育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9164674

パートさんの教育係

0 名前::2021/01/10 00:05
去年10月に、隣の課からパートのAさんが異動してきました。
59歳の方です。
当初は、男性社員のBさんが教育係でしたが、Aさんの覚えが悪いとかで、BさんのAさんへの指導が声を荒らげることが多くなり、Aさんが泣いたりすることもあり、やはり女性が指導した方がいいだろうと、今年から私がAさんの教育係になりました。

実際、Aさんに教えてみて、Bさんの気持ちが分かりました。
物凄く覚えが悪い。
簡単な内容もすぐに忘れ、同じことを何度も何度もきかれる。
ちょっと複雑(普通の人には複雑ではないと思うが)になると全く理解ができない。
だって、必要な処理の条件が記載された表を渡して、表に沿って、「1の条件がこうで、2の条件がこうだったらこの処理をして下さい」と説明しても、よく分かりませんって言われるんですよ。。。
これ、日本語通じないレベルなんですが。。。
どこが分からないですか?と聞いても、なんとなく分かりませんって。。。
どう説明していいか分かんないです。。。

やる気がないわけではなく、物凄く質問してきます。
で、説明してもよく分かりませんと言われるばかり。
こちらも頭を使って、説明の仕方を変えたり何度も途中で確認しながら何度も何度も説明するんですが、最後はよく分かりませんになります。。
すごく教えがいがないし、彼女に仕事をしてもらう時は、私が手順を決めて、一つの処理ごとにもう何度も説明した内容をその度に説明しと、つきっきりになるので、私はその間全く仕事が進みません。。。
異動して一週間とかじゃないですよ。
もう3ヶ月もそんな状態です。
彼女が来たことで、かえって仕事は増えるし、時間は取られるし、あまりの理解のなさにイライラするし、私はまだ一週間ですが、もうギブアップしたい。
59歳ってこんなものですか?
そんなことないですよね。

こういった方にどう説明すればいいか、アドバイスいただけたら
ありがたいです。
よろしくお願いします。
81 名前:匿名さん:2021/01/11 13:37
>>76
ちょっと言いたいことわかるー。

職場運営としてもちょっとこれは効率が悪いので!と、とことん建設的に問題処理していくタイプの人ならもっと早いこと上司に相談してると思う。

「ほらほらこの人困ったちゃんでしょ?」「隣の課もBさんも投げるのわかる!」「こんなの無理よね?」とか散々周りに知らしめて正当性振り撒いて…
どんだけ自分が煩わされてるか周囲にアピール。
82 名前:匿名さん:2021/01/11 13:38
>>79
横ですが、昔中途採用の20歳の女の子が入社して、女性の先輩が教えてました。
簡単な足し算、引き算が全く出来なかった。
0を8個足して合計1と書くレベル。
で、私も教えて、無理なら電卓使えと言っても使わず、360-2=368にする。
男性社員にパスしたら、これが不思議で間違えない。
お陰で若い子に対するいびりだと思われたわ。
83 名前:匿名さん:2021/01/11 13:46
>>82
その男性社員の教え方が上手だったんじゃないですか?
頭のいい人って何故わからないのかをつきとめるのも早い。
女性に比べてロジカル脳なのも事実だしね。
84 名前:匿名さん:2021/01/11 13:47
>>83
足し算引き算の教え方に上手い下手あるか?
85 名前:匿名さん:2021/01/11 13:50
>>76
横柄だとは思わないけどな。
たいていの人なら理解し覚えてくれるのに、どれだけ説明してもわからないからイライラしてるだけじゃない?

これが何かの教室の講師なら、箸にも棒にもかからない相手に合わせて指導する能力も必要かもしれないけど、仕事の話だよ。
しかも、主はここに至るまでさんざん手を尽くしてるでしょ。
86 名前:匿名さん:2021/01/11 14:03
>>84
あります。
仕事でいきなり数式が出てくる訳ではなく、それを計算するに至る流れがあるでしょう?
私も教える人によって理解出来たくちだからわかります。
87 名前:匿名さん:2021/01/11 14:05

ちょっとわかる。
私に仕事を教えた2才下のおばさん。
迫力ありすぎて私をいびっているように見えるせいか、
上司が、私へ指導するのを辞めさせた。
その人も同じパートなのに教育係をするのが
嫌々だったアピールかなとも思える。
88 名前:匿名さん:2021/01/11 14:25
同じ事を何度も平気で聞いてくる人はヤバイ。
覚えが悪いのならメモを取ればいいのにやらないのはなし。
自分で考えようとしない、調べようとしないで
いつもいつも1から全部聞いてくる人もヤバイ。
説明されて「わかりません」を連発できるのも怖い。

教え方に差はあるのは当たり前。
子供じゃないんだから、相手が教え方が下手だと思ったら、そこを自分が努力して調べるなり他の人に確認するなりして補えばいい。
それができない人は、何年たっても成長しない。

そういう人は知的にも人格的にも問題がある。
59才だからとかでなく、発達障害だよね。
それか、社会人経験0とか。
89 名前:匿名さん:2021/01/11 14:48
そういう人をどうたらい回しするかを
判断する役職の人はここにはいないって事か。
90 名前:匿名:2021/01/11 15:23
同じ事を何度も聞くのは、少しずつその仕事の流れが見えてきたからこそじゃないかな?
最初に説明は受けても、その時点でまだまだ理解不能なところがある。
が、こなすうちに自分なりのまだ未熟な点やたられば話しになるかも?ですが、こうなった時はどうなるんだろう?とかあるよ。
聞く側はたらればの話しだが、教える側は「また同じ質問」ということもあるのでは?
指導側は「失敗するくらいなら何度も聞いて」というのに聞くと「また同じ質問」というのはどうなんだろう?
一通りの仕事が出来ていたとしても誰しも「たられば」があるから誰かかしらと聞くんじゃないの?
それを面倒臭いだとか、はぁ?とか要するに!という人って自分に失敗や無知識がないってことだよね?
私は思う。
どれだけベテランでも知らない事は沢山ある。
あの人に伝えても知らないから言わないだとか、共有しないというのは嫌だな。
伝えた事によって結びつく仕事内容もあるのでは?
あと、質問するとすぐに
「ググってみろ」とか「メール見ろ」とか言う人。
当の本人もすぐ人に聞いてるのに。
91 名前:匿名さん:2021/01/11 15:28
試用期間ってものは無いのでしょうか?
3ヶ月なら辞めさせるなら今だと思いました。
92 名前:匿名さん:2021/01/11 15:33
>>91
主さんの職場に配属されてからだから、試用期間ではないみたいですね。
93 名前:匿名さん:2021/01/11 15:36
全体の流れを把握しないとできないのなら、3ヶ月かけても把握できない仕事をわざわざ選ぶより、把握しやすい仕事をすればいいと思うけどね。
94 名前:匿名さん:2021/01/11 16:33
何でできないのっっ!って態度来られると萎縮して出きるもんもできなくなります。
教えるのうまい人、下手な人。
やる気にさせる人、そうでない人、人によって違いますよね。
95 名前:匿名さん:2021/01/11 16:34
>>94
やる気にさせるって、甘えるんじゃ無いよ!
仕事だよ!
96 名前:匿名さん:2021/01/11 16:43
>>95
それはそうだけど
士気を下げる人はいます。
97 名前:匿名さん:2021/01/11 16:49
ここにはさ
教えさせてあげてる!人ばっか残ったね
98 名前:匿名さん:2021/01/11 17:02
>>97
本当にね。ため息が出る。
やる気にさせる教え方って。中学生に勉強教えてる気持ちになるわ。
99 名前:匿名:2021/01/11 17:39
>>98
そうだよ。
その通りだよ。
相手が中学生であろうが何歳だろうが分からないものは分からないし教えなきゃいけない。
あなたも知らないことってあるでしょ?
それとも完璧なの?
100 名前:匿名さん:2021/01/11 17:46
>>98
とっとと上司に相談!
101 名前:匿名さん:2021/01/11 17:49
>>99
何度教えても覚えないのは虚しいよ。
しかも仕事でお金貰ってるのに。
102 名前:匿名さん:2021/01/11 18:35
>>100
主さんは何回かのレスで、今週中に上司に相談するって書いてるのよ。
状況も、細々とレスで返してるけど皆さんちゃんと読まずに根掘り葉掘り聞き返してて、思い込みで主を責め立ててロクでもない指導してるとか
もう狂気としか思えない弾圧っぷりで読んでるだけのこっちが恐怖を感じてるのよ。
ここで教える人が悪いって言ってる人達みんな、Aさんなんだと思えちゃう。
日本中にいるAさんが、自分の問題点や改善点を見ようともせずに、教え方が悪い、教える姿勢が悪い、もっと分かりやすい仕事を与えない方が悪いと叫び散らしているように見えるわ。
お給料を貰う立場なんだからそのお給料に見合うだけの能力と働きを自分自身でも磨き上げなきゃいけないのよ。
義務教育の教育現場の話じゃないのよ。
いわば高校大学専門学校の話よ。
ついていけなければ留年、退学もありなのよ。
知らざるを知ること!これ大事よ。
103 名前:匿名さん:2021/01/11 18:38
>>99
覚えが悪くて出来ない人は、すぐ人のせいにするからね。
教え方が悪いだの、やる気にさせてくれないだの。
104 名前:100:2021/01/11 19:02
>>102
あら、98って主さんなの?
105 名前:匿名さん:2021/01/11 19:07
>>104
バカ丸出しだなぁw
ちゃんとこのスレを全部遡って読んで行けばわかることなのに、ちゃんと確認もしないですぐに質問して済ませようとしてるw
主さんのレスを一個でも見てれば主さんはちゃんと主って書いてることが分かるのにねw
何にも学ばない、学ぼうとしない、なんでもすぐその場で誰かに聞いて済ませようとする
成長できない人間の見本だねw
106 名前:102:2021/01/11 19:10
>>104
98さんは主とは別人だと思うよ。
97さんの意見に同意してるのは、教える立場の苦労を経験してる人なんじゃないかしらね
107 名前:匿名さん:2021/01/11 19:11
>>95
あなたは押さえつけるタイプですね。
2回目の質問でも「前も言いましたよね」って冷たく言いそう。
そういう人に教えられるよりも、分かるまで何回でも聞いてね。って言われる方がいいと思いませんか?
108 名前:匿名さん:2021/01/11 19:12
>>107
保育園かよ〜www
保育園児はお給料を貰ってないよ〜w
109 名前:匿名さん:2021/01/11 19:22
奥さんがすぐにパートを首になるので不思議に思っていたら、簡単な計算も出来なかった。そういえば家の中も片付けられない。
顔は可愛いけど。今は子どもが奥さんに似ない事が願いだ。
という書き込みを某掲示板で読んだことある。
110 名前:匿名さん:2021/01/11 19:30
>>107
そういう考えの人は会社にとってお荷物なのでは?
20、30代なら大目にみられるかもけど
40、50代は言い訳できない歳だよ。
できないなら相手が年下だって
頭を下げてでも教えてもらうものじゃないのかな?
111 名前:100:2021/01/11 19:48
>>105
馬鹿はあんたよ!
主を責めてと決めつけられてるから98は実は主なの?って聞いてるの!
112 名前:匿名さん:2021/01/11 20:03
>>105
おまえはおまえの問題と向き合え。
113 名前:匿名さん:2021/01/11 20:05
もう、、、、、、
すっかりカオスな状況
114 名前:匿名さん:2021/01/11 20:07
毎度
115 名前:匿名さん:2021/01/11 20:09
>>113
このスレ、初めの時と最後の少ししか読んで無いから
カオスって言葉がハマりすぎる〜
途中どうなった?とちょっと思うけど、飲んでるからもういいや。
116 名前:匿名さん:2021/01/11 20:14
>>111
うわー馬鹿が吠えてるw
117 名前:匿名さん:2021/01/11 21:54
>>105
主?自分を擁護?滑稽
118 名前:匿名さん:2021/01/11 22:00
このスレにもAさんが居たね。
119 名前:匿名さん:2021/01/11 22:02
>>117
全部読んでれば主の人となりは分かると思うよ。
全然違う人を主だと疑心暗鬼してますますカオスなスレになっていくよ。
120 名前:匿名さん:2021/01/11 22:06
新卒社員はあんなに大変な思いしてそれでもなかなか採用してくれないのに
パートだとほいほい採用されちゃうのが本当にもどかしいよね。

正社員なら異動や左遷やクビに出来るのに
パートなら本人に辞めたい意思がない限りクビには出来ない。

本当に企業って大変よね。

うちにもそういう役に立たないけど辞めさせられないパートが何人もいるからわかるわー

ろくな職歴や学歴やスキルが無くても
パートだと採用されちゃうんだよね
そして他で潰しがきかない人ほど意地でも辞めないし。
121 名前::2021/01/11 22:40
寝る前にと覗いてみたら、レス数がすごくてびっくりしました。
皆さん、ありがとうございます。

当初の相談内容についての方針は、皆さんのおかげで私なりに決まりましたし、このスレは締めようかと思っていました。
でも、「後日談を教えてね。」とのレスがあり、また、上司に相談後どうなったかは皆さんに報告すべきかなとも思い、このままにしていたのですが、このスレを読んでいて、きっと不愉快な思いをしている方がいらっしゃるように思いますし、これで締めさせて頂くことにします。

このスレで嫌な思いをしてしまった方、ごめんなさい。
122 名前:匿名さん:2021/01/11 22:41
>>120
逆だよ。
正社員は簡単には首は切れない。
パートは簡単だよ。
123 名前:匿名さん:2021/01/12 07:31
>>122
うん。そう思う。
124 名前:匿名さん:2021/01/12 07:39
>>122
え、パートでも出来るの?
あちこち移動させたりして退職のきっかけにしたりしても耐える人もいる。
125 名前:匿名さん:2021/01/12 07:43
>>120
ずいぶん偉そう。
やめてほしいパートって
一人や二人ならいざ知らず何人もいるの?
あなたが気ままなだけでは?
126 名前:匿名さん:2021/01/12 07:47
>>122
だよね。
127 名前:匿名さん:2021/01/12 07:50
>>124
え?パートにそんな底意地悪い処遇しなくても
切ったら終わりなのに。
128 名前:匿名さん:2021/01/12 08:00
>>127
出来ないから辞めて下さい、といわれるの?
129 名前:匿名さん:2021/01/12 10:13
>>128
言うんじゃない?クビになる人いるでしょ。

試用期間で辞めさせられた人いたけど、本当にできない人だった。
130 名前:匿名さん:2021/01/12 10:52
>>124
いや、だから
「パートだから」簡単に切れるんだよ。
正社員は簡単には切れない。
パートって1年で更新とかあるでしょその時に切ってしまえば終わり。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)