NO.9199232
資生堂が化粧品以外の権利を売るとか
-
0 名前:匿名さん:2021/01/22 19:47
-
化粧品が低迷で、それを守るためにスーパーなどの商品から撤退。
化粧は原点だから守りたいもんね。
大丈夫か、カネボウ。
-
1 名前:匿名さん:2021/01/22 19:48
-
資生堂の話し?カネボウの話し?
資生堂の話しで、主が使用しているカネボウは大丈夫なのかってこと?
-
2 名前:匿名さん:2021/01/22 19:50
-
引き篭もりとマスクで、化粧の需要激減だろうね。
消費社会に支えられてる女の権利は守れるか?!
-
3 名前:匿名さん:2021/01/22 19:51
-
いろいろ破綻してるよね。
伸びてる事業もあるけど。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/22 19:53
-
>>1
文面から柔軟に意図を汲み取れないって大変そうだね。
資生堂ほどの大手でこれじゃカネボウ大丈夫か?って意図かなと思った。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/22 19:54
-
>>1
どっちだろうね(笑)
鐘紡てかなり分社化されてるよね。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/22 19:55
-
カネボウの原点は紡績か?
-
7 名前:匿名さん:2021/01/22 19:59
-
>>4
でもこのお粗末なスレ文・・・
同情するよ。
カネボウの関連は説明するべきだわね。4番さん。
-
8 名前:匿名さん:2021/01/22 20:42
-
確かに支離滅裂な感じはあるね。
とりあえずスレ本文は随分ざっくりだけど
資生堂は化粧品以外の日用品(TSUBAKIとかシャンプーやルシードなど)から撤退、ブランドの売却するそうね。
なぜカネボウの話になるのか謎だけど
カネボウは昔は紡績関係の商社、
そこから色々経て今は化粧品だけ残ってる。
それと同じようなもんだよね。
ちなみに、昔勤めてた会社の制服はディオールだったんだけど
同じデザインでいつの間にかカネボウになってた。つまり元はそっち関係もあってディオールはライセンス契約だったんだろうな。
まあまあダサい制服だったのよねぇ。
そしてカネボウは色々売却して今に至る。
そこからは安定してる?ような気がするけどどうなんだろ?株価とかわかんないからなんともだけど。
資生堂は日用品関係も安定してるかと思ってた。
このご時世、シャンプーとか割高思考になってるし。
近所の資生堂の工場ががっさり無くなったのよ。
数年前から色々考えての事だったのかもなー
-
9 名前:匿名さん:2021/01/22 22:31
-
化粧品、減らないものね。
口紅も塗れないし、ファンデも減らない。
-
10 名前:匿名さん:2021/01/22 22:32
-
化粧品以外って、資生堂何作ってるんんだっけ?
-
11 名前:匿名さん:2021/01/22 22:51
-
インテグレートとか安い化粧品部門は残るのかなあ。
ドラッグストアで買うもの。
眉とかチークとか愛用してるんだけど。
-
12 名前:匿名さん:2021/01/22 23:00
-
アクアレーベルを使ってるから困るわ。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/22 23:02
-
コロナの影響って計り知れないね。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/22 23:08
-
>>12
そういうのは残るでしょ?
-
15 名前:匿名さん:2021/01/22 23:11
-
>>14
中身に対する信用がなくなりそうだわ。
-
16 名前:匿名さん:2021/01/22 23:23
-
>>15
使用感が変わったら分かる。
-
17 名前:匿名さん:2021/01/23 08:56
-
主さんの追加説明はないんだね
-
18 名前:匿名さん:2021/01/23 09:12
-
スーパーでも商店街でもある、化粧品店はエステしたり、服や鞄を取り扱ったり生き残りに必死だよね。
昔、化粧水買おうとしたら、セールストークが始まり、他のも買って貰おうとしてなかなか帰れないから、行かなくなったわ。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/23 09:24
-
>>11 >>12
スーパーとかドラッグストアに並べる安いラインナップは閉じるってことじゃないの?
アクアレーベルはスーパーのだよね。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/23 09:29
-
元々OEMで製造しているところにブランド売却するんじゃないかな?だから製品の中味は変わらないんじゃないかな。
OEMとは違うけど、ナビスコとヤマザキが提携やめてからリッツが美味しくないと娘が言ってる。ヤマザキのルヴァンが美味しいって。
-
21 名前:匿名さん:2021/01/23 09:33
-
主が詳しいソース載せてくれれば…。
-
22 名前:匿名さん:2021/01/23 10:34
-
欧州系大手投資ファンドCVCキャピタル・パートナーズに売却する方向で検討
と記事には書かれているよ。
高級路線へ舵きりとあるけ
個人的にちょっと残念。
化粧品はクレドポーボーテ、シャンプーはツバキを使っていたけど
ツバキが資生堂ブランドじゃなくなるのかな?
中国産とかの海外生産になったらきっともう買わなくなると思う。
最近はどこも分社化の傾向にあるけど
本当にうまくいっている会社って少ないような気がする。
-
23 名前:匿名さん:2021/01/23 10:35
-
>>19
がーん。そうか。
まあいいや、カネボウかコーセーの安いやつ買うわ。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/23 10:38
-
化粧品の原料を中国やベトナムから輸入し始めてから、ファンデーションが黄色っぽくなったり
黒めになってきたような気がする。タルクはやっぱり愛知県で採れたものでないとだめだと思う。
でも欧州系の会社が買ってくれたらいいね。資生堂はアジアなんか相手にしたらイヤ。
-
25 名前:匿名さん:2021/01/23 10:53
-
>>24
でも、資生堂にとって注目すべきお客様は中国人だよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/01/23 14:32
-
>>20
私もそうかなと思った、全部の商品を自分の工場で作ってるとは思えない物ね。
資生堂というブランドが外れ、名前が変更された商品が売れるのか?その点は解らないけどね。
-
27 名前:匿名さん:2021/01/23 14:54
-
>>20
うちの子は、リッツはあまり食べないけど、オレオとかレモン味のが好き。
やはり同じこと言ってるわ。
だからヤマザキの方を選んでる。
-
28 名前:匿名さん:2021/01/24 09:48
-
>>27
私もルヴァンだっけ、そっち買ってる。
その後リッツ食べてないけど味が変わってるのか。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/24 10:06
-
>>26
名前と製造方法を引き継ぐためのブランド売却でしょう?
名前変えたら意味ないよね。
>>24
それとアジアなんか相手にして欲しくないって、コテコテのアジア人がなに言ってるんだろう。
-
30 名前:匿名さん:2021/01/24 10:58
-
>>25
そうなんですよねー。
資生堂も動物実験を廃止したって聞いてから、魅力ある製品は買っていたんだけど、
廃止したのは国内だけで、中国ではやっているらしいから、また買わなくなりつつある。
市場も中国のほうが大きいから、相手が発展途上だろうかどんな危険なものを使っていようが、その国内で認められているならやったり使ったりしちゃうだろうしね。
-
31 名前:匿名さん:2021/01/24 11:23
-
>>11
化粧品の千円以下のラインは手放すらしい。インテグレードはどうなんでしょうね。
私、アクアレーベルを長年愛用してるのよね。
-
32 名前:匿名さん:2021/01/24 11:27
-
コロナ以外にも、若い子は韓国コスメに流れてるのも影響してるのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>