育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9161969

食料品まとめ買い

0 名前:匿名さん:2021/01/08 23:22
コロナもありますが大雪でクタクタで献立を考えてスーパーで何を買ったらいいか頭がまわりません。
料理は苦手です。
お料理上手、まとめ買い上手な方々、どうか私にアドバイスお願いします。
1 名前:匿名さん:2021/01/08 23:41
雪はそれだけで大変だよね。
ほんとに頭が下がります。

まとめ買いとはどのくらい分?1週間とか?
私はガチ少なくても週に2回は買い物行くので(多ければ週4〜5くらい行く)的確かどうかわからないけど…

冷蔵庫などに余裕があれば、トータルで考えると
野菜
白菜・キャベツなどの葉物、じゃがいも・玉ねぎ・人参の定番野菜、大根、もやし、ほうれん草または小松菜などの青物

肉・魚類
豚・鶏・合い挽き肉(うちは牛はあまり好まないので)
鮭・鯖等の切り身魚

日販
豆腐・納豆・油揚げ・牛乳・ヨーグルト

…あたりが必要かなあ。
量は家族の人数や食欲によってかなり差があるからそこは提案できないけど。

あと調味料の在庫確認もお忘れなく。
できることなら非常食・常備食(インスタント物やレトルト物など)も。
あとは米か。
2 名前:匿名さん:2021/01/08 23:43
ヨシケイとかにしたら
3 名前:匿名さん:2021/01/09 01:16
まとめ買いは3日分くらいがいいと、
専門家が4月の時にテレビで言ってた。実際そのくらいが限度でしょ。
それ以上は、物が傷む。(特に魚と鶏肉)

寒い所の人なら、
鍋、魚料理、肉料理(汁物系が温まる)のメインを決め、
それぞれの副菜の野菜類を書き出せばいい。
4 名前:匿名さん:2021/01/09 05:55
まあ、冷凍出来るしね…。
寒い地方なら認識済では。
私はよく、野菜を入れれば出来る、みたいなレトルト買っておいたし、肉は大量買い小分け冷凍だったし、冷凍コロッケとか…。
あとはネットで買う。
根菜類は大量買い置きしてひとつづつ新聞でつつむ。
とか、若者に教える年代。
スマホで調べられるかも、家庭で好みとか保管場所とか違うしね。
雪国は一週間買いだめなんて普通だよ。
大昔みたいに閉ざされる訳では無いけど、夕方は店も品薄になるからね。
5 名前:匿名さん:2021/01/09 06:08
一人前食堂というYouTuberが保存方法について
動画にあげてるので参考になるよ。

買ってくるものは
1の方の内容がすごい参考になります。

お子さんがいるならプラスで
ジュースとお菓子かなあ。

この時期は雪国の方は大変ですよね。
雪かきはしないといけないし、
洋服は乾かないし、道は渋滞するしで
お疲れ様です。

お惣菜等適度に利用して無理しないでね。
6 名前:匿名さん:2021/01/09 07:40
わっかる〜
昨日は4時間くらい雪と格闘したよ。
なんか丼ものが続いている。
親子丼、中華丼(それも伊藤ハムの白菜だけあればみたいなやつ)
今日は鉄火丼かもしれない。
7 名前:匿名さん:2021/01/09 07:59
>>2

万が一配達滞ったら困るよね。
8 名前:匿名さん:2021/01/09 08:06
雪国在住です。普通の冷蔵庫以外にもう一台、冷凍専用庫もあるのでこの時期は冷凍食品をよく使います。

揚げるだけのカツやコロッケ、焼き鳥や餃子、お好み焼きやパスタ、うどん等。冷凍野菜もあると味噌汁にそのまま使えて便利。

佃煮や漬物、ふりかけ、お茶漬けの素などのご飯の友を沢山用意しています。

早く雪が溶けて春になってほしいね…頑張りましょう。
9 名前:匿名さん:2021/01/09 09:42
じゃあ視点を変えてみる。

まずもやし、長ネギ、キノコ、豆腐を山ほど買い毎日それで一品作る。
湯豆腐、味噌汁、あんかけ豆腐、冷奴、キムチを足してキムチ鍋風等。

あとは肉か魚を一品作って終わり。
本当に面倒なら↑に肉や鮭、タラなんかを足して鍋にして終わる。
10 名前:匿名さん:2021/01/09 09:50
うちは、
困ったらこれ、っていうのを決めてる。
いつでも奥の手として出せるように、保存できるもので。
それは鯖缶。頻繁に使うと飽きられるのでできるだけ使わない。
絶対家にあるようにしている。あとは玉ねぎ。卵。

料理は下手なので
いつも同じようなものになるけど
文句も言わない家族なので。
肉か魚を決めてから野菜をみる
11 名前:匿名さん:2021/01/09 10:20
コストコをよく利用するんだけど、なんでも大容量だから自然とまとめ買いになってる。
コストコ ルーティン 帰宅後
とかでYouTube検索すると、小分けして冷凍したり、下味処理したりってのが見れてコストコじゃなくても参考になると思う。
12 名前:匿名さん:2021/01/09 10:28
>>0
まとめ買いがわからないと書いてるけど、
キャベツや白菜とか野菜は一回で使いきるの?
13 名前:匿名さん:2021/01/09 11:13
>>11
しまうところがいるよねえ。
まとめ買いって結構手間。
14 名前:匿名さん:2021/01/09 11:21
スーパーで献立を考えなくても家族が好きな物、家族が嫌いじゃない物を適当に買って、献立は家で考えてもいいんじゃないかな。
野菜はキャベツ、白菜を丸1個買えば色々使えるし、+玉ねぎ、人参、じゃがいもも使い勝手良く冷暗所で保存出来る。
今は食材でメニューが検索出来るから便利。
雪で疲れるのなら半調理品やレトルトを常備して活用してもいいと思います。
15 名前:匿名さん:2021/01/09 11:26
>>13
数日分のメニュー考えて買って、下味つけて冷蔵・冷凍すれば、その後の数日間はメニュー考えなくて良いから私はその方が楽。
買ってきた時に小分けや下味つけたりが大変ではあるけど、その分当日はやらなくて良いし。
どっちが良いかは人それぞれだね。
16 名前:匿名さん:2021/01/09 12:17
>>12

あなたは、キャベツや白菜を何個もまとめて買うんだ?
うちは、2分の1くらいだよ。たまに1個買うけど、まとめ買いとは思わないけどね。
17 名前:11:2021/01/09 12:23
>>13
冷凍庫空けては行くけど、しまうとこないから、結局いつも同じもの買っておしまいです。大きい冷凍庫欲しい。
今朝コストコ行って行ってきましたが、牛豚とり肉、鮭の切り身、卵、牛乳、チーズ、白ネギを買って来ました。これから小分け作業します。
めんどうだけど、この作業さえしておけば、頻繁に買い物行かなくていいし、お弁当作りも食事のメニュー考えるのも楽。
18 名前:匿名さん:2021/01/09 12:54
豚肉のファミリーパックは便利。
小分けにして冷凍。
19 名前:匿名さん:2021/01/09 13:00
>>16
それらの野菜と肉か魚さえあれば、料理できるよね。
まとめ買いする必要ないと思うけど。
そういう意味だよね。
20 名前:匿名さん:2021/01/09 13:04
>>16
キャベツや白菜はよっぽど高値の時以外は一個丸ごと買ってる。外側から剥がして使ってるから、すぐには傷まない。
21 名前:匿名さん:2021/01/09 13:16
ありあわせを具にして美味しく食べてもらえて、メインにもなる料理として、たとえば春巻き。
皮がないと困るので、それは買って置かないと。
調味料も切らさないように、よく使うものは忘れないで買っておく。

乾燥ひじきとか、高野豆腐とか、切干し大根とか、はるさめとか、常温保存できる乾物は便利。

もちろん主食になるものもたっぷりと。
お米がないとすごくみじめな思いをする。
乾麺も多めに。
22 名前:匿名さん:2021/01/09 14:45
>>20
うまく1枚ずつ剥がせず、端から切ってる。
2日に一度は使って切り口が新しく?なるので、傷むことはほとんどないよ。
23 名前:匿名さん:2021/01/09 19:18
キャベツ白菜レタスは、1個のほうがそのまま生きてるから長持ち。
新聞に包んで寒い所に置くと随分持つよ。
使う分だけはがす。
家の造り事情によるけど。
24 名前:匿名さん:2021/01/15 18:05
主です
毎日の除雪でクタクタでここを開く気力も無く今日になってしまいました
昨日1週間ぶりに車を出せたのでスーパーへ行き買い物してきましたがここを見てからにすればよかったです
少し道路も落ち着きつつあるので次回は参考にします

同じく除雪されている方 一緒に頑張りましょう
遅くなりましたが皆さんありがとうございました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)