NO.9206123
トランスジェンダーの方が
-
0 名前:匿名さん:2021/01/25 11:59
-
会社に応募してきた。
ミッドナイトスワンを見たばかりなので、
是非とも何の差別もなく採用してあげたいのだが、
同じ職場で働くとなれば、実際には
気を使うことも多いだろうなぁ。
トイレとか男女に分かれてるから、
もちろんその人のジェンダーの方に入るんだろうけど。
会話にも気を使いそうだし。
気を使いすぎて、仕事に支障がでるかも。
そんなことを考えるとやっぱりお断りする方がいいのかなとも思うけど、今はLGBTを認める社会になってきているので、これからどんどん増えてくるんだろうなぁ。
皆さんは同じ職場にLGBTの方がいますか?
もし同僚になったら気は使う?使わない?
-
1 名前:匿名さん:2021/01/25 12:02
-
気持ち的には受け入れられるけど、
実際に接してみないとわからないことは多そうよね。
うん、余計な気を使って逆差別にもなりかねないし、
難しそうだな。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/25 12:05
-
主さんは採用担当もしくは経営者なの?
-
3 名前:主:2021/01/25 12:06
-
>>2
夫が経営する会社です。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/25 12:18
-
えっと、あなたはどの立場の人なの?
ヒラなのに担当者から応募してきた人の個人情報が雑談のように飛び交ってる会社なの?
それとも人事の人?
どちらにしてもコンプライアンスの意識が会社も社員も主もないのね。
社内情報を漏らしてはいけないよ。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/25 12:19
-
主さんの会社では無理でしょ。
お断りするのが双方にとっていい。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/25 12:22
-
小さな会社?
-
7 名前:匿名さん:2021/01/25 12:26
-
気遣いはあるかな。
本人の希望で。
主さんのご主人の会社の規模が分からないけど
少なくともトイレが男女別の規模なら
2~3人じゃないでしょ。
社長や人事にのみ報告なのか
オープンなのか
よく話してからだね。
別にここで聞く位のことは
どこの誰かもんからないからいいと思う
-
8 名前:主:2021/01/25 12:30
-
>>7
ありがとうございます。
そこそこ希望20名前後の会社なので
逆に気を使いますよね。大企業なら割り切れるし、
数人の会社ならもうまるっと理解させれるし。
ここではその方に対してこれ以上の情報は
出さないですよ。
男女も言ってないし。言うつもりもないです。
-
9 名前:主:2021/01/25 12:30
-
>>8
希望じゃなく、規模です
-
10 名前:匿名さん:2021/01/25 12:37
-
>>8
数人の会社ならもうまるっと理解させれるし。
理解って、そんなに簡単にできることなの?
させられるって、それは呪術かなにか?
理解できる人、理解できない人
経営者なら双方を理解して初めて、お互いの立場に思いを寄せられるのだと思うけど。
人の気持ちをコントロールしようとすること事態が間違いで、それは多数派にも少数派にも苦しみを与えることになるんだけど
言ってること、分かんないよね。
-
11 名前:主です:2021/01/25 12:44
-
>>10
人の気持ちをコントロールする意味ではないですよ。
理解って書き方が悪かったね。
理解してても、してなくても状況が分かりやすく、
差別や区別があっても状況を把握しやすいという意味でした。
-
12 名前:匿名さん:2021/01/25 12:53
-
>>11
差別区別があるのなら、雇うのは難しいでしょうね
-
13 名前:主:2021/01/25 12:55
-
>>12
あるかどうかはまだ雇ってないし、分からないですね。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/25 12:56
-
>>12
トランスジェンダーなの?
-
15 名前:匿名さん:2021/01/25 13:04
-
>>13
あなた自身に差別区別があるよね
-
16 名前:匿名さん:2021/01/25 13:32
-
>>15
区別ない人っているの?
-
17 名前:匿名さん:2021/01/25 13:34
-
>>16
確かにトランスジェンダーって名称すら区別だからね。
15はちょっと意地になってるね。15みたいな人程、
ものすごく差別したりここでスレ立てしそう。
暇そうだし。
-
18 名前:匿名さん:2021/01/25 13:35
-
>>16
と言うなの偏見だよね
あるのは
-
19 名前:匿名さん:2021/01/25 13:38
-
別スレの黒い衝立を立てるくらい、女性は苦痛だったのよ
という考えの雇い主なら、一緒に働くとお互いに苦労しそう。
主さんがどういう考えだったのか知らないけど。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/25 13:57
-
検索してみると「LGBTの就労に関する企業等の取組事例」でいろいろ出てきた。
読んでみて、自分の会社で対応できそうかどうかかな。
もし職場にそういう方がいたら、ケースによって違うだろうな。
戸惑うことより工夫で乗り切れることが多ければ、共にやっていけるだろうし、
変わったことが多いとストレスだろうと思う。だからといって仕切りを立てたりはしないけど。
-
21 名前:匿名さん:2021/01/25 14:36
-
どっちのトイレ使うの?
-
22 名前:匿名さん:2021/01/25 14:38
-
>>21
それは本人が希望する方
-
23 名前:匿名さん:2021/01/25 14:40
-
>>22
でも、やだよねえ。
見た目は男の人間が女子トイレに来るなんて。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/25 14:42
-
>>23
そうね
そのあたりが理解よね
-
25 名前:匿名さん:2021/01/25 14:54
-
全員にカミングアウトして、オープンにしたいかどうか
どちらを使いたいかどうかで
本人と話すしかない。
私は男性が女性トイレにいてもいいや。
小学校は木造のふるーい校舎でトイレは一緒だった。
なにがいやって立ちション丸見えがいや。
そのころは駅も分かれてなかった。
それはとてもいやだったけど、
今どきのきれいなトイレで個室のみなら
男性がいること自体に不快はそこまではないや。
-
26 名前:匿名さん:2021/01/25 14:55
-
トイレは個室だからまだいい。
更衣室はそうはいかない。
-
27 名前:匿名さん:2021/01/25 14:59
-
>>25
私も同じ。
普通の男がエロ目的で女子トイレに入られるのは嫌だけど、トランスジェンダーってわかってるなら気持ちは女と同じだもんね。
そこは理解できる。
-
28 名前:25:2021/01/25 15:05
-
>>26
そりゃそうだw
更衣室個室ならいいけどね。
ていうか必要ない会社も多いよね。
うちはないわ。
ロッカー兼休憩室みたいなところはある。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/25 15:22
-
>>25
そうだよね、
オープンにするのかクローズにするのかも、本人の希望があるわけで、
それなのに、ここにオープンにしてしまう経営者の配慮しないといけないことを想像できてない時点で、雇用は無理。
-
30 名前:匿名さん:2021/01/25 15:25
-
今いる周りの社員が受け入れられるかどうかじゃないの?
20人しかいないなら社員の雰囲気とかでわかりそうなもんだけど…
個人的には面倒なことになりそうだから
その人がよっぽどほしい人材でないかぎり
辞めといた方がいいと思うけどね。
-
31 名前:匿名さん:2021/01/25 15:25
-
>>29
私もそれを思った。
こっそりお断りするっていう発想はなかったのかな。
匿名の掲示板だけど、ある意味晒し者にしている
感じ。
-
32 名前:匿名さん:2021/01/25 15:26
-
>>31
ですよね。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/25 15:29
-
>>29
晒してる?
晒してないじゃん
こういう匿名で問題提起してるだけで
晒しているとは言わないよ。
どう晒しているの?
-
34 名前:匿名さん:2021/01/25 15:30
-
>>31
それがいけないんじゃん。
社会を変えていかなくちゃいけないんだよ。
こっそり不採用にすればいい、ってそんな問題ではないでしょ。
これからの世の中はそれではダメなんだよ。
-
35 名前:匿名さん:2021/01/25 15:31
-
>>34
そうだそうだ
-
36 名前:匿名さん:2021/01/25 15:31
-
>>33
これを晒してないと考えるのなら、理解はまだまだということ。
主さんの悩んでること、本当に相手が快く働ける環境作りについてに読めるの?
-
37 名前:匿名さん:2021/01/25 15:35
-
驚くね。
男女が平等に働く事には賛同する人が多いのに、
LGBTはこっそり断れ?
なんだそれ!?
全然ジェンダーフリーじゃないじゃん。
-
38 名前:匿名さん:2021/01/25 15:50
-
できる範囲で受け入れるべきとは思う。
でも更衣室やトイレは心配。
LGBTとひとくくりに言うけれど、何パターンかあって両方OKな方もいるらしく、
それは外見や話しただけではわからないらしい。
-
39 名前:匿名さん:2021/01/25 15:52
-
>>37
断れって言ってる人は一人くらいだよ。
-
40 名前:匿名さん:2021/01/25 15:58
-
>>34
晒してないと考えるなら?
晒してる部分は何だって聞いてるのに?
ずらさないでよ。
-
41 名前:匿名さん:2021/01/25 16:06
-
たたかれそうだけど、LGBTの人ってめんどくさそうな人が多くない?
テレビとかで見てる感じだと、すごい主張してくるじゃん。
そういう人いれると、やれパワハラだの、労務的にどうこうだの
言われたらメンドクサイじゃん。
労務的にLGBT置いていても、雇用にリスクが伴う厄介な人は
そもそも最初から雇わないに越したことないよ。労務士さんにも言われる。
-
42 名前:匿名さん:2021/01/25 16:21
-
>>41
それはたまたまメンドクサイ性格の人が目立ってるだけじゃないかな。
正常な性の人でもメンドクサイ人間はどこにでもいるし、それだけではあんまりニュースにならないから。
少数のトランスジェンダーでメンドクサイ人がニュースになるから「多い」って感じるだけ。
たぶん性格的に大人しい人は、トランスジェンダーを隠し通して面倒なことを避け、色んな我慢をしながら普通に暮らしてるかも。
それこそ気の毒な話だと思うけどね。
-
43 名前:匿名さん:2021/01/25 16:36
-
>>41
不遇を感じている人が
めんどくさくない人だと、「がまんしろ」で終わらされ、
めんどくさい人だと。「ちっしょうがねーなー、めんどくせーなー」と聞いてもらえるから。
言わないと変わらないから仕方ないのよ
-
44 名前:匿名さん:2021/01/25 16:37
-
会社の設備と他の従業員の理解が伴っていないと難しいですね。
-
45 名前:匿名さん:2021/01/25 16:41
-
「うちはあなたのような人を受け入れる器が無く、器量に乏しい会社です。」
ってことでお断りするのがよろしいかと。
-
46 名前:匿名さん:2021/01/25 16:48
-
>>45
どうしても断らせたい理由は何?
LGBTの人を働かせない運動?
-
47 名前:匿名さん:2021/01/25 16:56
-
>>20
こういう事例からの工夫はいいね。
最初は戸惑うのも無理ないよ。
もしもその方の業務的な能力を採用したいとお考えなら事例を読んで一考の価値はあるかもね。
-
48 名前:匿名さん:2021/01/25 17:03
-
>>46
もめごとになったら面倒だから
最初から雇わないってことだよ。
労務士にも必ず言われるよ。
だって雇って何かあったらそのあとが大変なんだよ。
だから、受け入れる器量がないなら、最初から雇わない方が
お互いの為にいいでしょって話。
でもこれは、トランスジェンダーに限らず。
人柄なんてやとってみないと解らないもん。
-
49 名前:匿名さん:2021/01/25 17:03
-
もし能力や人柄的に採用基準に達しているなら、問題になりそうなことを書き出してみる(例えばトイレや更衣室問題など)
時間をずらすとか、本人と会社側の少しの努力や不便はあるかもしれないけど方法はあるはず。
主さんの会社の社員の年齢層もあるよね。
中年以上だとどうしても受け入れられない人や、デリカシーないセクハラ発言する人もいるから。
その辺もよく考えて欲しいです。
私も「ミッドナイトスワン」観ましたよ。
トランスジェンダーの方の居場所が夜の世界だけじゃなく、普通の人と同じ能力で評価される社会になって欲しいと思う。
-
50 名前:匿名さん:2021/01/25 17:15
-
20人って微妙に多いよねー
10人ぐらいの企業だったら、どうにかなりそうだけどね。
経営者側がよくても、従業員側への説得も大切だし(裏でパワハラや
セクハラをしないためにも)
その為に整備するであろうと気にかかる費用と手間は
普通に人と雇うよりもかかる部分は多少あるだろうね。
それをしてでも雇いたいと思えば雇えばよし
そこまでの手間をかける人を雇用するのな…と思えば辞めればよし。
確かにトランスジェンダーの人にも働く場は必要だけど
こっちも慈善事業しゃないしね。
リスキーかもしれない案件を積極的に引き受ける必要はない。
だったらリスクの少ない普通の人を雇った方がスムーズに事が運ぶ。
受け入れる器が整ってる企業がそういうのは受け入れたらいいのよ。
差別ではなくてこれは区別だと思う。