NO.9199546
EとD判定(大学共通テスト)
-
0 名前:匿名さん:2021/01/22 21:41
-
予備校のリサーチの結果き出た。
大丈夫、頑張れ‼︎って言った。
塾からは2次6割取れたらイケかもと言われた。
奇跡って起こるはず…。
2次で奇跡起こしたお子さんいますか?
-
101 名前:匿名さん:2021/01/27 19:04
-
主がほんとことをそのまま言ってると思ってるからこんな話になるんだね。
私なら絶対フェイク入れるわ。
-
102 名前:匿名さん:2021/01/27 19:06
-
>>98
やめなよ、
2科目受験なんて情報、更に書き込んだら駄目だって涙
あなたが主ならいいけど。
-
103 名前:96:2021/01/27 19:06
-
>>96
共通テストの得点率は書いてなかったか。
2次の科目を書いてるのね。
どちらにしても私には分からないけど。
-
104 名前:匿名さん:2021/01/27 19:07
-
>>102
主が書いてるんだよ。二次試験の科目を。
2科目とは言ってない。
-
105 名前:匿名さん:2021/01/27 19:12
-
>>104
科目も書いてあるんだ…遠い目
-
106 名前:匿名さん:2021/01/27 19:23
-
分かるって書いてる人、まさかと思うけどここで言ったりしたらだめよ。
自分の心の中だけで楽しんどくんだよ。
それくらいの思いやりは持とうよね。
-
107 名前:匿名さん:2021/01/27 19:26
-
どこだろ。別に言ったっていいじゃーん。
学部にもよるし。
-
108 名前:匿名さん:2021/01/27 19:27
-
>>106
当然では?
意地悪する気があるならズバリ書くと思うけどね。で、散々、外野に叩かれて気の毒に思うわ。
-
109 名前:匿名さん:2021/01/27 19:30
-
>>108
ほんと
-
110 名前:匿名さん:2021/01/27 21:12
-
余計なこと書くもんじゃないね。
デバガメおばさんばかりだからここは。
-
111 名前:匿名さん:2021/01/27 21:25
-
科目を書いててもそんなに絞れないよねぇ。
途中で国立の数を書いてる人がいたけど、公立が同じくらいあるんだしさ。
-
112 名前:匿名さん:2021/01/27 21:26
-
どこの大学だか分かるなんて、下世話なこと書く人が居るからいけないんだよ。
人間性を疑うわ。
-
113 名前:匿名さん:2021/01/27 21:27
-
まず、母親のあなたが問題を解いてみる。
何問できますか?
自分ができないくせに、よくない判定だからって子供を怒ったり奇跡を願うのはおかしい。
-
114 名前:匿名さん:2021/01/27 21:30
-
>>113
怒ってないだろうし、奇跡を願ったって良いでしょうよ。
そして現役でもない母親に解けるわけがないでしょ。
コメントが頓珍漢すぎる。
-
115 名前:匿名さん:2021/01/27 22:48
-
意地悪でキツい書き込みばっか。
苦しい母親の気持ちわかってて、更に叩いてる。
人の本音って、みんなこんななんだね。
あきれる。
-
116 名前:匿名さん:2021/01/27 22:50
-
>>115
なぜなら119だから
-
117 名前:匿名さん:2021/01/27 22:54
-
>>115
今に始まったことじゃない
-
118 名前:匿名さん:2021/01/27 23:00
-
>>115
そう?意地悪はそんなに感じないな。
浪人覚悟でってのは正直なところだろうし、実際そうだからそう言う意見があるのは仕方がない。
-
119 名前:匿名さん:2021/01/27 23:00
-
>>118
それでもさ、
どこの大学だか分かる、とまで書く必要ないよね。
-
120 名前:匿名さん:2021/01/27 23:12
-
ま、公立高校なら国立難関大の浪人は当たり前だからさ。
いや私立高だって割とあるな。
浪人もありで願書出したんだろう。
-
121 名前:匿名さん:2021/01/28 02:11
-
>>119
情報の出し過ぎに気をつけねぐらいの喚起を大袈裟に捉えて言ってる人がいるだけでしょ。