NO.9163502
上の子ってほんと余計な事を言う
-
0 名前:匿名さん:2021/01/09 15:44
-
可愛くない。
一言多いし偉そうに親の事をジャッジしてくるし。
今年出ていって自活するらしいが正直勝手にしてと思う。
色々自分でやれば普段親がかりのくせにいかに大口を叩いているかということにも気付くだろうと夫も言う。
私の姉も同じふうだった。
我が強く人の意見というか親の意見に聞く耳持たずって感じでよく両親が激怒していた。
そっくり。
なんでなんだろう。
ものの言い方ひとつ取っても「損だなぁー」と思う言い方をする。
-
1 名前:匿名さん:2021/01/09 15:46
-
そこに愛がないから。
では?
下の子ばっかり可愛がった結果。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/09 15:52
-
親は心配のあまり、1から10まで口を出すんだっていうけど、下に比べたら、思い通りに動かしたい、お姉ちゃんなんだから妹の面倒を見て当たり前とか、親も甘えてるんだよね。
それがわかるから反発する。
あくまで私自身の経験だけどね。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/09 15:53
-
どんなことを言うの?
うちの息子もそれくらい言ってきたら面白味があるんだけどな。
何も言わないから何を考えてるかもわからん。
ないものねだりだね。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/09 16:03
-
>>0
我が子達、兄弟姉妹仲よくないでしょ。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/09 16:04
-
一番上の子はかわいくないものだときいている。
初めての子だから、どの親も余裕なく育てるせいかな。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/09 16:13
-
>>5
少なくとも私のまわりは第一子が大好きだよ。
仲がいい
-
7 名前:匿名さん:2021/01/09 16:23
-
そうかなあ。うちは3人いるけど一人っ子が3人いる感じ。
-
8 名前:匿名さん:2021/01/09 16:26
-
確かに第一子は仕切り屋が多いと思うよ。
私も含めて。
だけど、親を激怒させる事なんて無かったと思うよ。
主さんちの場合は主さん実家のDNAじゃないの?
-
9 名前:匿名さん:2021/01/09 16:46
-
うちは全然そんなじゃないよ。
穏やかな息子だわ。
他の二人も親に偉そうに言ってきたりしない。
理由はたぶん、父親に一目置いてるから。
私はどちらかと言うと、抜けてる母親なんだけど。
去年、何となく話の流れで「うちは老後は2人でなんとか出来そうだけど、資産を残したり出来ないから期待しないでね~」と言ったら「いいよーそんなの。奨学金ももらわず大学行かせて貰ってただけで感謝だわ」って言われてちょっとうるうるした。
-
10 名前:匿名さん:2021/01/09 16:56
-
第一子はむしろ、親の顔色見て行動するようなところがあるから、そんな風にはならないイメージだけどね。
良い子ちゃんであろうと頑張っちゃうの。
-
11 名前:匿名さん:2021/01/09 17:12
-
子どもは親に反発して自立するぐらいでよくないかなと思う。
-
12 名前:匿名さん:2021/01/09 17:15
-
可哀想、上の子。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/09 17:18
-
>>11
確かに!
親の顔伺ってばかりだったり従順すぎたりする子って自立遅れそう。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/09 17:21
-
姉だけど、親も長子と下の子を無意識に差別してるんだよな。
下の子ができた時点で長子は親と共に子育てをするお手伝いさんを期待されて、子どもじゃなくなるの。
子ども扱いされてなけりゃ親をジャッジするし親のへまで自分の負担が増えるんだから一言言いたくなるよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/01/09 17:25
-
>>14
なるほどーそうだよね。
子供の頃思ってた。
私が悪くても姉がいつも怒られる。
-
16 名前:匿名さん:2021/01/09 17:28
-
>>14
これだ!凄く分かりやすい分析!これだと思う!
自分への被害を予測する能力が高まったからこその今だよ!
主はまず自分のこれまでの言動を振り返って、反省と改善を図ることが大事なんだよ。
悪かったなと思えれば長子に謝ればなおよしなんじゃないの。
-
17 名前:匿名さん:2021/01/09 17:30
-
>>14
下の子ができた時点で長子は親と共に子育てをするお手伝いさんを期待されて、子どもじゃなくなるの。
これ、名言だね!
レス大賞!
-
18 名前:主:2021/01/09 17:37
-
14 16さん
なるどねー。
確かに、、、
ずっと以前、赤ちゃん(下の子)を横に置いたとき急に大きくなったように見えたのよ。
その寸前まで小さい子と認識してた上の子が。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/09 17:48
-
うちは上の娘の方が可愛く感じる。
下の娘が可愛くないんじゃなくて、下の娘は上の娘を見てるから要領がよいというか、ずる賢くてしっかりしてる。
-
20 名前:16:2021/01/09 17:55
-
>>18
主さん素敵だね。直ぐに理解できて受け入れられて。
いいと思うよ!
-
21 名前:匿名さん:2021/01/09 17:58
-
>>20
自分の子がそうだからって『上の子』と一括りにしてる時点で全然素敵じゃないよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/01/09 18:00
-
個として見てこなかった
その結果
-
23 名前:匿名さん:2021/01/09 18:02
-
>>14
私もそうやって上の子下の子育ててきた典型です。
おかげで長男にはすごーく手を焼いてきた。
何度も学校にも呼ばれた。そのおかげで不眠にも
なったし、長男を受け入れられなくなった。
でも今はわかる。私が差別していたからかまって
ほしかったんだと。本当に申し訳なかった。
一昨年、我が家が災害に合い、数ヶ月避難生活を
強いられたんだけどその時に大学生の長男が
すごく頼りになった。夫よりずーっと頼りになって
いつの間にこんなに成長してたの?ってびっくりした。
そこから私も変り、たくさん話をするようになり、
喧嘩もするけど前のような口もきかない、
どこで何やってるのかもわからないような状態では
なくなった。
きちんと話をしたら口は悪いけど優しい、親思いの子
だった。
主さんも上の子が家を出たことによってまた関係が
変るかもしれないけど、自分を省みて自分も変わる
努力をしたらお互いが幸せになれるかも。
説教臭くてごめん。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/09 18:06
-
>>23
説教臭くてごめん。
いえ、凄く参考になった。
ありがとう。
-
25 名前:主:2021/01/09 18:11
-
ごめん 24=主
-
26 名前:匿名さん:2021/01/09 18:37
-
>>19
上のお子さんの
その不器用さが逆に可愛いってこと?
下の子の方が要領がいいってのはうちもあるわー
もう大人に近いので怒られないようにというよりは
上の子と母親とのやりとりを見ながら親と揉めるような言い方は回避するというのかな。
下の子。
それが多少なり計算とわかるものであっても心弱ってる時など特にホロっとくるのよ。
上の子はいいも悪いも正直に言う。
間違いではないけど私以外の家族にもみも蓋もない言い方するときもある。
外でそれは大丈夫?て思う性格部分もある。
「下の子が生まれたら寧ろ上の子を可愛がりなさい」と子育てセオリーでよく言われることを実現出来てる人は冷静でいいお母さん。
なんでつい感情的になってしまうのか…
-
27 名前:19:2021/01/09 21:00
-
>>26
上の娘、不器用ではないけれど、生まれた時からのんびりというか、マイペース。
だから、私がつい手を出してしまう。
下の娘はそれを見ているから、先に自分で全部してしまう。
「お母さん、〇〇やって〜」と言われ、手を焼かされるけど、やってあげると素直に喜んでくれるから、上はそれが可愛いって思える。
でも、下は「お母さん、〇〇私がやったから〜」と、しっかりしてる。
頼もしいけど、たまに、下の娘が甘えてくることがある。
これは、かなり可愛い。
-
28 名前:匿名さん:2021/01/10 00:08
-
>>14
親の生まれ順も関係するかも。
実家は私(長女)以外はみんな中間子か末っ子。
姉の気持ちお構いなく、世話役を期待されて叱られて。結構トラウマ。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/10 00:26
-
>>28
生まれ順で相性はあると思う。
私は3人姉妹の長女だけど、母は末っ子。
妹たちには甘い。
自分はしっかりしてないくせに、私にはしっかりすることを求められて母が嫌だったわ。自我が芽生えた頃から衝突ばかり。
実家とは疎遠にしてる。
-
30 名前:匿名さん:2021/01/10 01:23
-
>>28
私はそれプラス過干渉。
妹とは明らかに対応が違う。
普通にいい親子やってますけどね。
自分のわだかまりは消えない。
-
31 名前:匿名さん:2021/01/10 09:09
-
上が仕切り屋になるのはあるかも。
でも一言多いのはうちは次女。
三番目が男の子ってこともあるんだろうけど、存在感をアピールしたいのが悪い方に出ちゃったのか、
本当に一言多い。
賢いし存在感ありありなのに、どうして姉を押しのけて上に立ちたがるのか。
どの子も平等にと気を配っているんだけどなー。
-
32 名前:匿名さん:2021/01/10 09:36
-
>>31
個性によるけど、上を押し退けて優位に立ちたがるのも2番目あるあるかも。仕切りたがることも。
でも面倒なことは長子に押し付ける。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/10 10:00
-
上の子どうのこうのではなく、その子の性格では?
たまに、上の子が可愛くないっていう書き込みをみるけど、2姉妹長女の私としては
うちの母親がまさに妹のみを可愛がる人だったんで、そんな書き込みをみるたびに本当に悲しくなります。
-
34 名前:匿名さん:2021/01/10 10:20
-
お母さんって本当はこんな風に思ってるんだね。
-
35 名前:匿名さん:2021/01/10 10:23
-
>>34
あなたはお母さんじゃないの?
-
36 名前:34:2021/01/10 11:05
-
>>35
うちの子供は1人なので。
-
37 名前:35:2021/01/10 11:14
-
>>36
でもあなたの言い方だと、一人っ子だろうとお母さんであるあなたも
本当はこんなふうに思ってる、ってことになるよ。
主さんもだけど、なんで一括りにするんだろう。
「上の子」じゃなくて「その子が」って話だし、
「お母さん」じゃなくて「一部の人」だよね。
-
38 名前:匿名さん:2021/01/10 11:28
-
>>37
(自分の)お母さんはこんなふうに思ってる(思ってた)
って意味かなと思うよ。私も複数の子がいてそれぞれの子に愛情ある。
だからこそ親になってむくむくと沸き起こる、自分が昔受けてきた母からの言動には納得いかない部分があるもの。
(自分の)親はこんな考えで自分に接してたのかなって思うと悲しくなる。
もう今更親に言っても仕方ないから、反面教師にするしかないね。
-
39 名前:匿名さん:2021/01/10 11:34
-
私の姉が目立ちたがりというか自己顕示欲が強いというか、自分中心でないと気が済まないタイプの人です。
親がことある事に「なんで私らの子どもにあんな(タイプの)子が生まれたんだろ?」とよく言ってました。
確かに両親二人とも大人しいタイプ。
目立ちたがりではありません。
私は密かに愛情欠損による承認欲求かな?と思っています。
私も特別に可愛がられていたわけではなく、長女次女とか関係なく母親は子どもの気持ちを組んだり愛情を注ぐのが下手な人だったように思います。
まぁ量や程度の差があるとしたら姉の方が重症かなと思いますが。
そう感じるのは根拠があって…
ある人に対する愚痴や悪口を姉が私に話したい時、その人が私のことを悪く言ってたという情報を最初に言います。
より自分の話に共感してもらうための小細工。
そうまでして自分の話に同調してほしい。
共感してもらうことへの貪欲さ。
職場やコミュニティにたまにいますよね?
-
40 名前:匿名さん:2021/01/10 11:36
-
私自身が上の子です(笑)
下の子はそんな上の子を見て育つからすごく要領が良い。
おこられそうだなーとか不穏な空気を感じるとさ~っといなくなる。
私はそれがわからず(鈍く)見事に怒られます。私が悪くなくても。(親の気分次第でも)
でも姉妹生んで思った。
上の子下の子関係なく愛情はあるんだって。
確かに上の子のほうがやることなすことゆったりのんびりで鈍いわ。
でもそこがまた可愛い。
下は下で要領良すぎて笑っちゃうけど今思うとうまいもんだなーって思って可愛い。
個性だと思ってる。
中学と高校の子どもを持つ母です^_^;
-
41 名前:匿名さん:2021/01/10 11:43
-
お姉ちゃんより年下なんだから、我慢しなさい、
妹より年上なんだから、我慢しなさい。
中間子は損。
実親が駄目な奴らだったからだけど。
-
42 名前:匿名さん:2021/01/10 11:47
-
>>37
私も38番さんのように思ったよ。
確かに誤解を生むけどその「ひと括り」に反応し過ぎる人も逆に自意識過剰の気がする。
子どもって、男って、て言う人も結局は身近な人のことを言ってるに決まってるし、そう思って読んでるわ。
-
43 名前:匿名さん:2021/01/10 17:10
-
母親は下の子、男の子を可愛がる傾向にあるらしいね。
なので下が男の子だと可愛くてしょうがないというママは私の周りでは多かった。
うちは兄妹だからか、特にどちらが可愛いとかはないような気がする。
-
44 名前:匿名さん:2021/01/10 17:14
-
>>37
傍観者だけど。
あなたってめんどくさい人だね。
あちこちで噛みついてるの、あなた?
-
45 名前:匿名さん:2021/01/11 20:42
-
上の子下の子関係なく、性格が自分と違うだけ。
大人しい親に主張が激しい子だとその子が困った子になる。
主張が激しい親に大人しい子だと大人しい子が困った子になる。
親が第一子だと末っ子は我儘に感じるし
親が末子だと第一子が理解できなかったりて事もある。
親が困った子というレッテルを貼ってるだけ。
けれど自分と違う子供が1番自分を成長させてくれると思っている。
-
46 名前:匿名さん:2021/01/12 09:17
-
うちの姉は、口は散々出して手は出さない
タイプです。そして次女の私は、逆らわず
アレコレ指図され一人でなんでもやらされ
後々、全て、姉がした事になってて褒めらて
姉も否定しない。
-
47 名前:匿名さん:2021/01/12 11:00
-
>>37みたいなバカな人はほっときゃいい。
読む必要のないレスがいくつかあるから選択しないと。
<< 前のページへ
1
次のページ >>