2021/01/09 08:55
>>21
七草揃えるの大変じゃない?
好きな時に作れるならそうしてると思うよ。
23 名前:匿名さん:2021/01/09 09:08
フリーズドライの七草パック売ってるよ。
手に入りやすい野菜だけ生で足せばいい。
24 名前:匿名さん:2021/01/09 09:42
母に聞かれた、あんたんち七草がゆ作って食べた?って。
うん食べたよと答えたら、その七草どこで摘んできたのと聞いてきたので、スーパーの七草セット買ってきたと言ったら「けーっ!あんなもんそこらに生えてるのに」って。
その下品な言い方も嫌悪感あるけど、その辺に生えているぺんぺん草とかハコベラって、犬猫のおしっことかかかっていそうで嫌だと言ったら、売り物だってそんなもんでしょって。
下品でけちな母親が大嫌いだ。動物のおしっこがかかった雑草食べてとっととあの世にいけばいいんだ。
25 名前:匿名さん:2021/01/09 09:44
献立を考えるのをお休みできるから七草粥とか恵方巻きとか土用の丑の日とかそういうのには必ず乗るんだけど、今年は書い損ねて、買い物に行こうと思ったけどすごい強風だったから食べなかったや。
次は鏡開きね。今度は小豆缶の買い置きがあるから作れる!
26 名前:匿名さん:2021/01/09 09:51
昔は食べなかったよねえ
27 名前:匿名さん:2021/01/09 10:05
昔ってどれくらい?
うちは子どもの頃から7日は七草がゆだったよ。
28 名前:匿名さん:2021/01/09 10:10
普通は朝に食べるんだろうけど、
朝から熱いのを食べるのは大変なので、夜にするつもりで、
7日の昼頃にスーパーに行ったら、七草パックが一つもなかった。
しかたなくフリーズドライの七草を買って、晩ごはんの時に食べました。
フリーズドライだと簡単だし、味もそんなに気にならなかったので、来年からこっちにしようかな。
まとめ買いしておいたら、気が向いたときに食べられるし、いいかもしれないなと思ってる。
29 名前:匿名さん:2021/01/09 10:12
私は昔、お粥は好きじゃなかったせいか、母が七草粥を作ってくれた記憶がありません。
で、結婚して子供が生まれてからは、子供には何事も経験させないとと思い、適当に七草粥と言うより適当草雑炊を作ったりして食べてます。
歳のせいか、あんなに嫌いだったお粥も、今は疲れてたりするとホッとするんですよね〜
今年は計画メニューの都合で作らなかったので、今から軽く作って食べようかな〜
30 名前:匿名さん:2021/01/09 11:04
お粥自体があまり好きじゃないけど、便秘に効くので時々食べる。
私が子供の頃は七草粥パックはお店であまり見なかったよ。もしかして、ゆとり教育で年中行事を大切にというあたりから増えた?ような気がする。
31 名前:匿名さん:2021/01/09 11:09
>>30
ゆとりのころなのか。
昔パックはなかったよね。
都会では売られていたのかな。
32 名前:匿名さん:2021/01/09 11:22
私は母が農家の出なので年中行事(特に食や暦に関すること)は結構きっちりやってた。
七草粥も当然作ってくれてて、でもあれは本当に七草だったのか?という疑問は残る。
大根もカブもセリも入ってたけど、なずなやらホトケノザやらは入ってなかったように思うし、かき菜とか小松菜とか春菊も入ってたから、きっと「その時にある青物(と大根とカブ)」を入れてただけなように思う。

そんな母のもとで育ったので私も当たり前のようにやってるけど、夫の実家はバリキャリだった義母は最低限の家事をするのが精一杯だったようで、せいぜいクリスマスと子供の誕生日にケーキを買ってくるくらいだったらしく、そういうものに全くこだわりがないどころか、行事食は美味しくないと否定する方向(反対はしない、ヘタレなので)

だからまあ、押し付けにならない程度に作ってる。
七草粥も朝食に作ったけど、夫にはお椀に軽く出しただけで他におにぎりとか軽いおかずを出したので、お粥が汁物みたいになってたし。
33 名前:匿名さん:2021/01/09 11:31
結婚する前名前だけは知ってたけど家でもやってなかった。本当に何にも知らなかった。
結婚して毎日スーパーに行くようになったら四季の献立とか行事とかおせちの作り方とか
スーパーの品ぞろえで知るようになった。
ゆず湯やしょうぶ湯、七草がゆは特に心に残ってる。
家族が喜ぶので毎年5日ぐらいにスーパーで二箱の七草粥セットを買って多めに作っています。
34 名前:匿名さん:2021/01/09 11:38
55歳、私が小さい頃からセットは売っていた記憶が。
小学校で七草粥を習った私は母との買い物でセットを見つけ、食べてみたいと言った。
母は「そんなに美味しいものではないよ?」と言いつつ買って作ってくれた。
確かに美味しくはなかった。
それ以降、食べることはなかったのだけど、
今考えると母自身が七草粥が苦手なせいで美味しく作る術もなかったのかなと。
きっと塩と材料だけで作ってくれたのだと思う。

私も娘もお粥は大好き。
来年は作ってみようかな。
35 名前::2021/01/09 13:42
お粥話がこんなにまた増えててスゴイ嬉しい!ありがとう!
私の子供の頃の七草粥も美味しくなかった。田舎で自給自足の七草の野趣あふれる味を多分塩だけで味付けされてたのかな?
苦かったって記憶しかないので。よもぎ餅のよもぎも自給自足だったから苦くて嫌いだった。
あと野菜が嫌いだったので(汗)
子供が生まれてから、子供に日本の四季折々の行事を体験させてあげたいと思ったからあれこれ全部挑戦していく中で
七草粥が大好きになったんですよ。自分で味付けすると嫌いだった野菜もお料理も美味しく食べられるようになったんだよね(笑)
旦那も七草粥には最初難色を示したんだけども、食べたらえ!美味しい!って言ってくれて、今ではお互いオカワリして食べるくらい大好きになったんですよ。
自分好みの味付けや材料なら、なんだって美味しくなるよね!(笑)

今年七草粥セットが少なかった理由は、コロナによる人手不足で、収穫作業に毎年集まってくれていた人手がみんな無理って言ったかららしいです。
ニュースでやってました。畑一面の七草はほぼ全部廃棄処分で、一部だけ出荷したとのことでした。
今年七草セットが店頭になかったのもまた、いろいろお騒がせのコロナのせいでした。
来年もしみなさん覚えてたら、来年はコロナを制圧して!みんなで元気に七草粥作って食べましょう!
36 名前:匿名さん:2021/01/09 14:30
今日スーパー行って来たら七草粥の七草セットが3パックで50円!9パック買いました。
9日でも10日でも構わん、好きだからまた食べる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)