NO.9163160
缶ビールスペルミスで発売中止
-
0 名前:匿名さん:2021/01/09 13:23
-
コピペ
サッポロホールディングスは8日、グループ企業であるサッポロビール(東京都渋谷区)とファミリーマート(東京都港区)との共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」の商品デザインの一部に、誤表記があることが判明したため、発売を中止することを発表した。
デザイン内の英単語が本来なら「LAGER」のところ、スペルミスで「LAGAR」となっていた。
同商品は12日から全国のファミリーマート約16300店舗で発売予定だった。
完成までに沢山の人の目を通って作られたはずなのに、こんなことあるんですね。責任者の心中を思うと・・・
私の仕事のやっちまったぁ@@とは比べ物にならない損失。
それにしても回収したビールはどうするんでしょう?捨てたらもったいないですよね。フードロスも提唱されていることだし、開き直って売ったらよいと思うんですが。
-
1 名前:匿名さん:2021/01/09 13:25
-
私が使ってるボディクリームもごく一部の表記間違えてて、全品回収で、使い掛けでも使い終わってても
ボトルを返送したら全額お金帰ってきたよ。
表記だけの問題なのにものすごくお金かかっちゃうよね。
担当者は島流しだろうな。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/09 13:26
-
ドンキとか業務スーパーなんかに出回るんじゃないのかな
-
3 名前:匿名さん:2021/01/09 13:44
-
逆にレア物として欲しくなるわ笑
-
4 名前:匿名さん:2021/01/09 13:53
-
>>3
だよね。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/09 14:00
-
中身に問題なければ、ラベルくらいいいのに。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/09 14:05
-
消費者側にしたら、正規の商品だとわかるようにしてくれれば全然かまわないのに。
商標かなんかの問題があるのかな?
-
7 名前:匿名さん:2021/01/09 14:13
-
昨日、家のポストに入ってたチラシも漢字の変換ミスがあったな〜
小学生でもわかる漢字。
最近ニュースでもよくあるよね。
名前が間違ってましたとか、普通ならあり得ないミス。
なんか以前よりミスが多い気がするのは私だけ?
そういえば子供が小さい頃にやっていた内職も、化粧品の箱の訂正シール貼りをよくやったな〜
またああ言う単純作業をやりたい。
でももう背中が痛くなって出来無さそう(汗)
-
8 名前:主 :2021/01/09 14:33
-
>>7
そうか!
訂正シール貼って販売するかもしれませんね。
それなら中身も無駄になりませんね。
-
9 名前:匿名さん:2021/01/09 14:34
-
ビールで髪が金髪に染められるんだっけ。ちょっとやってみたい気が。
-
10 名前:通りすがり:2021/01/09 15:46
-
>>8
それはできないみたい。
酒税法やら何やらややこしいんだってさ。
-
11 名前:匿名さん:2021/01/09 16:08
-
>>10
なんかもったいない話ですね
-
12 名前:匿名さん:2021/01/09 16:31
-
作った人、どうしてるだろ。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/09 16:36
-
>>9
染まるんじゃなくて脱色ですね。
中学生のころそんなので脱色してたなあ、なつかしい。
私はオキシドールでしてたけど。
今はドラストで簡単にブリーチ剤が買えるからいいですねー。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/09 19:04
-
>>9
アルコールは頭皮(皮膚)からも吸収するから、お酒弱いとそれだけで酔っぱらっちゃうよ~
-
15 名前:匿名さん:2021/01/10 08:01
-
そのスペルを正式名称に変更して売って欲しいわ。
フードロスをなくすという世間の動きに反してる。
勿体無い。
-
16 名前:匿名さん:2021/01/10 09:14
-
>>9
薄汚い金髪しか思い浮かばないんだけど。
そうまでしても、金髪が似合う顔って日本人にはなかなかいない。大抵、老けて見えるよね。
-
17 名前:匿名さん:2021/01/10 09:24
-
>>16
そうかな?
濃い顔立ちやメイクしっかりしてる人は似合ってると思うけど。
-
18 名前:匿名さん:2021/01/10 09:25
-
>>17
あと色白。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/10 09:33
-
聖子ちゃんは何でも似合った。
あゆは言うまでもなく。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/10 09:40
-
>>10
ドンキとかで安売りしないかな
-
21 名前:16:2021/01/10 13:15
-
>>19
聖子の金髪って覚えてない。
あゆは作り込んだ顔でそもそも日本人ぽくないよね。
西野カナが金髪止めたときは若返ったと思った。
あと女の子がいっぱいいるグループの子でも、同じように思ったことがある。
-
22 名前:匿名さん:2021/01/10 14:50
-
>>15
よりにもよって、lagerだからなぁ
-
23 名前:匿名さん:2021/01/10 14:58
-
中学、高校の時、金髪にしてたヤンチャな子達を見て、髪は金髪なのに眉は黒って、なんか変。
金髪になりたいなら、眉も金にしろ、と思ってた。
横でごめん。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/10 15:03
-
こういうのって、校正した人とか責任者よりデータ作った人が責められるんじゃないのもしかして。
ブラックな会社なら。
責任者が、お前が間違えたから、頼むよ!とか言って。
-
25 名前:匿名さん:2021/01/10 15:04
-
ビールのスペルミスのスレが何の話にブッ飛んでるの⁉︎笑
-
26 名前:匿名さん:2021/01/10 15:40
-
誰かが怒られるんじゃないかと心配してるのよ。
-
27 名前:匿名さん:2021/01/13 20:43
-
発売中止一転、発売されるそうです。
廃棄だったらもったいない、よかった。
担当者もホッとしているでしょうね。
〜↓引用〜
缶デザインのミスにより発売中止となっていた缶ビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」が一転、発売されることになりました。サッポロビールとファミリーマートが2月2日に発売すると発表しました。
同製品は当初1月12日に発売予定でしたが、「LAGER」となるべきところがスペルミスで「LAGAR」となっていたことから、8日に発売中止が発表されました。ネットでは「もったいない」「中身に問題はないので売ればいいのに」といった声がみられました。
サッポロビールとファミリーマートは、「本商品の取扱いを心配される声や、発売を切望する声など多数のご意見が寄せられ、両社にて慎重に検討を重ねた結果」発売中止の決定を取り消すことにしたと説明しています。
同製品は350ml缶(税込219円)、500ml缶(税込286円)の2サイズで、全国のファミリーマートで販売されます。
〜引用以上〜
-
28 名前:匿名さん:2021/01/13 21:03
-
>>27
あら、良かったじゃない。
買うわ。元々先行して飲んだ人の美味しいという評判聞いて飲みたかったのよ。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/13 21:03
-
逆にプレミアついたりして〜笑
無駄にならなくてよかったよかった
-
30 名前:主:2021/01/13 21:25
-
>>27
そうなんだぁ、良かった良かった!!
大きい会社にありがちな面子重視が世間の感覚とずれてるってことですよね。
でもこれ、すごい宣伝効果でしたね(笑)
-
31 名前:匿名さん:2021/01/14 06:33
-
>>27
良かった。
中味は変わらないもんね。
-
32 名前:匿名さん:2021/01/14 08:34
-
>>30
いやいや、この手順踏んだからこそだよ。
公表して回収販売停止のアナウンスしたからこそ世間が同情に動いた。
しれっと販売してたら世間からボコボコに叩かれて、デザイン会社製作会社は死人が出てたよ。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/14 08:48
-
エラーコインのように後々高値が付くかも。
欲しい人殺到しそう。
-
34 名前:匿名さん:2021/01/14 11:15
-
手に入れてアップする人増えるだろうね。
-
35 名前:匿名さん:2021/01/14 11:20
-
私も買ってこよう!アップはしないけど。
-
36 名前:匿名さん:2021/01/14 12:19
-
>>33
買いに走り回る人居るだろうね。
-
37 名前:匿名さん:2021/01/14 12:34
-
>>36
わざわざ買いに走るかなあ。
見かけたら買うかもだけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>