NO.9202986
ラストソング百恵さん
-
0 名前:匿名さん:2021/01/24 07:01
-
昨日、ミュージックフェアで初めて百恵さんのラストソングという歌を聞きました。
涙を流していました。
ものすごく感情移入してるのかな、と思い調べたら、百恵さんは天性の女優であると。
昔って小柳ルミ子さんも星の砂などを歌う時、泣いて歌えなくなったり、今はそんなアーチストいませんよね。というかそういう表現のしかたが無いのかも知れません。
そんなに興味もなかったけど、百恵さんの歌は良い歌でした。
-
1 名前:匿名さん:2021/01/24 11:07
-
検索して見て来ました。
この歌、初めて聞いたし涙を流して歌う映像も初めて見た。
百恵ちゃん、やっぱりすごいわ。
歌詞に自分を重ねて思いが溢れたのでしょうね。
複雑な生い立ちから大スターになって幸せを掴んだ百恵さん。
引退後は絶対に表に出て来ない。素敵です。
長男入園の時にはカメラマンが殺到して、やめてくださいと静止しても、やめない。
車の中にまでカメラを入れたカメラマンがいて、
百恵さん、そのカメラマンをビンタ!したらしい。
子を守る母としても素敵。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/24 12:45
-
見てたけど明菜ちゃん思いだしたなー。明菜ちゃんの憧れだったんだよね、
歌手としては勿論、この人って決めて結婚・人気絶頂なのに家庭に入る道を
選んで引退=この全てがね。
明菜ちゃんも難破船でよく泣いてたし今頃どうしてるのやら・・。
ラストソングは何となく知ってました。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/24 14:19
-
芸能界にまるっきり未練がないところがすばらしい。
影があるような感じも魅力的だったと思う。
ダイヤモンドの指輪を記念日でもないの奥さんに渡すCM
とローカルの建築会社のCMに息子さん達が出ていて、
その度に、百恵さんを思い出します。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/24 15:36
-
毎年、箱根駅伝で高輪を通る時、新婚当時三浦夫妻が住んでいたマンションが映るのを見て
あー、ペアシティルネッサンスだ~って。
昔勤めていた会社の後輩と、国立を通った時、後輩が「ここ、百恵ちゃんんち」って教えてくれた。
三浦友和の家、ではなく百恵ちゃんの家って
引退して40年もたっているのに、今でも存在が大きすぎる。
歌っている時に涙を流す人って、結構いますよね。
元祖というか、美空ひばりが別れた小林旭を思って『悲しい酒』では
いつも涙しながら歌っていた。
岩崎宏美は『思秋期』のレコーディングで、毎回泣いてしまって
何度もレコーディングが出来なかったとか。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/24 19:10
-
太田裕美や沢田知可子が『木綿のハンカチーフ』や『会いたい』を歌う時、こみ上げてこないのかなぁ、と思う。
私はカラオケで泣いてしまって、まともに歌えたためしがない。
やっぱりプロですね。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/24 19:14
-
>>5
逆にカラオケで泣いちゃうあなたがスゴい。
-
7 名前:匿名さん:2021/01/24 19:46
-
>>6さん
人前では無理なので、1人カラオケ限定です(^^;;
-
8 名前:匿名さん:2021/01/24 20:19
-
>>5
全然泣かずに歌えます。
-
9 名前:匿名さん:2021/01/24 20:22
-
>>5
泣いたりはしないけど、木綿のハンカチーフ
て実は5番くらいまであって、最後はとっても
悲しい歌詞なんだよね。
5番さんは切ないお別れの経験があるのかな?
-
10 名前:匿名さん:2021/01/24 20:31
-
>>9さん
切ない別れは無かったけど、夫も含め、少ないながらも恋愛を経験した身なので、シチュエーションを想像すると泣けてしまって。
木綿〜は、3番あたりからもうヤバいです^^;
-
11 名前:匿名さん:2021/01/24 20:57
-
>>5
そんなに切ない別れは経験していないので、平気で歌えます。両方とも。
-
12 名前:匿名さん:2021/01/24 21:04
-
>>10
太田裕美さんはわりと楽しそうに歌うよね。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/24 21:31
-
>>5
振られた経験が多いのかな。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/24 21:39
-
>>12
美人だから振られた事がないんじゃない?
-
15 名前:匿名さん:2021/01/27 20:04
-
30日3時半頃〜、NHKでラストコンサート再放送あるらしいよ。
たぶんリアルで当時見たと思う。
特に好きじゃ無かったから何とも思わなかった。
歌手を辞めるからマイク置くんだなと思った。
百恵さんの結婚式の日は、病院のテレビに学校帰りの生徒とか群がっていたらしい。
3時に会いましょう、とかあったような。
-
16 名前:匿名さん:2021/01/27 21:29
-
>>15
わーー。ありがとう!
今録画予約した。
NHKだからCM無いし、楽しみです。保存版にするよ。
-
17 名前:匿名さん:2021/01/27 21:32
-
中学生の当時に、姉が一緒にラストコンサートを連れて行ってくれました。
「あの当時の自分がそこにいた」
少し感動です。
-
18 名前:匿名さん:2021/01/27 21:33
-
百恵ちゃんも家で友和と一緒にテレビ見るのかなー。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/28 14:13
-
昨日、ネットニュースで知って録画予約。
ビデオ持っているけど、今となってはビデオデッキもないし
もうウン10年再生していないから、カビ生えてるかも。
ブルーレイでバッチリ残しておく。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/28 14:18
-
何で今放送してくれるのか知らないけど、
とにかく嬉しいね〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>